「日本とドイツのビールを注ぐロボットを見てみよう」というGIFアニメが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本とドイツのビールを注ぐロボットを見てみよう
記事引用元: http://www.weibo.com/2243807243/Cui02uMt7
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 安徽さん
この2つ、かけてるコストがそもそも違うだろ [108 Good]
■ 北京さん
瓶のままビールを飲む中国人には関係ない [98 Good]
■ 広東さん
数千円のオモチャと数百万円の工業用ロボットアームを比べてどうする [98 Good]
■ 広州さん
日本の工業用ロボットを持ってこい。ドイツには絶対に負けない [84 Good]
■ 湖北さん
俺はなんとなく日本のほうが愛嬌があって好き [67 Good]
■ 広州さん
ドイツのやつ、最後ビンを振って何してるの?泡を全部出してるの? [66 Good]
■ 黒龍江さん
この日本のロボット、中国製でしょ [67 Good]
■ 湖南さん
ドイツのすっげーな。グラスを下にして泡を立てずに注ぎ、最後に泡だけを搾り出す。敬服する [46 Good]
■ 上海さん
日本のおもちゃは中国からの輸入品だな [53 Good]
■ 湖北さん
そもそも値段が違いすぎて勝負になってない [38 Good]
■ 北京さん
ここまでして日本を罵りたいのか? [30 Good]
■ 山東さん
さすがドイツ。品質のレベルが違う [29 Good]
■ 重慶さん
日本のほうはロボット自体が酔っ払っちゃってるのかな [28 Good]
■ 江蘇さん
ドイツすげー [24 Good]
■ 山東さん
日本の工業製品の緻密さはドイツに全く劣っていない。この投稿には悪意を感じる [17 Good]
■ 香港さん
ドイツのは動きが滑らか過ぎて気味悪い [19 Good]
■ 安徽さん
1枚目のは間違いなく中国のパクリ商品。日本製品の手が抜け落ちるわけがない [12 Good]
■ 湖南さん
オモチャと工業用ロボットアームがまともに勝負できてる時点でオモチャの勝ち [9 Good]
■ 山東さん
ドイツ製品の品質の高さは認めざるを得ない。しかしこの戦いは不公平すぎる [14 Good]
■ フランス在住さん
日本の軍国主義は確かに憎い。しかし日本はこれよりももっとマシなロボットを作る実力を持っている
■ 遼寧さん
なるほど、ビールはこうやって注げばいいんだな。早速うちのレストランの従業員に見せるとしよう

88 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
すごく悪意があるねっwww
Link to this comment
ドイツの産業用ロボットが『バンダイ お酌パラダイス(5000円程度)』のコストで買えるんだったらすごいよね?
みんなファナック買うの辞めるわwwwww
Link to this comment
アシモ出せよ
Link to this comment
やすかわくんでやす
Link to this comment
めっちゃ笑ったwww
Link to this comment
レッツノミニケーション!!ジジジードゴー!
Link to this comment
ロング缶だし
Link to this comment
可愛すぎるwww
ドイツには悪いけど日本の圧勝だわww
Link to this comment
だね。
シチュエーションを考えれば日本の圧勝だわ。
どうせ何度も使わない。
Link to this comment
ドイツの、「あ~瓶倒しちゃった~」からのどんでん返しがすげぇ
Link to this comment
まぁ好意的なコメントだけをまとめてるのかもしれないけど
きちんと比較対象じゃないと理解してくれてることがちょっと意外だった
お隣の半島人なら日本人は未開とか絶対いってそうなイメージだったから
Link to this comment
ほぼ関係ない話にお隣の半島人の話をぶち込んでくるにお前の様な奴ていどには
日本人は未開という半島人も数がいるだろうよ
Link to this comment
君、考えが甘いね
Link to this comment
関係無い? 中国の話してんだよね?
なら同じ中韓人民国として仲間ハズレは可哀相だぞ!
Link to this comment
シナチョン一体
Link to this comment
まあオマエラ落ち着いて一杯飲め
レッツノミニュケーション!
Link to this comment
ドイツのもグラスに注いだビールに瓶が入るのがいやだな
Link to this comment
うん同じこと思った
ちょうど手でベタベタ持ちそうなあたりが中に浸かっちゃうのはやだな
Link to this comment
ほんと、「汚ねぇ!」 と思った。
ラベルにカビでも生えてたらどうすんだろw
Link to this comment
なんかドイツのロボットアームも注ぎ方が汚いなこれ
グラス真っ逆さまにしたりギッタンバッコンしてて
Link to this comment
しかもドイツのは頭から内容量=グラスサイズぴったりやないか。
ええい。ピッチャーもってこい!
