スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「新しく導入された近鉄の豪華観光特急がいい感じ!」 中国人「これはぜひ乗りたい」「コスパ良すぎ」「早く旅行に行きたい!」

 
「新しく導入された近鉄の豪華観光特急がいい感じ!」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
新しく導入された近鉄の豪華観光特急がいい感じ!




記事引用元: https://weibo.com/2214257545/Lu34d4MBq
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 福建さん
 
何人かの友達と一緒に旅行して乗るのがよさそう。途中の景色もきれいだし、値段も高くない。というか、この値段でどうやって儲けるのだろう [29 Good]
 
(訳者注:値段です)

 
 
 
■ 遼寧さん
 
これは乗りたい!羨ましい!! [10 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
スピードはどれくらい?早いの? [5 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   そんなに早くないよ。京都と奈良はかなり近い
 
 
 
■ 山東さん
 
清潔 [8 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
いいなぁ。旅行に行きたい!
 
 
 
■ 上海さん
 
コスパ良すぎだろ
 
 
 
■ 江蘇さん
 
コロナが終わったら絶対に日本に行ってこれに乗ってやる
 
 
 
■ 北京さん
 
優雅で芸術っぽい感じ
 
 
 
■ 上海さん
 
これはいいねぇ。心が動かされた
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
この列車はのんびりゆっくり走るのが気持ちよさそう。京都と奈良の間の景色はきれい
 
 
 
■ 安徽さん
 
日本は文明が発達していて美しい国
 
 
 
■ 広東さん
 
この二文字しか思いつかない 「清潔」
 
 
 
■ 浙江さん
 
京都から奈良へ電車で行った。切符をまさにこの自動販売機で買ったけど、特急列車のチケットをどう買えばいいのか分からなかった。結局普通の電車で行ったけど、こんなに安かったっけ
 
 
 
■ 北京さん
 
行きたいなぁ。いつになったら行けるのかなぁ
 
 
 
■ 広東さん
 
色合いが優雅
 
 
 
■ 上海さん
 
新型車両?これは乗りに行くしかない!待ってろ近鉄!!
 
 
 

 
 


11 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2022年5月25日 at 22:42 (UTC 9)

    広告ないのな。

    1. 1.1
      とある日本さん 2022年5月26日 at 17:42 (UTC 9)

      コスパいいとか言っている人は新幹線か何かと間違えているのだろうか?

  2. 2
    とある日本さん 2022年5月25日 at 23:30 (UTC 9)

    奈良京都間て30分ちょいなんだよなあ
    車窓から何が見えるてわけでもないし

  3. 3
    とある日本さん 2022年5月26日 at 00:51 (UTC 9)

    >車窓から何が見えるてわけでもないし
    あれだけ大きな車窓で景色が臨めることってそうはねーじゃん。

    1. 3.1
      とある日本さん 2022年5月26日 at 01:53 (UTC 9)

      近鉄京都線てずーっと住宅街と田んぼしかないんよ、大きな窓で見たい?

      1. 3.1.1
        とある日本さん 2022年5月26日 at 02:45 (UTC 9)

        コイツにはオープンカーの解放感とか縁が無いんだろうな

  4. 4
    とある日本さん 2022年5月26日 at 01:50 (UTC 9)

    青に良しって意味かな?

  5. 5
    とある日本さん 2022年5月26日 at 01:51 (UTC 9)

    あのよろし。

  6. 6
    とある日本さん 2022年5月26日 at 04:34 (UTC 9)

    良心的ね料金設定だけど、景色がいまいち見るものがなさそうだな
    ほかの豪華観光列車は1泊2日ウン十万とか極端なやつばっかだし、その値段なら旅館に泊まるわ

  7. 7
    とある日本さん 2022年5月26日 at 22:36 (UTC 9)

    まあ日本人にとっちゃ、あんな沿線でこんなの乗ってもなあ・・・って感じだけど
    海外の人にとっちゃ何でもない日本の風景も興味の対象だから十分価値はあるだろう

  8. 8
    とある日本さん 2022年5月31日 at 01:49 (UTC 9)

    京都〜奈良の急行はまぁまぁ混んでるから
    ちょっとお金出してでも優雅な旅気分を味わいたい〜って人にはいいと思う
    とはいえ全席指定の普通の特急の方が本数多そうだけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top