「日本人と中国人の違いをひたすら上げていく」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
日本人と中国人の違いをひたすら上げていく
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3450073532
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ スレ主さん
中国人: ヒマさえあれば麻雀を打つ
日本人: ヒマさえあれば居酒屋に行く
■ 1-1楼さん
私は暇があったらお茶を飲みに行くんだけど。麻雀嫌い。勝手に中国の伝統にしないでくれない?
■ 1-2楼さん
俺も麻雀嫌い。というかわからない
■ 1-3楼さん
マジで?お前ら麻雀しないで生きてる意味あるの?
■ 1-4楼さん
麻雀は遊びでやるのが楽しいよな。賭けるのは好きじゃない
■ 1-5楼さん
酒を飲みながら賭け麻雀している俺はどうしたらいい?
■ スレ主さん
中国人: ものを買った方が売った方に「ありがとう」と言う
日本人: ものを売った方が買った方に「ありがとう」と言う
■ 2-1楼さん
あー、これは納得
■ 2-2楼さん
そもそもなんで買った方が売った方に「ありがとう」って言わなくちゃいけないわけ?
■ 2-3楼さん
「ありがとう」って言わないと売ってくれないからだろ
■ 2-4楼さん
私は何か買ったときは「ありがとう」って言うね。習慣だよね
■ 2-5楼さん
俺も一緒
■ スレ主さん
中国: 輸入品は国産品より高い
日本: 国産品は輸入品より高い
■ 3-1楼さん
ThinkPadは外国より高いぞ!
■ 3-2楼さん
それはレアケースだ。他のすべてのものがこれに当てはまる
■ 3-3楼さん
品質が違うからな。中国産は買わずに済むなら買いたくない
■ 3-4楼さん
日本人って高くても日本産を買うよね
■ 3-5楼さん
いや、最近はそうでもない。日本でも日用品を中心に中国産がかなり浸透してきてるぞ
■ スレ主さん
中国人が会話しているのを日本人が聞くと、ケンカをしているように感じる
日本人が会話しているのを中国人が聞くと、暗号を伝達しているように感じる
■ 4-1楼さん
民度の違いとかいうなよ。これは習慣の違いだ。それに本気でおしゃべりしている日本人はけっこううるさい
■ 4-2楼さん
ケンカしてる中国人はもっとうるさい
■ 4-3楼さん
おれは南の言葉は全然わからないんだけど、南の人が会話しているのを聞くと確かにうるさく感じる。日本人とは明らかに違う
(訳者注: 中国にも方言があります。国土が広いので、方言の差は日本よりも大きいです。北京語と広東語は全く別の言語に聞こえます)
■ 4-4楼さん
南の人を代表して言わせてもらう。お前だってうるせーよ
■ スレ主さん
多くの中国人の目には、日本人は敵人として映る
多くの日本人の目には、中国人は貧乏人として映る
■ 5-1楼さん
本当に貧乏なんだから仕方がない
■ 5-2楼さん
中国人の目には日本人はみんな愛子さまとして映ってるぞ
■ 5-3楼さん
日本人の目には中国人は低能な民族として映ってるだろうね
■ スレ主さん
中国人が道路を渡るとき、信号を見ずに車だけを見る
日本人が道路を渡るとき、車を見ずに信号だけを見る
■ 6-1楼さん
車が信号を守らないんだから仕方がないじゃん。信号だけを見てたら轢かれるよ
■ 6-2楼さん
日本人でも信号無視する人はけっこういると思う
■ 6-3楼さん
本当は信号も車も両方見るべきだよな
■ スレ主さん
列車の中で中国人はトランプ、麻雀をし、大声で話して過ごす。そして暑い
列車の中で日本人はイヤホンで音楽を聞き、マンガや新聞を読み、静かに過ごす。そしてちょっと痴漢をする
■ 7-1楼さん
暑い?
■ 7-2楼さん
空気が確かに暑いよな。ムッとする
■ 7-3楼さん
暑い。そしてくさい
■ 7-4楼さん
高速鉄道とかは大分マシになったよね。緑皮車はカオスだった
(訳者注: 緑皮車は中国国鉄で長らく使用されていた深緑色ベースの塗装をした車両のことです。近年はより高級で快適な車両が投入されており、あまり見かけなくなってしまいました)

■ 8楼さん
スレ主さんありがとう。ひょっとして日本ってものすごくいい国なんじゃないの?

47 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
1げt 中国語は早口すぎる
Link to this comment
>そしてちょっと痴漢をする
笑ってしまった
Link to this comment
セブイレブンに5-6人の中国観光客の方がいらっしゃいました。
物凄く大きな声が店内に響き渡り、地元民は茫然と四隅に立ち尽くしました。
慣れていないのです、あんな声量
圧倒されました。
腹式呼吸かしらん?
私は北海道の田舎に住んでいます。
Link to this comment
中国人の自虐ネタは結構面白い
Link to this comment
今回うまい例えも多いね…侮りがたし中国
Link to this comment
皆痴漢するわけじゃないから!
Link to this comment
だからちょっとと言っている
Link to this comment
そしてされることもある。
Link to this comment
ホモォ?
Link to this comment
■ 8楼さん
スレ主さんありがとう。ひょっとして日本ってものすごくいい国なんじゃないの?