Link to this comment
これならいつかの自動ビールサーバーの動画持って来いっての。
工業用のましーんなんて付け焼き刃的な機械いくらでも作れるわ
Link to this comment
日本にもビールつぎマシーンあったよな。まあこっちの方が面白いけど。前にもこの動画あったけど。
Link to this comment
判定
手で注いだ方が、はるかにいい。
よってロボットの負け。
Link to this comment
おもちゃは中国製でロボットアームは日本製かもよ?
Link to this comment
イヤイヤ、いくらおもちゃとはいえ酷いだろこれはw
※4と合わせて笑わせてもらった
Link to this comment
まーなんつーか500ml缶なのに500ml入るジョッキが用意されてない時点でネタ動画だよ。
詳しくは お酌パラダイス 釈お酌 でググってくれ。
Link to this comment
こんなのあったんだワロタ
てっきりアサヒビールのビアサーバーかと思った
Link to this comment
悪いが日本の圧勝だろ
ドイツのは何だ? せっかくのビールも味気なくなる
Link to this comment
どうせなら本生のビールロボットで貶せばよかったのに
色んな意味で半島っぽくなってきたな
Link to this comment
うむ、日本の圧勝だね。楽しくさせてくれたほうが勝ちよ。
無機質な工作機械が注いだモノで気分が高揚するわけもない。
Link to this comment
日本の方がイイだろ!!
どう見たって、日本の方がインパクトあるやん。
Link to this comment
遂に中国も韓国面に堕ちたか
Link to this comment
すごい笑わせてもらったから
これはこれでイイw
Link to this comment
これはwww
日本の圧勝でしょwww
ドイツバカじゃね?こんなんで真面目にロボット作るなんてwwww
Link to this comment
どっちもアウトよ。ユーモアでボロ負け。金かけた分ドイツの負けは明らか
近年ドイツは色々と技術劣化が酷い。ナチス時代の遺産で食ってるって感じ
Link to this comment
何なんだこの臭いコメ欄は
Link to this comment
ドイツ人って海水浴に行っても砂に穴掘るのに夢中になる精神障害者なんだぜ。
Link to this comment
レッツノミニケーションクソワロタ
友達呼んで家呑みする時1回だけウケそう
Link to this comment
1万ボルト級だな!
はいはーい!きこえてるよぉ~っ!
レッツ、飲みニケーション!
きょうはとことん付き合うよぉ~♪(ゴトン ゴロゴロゴト)
Link to this comment
日本のはネタ投稿でワザとやってるでしょう。
・・・ネタだよね?
いくらなんでもロング缶だからって腕が壊れるとかないよね?
Link to this comment
日本の圧勝じゃないかw
Link to this comment
ネタにまじれす恥ずかしいよ
Link to this comment
ドイツはこの程度か
日本の工業ロボの圧勝だな
Link to this comment
にしても商品として成り立ってねー。どんだけ荒いんだよww
無駄に喋るし、手取れるし、ビールざっば〜!
