皇居のお堀を泳いで渡って無断侵入した男を逮捕されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
皇居のお堀を泳いで渡り、皇居内に無断で入ったとして、皇宮警察本部は25日、40歳ぐらいの男を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕し、発表した。この日は、天皇陛下が田植えをするためにお住まいの赤坂御所から皇居を訪れていた。同本部は男の身元や、侵入した理由を調べている。
坂下護衛署によると、男は25日午前10時20分ごろ、東京都千代田区の桜田濠(さくらだぼり)を泳いで渡り、皇居内に侵入した疑いがある。男が敷地内の正門鉄橋付近に立っていたところを坂下護衛署員が発見し、職務質問したという。
記事引用元: https://www.asahi.com/articles/ASN5T5DFNN5TUTIL011.html
———————————————————————
天皇陛下は25日午前、皇居の水田で「お田植え」を行われました。
陛下は25日午前、皇居を訪れ、生物学研究所の脇にある水田で、稲の「お田植え」を行われました。陛下は長靴を履き、皇居に到着した際には着けていたマスクを水田では外して、ウルチ米のニホンマサリとモチ米のマンゲツモチの2種類の苗20株を丁寧に植えられていました。
皇居での天皇による稲作は、昭和天皇が始め、上皇さまから陛下へと引き継がれました。
皇居では、陛下が到着する直前に、お堀を泳いで皇居に侵入したとして男が現行犯逮捕され、捜査が続いています。

記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200525-00000391-nnn-soci
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/FDG42SL600018AOR.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 江蘇さん
日本が取り得る道は3つしかない。中国の統治下に入るか、連合国の統治下に入るか、アメリカの統治下に入るか。日本が独立することは不可能
■ 四川さん
安い服を着て古いxiaomiスマホを握りしめて屋台で安い麺を食べて、安アパートに帰ってきてニュースを見て怒り狂って「日本が取り得る道は3つしかない・・」 [3227 Good]
■ 上海さん
すごいな。世界有数の先進国は独立することが不可能だったのか [453 Good]
■ 広東さん
どこの病院から逃げてきた [628 Good]
■ 同じ江蘇さん
国家として認められるのは連合国だけ。国家とは連合国のこと。敗戦国である日本は連合国の省か自治州でしかない
■ 山東さん
お薬出しておきますねー [290 Good]
■ 北京さん
天皇はお忙しいのだから邪魔をするな [1123 Good]
■ 浙江さん
田植えなど私にもできる。天皇には他にやるべきことがあるのでは? [560 Good]
■ 湖南さん
これは天皇家に古くから伝わる儀式だよ [20 Good]
■ 在日中国さん
浙江さんは農家かな?この人が田植えで農家に勝てるわけ無いじゃん、天皇なんだから [20 Good]
■ 河北さん
日本ではこういう事件もちゃんとぼかさずに報道される [539 Good]
■ 在日中国さん
あっちはモザイクでぼかされてるけどな [9 Good]
■ 杭州さん
在日中国さん、まだまだ青いな。心の目でモザイクを除去してこそ本物の男 [18 Good]
■ 吉林さん
日本のこういう儀式で植えられるのはいつも米。日本人は本当にお米が好き [121 Good]
■ 四川さん
皇居の中をちょっと見てみたかったのだろうか [33 Good]
■ 北京さん
明朝の皇帝も代々同じような儀式をやっていたらしい。国家の礎は農業にあるということを国民に示したかったそうだ [20 Good]
■ 浙江さん
この服装で田植えをするの? [10 Good]
■ 遼寧さん
日本の皇居はパスポートを見せれば無料でいつでも入れるのに
■ 安徽さん
日本がいろいろといい国であることがわかるニュース。こんな国に移民したい!
35 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
馬鹿だな
そのうちモザイクで興奮できるようになるぞ
Link to this comment
お前もお薬を増やしてもらえw
Link to this comment
あははは
Link to this comment
わかる無修正じゃ興奮できないよな
Link to this comment
日本がいろいろといい国であることがわかるニュース。こんな国に移民したい!
↑
中国人はどこに移住しても共産党の刺客から逃げることはできないだろ?
日本で起こる殺人の多くは中国人による中国人殺し
日本に大した人数が居るわけでもないのにほんとに不思議だよ
移住などしても変わらないんだから日本などに来ないで中国にいる方がいいよ
Link to this comment
長野オリンピックで ちょっとした問題がありました。オリンピックの聖火ランナーが長野県長野市善光寺に向かっていた時 日本在住チベット人と#チベット解放団体の人達がチベット国旗を持って聖火ランナーの走る街道に立ち並んでいました。そこに日本在住中国人の団体が中国国旗 を持って襲撃したのです。
中国政府には国防動員法という恐ろしい法律があります。中国有事の際は 一般国民を動員させる事ができる法律です。彼らはその法律を拡大解釈し 全世界に散らばる中国人を動員する事ができると言っています。それを証明する乱闘騒動でした。2010年に国防動員法が成立するので テストで実施したと言われています。(一部では 暴動に関わると
日当が出ていたそうです)
中国人は日本人の全て敵ですよ!中国は国防動員法で日本いる中国人を暴れさせますよ。
Link to this comment
忍者なのか?
