「日本の国旗の色を変えてみた。どれがいい?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
■ スレ主さん
日本の国旗の色を変えてみた。どれがいい?

引用元: http://tieba.baidu.com/p/4121181991
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
なんか信号みたいだね
■ 2楼さん
ピンクかわいい
■ 3楼さん
ありえない。全部なんかヘンな感じ
■ 4楼さん
ピンクだな
■ 4-1楼さん
ピンクって日本を代表する色だよね
■ 4-2楼さん
ピンクは日本ではエロい色だよ
■ 5楼さん
意味がわからない
■ 6楼さん
スレ主さんは何がしたいの?
■ 7楼さん
番茄炒蛋は?
(訳者注: 番茄炒蛋・・・トマトと卵の炒め物です。超定番で簡単ですが、かなり美味しいです)

■ 8楼さん
あはは
■ 9楼さん
やっぱり今のが一番
■ 10楼さん
バングラディシュの国旗がない
(訳者注: バングラディシュの国旗です↓)

■ 11楼さん
パラオもないね
(訳者注: パラオの国旗です↓)

■ 12楼さん
下から二番目のは美味しそう
■ 13楼さん
日の丸の赤いのは太陽だ。色を変えると意味が変わってくる
■ 14楼さん
こういうのは嫌いじゃない
■ 15楼さん
やっぱりこれだろ

■ 15-1楼さん
この軍旗ってカッコイイよね!
■ 15-2楼さん
戦後日本に軍隊はないから軍旗もない。これは海上自衛隊の旗だよ
■ 15-3楼さん
旧帝国海軍の軍旗だな
■ 15-4楼さん
だから今は違う
■ 15-5楼さん
なんだかんだ言ってもこの旗が一番好き
■ 16楼さん
青いの、ドラえもんみたい
■ 17楼さん
鹿児島市の市旗が無性に気に入っている

