埼玉の中学校で新しい制服が導入され、男女ともにズボンとスカートからの選択制となるそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
戸田市立東中学校(小暮孝明校長、生徒数343人)は今年4月に入学する1年生から新しい制服に切り替える。これまでとは違い、女子はスカートとズボンの両方から選べるほか、男子もズボンのほかスカートも可能となる。
同校の教諭たちと保護者による制服モデルチェンジ検討委員会(委員長=永井孝寛PTA会長、教員12人、保護者7人)が協議して決定した。性的少数者(LGBT)への対応という目的もあるが、そもそも「男子はズボン、女子はスカートという固定観念を捨てる」という発想だ。
2、3年生は卒業まで従来の制服のままで通す。
記事引用元: http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/01/29/07_.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1686546714/HeMvfxHsS
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 陝西さん
いいんじゃない?着たいものを着るべき [10731 Good]
■ 浙江さん
男はスカートを履けないとか、スコットランドに失礼 [7607 Good]
■ 江蘇さん
日本アニメで新たな展開が生まれそう [6848 Good]
■ 吉林さん
いいと思う。選択肢は広く提供されるべき [5849 Good]
■ 北京さん
自らスカートを選ぶ男子なんているのか? [1581 Good]
■ 福建さん
女装が女装じゃなくなるのか [2135 Good]
■ 広西さん
男女全員ジャージな中国としては全くどうでもいい話 [2008 Good]
(訳者注:中国の中学・高校の制服は基本的にすべてジャージです)

■ 北京さん
中国の男子中学生が自らスカートを選択したらお父さんとお母さんはたぶん泣く [1773 Good]
■ 福建さん
中国の女子中学生にスカートを履く権利を [1103 Good]
■ 湖南さん
これはすごい判断 [1062 Good]
■ 広東さん
スカートを選択した男子はいじめられない? [917 Good]
■ 上海さん
性別は男女以外にもたくさんある [380 Good]
■ 山東さん
男女の区別がない中国の制服はひょっとして世界で最も先進的なのでは? [344 Good]
■ 広州さん
すばらしい [292 Good]
■ イギリス在住さん
羨ましい [180 Good]
■ 陝西さん
実際に選ぶ人がいるかどうかは知らないが、選ぶ権利を与えてくれているということは素晴らしいこと。なんと先進的な中学校だろう。恐れ入りました [54 Good]

87 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
女子がスカートとズボンを選択できる?
自分の周りの学校は昔からそうだったし、逆に選択出来ない学校があった事を初めて知ったわw
Link to this comment
ふーん、良かったね
Link to this comment
初めて知ったの?
もうちょっと世の中や周りのことを見たほうがいいよ
Link to this comment
こんな事ニュースにならないと知らないし、イチイチ調べないだろw
だから自分の周りの知識しか無いんだが?
オマエはこんなつまらない事も調べまくるのかw
Link to this comment
つまらないもクソも進学先を決める立派な選択肢の内の一部だよ?中1からなら制服の扱いやすさは本人と共に親も考える事だし。
よほど不便な地域ならともかく、平成の世代に近づけば近づくほど年ごとに私立、公立、学区外の選択肢も増えていったし。
Link to this comment
自分の周りの知識しかない自慢ダサい
アピールするようなもんじゃあない
Link to this comment
袴は見た目スカートとあんま変わらんな。
あと,高額な制服購入させるくらいならジャージにするのも貧困対策としていいかも
Link to this comment
スカートはいてくる男いたら俺なら速攻イジメるけどな
Link to this comment
男子生徒が全員スカートでボイコットしたら廃止になるよ
どーせこの学校に信念なんてない
Link to this comment
風潮に乗っかってるだけ だと思う
学校側の説明が軽いんだよね
Link to this comment
剣道着は性別問わずめちゃくちゃかっこいいよなー
部が隣でやってて釘付けだったわ
Link to this comment
なんとも面倒くせえ時代になったもんだ
Link to this comment
いい取り組みだ。
女はスカートだと痴漢あいやすいし、冬寒いしでメリット大きい。
ただ、男のスカートは難易度高いよな。
理解の無い人に通報されたりしないだろうか。
なんか上手いデザインで違和感なく履けりゃいいが。
Link to this comment
女性が女性らしく存在する権利の迫害ですね
Link to this comment
両方から選べることが何故権利の迫害になるのか全然分からんのだが
Link to this comment
おまえは男子のスカート姿を見たいの??
