中国人「日本の研究チーム、第6の指を開発中。これは便利そう」 中国人「私は翼が欲しい!」「余り変なことを考えるな」




日本の研究チームが第6の指を開発中しているそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

Sponsored Link


[記事]
日本の研究チームが第6の指を開発中。これは便利そう



もし指がもう1本増えたら、人はそれを受け入れられるのか。電気通信大学、フランス国立科学研究センター、東京大学のグループは、JST ERATO稲見自在化身体プロジェクトの支援のもと、人工の身体部位を人は受け入れることができるのかという研究をしている。
 
そのグループが開発した「sixth finger」は人間の手に装着して、他の身体部位の機能や動きから独立して動かせる人工指システム。
 
「sixth finger」を小指の横に装着した実験において、人は人工的に付けられた独立操作可能な機械の指でも自分の一部と認識して、自由自在に動かせることを世界で初めて立証した。
 
〈独立して制御できる強み〉
 
「sixth finger」はロボットアームやパワースーツなどといった他の身体の機能を拡張させる装置とは大きく異なる。それらは、たとえば足を動かすことで連動してロボットアームを動かすなど、身体の一部の動きと連動させて人工身体を動かしていた。
 
「sixth finger」は腕の筋肉の特定の電気信号を、センサーが感知した時に動く仕組み。そのため、他の身体の動きから独立して動かせる。この点がこれまでの身体の機能の拡張装置と異なる点である。
 
〈小指の位置感覚が曖昧に?〉
 
「sixth finger」を用いた実験では、自身の指と「sixth finger」の両方を使って指の曲げ伸ばしやキータイプをしてもらう習熟タスクを1時間程度被験者にしてもらった。加えて、手が見えない状態で人差し指と小指の位置を示してもらう実験などを行った。
 
その結果、全ての被験者が「sixth finger」を直感的に動かすことができた。また、「sixth finger」を自分の身体の一部だと思っている度合が強い人ほど、小指の位置感覚が曖昧になることが分かった。
 
この実験から、独立制御可能な人工身体を自己の一部として身体化して、自由自在に動かせることを世界で初めて証明したのだ。
 
・ ・ ・
将来的に6本目の人工指がより自在に使えるようになれば、ピアノやギターなどで5本指ではできなかった演奏を奏でることができるようになったり、今まで持てなかったものが持てるようになり作業効率が増したりと色んな可能性が開ける。
 
その先には、第三の腕や翼を人工的に付けることへの挑戦も考えられるそうだ。
 
人類の新たな進化は人工指から起こるかも?
 
記事引用元: https://www.youtube.com/watch?v=m_RB2qZbYks
コメント引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/660e4558000000001a017ec2
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 広東さん
 
誰が俺に翼を作ってくれ!通勤するのに満員電車に乗りたくない! [5900 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   せっかく翼ができても飛んでいく先は職場か [15000 Good]
 
 
   ■ 四川さん
 
   天賦の社畜だな [2000 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
私は宮脇教授の隣の研究室にいる。彼の目的は第六指を使えるようにすることではない。彼の目標は完全に脳に適合した人工肢体を開発することで、それを障害者が使えるようになること。第六指の研究は単なる手段で、第六指によってもたらされる脳の信号波の研究を通じて、脳の活動領域を研究し、本当の意味で脳の信号と同期した人工肢体を設計することが目的 [2600 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
私は生まれた頃は第六の指があった。手術で除去しちゃった [1800 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
つまりこの技術を使うと・・女性が・・アレを・・・ [118 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   このコメント欄は誰でも見られることを忘れるなよ [47 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
ずっと使ってるとそのうち幻の痛みを感じるようになりそうだな [217 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
第2のチ●ポが欲しい [45 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   本当にこういうことしか言えない人っているんだね。最低 [27 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
目の研究をして欲しい。悪くならない目が欲しい [203 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
なぜ学ぶのか。それは良い仕事を見つけるため。なぜ良い仕事を探すのか。それはお金を稼ぐため。なぜお金を稼ぐのか。それはより良い生活を送るため。しかし全ては死ぬまでの話。死んだらもう努力をする必要はない。と思っていたら、どうやら死んだあともロボットとして働き続けなければいけない未来が来るかもしれないようだ。勘弁してくれ [70 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   ロボットが働くだけのものと誰が決めた? [70 Good]
 
   
 
 
 
■ 香港さん
 
長い尻尾を持つという私の夢が叶うかもしれない [40 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
これこそがあるべき本物の科学技術。人々の役に立ち、人間の能力を高め、人々が未来を創造することを可能にする。AIが未来を作り上げ、人々が下層でロボットにお茶を出したり掃除をしたりするような状況は避けるべき [5 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
この研究室で研究したい!楽しそう
 
 
 
■ 北京さん
 
中国の大学は一体何をしている!
 
