中国人「日本は左側通行。世界のどの国が左側通行かを見てみよう」 中国人「明治維新のおかげ」「東京と大阪で違うのでは?」

 
「日本は左側通行。世界のどの国が左側通行かを見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本は左側通行。世界のどの国が左側通行かを見てみよう




(訳者注:青が右側通行、オレンジが左側通行です。漢字で国名が書かれているのは日本、イギリス、タイ、インドネシア、オーストラリアです)
 
記事引用元: https://weibo.com/5582989822/Ky9DLoEoq
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 北京さん
 
左側通行なのはイギリスの植民地だった国とイギリスの影響を大きく受けた国 [90 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
香港とマカオも左側通行 [31 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
右側通行の国で右ハンドル車に乗ったらどうするの?
 
 
   ■ 湖南さん
 
   どうやって追い越しするんだよ [5 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
イギリス連邦の国はどこも左側通行。でもカナダは右側通行。アメリカと行き交う交通量はかなり多そうだし、アメリカにあわせたのかな [17 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
自転車のサイドスタンドが左側にあって、左側から乗るようになってるのは日本から学んだの?
 
 
   ■ 吉林さん
 
   右利きの人が多いから左側から乗るのが簡単なだけだと思う [6 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
中国は昔は左側通行だったはず。右側通行の国はアメリカの影響を受けたのだろうか
 
 
   ■ 広東さん
 
   中国は地域ごとでバラバラだったのを、1946年に中華民国が右側通行に統一した
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本では左ハンドル車に乗ることは富豪の証らしい。アメリカへの憧れの気持ちが表れてるのかな
 
 
   ■ 北京さん
 
   アメリカというよりもヨーロッパからの輸入車だろうね
 
 
 
■ 湖北さん
 
日本やオーストラリアは左側通行。これらの国の交差点でウインカーを出さずにワイパーを動かしている車の運転手は恐らく中国人
 
 
 
■ 上海さん
 
インドは左右同時通行
 
 
 
■ 福建さん
 
セーシェルも左側通行だけど、小さすぎて地図では見えない
 
 
 
■ 広西さん
 
日本は明治維新でイギリスからいろいろ学んだから左側通行。イギリスの植民地だった他の国とはちょっと違う
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本の左側通行はコナンを見ている人にとっては常識
 
 
 
■ 広東さん
 
香港はそろそろ右側通行に変えるべき
 
 
 
■ 遼寧さん
 
大阪は東京と違うのでは?
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   それはエスカレーターの立ち位置
 
 
 
■ 上海さん
 
国ごとで違うのは面倒くさいし、左右どちらでもいいからそろそろ世界で統一しようぜ
 
 
 

 
 

コメント

  1. 日本は地域ごとで左側通行と右側通行が違う気がしますね……
    ガチャガチャな国民性だから、こうなのだろう

    • キムさん早く韓国に帰って祖国を助けてやれよ

    • パンチョッパ李さんは今日も元気ですね

    • 今日も息を吐くように嘘をつく朝鮮人
      嘘をつかなきゃ死んじゃう病気って大変でつね

    • こいつチョンだからしゃーない

  2. 東京と大阪で違ったら、事故るわ。

  3. 日本人の振りをするな

  4. 左側通行をしている中国の事故動画はよく見かける。

  5. サムライだからだよ。

  6. 日本は維新前から左側通行

  7. 地図がちょっと古いと思う、ナミビアとか右側通行だった国が左側通行に変えるということが起こる前だな。
    もちろん原因は日本の中古車があふれかえったせい。

    • マジで?
      日本車やべーなw

  8. 江戸時代から左側通行だろ。
    海に乗った武士の刀の鞘がすれ違うときにぶつからないように
    左側を通るように決まってたんだよ。それを明治時代も受け継いだだけ。
    同じアジアでも日本と中国の差は根本的に埋められない。

  9. 「中国人は多様性より、統一。『一』を重視する。(日本人は『和』。とりあえず協調性、悪く言えば出る杭にならないようしないといけない)」と、出る杭になって打たれまくってる(韓国人)留学生がむかし言ってたな。
    誰かの言葉の借用だろうけど、卓見だと思ったよ。
    中国人は、国内に左右別々の交通体制を許せないんだろう。大したことじゃないのに。

  10. 電気が東西日本で50Hzと60Hzになってるのは
    当初発電施設の輸入元の国によって仕様が違っていたためらしいね
    いい加減統合すればいい気もするけどその必要性もあまりないのかな?