1つ許可したら、そーなる話なんだが?????
Link to this comment
男性を無意識に差別してるキチガイじゃん
Link to this comment
うわー差別言い出したよ
Link to this comment
ほらな、↑みたいな
「差別してる」いうやつが一番何も考えてない
コイツを除いてここの誰も女装した男なんて日常で見たくない
Link to this comment
実際に男が女装して女子トイレに入って逮捕された事件があるからね。
これからは男が女子トイレに入っても、盗撮の証拠が無ければ無罪にしないとならない。
女性専用車両も、見た目がオッサンでも自己申告で女性なら乗れるようにしないと。
温泉も自己申告でどちらでも入れるようにしないと。
Link to this comment
それは女子トイレに入ったからで女装そのものは関係ないよね…
Link to this comment
LGBT の権利拡大は世界的な潮流
賛否両論様々な意見はあるだろうけど、それが今の時代なんだよな
多様性と寛容さで誰でも住みやすい社会を作る
それがこれからの日本の進むべき道だと思う
Link to this comment
うるせーよゲイ
LGBTなんてただの性癖であり病気
そんなやつらが住みやすい社会なんていらねーんだよ
気持ちわりい
Link to this comment
LGBTに対する嫌悪感なんて、所詮明治に西洋から輸入したもんじゃん
(もっとも明治政府の要人や軍人にもバイが多すぎて一度は制定したゲイ禁止法も撤廃したけどw)
それまでの日本人はセクシャリティなんてガバガバよ
Link to this comment
おい「T」は抜かしてやれよ
LGBはTに乗っかってるだけの性癖異常者で間違いない
差別する側だった連中が性癖で差別されることに
で自分たちの正当性()の為に「T」を勝手に取り込んで差別ダーと攻撃始めたのがこの運動
ほんと馬鹿馬鹿しい
Link to this comment
バイセクシャルが為政者で、その為政者が女形を推奨していた国で、
今更LGBTの権利拡大もへったくれもないのね。
人権人権言うなら、ウィグルやチベットで活動してこいや。
Link to this comment
LGBTが認められるならロリコンやショタコン終いにはペドまでも認めないとダメだろ
同姓を好きになるのは正常で少年少女を好きになるのは異常
こんなのがまかり通っていいわけがない
どっちもただの異常性癖としておくべき事象
Link to this comment
未成年と成年を話を一緒くたにするのは詭弁ですわ
Link to this comment
こういうのがいるから
Link to this comment
人間は有性生殖生物です
遺伝子は遺伝するためのものであって、同性愛というのは基本的には淘汰されるべき存在だというのが生物的な現実
世界がそう言っているからと言って受け入れる必要はありません
人間は生物で、そして有性である、という事実はどんなに理屈を並べても変えられません
有性生殖生物は、オスとメスの遺伝子を半分ずつ子孫に分け与えて遺伝をさせ、環境適応させていくという生物としての当たり前の価値観であって、同性愛という価値観は残念ながらそこから反しているんです
遺伝子を遺伝させない価値観
有性生殖を拒否する価値観
これらは、有性生殖生物である人間には受け入れられない価値観でしかありません
同性愛者は自殺因子アポトーシスと同じく必ず存在してしまうものですが、同じく必ず淘汰されるべき存在なんですよ
冷酷な言い方かもしれませんが、人間が有性生殖生物である以上はこれが現実です
Link to this comment
ヒトラー率いるナチスの論理そのものだな
Link to this comment
中学生の男の娘とか最高じゃないですか!
↓
大人から性的な目で見られる
↓
やっぱ男子のスカートNGにしよう
の流れかな?
Link to this comment
私はむしろ制服が楽チンなジャージの方が羨ましいけど
高校の時のプリーツスカート、どれだけ管理が面倒だったか
Link to this comment
「楽だから良いもの」というわけじゃないんだね
Link to this comment
中学の同級生に性別不明なのがいたからな
体つきは完全に女で胸も大きいけどちんぽも付いてる
下が付いてるから戸籍は男で普通に男として育てられたけど二次性徴で体が女に
胸揉ませてもらったりしたわ
Link to this comment
やんちゃなガキの制服をスカートにすりゃ おとなしくなるんじゃね?
