「日本人が考えた雑な料理がおいしそう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人が考えた雑な料理がおいしそう
何度も言うけど、餃子の皮に豚肉としそを雑に挟んで焼いて、ポン酢つけて食べるの最高に美味しいからおすすめ。 pic.twitter.com/EiMGfUVA1R
— 歌舞姫@2月新作販売 (@Noa252525) January 14, 2021
記事引用元: https://weibo.com/2213526752/JDkGClS0G
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 福建さん
日本人がおいしいと感じるものと中国人がおいしいと感じるものは必ずしも一致しない [493 Good]
■ 北京さん
餃子を包むのが面倒くさいだけのような気が。。 [312 Good]
■ 在日中国さん
餃子の皮いらなくない?豚肉とシソを焼いてポン酢につけて食べれば美味しいのでは? [172 Good]
■ 遼寧さん
日本人は豚肉をそのまま焼くけど、何かに漬けてから焼いた方が絶対に美味しいと思う [62 Good]
■ 北京さん
ただの焼き餃子じゃね? [28 Good]
■ 上海さん
焼いた肉 + 餃子の皮。美味しくならないわけがない [27 Good]
■ 江蘇さん
牛肉でやった方がおいしくなる [19 Good]
■ 広西さん
餃子の皮は不要。豚肉をシソで巻けばいい [12 Good]
■ 遼寧さん
焼き餃子じゃん!おいしそう!
■ 吉林さん
お母さんが2日前に作ってくれた。普通においしかった
■ 在日中国さん
シソ餃子は無茶苦茶美味しい
■ 河南さん
日本の王将の餃子は意外とおいしいと思う
■ 浙江さん
どうせ作るのならちゃんと包めばいいのに
■ 広西さん
あらおいしそう
■ 四川さん
嚙み切れなそう
■ 広州さん
包むのも蒸すのも面倒くさいんで、半分包んで焼きました、という感じ?
■ 上海さん
焼き餃子以外の何物にも見えない
■ 在日中国さん
ポン酢美味しい!
(訳者注:ポン酢は日本独自の調味料です。中国にはありません)
■ 成都さん
四川人として一言。唐辛子が入っていない料理は魂が抜けているに等しい
■ 福建さん
腹減った。ちょっと餃子を食べてくる
43 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
中の具はミンチじゃないが、ほぼシソギョウザの味だな。
野菜や肉汁を閉じ込めるならギョウザにした方がいいし、手軽さやギョウザをボロボロこぼす人ならこの料理もアリかな。
今度やってみようと思う。
Link to this comment
中国の豚肉は臭いし硬いんだよなあ、脂身はそこその美味しかったんだけど…
上海と深センでどちらもそうだった。
Link to this comment
多分去勢されてない雄豚なんだろう
Link to this comment
中国じゃないけど、業務スーパーで安い冷凍豚肉買って特に香味野菜も使わずに煮物に入れたらちょぅと豚臭い?というか土臭い風味で硬かった。
母が「懐かしい。すこし前までは日本の豚肉も臭かったんだよ」って。どの豚肉買ってもほぼ臭みがないって20年位前からかな。
Link to this comment
ドラ焼きみたいに2枚使って、円周ぐるっと閉じれば楽だし肉汁も逃げないのでは?
Link to this comment
その方法だと数作れないから微妙かなぁ
Link to this comment
イタリア式はこんな感じ。ピザ生地に具を陣列に並べて、もう一枚生地を被せて縁を固めて切り分ける。
Link to this comment
ラザニアっぽい感じ?
手先が器用でない自分はかぶせて終わりにしそうだ…。
Link to this comment
カルツォーネじゃん。
Link to this comment
ヤンちゃんの動画見てるけど唐辛子が本当に好きな地域だよね。四川のあたりは。
Link to this comment
作るのは簡単だけど、火加減が難しそう
Link to this comment
蓋使えば簡単
Link to this comment
ツイッターのこの手の料理
全部いまいち。
材料が無駄になるだけ。
Link to this comment
> 餃子の皮いらなくない?豚肉とシソを焼いてポン酢につけて食べれば美味しいのでは?