↓
ありがとう。でも、中国移民はお断りwww良い人であれ悪い人であれ関係ないwww
中国が共産主義やめて、民主化し、偏った反日教育や反日活動、威嚇行為などを止めない限り、友好になるつもりもないw
Link to this comment
>暗号伝達
ほう・・・そんな感じなのか
Link to this comment
大規模な事故がおきたら
中国では証拠隠滅のために被害者と共に事故車両を埋める
日本では再発防止のために現場検証と原因究明にあたる
巨大地震がおきたら
中国では役人と人民解放軍が被災地に行き、休むことなく瓦礫の上で共産党の旗を振る
日本ではNEXCOが高速道路を修繕し、自衛隊や救急隊や警察や消防隊が休むことなく被災地を救う
Link to this comment
世界一痴漢の多い国だからなこの国は・・・
Link to this comment
正確でワロタwww
Link to this comment
痴漢件数については否定しないが、まるで誰もが痴漢をするかのような物言いは断固として否定させてもらう。
Link to this comment
まあ、中国のネット民は、素養を感じさせるコメントをするよね。
Link to this comment
「韓国と比べれば」がぬけてるぞ
Link to this comment
韓国と較べたら中国に失礼だ。
Link to this comment
>そしてちょっと痴漢をする
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Link to this comment
私は可愛くないが電車で痴漢にあう、でも、こんなやつの痴漢して捕まったのかよって思われたくないので、言えないwww
Link to this comment
言った方がいいと思うよ
Link to this comment
気持ちわかるわ
冤罪騒ぎとかもあったし、「ブスのくせに何勘違いしてんの」とでも言われたら恥かくだけだわと思うと黙っちゃう
あいつらケツがあれば顔とかどうでもいいからね
Link to this comment
家族か職場の人(男性)に一緒に乗ってもらって
捕まえた方がいいよ
痴漢ってものすごく小心者だから逃げることはあっても暴れたりしない
Link to this comment
>>南の人が会話しているのを聞くと確かにうるさく感じる。
やっぱそうなんだ
北の外れの方から来た中国人は今迄知ってる中国人と凄く違う
礼儀正しくて日本人も悩むゴミの分別をマニアル通りやってるし会話も穏やかで静かなんだ
Link to this comment
北の方に住む朝鮮族もそうだって聞いたよ。
半島人とはだいぶ違うそうだ。
貧しくて、だいぶ人口は減っているようだけど。
なぜ? 気候のせいではなさそうだし。
やっぱり政治プロパガンダのせいかな。
Link to this comment
>日本人が道路を渡るとき、車を見ずに信号だけを見る
信号が青になったら、車が来てないのを確かめてから渡りますよ?
「右・左・右を見てから渡りましょう」と、子供の頃から言われてるんだけどなぁ
Link to this comment
中国の教科書は日本人は残虐だと書いてある
日本の教科書は日本人は残虐だと書いてある
あれ?これ違いなの?共通点なの?
Link to this comment
日本人は珊瑚を守る
中国人はひたすら他国の領海から珊瑚をとりまくる
Link to this comment
日本人は車を見ずに信号を見るは正しい。
先日若い女の子が青信号の横断歩道を渡って
信号無視の車に撥ね飛ばされる瞬間をモロに見てしまった
確かに100%車が悪いが女の子が左右確認したら
「んだよ信号シカトしてんなよksg」で済んだんだ
法律は立場を守るかもしれんが身体は自分自身で守るもんだ。
Link to this comment
気の利いた事を言っていると思う自分が馬鹿に思えた。
日本人=Made in Japan
中国人=Made in China
Link to this comment
なんか中国ってジョークセンスはイギリスっぽいよなあって思う
かなり皮肉が効いてるんだよな
日本のジョークは自虐だからなんか笑えないんだよな
Link to this comment
韓国に気の利いたジョークがないのはなぜだろう?
・・・あ、存在がジョークなのか ㌧。
Link to this comment
私買い物するときは必ずありがとうとか、どーもとか言うけど。
Link to this comment
中国人は死を恐れない
日本人は死を恐れる
Link to this comment
>中国人: ものを買った方が売った方に「ありがとう」と言う
日本人: ものを売った方が買った方に「ありがとう」と言う
中国の文化を知らないのでもしかしたら裏にはいろいろあるのかもしれないけど、
こういう違いはどちらも良い事だから素晴らしいね。
自分は今売る側の人間だけど、ありがとうって言われたら凄く嬉しい
Link to this comment
ものを売っても買ってもありがとうだけどなぁ。
Link to this comment
ものを買って受ける利益(物)と
ものを売って受ける利益(貨幣)とは
等価になる。
たしかアダム・スミスはそう言っている。
どちらも「ありがとう」だよね。
Link to this comment
このスレ主のバランス感覚好きだわ。
是非一度、お茶かお酒を酌み交しながら自虐と皮肉の応酬をしたいもんだwww
Link to this comment
ネットって極端な意見が幅を利かせる世界だけど、こういうスレがたまに立つからホッとする。
Link to this comment
そしてちょっと痴漢をする‥‥ちょっと自首してくるわ。
Link to this comment
> ものを買った方が売った方に「ありがとう」と言う
これはいいと思う
昔は日本もお互いありがとうっていってたとばあちゃんがいってた
Link to this comment
別に中国国内なら好きに生きろ
Link to this comment
普通は信号を見て車が来てないかも見るんですけど
Link to this comment
”ちょっと痴漢をする”のセンスに4000年の歴史を感じた
Link to this comment
香港人の声が大きいらしくて、大陸の中国人が香港人に静かにしろと文句を言ってた状況を見たことがある。
言い合いになってたわ。
Link to this comment
中国語とは中国の公用語のことです。
すなわち北京語のことです。
広東語が北京語の方言だ?
寝ぼけるのも大概にしろ。
Link to this comment
よく中国語っていわれてるのは普通話=中国の標準語のことじゃないか
普通話は北京官話(マンダリン)を元にして作ったもので北京官話とはまた違うもの
北京語=北京の方言とも違う満州語とも違う当然広東語とも違う
日本語の標準語も江戸弁とは違うからね
更に欧米は昔の通り中国語のことをマンダリンと呼んでいるとも聞いたことがある