中国人観光客は、今度は日本のフルーツに目を付けたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
独ラジオ局ドイチェ・ヴェレ中国語版サイトによると、中国人観光客がさまざまな日本製品を爆買いしているが、梨などのフルーツも日本産を重視するようになっている。10日付で中国紙・参考消息(電子版)が伝えた。
日本の2015年新語・流行語大賞に選ばれた「爆買い」。中国人観光客がまるでイナゴのようにショッピングセンターや家電量販店に襲来し、大量の製品を購入するという意味だ。円安とビザ発給要件緩和により多くの外国人が日本を訪問しているが、その中でも中国人は最強の購買力を誇っている。
中国人観光客の狙いは「メイド・イン・ジャパン」。日本のハイレベルな検品をくぐり抜けた高品質の製品で、しかも偽物がないのが魅力だ。円安の影響もあり中国国内で買うよりもお得感もある。
もっとも日本でのショッピングに落胆する中国人もいるようだ。いい製品を見つけても、「メイド・イン・チャイナ」という表記がついていることもしばしばだからだ。
また、日本製品だけでなく、フルーツにも日本産を求める中国人が増えている。鳥取県境港市では中国人を乗せた客船が到着すると、商品が飛ぶように売れていく。最近では梨など日本産のフルーツも人気となっている。
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/a126769.html
コメント引用元: http://comment.money.163.com/money_bbs/BCV68JHG00253G87.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 福建さん
国情を理由にまともな検査をしない中国の検査監督機関が全て悪い [435 Good]
■ 湖南さん
みんな、来世はアメリカで会おう! [362 Good]
■ 広東さん
中国でもちゃんと検査をやってるものはあるんだよね。全て輸出されちゃうけど [293 Good]
■ 福建さん
そりゃそうだ。輸出するものは人間に供給するもの。国内に卸すものはブタのエサだ。愛国ブタはどんなものでも喜んで買うからマトモに検査する必要はない [630 Good]
■ 湖南さん
検査監督機関が品質を押し下げた例が歴史上に存在しただろうか [195 Good]
■ 中国さん
中国では法を侵すリスクが小さすぎる [191 Good]
■ 江蘇さん
クソみたいの製品を売っても中国では売れる。生産コストもクソみたいなものだからしこたま儲かる。製品がクソであればあるほど利益は増える [172 Good]
■ 北京さん
今の状況で日本に買い物に行かないヤツは頭が悪い [127 Good]
■ 福建さん
日本に行って中国製を買い戻してくるんだろ?それこそバカじゃね? [4 Good, 37 Bad]
■ 広州さん
先週北海道に旅行に行った。日本製かマレーシア製ばかりで中国製はなかったよ。1000元(約2万円)の炊飯器を買ってきたけど、国内の同価格帯のものよりも内釜の厚みがあった。中国の同価格帯のものは塗装すら均一にされてないからな [152 Good]
■ 河南さん
中国人の日本での爆買いは、すべて日本の厳格な検査監督機関のおかげ [134 Good]
■ 北京さん
日本製品不買運動や反日デモをやってる層って、そもそも日本製品を買うお金を持ってないよね [116 Good]
■ 大連さん
これから中国元は値下がりする。中国人の日本での爆買いツアーはどうなるかな? [4 Good, 25 Bad]
■ 在日中国さん
元安になると国内の物価も上がるぞ [223 Good]
■ 中国さん
日本のものって、安いだけじゃなく偽物も少ないから中国人に人気なんだよ [41 Good]
■ 上海さん
日本製品はいいぞー。お土産としてばら撒けば面子も保たれる。20年前に友達から日本土産としてもらった爪切りは今でも新品同様。いいものをもらった [38 Good]
■ 上海さん
中国にある日本メーカーの工場は日本軍が残していったものだ!その工場で生産された製品をわざわざ日本に行って買ってくるとは何たる不届き者!! [1 Good, 27 Bad]
■ 陝西さん
周恩来が日本まで行って松下幸之助に中国に工場を作ってもらうようお願いしたのを知らないの? [26 Good]
■ 湖南さん
これだけ日本からほっぺたをペシペシ叩かれて、中国の指導部はなんとも思わないのかね [125 Good]

74 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
カス中国人よ 日本に来ないでくれ!!!