真理を突いたわね
Link to this comment
餃子の皮とのハーモニーを楽しめ
Link to this comment
やってみたけど皮がいらなかった
Link to this comment
たいして美味そうじゃない割には
そこそこ面倒もある
もっと美味い料理はいくらもある
Link to this comment
中国の豚は残飯や💩食ってるから不味いだろうな
Link to this comment
別に包まなくてもいいけど、シソだけじゃなしに刻みキャベツか白菜入れないと、絶対餃子の味に近くはならないだろ
Link to this comment
包む必要性を感じないな
全部適当に切って炒めて食え
Link to this comment
コロンブス以前の四川人には魂がなかった。
コロンブス・デーは、四川でこそ祝われるべきだ。
Link to this comment
まず日本は、品質、衛星管理がちゃんとしたるか、素材を味わうということがある!あいたらは、環境が悪いから何を買わされるかわからんところからの発想だから、なにかをつけないと!焼かないと食えないそこからまず出発したるから、日本のなにも余計な味付けを並べくしないという概念がない!だから、必ず火を通す!辛くする何をで濃い味をつける!
毒を食わされてる環境で、汚れた土地からのものは自然の一番いい味を味わえない!原点が違う日本料理とは
Link to this comment
うちの母はこれ春巻きの皮とささみでやってた
梅肉も入れて巻いて焼いてたんだけど
餃子の皮の方が扱いやすくて簡単で良さそう
Link to this comment
似たような物なら韓国にもありますよにだ
Link to this comment
まあこんなもんだろうな、レベルだな。
この材料で簡単にならスープ作るわ。
Link to this comment
おたがい独自の食文化があるんだから他国に興味を持つなよチョ~~~センジン!
Link to this comment
普通に豚だけ炒めてポン酢で食えばいいだけでは?
Link to this comment
そういうのは普通すぎるからちょっと目先を変えるのにいいと思う
Link to this comment
この材料ならしゃぶしゃぶにした方が良いな
まあ焼いた皮が飯に合うのだろうけど
肉は荒くでも良いから切って下味付けて
ちゃんと包んだ方が美味いだろう
包むのってそんなに面倒か?
Link to this comment
もっと簡単に作る方法ももっと美味しく作る方法も人それぞれに有るだろうけど
この人にとって簡単で美味いのはコレってだけの話だよ
貶す必要は無いし他にもっと良いと思う物が有れば語れば良い
Link to this comment
スパムを軽く焼いてキムチに包んで食べてみてください。
Link to this comment
人それぞれは別にいいけど、人におすすめするほどのもんか?
Link to this comment
大多数が日本人がおいしいと感じるものと中国人がおいしいと感じるものは必ずしも一致しない [493 Good]
なのにタイトルが少数も少数の意見なのはなんで????????
Link to this comment
具もミンチにせず、そのままを雑に包んで、と言うより巻いてあるけど、巻き方包み方で十分味が変わってくるのにね。豚肉だってワザと重ねてあって工夫してある。美味そうだけど、餃子のカロリーが高いという画像にも使われてしまいそう。
Link to this comment
中国人はシソ食べるのかな。
韓国人はシソ殆ど食べないけど。(エゴマとは風味が全然違う)
Link to this comment
片栗粉をまぶして揚げ焼いた鶏肉に適当に切ったピーマン、人参、玉ねぎを一緒に炒めて、そこにポン酢、生姜おろし、砂糖少々、鷹の爪を混ぜた調味料を入れて、とろみが付くまで炒め煮る。最後に胡麻油を少し垂らしたら、あら不思議、中華っぽい炒め物が出来る。
Link to this comment
安い豚肉をなんとかして食う為の苦肉の策だろ。
美味くないだろうと思ったらやっぱりだったな。
安い肉しか食わない人はこの手の料理多いよね。大概は香りや味が強いものまぶすけど。
Link to this comment
包めば餃子
当たり前やんw
それすらダルいからテキトーでええやんけってな話やぞ?
Link to this comment
中国にはポン酢ないのか……わしは柚子ポン無しとか嫌じゃぁ
Link to this comment
一人暮らしで時間がない時、面倒くさい時用かな?
Link to this comment
これフツーに大葉のお好み焼きつくってポン酢かけたほうが早くね?
中国人は大葉のお好み焼きまで存在を知らんだろからともかく
Link to this comment
餃子焼くのにいつも失敗してたんだけど
ホットプレート使えば良かった事にやっと気がついた
Link to this comment
簡単料理としての紹介なのにガッツリ改善説明入れてる人はコミュ障かよ。
あと餃子の皮を使わないと大葉が肉から離れやすくなるし、炭水化物の風味があるなしでは味が違う。