 
   ■ 河南さん
 
   政治の講義でいろいろと勉強中
 
 
 
■ 浙江さん
 
これだけ落差が大きいコメント欄もなかなかない。楽しい記事とコメント欄だった。みんな、あまり変なことを考えないようにね
 
 
 

コメント

  1. 5本指でもキーボード打つとき小指使えないんです…

  2. おればあそこがもう一本欲しい。

    • 昔のこけしのように三つ又なら尚よし

  3. 中国人はすでにビッグな舌が2枚もある、これ以上欲をかくんじゃない

    • 南シナ海にはすでに11枚

  4. そういうものを作ると、「窓がひら」いたり「手が届」いたりしそうだw

  5. 天賦の社畜というパワーワード
    下ネタに結びつけるのは万国共通やな

    多指症とか、無理に小さい頃に手術しなくていい日が来るかもな
    親知らずの細胞から新しい歯を培養したり、体の中に骨を収納して、できた組織ごと必要な部位に移植することはもうやっている
    指や歯が多いのをネガティブな考えではなく、予備がたくさんあるから取っておこう、と考える時代が来るかもしれない
    アブなんとかという電気刺激で腹筋を動かすトレーニングマシーンがあるが、あれの応用で、脳波の電流を増幅して、一旦体外を経由させて義肢を動かす実験は始まっている
    被験者は半身麻痺の人にやってもらっているが、しかしこのために余程の筋トレ、毎日スポーツ選手並みのトレーニングが必要だとかで
    動かない部分を置いといて、必要な部分に直接電流を流しても、全体を支えるために全身ものすごい筋力が必要なんだそうだ
    個人的には小指より、親指2本の方がよくね?とは思う

    • >親指2本の方がよくね?

      けち臭い連中だな。
      俺は手の甲側に向けて、もう5本欲しいぞ。
      どっちでもつかめるように。

    • あの位置にあるんで働き的には第二の親指を目指していると思うぞ

  6. 6本目の指の話題でサムネがパンダなのは狙ったんだろうか?それとも単に中国の反応だから?(パンダは笹をつかむため6本目の指的なものがある)

  7. 小指の位置感覚が曖昧になり
    中指の名前の意味も曖昧になる
    親指と対をなす役割なら親指の威厳も半減
    指がアイデンティティの為にケンカ始めそう

  8. 指より腕か脚増やす方が便利

    • 阿修羅像とか千手観音が目指すところかな?

    • それも指があってこそだろ。ドラえもん見たいなグーでもいいのかい?

  9. >>「私は翼が欲しい!」
    詩人のような感傷かと思ったら至って現実的だった、まぁそりゃそうだわな…

    • この大空に翼を広げて職場に行きたい。

    • エレベーターに乗らず高層階に直接出勤できたら楽だね

  10. 指の話からやたら飛躍してるな
    紅牛飲めば飛べるぞ

  11. その内、腕を2本追加する技術ができるかも。しかし脳は一つだからそれを使いこなすのは相当難しいぞ。
    エレクトーンは足も使って演奏するが、それは簡単ではない。
    ワンパターンのリズムなら何とかなるが、足でもメロディーを奏でるのはほぼ不可能。

    • 生まれた直後につけて、成長に合わせて付け替えていけばどうにかなるだろ
      二腕おじさんが偉そうに言わないで

    • エレクトーン奏者やドラマーは実在する。素質と訓練次第かな。

  12. ヒトが飛べるサイズの翼なんかつけたら仰向けに寝れないわ寝返りのたびにどこかへ引っ掛けるわで熟睡を失いそうだ

  13. お茶飲むたびに突き指する信号で何が生まれるか楽しみ

タイトルとURLをコピーしました