中国人「日本人医師、上海人に美味しい牛タンの焼き方を教わる」 中国人「日本人はちゃんと認める」「私は普通に焼きたい」

 
「日本人医師、上海人に美味しい牛タンの焼き方を教わる」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本人医師、上海人に美味しい牛タンの焼き方を教わる




記事引用元: https://weibo.com/5543176559/M0nawsF6l
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 河北さん
 
鑑真から1000年、日本はまた中国から先進的科学文化を学んだようだ [329 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
でも焼肉は網で直接焼いた方が美味しいと思う [142 Good]

 
 
   ■ 在日中国さん
 
   賛成。焦げ目がつくのが美味しいんだけど、焦げ目って身体に良くないんだよね [54 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
焼肉ではなく蒸してるだけでは? 
 
 
 
■ 江蘇さん
 
食に関しては1ミリも譲れない中国人
 
 
 
■ 広東さん
 
昆布の塩味が肉に移って美味しくなる
 
 
 
■ 北京さん
 
鉄板で焼く方がいい
 
 
 
■ 広州さん
 
昆布嫌い
 
 
 
■ 北京さん
 
焼肉の魂が失われる
 
 
 
■ 四川さん
 
へー、こういう食べ方があるんだ。次試してみよう
 
 
 
■ 浙江さん
 
焦げ目が好き
 
 
   ■ 雲南さん
 
   完全に同意。焼かない肉は焼肉ではない
 
 
 
■ 湖南さん
 
昔は焼肉を葉っぱに包んで食べたような・・
 
 
 
■ 北京さん
 
少なくとも日本人は中国から学んだことをちゃんと認め、出典を明らかにする。韓国人とは違う
 
 
 
■ 江蘇さん
 
美味しくなさそう
 
 
   ■ 陝西さん
 
   やったことがある。美味しかったよ
 
 
 
■ 在日中国さん
 
焦げ目がつかない牛タンは牛タンではない

 
 
 
■ 上海さん
 
焼肉はやっぱり焼きたい。私は遠慮しておく
 
 
 

 

コメント

  1. さすがやな。素直に感心したわ

  2. ■ 北京さん
    少なくとも日本人は中国から学んだことをちゃんと認め、出典を明らかにする。韓国人とは違う

    これはもっと広く認めてもらいたいところだね

  3. 富山県民が鼻で笑うわ

    • なんで富山県民が笑うの?
      そんなことで、笑わないと思うけど・・・

      • しらねーけど
        流れからして
        そんなこと、富山じゃ常識や
        って感じやろ

  4. これじゃ焼けねーだろwww
    牛タンは備長炭で焼くのが一番旨い。
    職人が焼かなきゃだめだがな。

    • 炭火であれば赤外線効果で、直火に当てなくても十分肉は焼けるはず。

    • 試してもいないくせに一番とか決めつけんなや
      日本にも朴葉焼きとか飛騨牛を焼いたクソ旨い焼肉あるっつの
      常に自分が一番!!!で反省できない人間は成長しないぞ

  5. 牛タンだけに限らずやってみたい。
    直火じゃない方がいい食材は他に何があるかな。

    • 肉よりも海鮮の方が合いそうだけどね。

  6. 面白い発想だけど、昆布は焦げないの? 
    焦げない程度だと肉に火は通るの? そもそもそんな火を通さなくても食える肉ならいいんだけど、
    なかなか日常で使うテクニックとしては条件が限られてるよなぁ。いいなぁって一瞬思ったんだが。

    • 肉に火が通るレベルの熱量なら余裕で焦げる
      結果的にえづくレベルの風味が付いて普通の人間が食べられる物じゃなくなる
      中国人ってこんなのが宣伝になると思ってるから間抜けだよね

      • Twitterを投稿した日本人は下の方で「美味しかった」って言ってるよ

        6.1さんはもちろん自分で試してみた結果のコメントだろうけど
        味の感じ方は人に寄るんだろうね

      • 食べた事あるなら君の味覚に合わなかったんだろうね
        食べてもいないのに想像で言ってるならゴミだけど
        多分両方かな、この調理法で人間が食べれなくなる味になるとは経験からありえないからね

  7. 卜ンスルランドはタンを普段歩いている床に叩きつけるし、ホルモンは洗ってんのかわからないハサミでじょきじょきするし、気持ち悪くてしょうがない。宴会をくみ上げ上げた在日から逃げ出す方法を考える。

  8. ちゃんと炭火の味もつくんだよな?
    それだったら美味そう

  9. これはやってみたいな
    とは言え焼肉とはまた違うものになってるが笑

  10. 昆布はMSG成分が入ってるからうま味がつくんやろな

    • マイケルシェンカーやるやん

      • そらまだ現役だからな!

    • グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムは別物
      昆布の旨味はアミノ酸のグルタミン酸とアスパラギン酸

  11. メシに関しては実際中国はガチだよな
    食品衛生とかはともかく

  12. 興味深くはある

  13. 昆布締め肉として提供されてるのか、昆布を別に注文するのか

  14. いろいろな作り方を知って損する事はない。人生なんでも勉強だ。教われる事はなんでも学べ。

  15. 昆布もったいない

    • みそ汁に昆布入ったまま出てくる家?

  16. なるほどなぁ。素直に感心した。
    試してみないと分からんけど美味しくなりそうな気はする。

  17. その焼き昆布も食いたい
    肉の味が滲みてたりするんだろうか

  18. これやるなら焼肉でやる意味がない
    高温を昆布で遮って茹でてるだけだからフライパンでやっても同じ

  19. うむ、しかし焦げ目のついた焼肉の方がうまいと感じるのもたしかに…
    この辺は中国人も日本人も賛否両論だね~

  20. 反対に焼肉の上に昆布を乗せて焼きたい

  21. 牛タンが中国人に見つかってしまったからますます値上がりするわ

    • 起源主張もし始めるかもね。アイツラと同じ遺伝子だから。

  22. 中国の焦げ目推しに賛同するわw
    焼肉は焦げ!焦げ部分こそ至高!
    ハンバーグも焼き目大事!