■ 18楼さん
ちょっとアレンジ加えてみた

■ 19楼さん
あんまり人様の国旗で遊ぶなよ。怒られるぞ

85 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
悪意がない
Link to this comment
白黒かっこE
Link to this comment
それ徳川の旗と折衷した感じになってまう
Link to this comment
お、おう・・・
Link to this comment
何がしたかったのか分からんが、まあ和やかで問題ないな
Link to this comment
中国人、ヒマなのか?
どうしてもと言うなら白黒だな。シックだし、強そう。
Link to this comment
黒の旭日旗とか悪の帝国感が漂ってるな
Link to this comment
白黒が好み。
融通聞かなさそうで、硬派な感じ。
安全保障面でも強そう、
アメリカがタジタジになるくらいに強そう。
キレたときって感じ。
Link to this comment
韓国人に比べたらやっぱマトモなんだろうな中国人は、
あくまでも韓国人と比べたらの話だけど。
Link to this comment
ピンクがいい
Link to this comment
以外とイイネw
Link to this comment
おれもピンクに一票
Link to this comment
ピンクは桜の意味があって、日本らしくていいと思う
Link to this comment
私もピンクに一票。黄色は目玉焼きみたいw
Link to this comment
ピンクだけ妙に馴染んでると思った。
桜とアニメのイメージ。
Link to this comment
自分もピンクが一番しっくりくるな。
Link to this comment
ピンク人気だねw
いや、私もピンクだけどw
Link to this comment
朝焼けの色だね
Link to this comment
>下から二番目のは美味しそう
やべえ、同意してしまった
たまごうまそう とでも表現すればいいのか?
Link to this comment
周囲を黒くするのもいいな。
しかし旭日旗がカッコいいと思うのは万人共通だな。
Link to this comment
金黒カコイイ!
いやほんと旭日旗好きだわ ユニオンジャックみたいに普通につけたいわ
Link to this comment
旭日旗ちょっと強過ぎるからまんまつけようとするとワンポイントとか肩とかになっちゃうんだよな、どうしても
工夫しないと結構えげつない感じになりがち
Link to this comment
半熟醤油ちょい垂らし派です
Link to this comment
両面焼きにクレイジーペッパーふりかけ派推参
Link to this comment
チリソース派だな
Link to this comment
番茄炒蛋て王将になかったな・・・
多分他のとこではあるんだろうけど、食ってみたいや
スクランブルエッグのついでにカットトマト缶ちょっと入れれば出来るかな
Link to this comment
番茄炒蛋は中国国旗の隠語になっている。
色合いが似ているから。
Link to this comment
勉強になった。たしかに似てるねw
Link to this comment
.トマトと卵の炒め物なんて、本当に家庭でも簡単に作れる
こんなもので客から金をいただいてはいけないレベルだから、まともな中華料理屋なら絶対にメニューにはない
これがメニューにあるような店はボッタクリだと思ったほうがいい
フライパンを熱したらゴマ油
溶き卵を入れてサッと火を通す
トマトのザク切りを入れてサッと火を通す
刻んだネギを入れて塩をパラリ
たったこれだけで誰でも美味しく作ることができる
Link to this comment
溶き卵に鶏がらスープの素とか入れると美味しくなるね。
卵に火を通しすぎず、トマトと一緒に炒める時間を短くするといい感じ。
Link to this comment
加工肉が大変な問題になってるから
ソーセージの代わりにトマトを食べよう
Link to this comment
鹿児島市旗とかしらねーよwww
Link to this comment
トマトと卵のめっちゃうまそう…それに目が釘付けになったわ
明日の献立決定したわ、これレシピサイトで探して食べることにする
Link to this comment
これお弁当のおかずにしたいんだけど、冷めても美味しいのかな?
中華は冷めると不味いけど、これはそんなに油使わなそうだし。
Link to this comment
ピンクか黄色か赤の反転かな
でも本当は赤地に金とかがいい
たまごトマトうまいよね
中華行くと必ず食べる
Link to this comment
なんで鹿児島県の県章しってるんだよw
Link to this comment
中国旗を白にしたらほとんど白旗だ。共産中華にぴったり。
Link to this comment
グリーンランドの国旗がイイと思う
Link to this comment
俺は不快だな
他国の国旗を侮辱するのは特アの特徴なのかな?
こんな事をやってるから黄色人種が白人になめられるんだよ
あんまり日本人の足を引っ張らないでくれるかな
Link to this comment
他の、つまりヨーロッパ勢や中東とかもこんな遊びを偶にやってるぞ
気にしすぎなさんな、不当に貶めようとしているかは実際のスレッドを見ないと分からんが
書いてあることが大体であるなら別に気にするほどでもないさ
Link to this comment
病的だわあんたw
Link to this comment
イギリス新国旗のアイデアの頃を思えば、このくらい何の問題も感じない。
