鳥取県と島根県を結ぶ江島大橋が「ジェットコースターのような橋」として中国のニュースサイトで紹介されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
日本の鳥取県と島根県を結ぶジェットコースターのような江島大橋。運転技術の限界に挑戦しよう!

記事・コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AOCMP24700014JB5.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江西さん
運転技術の限界?うちの近所の市場の周りのほうがよっぽど運転技術の限界に挑戦してるぞ。日本人はこの市場の前の道を無事に通り抜けられるかな? [896 Good]
■ 安徽さん
橋の途中でエンストしたらどうなるんだろうね [508 Good]
■ 福建さん
この橋の勾配は6.1%。100mで6.1mのぼる。この写真はただの錯覚だな。大したことはない [457 Good]
■ 陝西さん
錯覚だ。解散 [262 Good]
■ 湖北さん
すぐにエンストする中国車はこの橋を登れるのだろうか [181 Good]
■ 広州さん
この橋で毎年どのくらい事故が発生しているの?事故率はどのくらい? [156 Good]
■ 江蘇さん
ずーっと半クラッチだとクラッチ焼けるぞ [77 Good]
■ 広東さん
日本はやっぱりすごいねぇ [75 Good]
■ 広東さん
乗るならやっぱり日本車だ [18 Good]
■ 江蘇さん
荷物満載のトラックで走ってみてぇ! [6 Good]
■ 浙江さん
焦点距離による錯覚だ。6.1度の傾斜ではこんなことには絶対にならない [5 Good]
■ 深センさん
この橋を横から写した写真はないの? [5 Good]
■ 北京さん
写真を撮る角度でこう見えるだけ
■ 遼寧さん
四川人にとってはこんな道など朝飯前
(訳者注: パンダの里でもある中国四川省は、険しい山岳地帯として有名です)
■ 福建さん
傾斜6.1度の橋を傾斜45度くらいに見せる撮影技術の方にビックリ
■ 広東さん
重慶にはこれくらいの道はいくらでもあるだろ
(訳者注: 重慶市は「美人と坂の街」として有名な、坂の多い街です)
■ 山東さん
運転技術ではなくエンジン性能への挑戦だな
■ 湖北さん
奇瑞車だとエアコンをつけたままだと登れなさそう
■ 北京さん
こんなむちゃくちゃな橋を作っても日本だと何も言われないのか。中国だったら作った人がボロクソに言われるだろうな

17 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
政治的では無く素直な感想だけの意見を見てると心が和むわ。
自分も素直に中国を見る事ができるかと自問すると、
…まぁ、まだちょびっとあるから大丈夫だ俺。
だが韓国、てめぇは俺を外道にさせる。
Link to this comment
同感。
Link to this comment
なんつーか中国は、品はないし、主張は強いし、権利意識もやたら強いけど、
逆を言えばそれだけで、考えはまともな人も結構いるよな
だが韓国てめぇはだめだ
Link to this comment
君たちの心は韓国という国に負けたのだよ
俺は心が汚されるのが分かるからその手の韓国の反応は見るのを選ぶわ
特に皇室関連の反応は読まん
わざわざ汚物を見たいとは思わん
一緒に汚れる必要はないんだよ
Link to this comment
それこそ中共の思惑道理
韓国下げして日中を仲良くさせようっていうね
そもそもここの翻訳自体があまり過激でないスレを翻訳してるだけの可能性もあるし
そういう過激なこと言ってるところのサイト・スレッドは韓国と大差ないとこもあると思うが
Link to this comment
橋といえば中国
Link to this comment
望遠レンズでパースペクティブが圧縮されてるからね。
真横からの写真が見たい。
Link to this comment
運転好きからしたら、何あそこ超面白そう!としか思わんけどな
Link to this comment
見た目ほどじゃないにしろ
マニュアルでは絶対に乗りたくない
Link to this comment
新手の日本下げ?
このネタ今日だけで何度目だよつまらん。
Link to this comment
エアコン付けると坂登れないってw
70年代かよww
Link to this comment
暗峠大阪側だと平均斜度20%,最大37%だから、6.1%なんてどうってことない
Link to this comment
勾配6.1%なら、ママチャリでも上れるわ
Link to this comment
ここ以前は跳ね橋で、船が通るたびに車が渋滞して面倒だったなー。
船が通過するまで何分も待たされたもんです。
今は橋が出来たから便利。
Link to this comment
この写真でみるとバカみたいな道に見えるなwww
Link to this comment
原付じゃ無理だろうな~
Link to this comment
渡れる危険な橋を作るのが中国
渡れない危険な橋を作るのが韓国