「ドラえもんはアメリカではこう修正されて放送されているらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
ドラえもんはアメリカではこう修正されて放送されているらしい

薬をピザに変更
日本円を米ドルに変更
店名を英語に変更
答案を英語に変更
箸をフォークに変更
記事引用元: https://weibo.com/5721376081/M0IioBw25
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 湖北さん
アメリカ人も自国の文化に自信がないのかな? [11141 Good]
■ 遼寧さん
中国ももっとしっかり対応したほうが良い [7864 Good]
■ 広東さん
アメリカは文化侵略の恐ろしさをよく理解している [3378 Good]
■ 四川さん
アメリカは文化侵略する側だから、される側の事情もよく知っているはず [2491 Good]
■ 浙江さん
文化侵略を防ごうとしているのではなく、ストーリーを違和感なく理解させるためにローカライズしただけでは? [1186 Good]
■ 河南さん
中国もアメリカに学ぼう! [1326 Good]
■ 河北さん
一方中国の若者はみんなウルトラマンが大好き [521 Good]
■ 福建さん
だって中国のドラマより面白いんだもん [137 Good]
■ 広東さん
ウルトラマンは子供のころは好きだったけど、大人になってからはそうでもない [336 Good]
■ 貴州さん
ウルトラマンは戦うだけでなく人情も描かれていて私は好き [223 Good]
■ 四川さん
中国には日本の文化が侵入しまくっていて、日本文化好きの精日野郎が多すぎる。中国にだって素晴らしい文化がたくさんある! [583 Good]
■ 貴州さん
なんで好きな文化は一つのみでなくてはいけないの? [131 Good]
■ 寧夏さん
私は日本のアニメが好きだけど、中国の伝統や歴史も好き。でも四川さんからしたら私も精日になってしまうんだろうな [91 Good]
(訳者注:精日・・・「精神日本人」の略です。「南京の霊廟の前で旧日本軍のコスプレ写真を撮ってSNSにアップする」といったやや偏った愛日売国行動を起こす中国人を指す言葉として登場した比較的新しい言葉ですが、最近はいわゆる普通の親日家やアニオタも含んだ言葉として使用され始めています)
■ 山西さん
もし中国が日本アニメに対してこのようなことをしたら、どういうコメントが集まるのだろう [202 Good]
■ 浙江さん
・極端すぎ
・自国の文化に自信がある国はこんなことはしない
・そんなことをする必要が本当にあるのか疑問
[201 Good]
■ 湖南さん
浙江さんのコメント通りになることが予想でき過ぎて笑える [87 Good]
■ 上海さん
韓国も日本アニメの地名を韓国風に変えてなかったっけ [124 Good]
■ 貴州さん
箸は日本文化ではなくアジアの文化 [68 Good]
■ 広東さん
一方アメリカと日本のコンテンツはそのままの状態で中国に入ってきて中国に根付く。これでいいのか中国人!
52 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
さすがに宗主様はドラえもんの起源は中国!なんておバカな主張はしないんだな
Link to this comment
誇らしいトンチャモンがあるからウリが起源ニダ
Link to this comment
特に半世紀前の初代ウルトラマン好きなら映画のシン・ウルトラマンはおすすめ!
元ネタを知ってるオジサンたちにぜひ見てほしいですね
Link to this comment
アメリカはサンダーバードが流行らなかった奇異な国だし
外来文化をそのまま受容することができない
固有名詞が自国語じゃうまく発音できないから変えるって程度では済まない深い谷がある
Link to this comment
修正程度でドラえもんを流してんのかよ
でもしずかちゃんの入浴シーンは全面カットだろうな、アメリカだし
Link to this comment
しずかちゃんが人形持ってるのが「女の子=人形遊び」という描写は女性差別だとか言う理由で
本を持ってる絵に変えられてたが、それって逆に人形が好きな女の子を差別してる事になるよな
Link to this comment
俺は中国文化好きだから中国の物は中国の物として、とのまま描いて欲しい。戦争始まってもな。
Link to this comment
なんだ?世界では中国の抗日ドラマみたいに偽造してるのか?