Link to this comment
ぺしぺし
Link to this comment
何の音?
ぎんれんかーどの跳ねる音。
Link to this comment
湖南さん
ほっぺペシペシなんてとんでもない。
ビザの発給要件緩和しただけです。
こちらも人民津波に驚いてる次第です。
あんたらなんで鬼子だらけの鬼ヶ島に来るの?
Link to this comment
そりゃ、金銀財宝があるからだろ?
ただ物語と違うのは奪ったわけじゃないけどな~
ん?どっちが鬼なんだ???
Link to this comment
>■ 陝西さん
>周恩来が日本まで行って松下幸之助に中国に工場を作ってもらうようお願いしたのを知らないの? [26 Good]
周恩来ではなく、鄧小平です。
Link to this comment
その工場焼き討ちされたろ
Link to this comment
名前がPanasonicに変わったせいかな?
Link to this comment
よーし撤退するぞー。
苦しいときに助けても調子よくなると焼き討ちするようなやつらだからなー。
Link to this comment
日本の農業成長のカギだからな 爆買いヨロ
Link to this comment
>みんな、来世はアメリカで会おう! [362 Good]
アホ?
中国のような一族郎等で守られない、
個人が剥き出しの利己主義の野蛮世界がアメリカだぞ
利己主義が剥き出しの自由は一緒だが、
実際はお前らの世界とは対極だよ
Link to this comment
買いたたこうとか、根こそぎ買ってやるとかでなければ、毎度どうもご贔屓に
Link to this comment
日本のフルーツ農家も頑張っているんだよ。
米と違って国からろくな補助もないから値段も安くできず嗜好品みたいになって可哀想だわ。
絶対に美味しいから買ってやって。
Link to this comment
アラブの王様が、食べる宝石と称した、日本の高級メロンもよろしくな。
Link to this comment
中東のセレブ(オイル成金)には大人気だってね。
同じ品種でも糖度が違うとかどうとか?
Link to this comment
原油価格だだ下がりしても中東セレブって安泰なんかね?
Link to this comment
最終的には全部滅びるんじゃないかなぁ。>産油国
Link to this comment
TBSでやってた福袋転売中国人
大量の並び屋を雇い
真面目に並んでいる日本人を押しのけ、割り込み
整理券も暴力で奪い合い
こいつら何とか排除しないと
真面目に並んで福袋を楽しみにしている日本人が買えなくなるぞ
Link to this comment
対策しない店側が悪い
日本人が利用する価値は無い
Link to this comment
警備員に、マッチョな中国人を雇えば通じるだろう。
Link to this comment
転売屋に買収されて中国人だけ優遇するようになるだけだわ
Link to this comment
果物農家も農園から果物盗む中国人窃盗団のせいで被害甚大だしな。
農家も対策を練ろとかふざけたこというやついたけど、
果樹園の風景もあいつらのせいでなくすとか本末転倒だろ。
盗人の中国人は日本に来るなよ。
福袋も中国人とその多民族にわけて売るようにしろよ腹立つわ。
Link to this comment
なんかトラックとかで集団で来て
一夜にして根こそぎ盗られるんだっけ
イチゴとか、リンゴとか、ミカンとか
『武装スリ団』とか『爆窃団』とか、特亜系の犯罪集団は
数年前は良く聞いたけど、最近はニュースにならないね。
日本のメディアは特亜の走狗だから規制されてるのかな。
Link to this comment
>日本のものって、安いだけじゃなく偽物も少ないから中国人に人気なんだよ
あまい、あまいぞ。ツアーなんかで来たら聞いたことのない在日中国人の経営する免税店とやらに連れて行かれて日本人が聞いたことのないメーカーの商品を買わされるぞw
Link to this comment
食品の産地偽装の多さを知ったらどんな感想出てくる事か。
Link to this comment
客は中国人で良いんだよどんどん儲ければいい
さらに言えば生産工場は東南アジア、日本回帰出来たらなお良し
中国国内のどこだったか巨大倉庫街が完成したらしいから完成品だけそこへ輸出する生産体制にしたらいい
捌くのは最近話題になったアリババにやらせればうまく回る
何十年とコツコツ積み上げてきたメイドインジャパンが咲き出してきたね
TPPで売れない売れない嘆くことはない、すぐ裏の住民がウチの家庭菜園をヨダレ垂らして手伸ばしてますよ
Link to this comment
Chineseよ、日本の梨食べて見ろ。
それなりのなら腰抜かすぞ。
Link to this comment
prpr
Link to this comment
食糧難は中国人によって引き起こされるんだぜ
あいつ等は見境なしに獲りつくす
Link to this comment
果物などの消費物なら大いに買って下さい。マンション以外の不動産はお断りします
Link to this comment
まあ農家は中国人に依存するほどあまちゃんではないけどね
Link to this comment
待ってくれ中国
果物はただでさえ高いんだからよしてくれ!