Link to this comment
スカート履いてきた男子がいじめられるというか
スカート履いてくるのを強要するいじめが起きそうな気はする
Link to this comment
間違いなくあるだろね
Link to this comment
このポリコレ校長は逃げるんだろうな。
いじめなんて起きていません。そのように把握しておりません。スカートで登校していたのは本人の意思です。
目に浮かぶよ。
Link to this comment
男子がスカートなんていじめに発展する未来しか見えない
↓
ならば男女共ズボンオンリーにしよう
こんな流れかな
Link to this comment
中国みたいに全員ズボンで良いんじゃない?
なんかやることが中途半端
Link to this comment
女性が女性らしく過ごすことの弾圧ですね、わかります
Link to this comment
“女性らしい”の定義は何か?を貴方に問うても答えは陳腐なものになるんだろうな。
Link to this comment
じゃあ、ズボンはスカートは女性らしさの象徴ではではないのだから、
トランスジェンダーの方もスカートを履けばいいじゃないですか
Link to this comment
中学でスカート嫌いでいつもジャージの女子は居たな
男でスカートってどんなもの?袴だったらそんないおかしくはないかも
Link to this comment
20年もすれば男のスカートが普通になってるかもな
Link to this comment
昔はそれが普通だったし、今でも合気道とかだと男でもスカートはいてるぞ
Link to this comment
袴をスカートだと言ってんのか?
なんだこのキチガイ
Link to this comment
んでLGBTさんは、体育の着替えは男女どっちでするんだよ?
Link to this comment
LGBは異性愛者と一緒でいいだろうから、Tだけ別の部屋になるんじゃないの
Link to this comment
ジャージが一番合理的な気がする
制服はクリーニング代かかるし、頻繁に洗えないから満員電車で匂ってきたりするし
Link to this comment
お金かけてクリーニングすればいいじゃん。
こういうものは合理性の問題じゃないんだね。
学業とは神聖なもので、それにふさわしい身なりをするべきなんだよ。
そういう価値観を否定する中共の制服がジャージなのは象徴的だね。
Link to this comment
別に学校も学業も神聖なものでもなんでもないが…
Link to this comment
学校と学業は神聖なものです。
これを混乱させるのがマルクス主義的価値観だし、日教組教育の弊害です。
Link to this comment
私服の学校に通えよ。
頭の良い私立は大抵私服だぞ。
Link to this comment
LGBTに妙に慎重だけどどうなんだろうね。
スカートが嫌だとかパンツが嫌だと言うなら私服の学校を選べばいいだけだしさ。結局は寛容な態度を示した風にしただけで学校側は集客したいだけ。その他の設備なんてないでしょうしそれに伴った教師の育成なんて出来ていないのが現状。私は男だけど小学生の頃から男性が好きになる対象だったし今はニューハーフなんだけど、別に学校でセーラー服を着たいとは思わなかったよ。だって学校だからね。金八さんにもこんな話があったけどどうなんだろう?ってね。中学までは小さな社会を学ばせ、高校からは専門的な知識と社会の厳しさを体験するのが学校だと思うのね。だから必要ない事だと思うし、むしろ偽善としか思えないのが本音。最近よく聞く同性婚て・・・私は女に思われたいけど子供は産めないから結婚なんて意味がない。そもそも結婚て子供がいてこそ効力が発揮されるものだしね(笑)
話を戻すと、こういう無能な教育はバカを増やすだけ。
Link to this comment
夏場の歩行時は、生足スカートの方がズボンより快適。
でも、座って足を閉じると太もも内側が汗で不快なんだよね。
汗かかないぐらい冷房すると冷え過ぎるし、困ったもんだ。
Link to this comment
夏場でもパンツの方が快適だから。乾燥地帯とは違って亜熱帯になりつつある日本ではパンツの方が汗を吸収してくれるし快適なんだよ
Link to this comment
女子はいいが、男子がスカートとかダメだろ。LGBTを自認して異性の制服を着たいなら学校に申告してそいつだけが選択すればいい。社会に出たらどうすんだ?女はどっちを着ても様になるが、面接に見た目が男で女物のスーツ着てくる奴がいたら採用されるか?学校卒業して直ぐに切り替え出来ないぞ。LGBTの連中は権利ばかり主張して世の中の普通のルールを受け入れる気がない。「自分達に合わせない世間が悪い」と。
気の毒とは思うが、世の中では君らは異端であって普通ではない。自然界なら淘汰されて滅びゆく種だ。
Link to this comment
それこそ自己責任だろ、他人の就職なんてあんたが心配することじゃねえよ
Link to this comment
スカートの下のジャージを否定するならズボン認めないとあかんわな
冷えはよくない
男子だって夏暑いから、スカートははきにくそうだからハーパンとか良いんじゃない?
