「日本のやべぇレベルの超ロングソフトクリームを見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本のやべぇレベルの超ロングソフトクリームを見てみよう

ヤベェのがきた😨(秋田駅 鴨谷珈琲店) pic.twitter.com/qSxFIxWvJk
— えすとれあ@ (@estrella226273) November 7, 2021
記事引用元: https://weibo.com/2563288397/L0xtPvWgP
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 河北さん
絶対こうなる [65 Good]

■ 黒龍江さん
本当に食べきったらしばらくトイレの住人になりそう [77 Good]
■ 四川さん
食べ終わる前にトイレに駆け込んでると思う
■ 山東さん
トイレで済めば御の字。病院に行かずに済めばいいけどな
■ 広東さん
これは店員が日本一のロングソフトクリームを作るのに挑戦するのか、客が日本一のロングソフトクリームを食べるのに挑戦するのか、どちらの挑戦だろう [71 Good]
■ 北京さん
蜜雪冰城でこの値段を出せばもっとアイスを食べられる [34 Good]
(訳者注:蜜雪冰城は中国のアイスクリームチェーンです。ソフトクリーム1個2元(約35円)です)
■ 湖南さん
食べ終わる前に絶対に溶けだす [22 Good]
■ 長沙さん
倒れないの? [11 Good]
■ 武漢さん
支柱が必要
■ 湖北さん
下痢注意
■ 北京さん
食べてみたい!
■ 福建さん
これを完食してお腹を壊さない人がいたら胃腸に自信を持っていい
■ 浙江さん
アイスクリーム自体はすごく美味しそう
■ 山東さん
韓国の明洞で22cmのアイスを食べたことがある
■ 在日中国さん
アイスを複数人でシェアするのは汚くていやだし、一人では間違えなく食べきれないし。。
■ 河南さん
大きめのボールをもらってその中に入れて、溶けたものをチビチビ飲むのが正解
■ 上海さん
これはノリで頼んでみたくなるけど、実際に頼むと間違いなく後悔する代物。私は見てるだけでいいや
16 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
せめてカップかパフェ用の容器が欲しいな もうバベルしかけてるけど食いきれへんやろ持ったままだと
Link to this comment
安すぎない?
Link to this comment
値付けが間違ってるよ
Link to this comment
食べ物で遊ぶな ><
Link to this comment
ネカフェだと無料だし原材料安いんじゃろ
Link to this comment
トイレ云々の前にスピード勝負アイス一気食いによる眉間のキーーンで死亡
Link to this comment
皿とスプーンもうつってるし、一応食べ方は配慮されてるわけね
Link to this comment
これ見るとソフトクリームの値段の大部分をコーン部分が占めているように見えてしまうな
Link to this comment
こんなんドロドロになるだけだろ
普通のでいいわ
Link to this comment
量としてはそこまでめちゃくちゃ多くはないけど食べにくそう
Link to this comment
アイスを少し掬って、コーヒーに入れてもいいな。
まぁ、アイス本体を見ていると、「アイスは飲み物です」って感じもしなくない。
Link to this comment
客が勝手にインスタで店の宣伝してくれるわけだし
9割以上の普通の新規客に対する広告費だと考えれば
この価格設定でも問題ないんじゃない。
Link to this comment
砂糖の摂りすぎは精神病になるそうだよ
Link to this comment
溶けて手に流れてきてねとねとで最悪になるわ。
Link to this comment
バカめ、食品サンプルじゃい
Link to this comment
中野のあの店も見習え!