他の国と比べると警備が緩いな
Link to this comment
何年か前にも全裸のイギリス人が城壁をよじ登ろうとしたこともあったぞw
変人があの堀に挑むんだろうな
Link to this comment
本当、警備薄すぎ、
でも、お堀の生態系は崩せないからピラニアやワニは放てないし、
景観を損ねないよう、堀の内側にパンジ・ステーク的なトラップを張り巡らすべき
Link to this comment
アメリカなら射殺されてるね。
Link to this comment
イギリスなら罰金バッキンガムだな。
Link to this comment
あれこれって昭和天皇から始めたんだと記憶してたけど違うのか
Link to this comment
冒頭の記事に書いてありますよ。
Link to this comment
あぁホントだ思いっきり書いてたな恥ずかしい
古くからってのはその程度の感覚なんだな
Link to this comment
歴史が浅い国にしてみれば、昭和も”古来”からになるのであろう。
Link to this comment
異常者か、在日か、明確に発表して欲しい。
Link to this comment
あの「江蘇さん」は、病院から逃げてきたというより、終戦直後からタイムスリップしてきたと考えた方が納得がいく。まだ東京が焼け野原だった頃ね。まあその場合、「ソ連」も含めて4つと数えるべきだろうが。
Link to this comment
とりあえずあの江蘇さんの中では国民党や内戦の記憶がどうなってるのか聞きたいわ
Link to this comment
高城男のような平行世界の物語が聞けそう。
Link to this comment
植えているコメの品種は神に奉納するネクタル(神酒)を造るための特殊な品種で、食すと不老不死を得られるということは中国人には秘密だ
Link to this comment
不老不死が得られてたらまだ昭和のはずだろ
Link to this comment
天皇が五穀豊穣を神に願う「新嘗祭」に出すお米を植えてる
結果的だけど神事の一環になってる
その他皇后は養蚕をやる、現在も続けるのかはわからないが
天皇は社稷を祀る存在、中国も古くは周の時代にやっていたし
違う勢力が戦いに勝つと国家を滅ぼすという意味で社稷の祭壇を壊していた
Link to this comment
シャツの袖がぎりぎり過ぎて気になる…。
Link to this comment
なんだか本社から視察に来た人が、現場作業に参加…みたいな初々しさ
上皇陛下も同じ様な服装で作業されていたけど、流石に馴染んでいらっしゃった。昭和天皇は腰の高いお百姓さん型で、昔の人の足腰強いな〜と思った。
今上天皇の田植えスタイルもこれから確立されていくのか、と楽しみ。
Link to this comment
皇居で食器下げてるメイド風おばさん→世界有数の大財閥の奥さまで女官
皇居のトイレを掃除してる執事風の爺さん→元海軍大将で侍従
みたいな世界だからな。
中国は伝統的にこういうのが無いらしい。
皇族の身近に仕えて肉体労働をするのは身分の低い「宦官」であって、科挙エリートとか伝統的貴族階級とかはそういうことは絶対にしないらしい。
日本は制度的に「宦官」がいなくて、エリート層やエスタブリッシュメント層が天皇のために中華で言う「宦官」的なこまごまとした雑務をこなしていたのが特徴。それでさげすまれたりはしなくて、むしろ最高の名誉であり特権。
だから中華の歴史的欠点の宦官の弊害が無かったし、長年ひとつ屋根の下で暮らした身内なので臣下もほとんど天皇に反逆というものをしなかった(もちろん傀儡としてコントロールはした)
Link to this comment
>国家として認められるのは連合国だけ。国家とは連合国のこと。
そんなことで台湾の独立をを正当化しちゃっていいのか?
Link to this comment
建国70年の新興国らしい反応だな
Link to this comment
で犯人は朝鮮人だったの
Link to this comment
堀は天皇の文化じゃない、京都御所に堀はない、堀の深さは権力欲の深さ、武士の文化だ、だから天皇は赤坂御所に移った方がいい、今の皇居は江戸城址公園として天皇と武士の文化を明確に分けるべきだ
Link to this comment
神様にお供えするためのものだからね
Link to this comment
日本バカにされすぎwwww
Link to this comment
陛下が飢えてるのって天照大御神と食べるコメじゃないの
農家には作れないのよ、農家のコメは私が美味しく頂きます
Link to this comment
陛下、水に浮いてる?
Link to this comment
おい、それを口にしては・・・
Link to this comment
服装の話すると、上皇陛下が和船の操船できる方で、笠被ってご家族乗せてた写真好き
超船頭さんぽかった
「天皇なんだから農家にかなうわけない」云々は、都市と農村の格差が激しくて出稼ぎの農民工が見下されたりする中国の社会情勢を背景にした皮肉なのかな