陸軍だって砂漠は半ズボンのとこあるし
Link to this comment
選択肢が増えるのはいいことだと思うよ
誰に迷惑かけるわけでもないしね
Link to this comment
市立?????
私立中学なら理解はまだできるが
随分と勝手な決定が出来るんだな
更衣室も4つか?
Link to this comment
ジェンダーフリーで更衣室もトイレも男女一緒にすれば解決じゃん。
Link to this comment
無理だね
Link to this comment
「放浪息子」の男子がスカートはいて保健室登校とかの描写がなつかしいなんてなるのか
Link to this comment
これは、男女を問わず、冬はズボン、夏はスカートを選ぶのが良さそうじゃないか。
今から50年ぐらい経ったら、案外、選択なしで冬服はズボン、夏服はスカートってのが定番になってるかも。
Link to this comment
それだ
冬に足を出してるのは狂気の沙汰
夏に長ズボンを履いてるのも狂気の沙汰
Link to this comment
マイノリティの権力を拡大することで
マジョリティが迷惑受けること自覚しようぜ
貴方はむさい男が女装して外出してても擁護出来るんだよな?
普通捕まるよ
Link to this comment
左翼の論理からすれば
好きな性別·制服を選べることが重要なんで
男子がスカート選択する自由があるのは当然ですよ
むしろなんで、女性はokで、男性はダメだと貴方は考えるんですか?
Link to this comment
だから男もスカートを選べると言ってる記事だよ
Link to this comment
左翼は弱者保護なんか考えていないよ。
そうではなくて、マジョリティの権利の制限を目指している。
家族を解体しや国民の権利を制限してしまうと、人々の支配がやりやすくなるから。
本気で人権を考える人たちは、ウィグルやチベットの問題に取り組んでるよ。
Link to this comment
男児がスカートにしたくても、それに金払うのは親なので…そこをクリアする方法をまず作っておいてからにすべきじゃないか?
Link to this comment
これさ少数派がスカートとかズボン履いてるといじめの原因にならん?
なんでこいつずぼん、スカートはいてるのみたいな
日本社会にマッチしてなくね
Link to this comment
馬鹿馬鹿しい。
女はスカート、男はズボンに決まってるだろ。
Link to this comment
もうすぐ、フェミにより、スカートは女性差別ってことになるんだろうな。
Link to this comment
俺がこの学校に通えるならスカートはいてパンツは履かない
毎日チンコ見られるんじゃないかというドキドキを楽しむ
そしてそれで夜シコる
Link to this comment
パンツを履かない場合は、スカートではなくキルトになります。
Link to this comment
頭おかしいな。
マトモじゃ無い奴が校長やったら駄目だろ。
Link to this comment
ここまで社会が狂うとホント取り返しがつかなくなる
Link to this comment
ジェンダーフリーじゃなくてジェンダーブレイクだわ、性差破壊魔だわ。
Link to this comment
おい!スネ毛はどうするんだよ!?
Link to this comment
別にいいと思うけど、長期的に見たらこの子たちが大人になったときに、
更なる権利を求めるようになって収拾つかなくなると思うよ。
そもそも性的少数者なんだから大っぴらにせず慎ましくいるのが筋だと思うけどね。
なんだかLGBTの為の出会いの場みたいな感じで変だよ。
Link to this comment
スカート男子はキャラによるな
特に見慣れるまでは冷やかされまくるだろ
夏暑すぎてお調子者が姉ちゃんのお下がりのミニスカを履き出したら流行るとは思うが
Link to this comment
一律にジャージーを着るなんて子供の感性が死んじゃうよ
ジャージー会社だけがぼろ儲けしてどっかと癒着の構造が・・なんて・・ヤダねー!
Link to this comment
高校の時、1つ上の学年に学ラン来てた女子いたわ
最初問題になったみたいだけど、教師側が最終的に折れたとかで卒業までずっと学ランで通学してたな
どんな理由で折れたかは定かではないけど
学ランでおっぱいめっちゃ膨らんでるのがエロかった
Link to this comment
ユニセックスにしたらだめなの?
ズボン一本にするとか、一層のこと制服廃止にするとか。