Link to this comment
節度ってものが、カケラも無ェ
Link to this comment
日本のフルーツはうまくて安全かもしれんがコスパは悪いだろうに
Link to this comment
上の中国人の発言にも「メンツ」の話があるでしょう。
中国人はとにかく派手で高価な贈り物を貰える事=相手が自分を重んじている証 というのが
あるのですよ。だからしょぼい物を送るのは自分のメンツも問題として出来ない。
中国人には日本の「粗品ですが」という、あの文言の意味が分からないのです。詰まらない物を
送るのは相手を重要視していない証になってしまうから。
昔は日本の物ってだけでも贈答品として送ればメンツが保てた。今は日本に行く人も増えてきて、
お土産として日本の高級品に対する注目が集まってる。つまり今後中国で日本の果物はバカ高い!
という話が広まれば広まるほど、贈答品としての価値が高まるという訳ですね。
Link to this comment
そもそも日本には「贈答用の高い果物」があるんだもんなぁ
Link to this comment
すばらしいマッチング。売り込め。
Link to this comment
ああ言うのって甘さを高めるために、
果樹一本に対して何粒(果実)とか決められてるんだっけ。
だから高級品ほど生産性が落ちるし、お高くなるのだとか。
そんなの毎年のように盗まれたら農家はやっていけませんな。
Link to this comment
コスパ悪いけどたぶん味は現在世界一だと思う。
Link to this comment
高すぎると文句言ってた外人が、一口で言葉を失う映像はよく見たわ。
中東の金持ち国の、高級レストランご用達も多いし。
Link to this comment
>日本製品はいいぞー。お土産としてばら撒けば面子も保たれる。
中国人のメンツってなにかね?w
Link to this comment
余って腐らせるぐらいなら、中国人に買ってもらう方がいい。
そういや暖冬で野菜も余ってるんだっけ・・・。
どっかのニュースで農家の人が「出荷しても安くしか売れない。だから、ほったらかしです」って言ってたなあ。
こういうのって地元の朝市やフリマみたいなところで安く売っても儲けにならないのかな?
なんだかもやもやする・・・。
Link to this comment
君らは来世も冥府魔道の国シナーにリボーンだよ!
Link to this comment
厳格な検査はネット上にしか無いらしい・・・
Link to this comment
中国産でも美味しい果物はあるんだろうけど農薬が心配だな
日本とは全く安全基準が違うだろうし守られて無いだろうし
Link to this comment
農薬よりも公害による広域汚染がヤバい。
目立つ大気汚染ばかりが注目されるけれど
水質や土壌は後になって表面化するからね。
個人的な予想ではあるけど、このまま行けば
中国では安全な水も食べ物も得られなくなって、
数十年後には中国人は健康な子供を産めなくなると思う。
Link to this comment
他の人に慈悲の心を持て
どの宗教であれ、これがただ一つの真理だろ
イエスもマホメットもブッタも神ではない、生身の人間だったと俺は思っている
他の人に慈悲の心を持つ行いを自ら実践し、活動、考えを広めた偉大な人物たちだ
心にこの一つの真理さえ持ってれば宗教宗派なんてどうでもいいと俺は思ってる
Link to this comment
台湾では、日本の桃や柿や林檎が人気だよね。ちうごく事情は知らん。
Link to this comment
梨、うまいもんなぁ。
Link to this comment
もう韓国面とはまた違うジャンルのコメディアンじゃねーかwww
次は歯ブラシか?洗剤か?シャンプーか?www
Link to this comment
日本のシャンプーコンディショナーは理研の研究所を使って性能をあげてきたすぐれものだからな。
日本女性の髪質で検査だから欧米女性にはうけないが、中国女性の髪質なら効果あるだろうな。
Link to this comment
性能ではなく品質と言ってくれ。
Link to this comment
日本の果物は殆ど他の国の物より美味しいんじゃないか。
値段を気にしないのなら、最高級の味を味わえる。
Link to this comment
梨は本当に美味い、安いしね
Link to this comment
日本のフルーツは高いみたいだけど…おいしいよね
おいしいけど、なまものだから、持って帰ってしばらくしたら
もうだめになってしまうかもね
あ!リンゴは、シナノゴールドがおいしいよ!