    • 湾港、空港、道路(信号機や照明灯、高速道路の料金所など)、鉄道、その他で、
      区域で分けてるので、どちらかに統一するとなると、その地域で例えば、一年とかの期限を決めて一斉に入れ替えなければならなくなってしまうから。
      そのための費用や、入れ換えによる臨時の休業は難しいですよね?
      器具類もどれだけの量になるのでしょうね。??

      家庭用機器も、近年の製品はどちらでも利用できますが、
      昭和時代に製造された機器がどちらかしか使えないので、皆様の家庭の「電灯」や「洗濯機」「エアコン」などの入れ換えがおおよそおわるまでは、
      統一が難しいです。

  11. 実際これよな。
    侍は歩くとき、向かいから歩いてくる他の侍と刀の鞘がぶつからないように左側通行だったとかいうアホな説明が昔はなされてたが、単にどの国から制度を導入したかの話よな。

  12. イギリス関係ねえよw
    ガセ情報を平気で垂れ流す大朝鮮

  13. 正直、4輪は左右どっちでもいいが、二輪は跨るのが普通は馬と同じく左側からだから左側通行の方が都合が良い

    • あくまで「西洋馬術における馬と同じく」ということね。
      明治初期に馬術が「西欧化」されるまで、日本の武士は右側から馬に跨っていた。

  14. 陸上のトラックも左回り
    曲がりにくい右カーブが大きなRで曲がれる左通行の方が理に適ってる

  15. ■ 浙江さん
    右側通行の国で右ハンドル車に乗ったらどうするの?

       ■ 湖南さん
       どうやって追い越しするんだよ [5 Good]

    ???????浙江さんの謎もよくわからんが、それ対する答えもよくわからんw

    • 右側通行の国で右ハンドルだと追い越しの時
      対向車が見づらいから非常に追い越しが難しい
      もちろん追い越し車線がある道路とかは除く

  16. 左側通行が江戸時代から、っていうのはそうかもしれないが、強い拘束力のある決まり事じゃなかった。

    逆に「廊下は右側を歩きましょう。」と小学校で教えられたり、教えた人は多いと思う。
    これはかつて奥女中から旅館の仲居まで多くの人が全国的に守った決まり事。
    立って肩幅45センチ程度の女性が、30センチ強のお膳を持って、幅90センチ強の廊下を行き交う。この時、左でお膳を支えて、利き手の右手で、なにかしないといけないとき右に人がいない方が便利がいい。特に昔ながらの廻りが全部縁側のような「外廊下」なら右手に壁がないので右手が使いやすい。

    だからどちらかというと廊下を使う下女など使用人には右側通行が一般的だった。
    でも、武士階級は刀の「鞘当て」は揉め事のもと。刀が痛むので命のやりとりさえ珍しくない。
    普通は玄関口で刀は預けるので、こういう揉め事は屋外・道路で起こる。だから、公事を行う男性・武士の道路のきまりが公道の交通ルールになり、学校や病院の屋内の廊下は右側通行になった。

  17. >日本では左ハンドル車に乗ることは富豪の証らしい。

    無知だねえ、何年前の昔話よ
    大体にして不便だし、独仏伊の輸入車は既に右ハンドルが選べる
    あのアメ車でさえラインナップ始めた
    ウインカーとワイパーが逆のままとかあるけどw

    • 今の時代で左ハンドルの外車に乗ってたら、正規ディーラー車ではなく並行輸入車って思われるのがオチだな

    • でもフェラーリとか一応イギリス仕様の右ハンドルあるけど
      大多数が左ハンドルなのはマウントとりたいからやろ?w

      • マウントっつーか
        代理店のコーンズが右ハンドル仕様を仕入れなきゃどうしようもないしな。
        まぁフェラーリのような高級車は左ハンドル好みのオーナーが多いのは確かだが。

      • 多数議論なら、フェラーリはなあ
        極一部の中の多数って話になっちまう
        全体で見れば普通にFIATやろ

  18. 昭和47年に沖縄が返還された時に、一夜で右側通行から左に変えたのは凄かったな。

    • 沖縄返還は47年だけど、右側通行になったのは53年だよ!