    • 飯も
      おこげうまい

      • しょーゆを一滴

  23. 肉の味が食べたいのに昆布味足されても…と思ったら先に「肉の魂が失われる」言ってる中国人がいて笑った

    • モンゴル人も、日本の料理は何で全てに魚の味を混ぜちゃうの?って言ってたとか。鰹や鯖の削り節の味が識別できてるのか、肉至上主義で他の味の混入が許せないのか。

  24. おいしいは正義

  25. 昆布の方が極端に熱に弱い上に、味が変性して不味くなりやすいので
    こういう焼き方美味しいと思えるのは味覚障碍者だけ
    こういう点でも現中国人が古代中国人とは別物って事実が分かるよね…

    • 上にも書いたけど、Twitterを投稿した日本人は下の方で「美味しかった」って言ってるよ

      もちろん25さんは自分で試してみた結果のコメントだろうけど
      味の感じ方は人に寄るんだろうね

  26. 昆布焼きは日本にも有る調理法
    日本では主に魚介類を焼く調理法だけれど、牛タンも美味しそう

  27. 昆布焼きは日本にも有る調理法
    日本では主に魚介類を焼く調理法だけれど、牛タンも美味しそう

  28. 味の素振り掛けるか和食のテクみたいに昆布で包んで熟成させるんじゃ駄目なのん?

    • 話し的に昆布がメインやなくて肉が網にひっついたり焦げないで味も悪くないよってのがメインやから
      そういうのが食べたいなら作り方は別に味の素でも昆布包みでもええんとちゃうかな?

      • なるほど

  29. 焼肉の魂が失われる で草。

  30. 焼くのと食べるスピードのバランスとるのに良さそう
    家族でやると焼き過ぎて固くなるのが出たりするから

    口に運ぶ直前に直火も少々で

  31. ある意味、昆布締めに似た技法か。
    一度やってみるか。

    中国人は伝統的に出汁だけじゃなく昆布を食う(内陸部でヨウ素が不足しがちだったから。近年は食塩とかにヨウ素が補填されてるらしい)と聞いてたが、どうなんだろ。
    肉の味が染みた昆布も旨そうな気はするし。

  32. 賢いな
    でも昆布もったいねえよ、焦げた昆布食べるんか?w

  33. これならフライパンで焼くのと大差ないのでは

  34. キムチをコンブで包んで食べてみてください

  35. 昆布締めみたいな発想なんかな 旨味が移って美味しそう
    ただ最後にさっと両面火で炙りたい気はするw

  36. 焼肉は韓国起源。
    手縛図に肉を焼いて食べる韓国人の男が描かれており、
    焼肉が韓国起源であることは歴史的にも明白である。

    • 世界中が大昔から、火を使って焼いてただろ?
      このバカたれが。
      そんな事も解らんのか?

  37. 青空文庫の中谷宇吉郎か何かに
    イースター島?の牛の丸焼きで?
    穴掘って石焼いて葉っぱで包んで土被せて
    みんなで食べてるのがあったので
    蒸焼も量こなしたりいっぱい食べたりしたら
    香りも付いて旨いんだろうかとか思った
    昆布の香り?付いたのは旨いんだろうか?

  38. 中国人も牛タン食べるんやね

  39. アルミか何かのくっつかない魚焼きシートをさ、小さく折って角をカットしてまた広げて、網状にするんだ
    網も焦げないし肉には焦げ目付くしで良いとこ取りなのでは

    ただの思い付きだけど

  40. 緑色って事は生か戻した昆布を使うのかこれ?
    ここまで厚切りのタンなら直火で焼いた方が良いんじゃないかな
    こぶ締めっぽくやるなら乾燥昆布を軽くふいて薄切りのタンを焼いた方が良さそうだが
    何にせよ面白そうだな

  41. 焼き肉は世界共通、だって原始時代からの営みだもの。

  42. またウリの文化を盗んでるニカ

  43. 餃子焼く時ホイル敷くと焦げ付かないみたいなモンか?

  44. なるほどなあ
    刺身を昆布の上に放置するとすげえ美味いらしいし、牛肉にワサビが合うぐらいだから、美味そうだな
    昆布は昔から俵物って言って、日本の名産品だった
    中国は沿岸部がいきなり深くなる地形なのと、まあ水質の問題で、昆布始め、海産物で採れないものが結構あってな
    それで、日本名産昆布は最高級ランクの、お貴族様しか口にできない薬扱いだったそうな
    粉にして、うっすいお茶みたいに飲むんだと
    今でも内陸部じゃ粉末昆布粉が薬として用いられてるんだが、そのせいで、日本の粉末昆布出汁が薬屋で売っとる
    これで出汁取ったスープなんて、本当に高級品だったんだそうだが
    それで日本人が、日本人にはおなじみの、出汁取った昆布をひょいって捨てようとしたら、ひどく非難されたこともある
    おでんの底に沈んだままの昆布を見て、なんかやたらと感心してたな
    破片をただ拾い忘れたんだが、日本の薬膳だとかなんとか
    中国では使った昆布を乾燥させて再利用するらしいが、、、料理に使うならともかく、再利用して出汁出るのかいな

  45. >鑑真から1000年、日本はまた中国から先進的科学文化を学んだようだ

    太古はね、近年はチミ達がいろんな日本文化をぱくりつづけているんだよw

タイトルとURLをコピーしました