すがすがしいわ。
Link to this comment
同感、動画のネタにはなってるけど
オモチャであることを差し引いてもこのレベルは製品として欠陥品じゃないのかw
Link to this comment
レッツノミニケーションからの惨事にワロタ
Link to this comment
一方、ロシア人はビンで飲んだ
Link to this comment
どっちもダメだな、、ドイツのは汚い、ビンを漬けちゃったらだめだろ
Link to this comment
日本のオモチャwww
ふざけんなwww
笑いすぎてオナラ出ちゃったじゃねえかwww
Link to this comment
ドイツの本気ロボット、瓶のラベルくらいまで浸っちゃってるのがヤだ。
そしてシャクライ君は10年以上前のおもちゃだ。比べたらアカン。
シャクライ君の名誉(笑)のために言っとくけど、ビールあふれそうになったら
手で止めなくても声をかけると止めてくれるんだよ。
あと、うちのは手がとれたことはなかったなあ。
クリスマスパーティとかでおいとくと、必ず笑いをとってた。
コレに「彼女いる?」とか聞かれた友人(ひとり者)が、「いる」っていったら
すかさず「嘘つくな」みたいなこと言われてたのは、未だに仲間内で伝説です。
Link to this comment
実は凄い能力を秘めていたという事か…
日本、オソロシスw
Link to this comment
まあ日本にはアシモがいるんですけどね
Link to this comment
エンタテイメントとして、日本の圧勝~www
Link to this comment
ドイツのアレってビールマシンとして設計した訳じゃなくて、
工業用のアーム型ロボットにプログラム書き込んだだけだよね。
Link to this comment
ドイツのコップ倒れたときは ちょwww ってなったがそゆことか。
しかしビンを突っ込んでそこに酒が触れるというのは衛生的に問題あるだろ
Link to this comment
この中国スレめっちゃおもろいやんwwwリアルでモニターに麦茶吹いたw
Link to this comment
ばかやろう、日本のは腕が勝手に取れるんだぞすごいだろ
Link to this comment
日本のロケットパンチよろしく腕が飛び出るサービスは評価したい
Link to this comment
くだらねぇ。
朝鮮人が良くやる「結論ありきの対決」じゃねぇか
在日がYoutubeで模造刀折って遊んでるのと一緒。
中国人の程度はどんどん朝鮮人に近づいているな。情けねえ。
やはり地続きの反日原理主義国。自然と似ていくのだろう。
Link to this comment
手が取れるところまでが、仕事なんだよ。
日本のは愛嬌が売りなんだな。
Link to this comment
ドイツのソーセージマシン見たときに世界でこいつらだけは日本の工業ロボテクノロジの上を行くと思った
アームなら互角だろうね
Link to this comment
レッツ 飲みにけーしょん!! ダバダバダバー
こんなん笑うやんww
Link to this comment
これ、ドイツのは産業用のアームじゃないか。
こんなもんなら、どこの工場に行ったって教えりゃ同じ事やるわ。
アホの中国人は日本に来てビアガーデンとか行ったら、どんな反応するんだよ?。
もはや、もっとマシなもんが一般的に使われてんだぞ?。
もっとも、あのロボはご愛嬌で面白いけど、誰だあんな欠陥商品作ったのは。
Link to this comment
日本のロボット優秀すぎて笑った。
おもちゃじゃないかよ。
Link to this comment
おもしろかった
飲むのに付き合ってくれるなら日本のほうを選ぶw
Link to this comment
俺、日本のこの動画スゲー好きなんだよw
Link to this comment
気になってyoutubeで日本の探してみたら
アサヒビールのが笑えたw。これ紹介したら面白かったのに。
まあ・・・溢れるんだけどね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=2tXmGYk_A_c
Link to this comment
まじめかよ!
Link to this comment
クッソワロタ
Link to this comment
一緒にビール飲むなら上だわ
Link to this comment
すがすがしいなw
Link to this comment
これはこれでいいよwwww
Link to this comment
アタシは拠ってねーよ バカぁーろう ホラもっと飲め
と良く見かける 声だけ若いオバサン状態ロボット
チョ―レベル高いだろ
あんなプログラム早々できない
Link to this comment
ラガーばっかりで、エールを作らない国のビールが美味いのかね?
イギリスとかベルギーのビールのほうが美味いんだが。
Link to this comment
ドイツの注ぎ方は美味しそうに見えないな
Link to this comment
日本のネタ動画は、素直に笑えたw
Link to this comment
こんなん絶対笑うわ
動画的にはこっちの方が正解だね
Link to this comment
ドイツのはなんかロボットのドヤ顔が見えてヤダ。
Link to this comment
飲み会の席では日本のロボットの方がより盛り上げてくれると信じてる
Link to this comment
レッツ飲みにけーしょん!からの、今日はとことん付き合うよ!で笑ってしまった
Link to this comment
ドイツw ワロタw
Link to this comment
あぶく銭掴むと日本製品に群がる奴等のこと。
日本製を嘲るってよりギャグだからこれで良いんだよ。
ドイツのアームが微妙なの持って来ててダメだな。
ちょうどビールのがなかったのか?
あと関連動画も最後に回してたwドイツ人の癖みたいだね。
Link to this comment
これ日本の圧勝だろwww
Link to this comment
ドイツすげぇけど、ドイツらしくかたっくるしいな
日本のほうが可愛い
Link to this comment
レッツノミニケーションwwwwwwwwwwwwwwwww
喧嘩売ってんのか?wwwwwwwwwwwwwwww
Link to this comment
俺はドイツのも好きだぜ
どちらもユーモアがあって素晴らしい
Link to this comment
ドイツのひっくり返した!からうねうね泡だしまでw
加えて
自虐ツッコミww