    • 石垣島にそれを記念して730交差点記念碑が建ってるよ

  19. イギリスの植民地だった中国が左側通行じゃないのは興味あるね^^

  20. 元々人類は左側通行でナポレオンが右側にしたとか言われてるよね
    まあ侵略されなかった守りきった証でもある

  21. 日本でアメ車が売れない100の理由その1

  22. 英車に初めて乗った時はには国産と同じ右ハンドルでもウインカーとワイパーは逆だったような気が…

  23. 日本で左ハンドル車に乗るのが富豪とか、もう50年前の話だね。

    今、それをしていると「バカ」か、「時代遅れ」とみられ、ごく一部のマニア以外の人からは心の中で笑われる。

  24. 右利き人間の右側運転左側走行は、利き腕の右でハンドルを持ち左でシフトチェンジするのは人間工学的に理にかなってるし、走行中もすれ違う側が感覚の強い右側なので危険をかわしやすいので全て理にかなってる。むしろ多数派の左側運転が間違い。

    • ホントに理にかなってるのか?フォーミュラカーはみんな右側シフトなんだが?日本限定仕様でも

  25. ※23
    そのバカは芸能人に多いね。日本車に乗れば負けだと思ってるようで、
    特にアメ車を買うやつはマゾかと思うよ。

  26. 左側通行の方が事故が少ない事が統計で分かっている。
    何故かは不明のまま。ただ人の心臓がやや左寄りにあることが関係しているのではと言われている。

  27. ETCが普及する前は有料道路の料金所で左ハンドル車は柄杓を使って支払っていた
    その後左ハンドル対応の料金所も増えたけどね

  28. 左側通行だった事が黎明期の日本自動車産業が守られたと思ってる。

  29. 自転車やバイクのスタンドは左、ただし路面の形状の違いで左側通行は長く右側は短い(側溝側は低い為)

  30. 人間は左側に心臓があるあらすれ違いう時に左に寄っているのが普通なんだよ右側通行が違和感ある

  31. 中国って対向車来ても真ん中通行でしょ?

  32. 侍が左側歩いてたからとか言ってるが今は歩行者は右側通行なのはどう説明するの?
    てかGHQはどうでもいい事は熱心なのにこういう肝心な事は実施しないんだから右側通行に変える唯一のチャンスだったのに・・・

    • > が左側歩いてたからとか言ってるが今は歩行者は右側通行なのはどう説明するの?

      今の歩行者の右側通行はGHQが変更したからなんだよ
      とは言うものの、道路交通法で定められている歩行者の右側通行は路側帯もない道路のみ

  33. バイクだって左手クラッチ左足シフトチェンジだし、車だって左手足でクラッチ&シフトチェンジが理にかなってる。

    • 慣れれば、右だろうが左だろうがどうでもいいと思う。
      自転車だって米国じゃ右レバーが後輪ブレーキだし。
      日本人にとっては使いにくいことこの上ないけど、
      向こうの人間は「こっちのほうが使いやすい」って主張するだろうしね。
      左側通行も右側通行も、どちらが正解ではなく要は慣れの問題だと思う。

  34. それはアクセルとブレーキのが重要だからでは・・・

  35. 今の日本人はめんどくさいことに気付いて左ハンドル車でも右ハンドル仕様があればそっちを選ぶ人多いけどね
    最近はどちらでもいいようになっている場所もあるけど、9割以上は右ハンドルじゃないと手間がかかるだけだ
    余程のもの好きかバカしか左ハンドルは乗らない

  36. イギリス説と武士説があるが、ハッキリしないところを見ると「なんとなく説」が一番有力かな。
    もともと自動車なんてなかったわけだが、平安時代にはすでに牛車が街を通行している。
     
    当時からなんとなく左側通行だったのでは?
     
    陸上トラックの左回りも誰か決めたの?

  37. 日本の武士が刀を左腰に差すのですれ違う時に当たらないようにと言う事と、戦いに有利と考えると自然と左側に位置を取り、抜くと同時に切ることができるようにと言うのも理にかなってます、と考えると右側通行にした人々は左手で相手を持ち、右手で殴るのに殴りやすいから右側通行なんでしょうか、わかりませんね。

  38. 歩行者が対向した時、お互いに半歩右にずれましょうってやつ、もっと啓蒙してほしい
    相手が勝手に避ければ良いと思ってるのーたりん多過ぎ
    左に半歩ずれる人と同じ方に避け合ってあっ…あっ…てなるの気まずい
    習わなかったのか覚えてないのか

    • 追加
      記事を読んで思った事書き忘れてた

      歩行者がすれ違う時も、左右どちらに避けるか統一して欲しい

  39. 沖繩で左側通行から右側通行に変わった日は未だ語り草
    夕方6時に一斉に右側通行にシフト
    車が左右入れ替わる様は笑い話のようだったが案外なんとかなるものだなあとw

    • なんとかなるものではないと思うぞ、他県に接してない状況であり、尚且つ、あの時代だから可能であっただけ。
      各都道府県から相当数の応援の警官が沖縄に来て出来得た事じゃないかな?