Link to this comment
ん?中国美人が和服着てたら中国人どうするんだ?日本で保護してもいいのか?もーらい。
Link to this comment
最近逮捕されてたぞ
Link to this comment
日米のコンテンツがそのまま放送されてると思ってるのか
純朴というか何というか…
Link to this comment
思ってても別におかしくはないだろ。
日本や中国で公開されるディズニーアニメでもここまではしないし。
こういう風潮に疑問を感じない日本側が卑屈に譲歩し過ぎなんだよ。昭和の時代からずっと。
Link to this comment
箸をフォークに変えても、茶碗をそのままなのは良いのかな?
Link to this comment
ちょっとググったら問題なのは薬箱ではなく絆創膏の十字架らしい
Link to this comment
クリスマスツリーをイメージした服のデザインも宗教的と見做され描き変えられた例もあったな
Link to this comment
そうか。アメリカ人が「ピザには薬効がある」と思ってるわけではないんだなw
Link to this comment
日本のアニメが大きなブームになりだした90年代後半頃
この当時のアメリカの日本アニメに対する修正は本当に酷かった
アメリカで発売されたセーラームンーンのDVD-BOXを取り寄せて買ったが
中身はカットカット、カットの嵐
日本放送版ではだいたい1話24分なのだが、欧米版は話によって収録分数はバラバラ
23分半があれば19分だの短い物では16分半なんてのもあった
理由はアメリカでは放送できないシーンをカットしたため
女性への暴力、動物(ルナ)に対する暴力、性的と判断されたシーン
こういう物が全てカットされているので中身は驚く程にスカスカになっていた
もちろんこんな物が売れる訳がなく、欧米でこの頃に出たDVD-BOXの多くが
後年になって編集やカットの無い物が再発売された
Link to this comment
>アメリカで発売されたセーラームンーンのDVD-BOXを取り寄せて買ったが
何の為に?
そういう仕事か何か?
Link to this comment
なンで日本人があえてアメリカ版
セーラームーンの円盤買うンだよ?
日本に住ンでるなら日本版買うだろ普通。
Link to this comment
米国の傲慢ぶりも変わらんなぁ(呆)
Link to this comment
傲慢なのでなく、世界で一番くらいキリスト教の原理主義者の多い国で、中絶を認可するかの可否がいまだに選挙の最大争点になるような国なのさ、案外古風でやっかいな国
Link to this comment
中途半端な修正だな
商店の名前変えてもアメリカは引戸じゃなくドアだろ
同じく屋内もガラス障子じゃなくドアだろ
アメリカには丼ないだろ、だから日清がインスタントラーメンをアメリカに売り込もうとした時、丼なくてマグカップ使ったからカップ麺誕生に繋がったくらいだし
Link to this comment
日本のコンテンツってわかっているんだからわざわざ変える必要ないとおもうけどな。
未成年のタバコシーンをカットとかならまだわかるんだけど。
金の無駄遣いだろ。
中国で修正すると、ドラえもんが共産党の幹部になっていそう。
Link to this comment
まさに”カネの無駄遣い”が目的だから。
修正の件数や時間、面積に比例して修正屋に報酬が支払われるシステムだから、
食い扶持を増やすために必要のない修正まで行って作品をめちゃめちゃにすることをもいとわない。
完全に腐敗した組織の利権になっちまってるんだよ。
Link to this comment
音声や文字程度なら分かるけどデザインや文化そのものを変えるのはやり過ぎ
それが当たり前だとしても多様性を声高に叫ぶなら、そろそろ他国の文化を理解する為にも
ありのままを見る習慣をつけないと
Link to this comment
アメリカさんでドラえもん、大こけしたからなあ
しずかちゃんのキャラの大幅変更もマズかったと思うが
なんかこういう、細かいところ変え過ぎもいかんかったんでないか
中国ではドラえもんの映画、大ヒットしてたが
全く絵はそのままで、セリフだけ現地語に吹き替えたら、アジアじゃ本当にそのまま話自体が通じるから面白い
Link to this comment
アメリカはちょっと特殊で馬鹿向けにコンテンツを作ってる
これは映画やアニメ関係者には有名な話で(原作のまま)これだとアメリカの視聴者は理解できない
集中力が切れて見てくれないなど、また日本の物をそのまま流して当たったとしてもアメリカ側の関係者の手柄にはならないため、必要以上に口を出す傾向もある、俺のおかげで当たったんだぞと
古くは坂本九の上を向いて歩こうの題名が「すきやき」、いやいくら日本語がわからないアメリカ人でも馬鹿にしすぎだろうと坂本自身は「上を向いて歩こう」と日本語で歌ってるのに
日本も作品の題名の改定はよくやるが作品から離れてはいない
Link to this comment
中国人は修正入ってないと思ってるのか
Link to this comment
中共さんの情報統制に自覚ないのか?