Link to this comment
>>日本製品はいいぞー。お土産としてばら撒けば面子も保たれる。20年前に友達から日本土産としてもらった爪切りは今でも新品同様。いいものをもらった
こういうのはいいよな。例えば包丁。砥石とともに買えば、普通の家庭なら20年はいける。
もちろん料理しまくる場合はそこまで持たないけど、逆にたまに使うなら一生物でもある。
Link to this comment
刃物は世界トップクラスのメーカーが多いね。
観光じゃないけど、ロシアの職人が日本製のガラス切りを絶賛してたわ。
爪切りは日本に有名ブランドがあるね。
Link to this comment
日本の刀は北宋時代にも中国人に人気だったからなぁ。
見て美し、使って佳し。
Link to this comment
実際、中国人観光客の土産に
セラミック包丁のセットが売れてるとかニュースになってたわ。
手入れ要らずで長く使えるってのが良いらしい。
職人気質のシェフなんかは本物の和包丁を
自分の目で見て買うために来日するそうだが、
和包丁の手入れって大変だもんなー。
本物の日本刀と同じでこまめに手入れしないと錆びちゃうし。
Link to this comment
別にメイドインチャイナでも問題はない。日本企業の製品管理チェックを通ってればね。
Link to this comment
これなんだよなぁ。
要は目の前のちょっとした利益にとらわれて信頼という大切なものを失ってるだけ。
中国でも良いものは作れる。
ただ粗悪品も流通させてしまう、それが元凶。
Link to this comment
日本の事も日本人の事も好きになってくれるといいな
Link to this comment
30年以上前から台湾や香港からの観光客は日本の桃など果物を買うのが知られていたよ
Link to this comment
中国富裕層の皆さーん!
買うなら贈答品!買うなら贈答品ですよー!
Link to this comment
消費財を買うぶんにはさほど問題はなかろう、中国人の大量買い占めでなければ、だが
土地はいかんよ、法人化しても日本資本が入ってなければ規制が必要
Link to this comment
2万円の炊飯器なんて品質的には下のほうだけどね
日常的に使うなら5万円以上のがいいかな
10万円以上するのは高級品になっちゃうけど
Link to this comment
これも安倍政権が、中国人観光客のビザを緩和して
消費税を全額免税にしたおかげだね!国民には増税を強いるくせに♪
Link to this comment
さすがに短期滞在の外国人に付加価値税払わせるのはどうかと
日本人が海外旅行しても払い戻されるんだし
Link to this comment
イタリア行って買い物して還付してもらった身としてはなんともかんとも。
Link to this comment
日本のでかい桃は何十年も前から台湾人に爆買いされてきたが・・・
桃は縁起物なので。
中国人にかぎらず、ガイジンを銀座・千疋屋に連れてってやれば!?
Link to this comment
中国人が真面目にやればいいだけ
そーすれば中国産や中国製が安全になる
Link to this comment
いや、すでに腐海に沈むカウントダウンが始まっている土地でそりゃ酷というものじゃないのか。
空気もそうだが、土と水が致命的だろ…。
Link to this comment
依然仕事で北京にいたときは、道中それこそ桃とか果物の皮だらけだったな
あいつら路上で食べ歩きして皮をぺっぺとそこいらに捨てやがるんだよ
ゴミ箱も至る所に置いてあったのにホント汚かった
Link to this comment
日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店!
┏━━━━━2018年人気最高品質━━━━━┓
◎━ 腕時計、バッグ、財布、アクセサリ ━◎最新入荷!
商品の数量は多い、品質はよい、
高品質のブランドコピーを超激安な価格で販売しています。
★ 100%品質を保証する。
★ 送料は無料です(日本全国)!
税関の没収する商品は再度無料にして発送します!