      • なんとかなっとるやろがい

  40. コメ欄で沖縄を語ってる人が全員、
    右側通行と左側通行を取り違えてるw
    まぁ同一人物だろうけど

    • 全員ってw多分2人くらいだろうが。
      で?その2人くらいの人以外は、わかってるってことか?
      同一人物だろうが、そうでなかろうが、沖縄だろうがなかろうが、基本的にみなさんは
      「右側通行と左側の通行」を意味したコメしてるよね?
      君の言う「右側通行と左側通行を取り違えてるw」って言う意味は、ほぼ全員に当たるのではないか?

      お前は「右側通行と左側通行を取り違えてるw」と言うのなら、上に書いた人達にも納得いくような説明してみろよ。

      • その2人がお前の書き込みであって、同一人物ってことだろ間抜けw
        当然正解は右側通行から現行の左側通行への変更な
        こんな当たり前のこと、お前以外は間違えようがないわw

  41. ・湖北さん

    日本やオーストラリアは左側通行。これらの国の交差点でウインカーを出さずにワイパーを動かしている車の運転手は恐らく中国人

    想像出来て笑ってしまった。
    運転とか体が覚えてしまってるからこうなるよな。

  42. 追伸
    少人数の沖縄意見に対して言うより
    「右側通行」
    「左側通行」
    って書いた他人数の人にも反論せーや。

  43. 中国や台湾の車道は右側通行だけど、新幹線や鉄道は左側通行なんだよな
    でも、地下鉄やMRTは右側通行という

  44. 江蘇さん
    日本では左ハンドル車に乗ることは富豪の証らしい。アメリカへの憧れの気持ちが表れてるのかな

    ↑ おまエ、いつの話だ? 40年前の話だろ?
    恥ずかしいぞ、支那人

    武士は左側通行だ! 大阪?
    大阪は唯一の町人の都市

    左側なら、腰に挿した、刀が当たらない

  45. ↑ 車の話でなく、歩行又はエレベーターの話な

    車は、イギリスだろう

    • 間違えた、エスカレーターだったw

  46. 狭い道で武士同士がすれ違う状況では鞘当てが命のやり取りに直結する危険が大きいから武家特有の作法としては左側通行が不文律だった事に疑問の余地は無い
    その一方で武士同士以外の組み合わせではそこまで神経質になる理由も特に無いから自動車普及以前の日本の公道上での普段の往来は特に規則化されてなかったとしても不思議は無い
    自動車が普及すると西洋での船舶同士の慣例を参考にして鉄道や自動車道でも左側通行が始まったが、
    ナポレオン一世がイギリスへの対抗心だけを動機として自動車を右側通行に変更したら真似する国が妙に増え過ぎて結果的に現代ではデファクトスタンダード化した
    日本では薩英戦争でイギリスに勝った薩摩の出身者が明治維新以降の指導者層となった事で特に対抗心をこじらせる事もなかったのが幸いしたのかもな
    因みに歩行者も初めは自動車と同様に左側通行だったが、人身事故を減らすには右側通行に変更する方が有効だとする研究結果を踏まえて後に歩行者だけ右側通行に変わった

  47. イギリスの刑事ドラマとか見て、右ハンドルで左側通行の場面みると、日本で見慣れてるはずなのに、なぜか違和感感じるんだよなぁ
    アメリカのドラマとか映画のせいで、白人が出てくるものは左から乗って右側を走行、って刷り込まれてる

  48. 国際的に船舶が左側通行となったのは西洋での乗馬の作法が馬体の左側から乗降する作法だった事に関係があると言われてる
    乗馬の場合と向きを揃えて船舶を桟橋に係留させる場合は船の左側から乗降する事になる訳だが、
    そういう向きに揃えて操船する場合は狭い防波堤内での航行は左側通行の方が無理が少ないという事だったのだろうと思われる
    乗馬の作法が左側乗降となった理由は腰の左側に大きな刀剣を装着する事が多かったからだろうな

  49. >ウインカーを出さずにワイパーを動かしている車の運転手は恐らく中国人
    若しくは右ハンドル仕様の輸入車にまだ慣れてない人

タイトルとURLをコピーしました