中国人「京都で行くべきはこのお寺!ぜひみんな行ってみて!」 中国人「ここは確かに美しい」「この寺もマイナーだけどオススメ!」




「京都で行くべきはこのお寺!ぜひみんな行ってみて!」という記事が中国版InstagramのREDに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

Sponsored Link


[記事]
京都で行くべきはこのお寺!ぜひみんな行ってみて!
 
清水寺や伏見稲荷、八坂神社などは完全に商業化された観光地。本物の京都を味わいたい人はこれらの観光地を避け、ぜひ大原の方へ行ってみて欲しい。そこは心が落ち着き、とても気持ちがいい場所。三千院や琉璃光院は訪れる価値がかなり高い。特に琉璃光院はネットで見るとかなり人が多いように見えるけど、我々はとても幸運で、桜が遅れていたこともあって、本当に人が少なかった。京都市内から少し距離があること以外、欠点は何も見つからない。と言っても市内中心部から大原までバスで50分ほどで、北京、上海、広州などで通勤している人にとっては普通の距離だと思う。本当に、ぜひ行ってみて欲しい。ウォーキングやリラクゼーション、自然のエネルギーを吸収するのに非常に適している!



記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/661d4664000000000d0336ea
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 広東さん
 
清水寺、三千院、貴船神社は1日で回れる [15 Good]
 
 
   ■ 陝西さん
 
   週末に大原から貴船に行くバスが出てるんだよね。1日4便
 
 
   ■ 上海さん
 
   先週末の土曜に大原にいたけどそんなバスなかったぞ
 
 
   ■ 同じ広東さん
 
   私が行ったのは2019年。バスの便が廃止されちゃったのかも
 
 
 
■ 在日中国さん
 
今日ここに行ってきた。私しかいなくて快適でゆっくりできた。入場料は300円 [8 Good]
 

 
 
   ■ マカオさん
 
   どこ?
 
 
   ■ 同じ在日中国さん
 
   祇王寺!
   
   
 
 
 
■ 江蘇さん
 
大原は桜と紅葉の季節を外せば意外と空いてる [10 Good]
 

 
 
 
■ 北京さん
 
瑠璃光院はこのピカピカの床を撮影するために行列ができていると聞いたけど、違うの?
 
 
 
■ 広東さん
 
三千院は確かに美しい
 
 
 
■ 浙江さん
 
大原は秋に行ったけどとても美しかった。次は春に行ってみたい
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 

 
 
   ■ 別のアメリカ在住さん
 
   どこ?
 
 
   ■ 同じアメリカ在住さん
 
   三千院
 
 
 
■ 広東さん
 
紅葉の時期に三千院に行ったけど予約が必要で入れなくて、仕方がないから門だけ撮った
 

 
 
   ■ 北京さん
 
   予約が必要なのは三千院ではなく瑠璃光院ではないかな?
 
 
 
■ 四川さん
 
日本はどこに行っても木が多いから桜の季節も紅葉の季節もむちゃくちゃきれい
 

 
 
 
■ 浙江さん
 
建仁寺はマイナーだけどオススメ
 

 
 
 
■ 湖北さん
 
大原いいよね。私もまた行きたい!
 
 
 

コメント

  1. マイナー寺院まで観光客に荒らされるのはちょっと…と思うようになってしまった
    いや、いい寺院だから人気出るのは嬉しいんですけどね

  2. 宝泉院は修学旅行でいったな、
    お茶飲みながら庭を眺めて、すごく落ち着けた。
    三千院はぞろぞろ歩いただけだから記憶に残ってない。

  3. 中国には古い風格ある建物たくさんあるだろうに。

    • 都市部のは再開発で軒並みお取り潰しになっているから。

    • 庭園と一体化して自然美を鑑賞できるような建物って中々ないよ
      中国はおろかヨーロッパにもあんまりない
      日本の神社仏閣ってランドスケープデザインが優れているんだよ

  4. こまけ―こと言うようだけど、”入場料”ではなくて“拝観料”な、
    入場税を脱税するために編み出された単語だけど。

  5. 京都人。うーん自分たちがめったにいけない場所の話を
    広大な中国の人たちが楽しそうに話しているのがなんとも
    いや決心すれば行けるがまあいいやと思っちゃうアルネ

  6. やはり往復ハガキかオンラインでの予約制で団体不可、拝観(参拝冥加)料4,000円からの西芳寺が最強だな

タイトルとURLをコピーしました