中国人「100年前、東京から北京までの鉄道での所要日数が驚き」 中国人「この路線いいね」「今同じルートで行こうとしたら・・」




「100年前、東京から北京までの鉄道での所要日数が驚き」という記事が中国版InstagramのREDに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

Sponsored Link


[記事]
100年前の日本の時刻表。
 
当時は朝鮮半島は日本だったので、下関から釜山までの船を挟んで東京から北京まで鉄道で4日間で行くことができた。
 
東京(21:45)→神戸(翌10:30)→下関(翌21:40)→釜山(翌々 8:00)→ソウル(翌々19:00)→丹東(翌々々6:45)→瀋陽(翌々々13:00)→天津(翌々々々 4:00)→北京(翌々々々 7:15)



記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/6623386c000000000401840f
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 湖南さん
 
今は高速鉄道で4時間 [800 Good]
 

 
 
   ■ 河北さん
 
   俺たちの東京か。なるほどね [22 Good]
   
 
(訳者注:河南省開封(开封)市は宋の首都だった都市で、この時代は「東京開封府」を名乗っていました)
 
 
 
■ 甘粛さん
 
なるほど、だから東京駅とソウル駅と瀋陽駅は見た目がそっくりなんだね [75 Good]
 

 
 
   ■ 在日中国さん
 
   上野駅と大連駅もそっくりだぞ [44 Good]
 
 
(訳者注:ソウル駅(旧駅舎)と瀋陽駅、大連駅はともに日本統治時代に作られた駅舎で、ソウル駅と瀋陽駅は東京駅と、大連駅は上野駅とそっくりです。詳しくはこちらの記事をどうぞ)
 
 
 
■ ハンガリー在住さん
 
巴里ってフランスのパリのこと? [8 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   そうだよ。15日でパリ [29 Good]
 
   
 
 
   ■ 韓国在住さん
 
   100年後に実現不可能なルートとなっているとは。歴史は複雑だ [13 Good]
 
 
 
■ カナダ在住さん
 
今同じルートで行こうとしたら40日かかっても到着しない [16 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   kimさんが居続ける限り100年経っても着かないだろうな [18 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
なんでハルビンは時間が違うの? [7 Good]
 
 
   ■ 四川さん
 
   ハルビンはまだロシアの影響下だったからかな? [7 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   ロシアの影響下だったらしい
   
   
 
 
(訳者注:在日中国さんの写真の記事(https://www.sankei.com/article/20170402-AQXCYBZZDJIPPLSZQCQI5WGGDU/)によると、日露戦争後も長春以北の東清鉄道(後の北満鉄路)の経営権はロシアが持ち続けていたため、この路線ではロシアのハルビン時間が使われていましたが、昭和10年に満州国が同線を買収したタイミングで満州時間(日本時間マイナス1時間)に統一されたそうです。この時刻表は昭和5年のもののようなので、当時はハルビン時間が使われていたこととなります。なお、満州時間は昭和12年に廃止され、満州全体が日本時間となりました)
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本から韓国へはどうやって渡ったの?
 
 
   ■ 広西さん
 
   船 [9 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本では当時から鉄道旅行という概念があったんだな [5 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
西伯利とか京城とか、当時の日本は漢字を使ってたんだね
 
 
 
■ 重慶さん
 
私が小学校の頃、重慶から北京までは鉄道で3日かかっていた。当時の日本の方が速かったのでは?
 
 
 
■ 福建さん
 
この路線いいね。早く復活しますように!
 
 
 

コメント

  1. この時刻表、活字組んでんのか、って想像するだけで目眩がしてくる。

  2. 復活なんて願い下げ
    釜山北京間でずっと往ったり来たりしてりゃいい

タイトルとURLをコピーしました