Link to this comment
中国も韓国も自分達は全て検閲+反日教育してるのに、日本に対しては、自国の製品(ゲームなど)を売りつけようとうざい広告流しまくってるのどうにかしてほしい
てか日本自体がそもそもそういうことに緩すぎて危機感無さ過ぎ
Link to this comment
これは流石にアメリカがキモい。言い難いから名前を英語風に変えるのはまだしも箸で食べてるのまで変える?こんなんで多様性と喚いて他国にまで押し付けてるからアメリカ嫌いなんだわ
Link to this comment
登場人物名を英語風に変えるって行為が、
一番悪質だと思うけどね自分は。
まさに他国文化の盗用の象徴じゃないか。
Link to this comment
ハイジは箸を使ってないけど子供はちゃんと理解してるけどね。
子供のころから文化が違うことを知る方が大事なんじゃないの?
Link to this comment
そう。
馴染んでないという理由での拒否を許したら、
未来永劫馴染むことはないからね。
Link to this comment
ポパイもディズニーもそのままの方が面白い。
Link to this comment
「伊曾保物語」(イソップ寓話)が16世紀に入ってきて以来
日本人は「ウサギとカメ」で育ってきてるけど
「世界は古代ギリシャ人に文化侵略されてる!」のかね?
Link to this comment
アメも中もアホばっかりで笑う
Link to this comment
アメリカには改変するための会社があるから、
そこが稼ぐために細かいどうでもいい改変ばかりやってると聞いた
Link to this comment
箸をフォークに改変する必要があると考えてる時点で文明人失格の野蛮人
Link to this comment
文化侵略なんて思っていないだろ。単に現地向けにもっと一般的にしているだけじゃん
大昔から日本のアニメが北米はもちろん世界で放送する際も各国で細かく描画やタイトル、
登場人物の名前の変更他をしているのは普通。
アメリカだからフォークとかにしたり、子供がまねをしたらいけないから薬箱をピザに変更とか
看板を誰でもわかるように英語にしたりとごく普通の当然のことをしているだけなのにな
やたらとアジアでも中国人って文化侵略とかに拘るよなぁ。もともと中国人なんて支配者が変わったら
過去のものをすべて破壊してきた民族なのに、変に文化という物にこだわるなぁ。
Link to this comment
侵略とか言ってるけど喜んで不正コピーしまくってたの誰よって話だな
Link to this comment
異文化は受け入れません!!
凄いよな欧米って
Link to this comment
中国は見なくていいよ
Link to this comment
文字を英語に変更はいいとして、
怪我したのを薬で治そうとしてるシーンをピザ食ってるシーンにしたらシナリオが変わっちゃわない?
前後の流れが繋がらなくなり得るよね。これ元はどういう話なんだろう。
Link to this comment
米国は移民の国だから、まずは米国のルールに慣れる事を優先するべきって理由で改変するのは分かる
しかし中国が手を加えるとしたら、社会秩序のためというよりは政治的な理由になるから悪質
Link to this comment
意味不明すぎ。
じゃあ、移民の国じゃないなら何で外国人や外国の作品はその国のルールに従わなくても許されるの?って話になるだろ。
Link to this comment
アニメの製作委員会とかに外資を入れるのはアメリカも中国も良くない
中国は検閲や思想統制で声優の言動まで圧力掛けて来るから酷さが分かりやすいが
アメリカは本当にポリコレが正義だと思い込んで善意で強制して来るからな
ビリビリもネトフリもほんとアニメ文化を破壊するから安易に金を受け取っちゃいかんよ
Link to this comment
また古いネタを今更出す
Link to this comment
これらはコラ画像だぞ。アメリカでは
放送されてない。その証拠に
動画が存在しない。
Link to this comment
ちなみにワンピースもコラ画像だけが
出回ッてるが放送はされなかッた。
故に誰も動画を視た事が無い。そりゃ
そーだ、放送されてないンだから。
Link to this comment
日本文化封鎖したら?
漫画やアニメをアップしてる奴も取り締まってさ
Link to this comment
中国だとしずかちゃんの入浴シーン全カットとか?