それに小中華の方は、デザインの変更どころか、形状やモチーフの変更を加えて、明確に別の意図を付与しようとしている。
それに比べればこのようなバリエーションなど、子供の空想のようなもので話の小ネタ程度だと思うわ。
Link to this comment
アジア人が白人に舐められるのはテメーみたいなチビでバカが幅を利かせてるからだよーˆˆ
Link to this comment
やっぱ日の丸が一番っしょ
Link to this comment
結構県のマークもかっこいいの多いよな
Link to this comment
中国の国旗も格好いいよね
Link to this comment
こうして色違いを見ると、日の丸の完成度の高さが際立つな
Link to this comment
赤白か黒白が良い
Link to this comment
その月みたいな扇子かっこいいな
Link to this comment
自作も含めて、世界の国々の中で、日の丸を消費してくれてる国は中国と韓国だからなあ。多少遊んでもええか。
Link to this comment
ちょっとプッっとなった
Link to this comment
ほがらか話題で必死じゃん。
そんな事してるヒマ無いだろ?中国人さんはさ。
Link to this comment
ユニオンジャック騒動に比べてなんて平和なスレww
白地に黄色は目玉焼きにみたいで美味しそう
Link to this comment
紅白逆で真ん中にバッテン
Link to this comment
安っぽい。くだらない。
Link to this comment
ん~・・・赤白に見慣れてるからか、どれもしっくりこないなぁ・・・。
中国の国旗なら他の色でも合いそう。
Link to this comment
旭日旗やっぱ見た目いいよなぁ
Link to this comment
ライジングサンフラッグ、いいよねえ。
日本人より外国人の方がこの旗持ってる人多そうだけどwww
Link to this comment
TPOによって変えてみたら良いのです。
めでたい時は紅白、喪に服す時は白黒、国連がらみの時は青白、かわいい時はパステル、ヒールを演じる時はどくろ。
Link to this comment
島津十文字は中国人がみたら震え上がるんじゃなかったのか
Link to this comment
我は一応戦ったアル
幟見ただけで失禁して逃げ回ったのは棒子アル
Link to this comment
日本の旗の色を気にする暇があるなら、自分の国の旗の色をアカから変えることを考えろよ。
Link to this comment
赤白逆転旗は奥崎謙三の神軍旗ヤデ
Link to this comment
白地を黒で丸は赤
殺意の波動に目覚めた日本
Link to this comment
色覚検査じゃねーんだからさぁ。普通に黒字に黄色だろ。BVBみたいでいいよ。
Link to this comment
小中学生ならまあしょうがないけど幼稚なことはやめようね
一応このブログで紹介される中国人には悪気がない・少ないって思うようにはしてるけど
Link to this comment
戦国時代の日の丸みたいに金地に赤とか黒地に赤がカッコイイと思う。
Link to this comment
黒が結構かっこいいな
日蝕みたいに描いたらかっこよくなるかも
Link to this comment
青が好きだから……青地に白丸かなー。「晴天!」って感じ。
Link to this comment
そもそもピンクってナデシコのことなんだよな
Link to this comment
自分とこの国旗の色を変えてよ。
そっちの方が興味あるわ。
アカが好きだから変えたくないとか?
Link to this comment
中共の国旗の色変えれないからって
人の国ので遊ぶなw
Link to this comment
佐竹氏の家紋「扇に月丸」でも良さそう
Link to this comment
鹿児島市の市旗格好いいな!知らなかった
Link to this comment
目玉焼きが混ざってるぞぇ・・・
Link to this comment
黒地に黄色の丸だと月夜ってかんじで良さそうだな
闇日本国旗として採用してくれ
Link to this comment
赤丸をライトブルー、その他をネイビーで。太陽が地球に早変わり!
Link to this comment
>あんまり人様の国旗で遊ぶなよ。怒られるぞ
日本人もジョークの塊みたいな国旗案をイギリスに送りつけたりしてるからセーフ
Link to this comment
どんな国旗でもいいよ国家に忠誠誓ってるのであって国旗に忠誠誓ってるわけじゃないし
Link to this comment
黒下地+金の丸は、かっこいいんだけど流行に乗っかってるだけな感じがするな。15年くらいしたらいま俺たちが90年代のデザインをバカにするのと同じように「2010年代の狂気のデザイン」とか呼ばれてそう。なんだかビールみたいだしwww
黒下地+日の丸もいいんだけど、そんな国旗がたなびいてるのを見たら目がチカチカしそうだ。アナキズムっぽいし。
黒下地+白の丸は…まあISISですな
Link to this comment
センスの無さに笑う。
Link to this comment
鹿児島市旗、いいな。
噴火の煙(かな?)がおしゃれ。
Link to this comment
中国旗は赤から白にしてもいいんじゃない?すぐに南シナ海で米軍相手に使えるぜ。
Link to this comment
赤字に黄色の共産日の丸にされたらもうね・・・
Link to this comment
日の丸が嫌なら満月でも使ってくれ。