インフルエンザにかかっていない日本人の心の叫びが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
インフルエンザにかかっていない日本人の心の叫びが強烈
職場のあの人も!あの人も!あの人もインフルエンザ!!先週話したあの人も!!一昨日喋ったあの人もインフルエンザ!!!インフルエンザ大流行中!!!!混ぜて!!!!!わたしも混ぜて!!!!!休ませて!!!!!!!なんで!!!!!!なんでわたしは!!!!!!!!元気!!!!!!!!!!
— 野坂(のさか) (@chi_31049) 2019年1月15日
記事引用元: https://www.weibo.com/2213526752/HceMFknV4
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 北京さん
まぁ、インフルから復帰した後に仕事がたまりまくってて地獄を見ることになるんだけどね [144 Good]
■ 江蘇さん
軍訓の時に同級生たちみたいにぶっ倒れたかったけど無駄に体力があって持ちこたえてしまった俺も全く同じことを思った [56 Good]
(訳者注:中国の大学では、新入生は中国の法律に基づき入学後に2週間程度の軍事訓練(軍訓)を行うことが義務付けられています。解放軍から軍人が派遣され、基礎訓練を通して規律と団結を叩き込まれます。本格的な軍事訓練ではないのですが、受験勉強で勉強漬けの生活を送ってきた新入生にとっては体力的に限りなく厳しい訓練となり、訓練終了後には同級生たちの団結が深まります。ちなみに外国人留学生は参加を免除されます)

■ 上海さん
「バカは風邪をひかない」ってちびまる子ちゃんが言ってた気がする [24 Good]
■ 河南さん
インフルエンザはしんどいぞ。死ぬかと思った [21 Good]
■ 北京さん
風邪をひいても出勤するときがある。そしてそういうときは元気な時よりも間違いなくしんどい
■ 在日中国さん
風邪とインフルエンザは違うよ。そして日本ではインフルエンザだと法律により出勤停止となる
■ 河北さん
どうかインフルエンザになりませんように
■ 吉林さん
うちは俺以外全員がインフルエンザで倒れてる
■ 上海さん
私も完全に同じ!なんで私だけ!!!!
■ 浙江さん
バカは風邪をひかないんだから仕方ないよね
■ 河北さん
インフルエンザは本当にしんどい。冗談でもそんなことを言うべきではない
■ 在日中国さん
インフルエンザと風邪が同時に流行しているうちの会社は本当に修羅場
■ 山東さん
うちの会社の隣の部屋の部署では先週6人がインフルエンザにかかった。その部署の人と今日話したんだけど「インフルエンザにはマジでかかるなよ。ゴホゴホ」って正面から言われた
■ 在日中国さん
俺は今日熱が出たから会社早退して来たぜ!へっへー!
■ 深センさん
会社で隣の席で、毎日昼食を一緒に食べている同僚がインフルエンザで倒れた。私はまだ元気
■ 広東さん
中国よりも日本のインフルエンザの方が重たい気がする
■ 北京さん
学生の頃は病欠する同級生が羨ましかった。社会人になってからは病欠しても結局は自分の首を絞めるだけだと気づき、全く羨ましくなくなった。健康が一番!
80 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
インフルエンザの辛さを知ったらそんなふざけた事は言えない
Link to this comment
B型だと高熱が出ないから然程でもない
例年通りだと来月辺りから流行だね
Link to this comment
B型は腹が下るって話だけど、それも辛くないか?
Link to this comment
インフルで休むって思ってるけど、実際は「インフルでのたうちまわる、ほどの苦しみだが、体力も失ってのたまわれなくて壊れた状態」ってのが現実だからね
ぜったいになりたくないわ
Link to this comment
だよね。ちょっと熱高いだけの風邪かと思ったら大間違い。
悪寒や頭痛が半端ない。
Link to this comment
インフル、ノロはきつい。
Link to this comment
前に仕事で行ったオープン前の某販売店の社長がインフルエンザにかかったらしい社員と電話してて社長は
『無理をするな、大事を取って休め』と言ってるのに社員は
『いいえ、行きます』と言って聞かないらしくてそのうち社長が
『どうしても来ると言うならA店とB店(同業他社のライバル店)に行ってそこの社員全員にインフルエンザを感染させてこい、それがお前の仕事だ』とか言って電話を切ってた
横でそのやりとり聞いててなんか笑ってしまった
Link to this comment
そういやインフルなったことないような気がする。
Link to this comment
お前さんは、馬鹿決定だな。
加えて言うなら、馬鹿は死ななきゃ治らない。
キチなら治る可能性があるけど、残念な人生だな。
Link to this comment
タミちゃん飲んで鳥になった人いたけど
あの人はどっちだったんだ?
Link to this comment
落ち着け落ち着けリラーックス
Link to this comment
何でそんなに必死なんだ
落ち着けw
Link to this comment
たまにしか罹らんが関節が半端なく痛むぞ
Link to this comment
自分は20年以上罹ってない。
多分1回罹ると抗体ができるので、その後は毎年罹ってるけど気付かないだけなのだろう。
Link to this comment
インフルエンザにはなった事が無いけど…馬鹿は風邪引かないなんて迷信だよ。
だって私、万年風邪っ引きだもの。
Link to this comment
バカは風邪ひかないじゃなくて「バカだから風邪ひいたことに気づかない」が正しいw
Link to this comment
「病は気から」と合わさって最強に見える
Link to this comment
アレルギー性鼻炎の可能性
Link to this comment
いやあ今年の風邪はキツイなあと思って売り薬で対処してたんだけど、二週間経っても治らないので病院へ行ったらインフルエンザだった
自宅作業で飯を喰ってるフリーランスだと世間の流行に疎くなっていかんです
Link to this comment
馬鹿馬鹿しい。
インフルエンザで苦しむより健康の方が良いに決まってるじゃん。
馬鹿なのか?
Link to this comment
その通りだな
Link to this comment
インフルになってから気付く健康のありがたみ
普通に休日迎えたほうが遥かに幸せ
Link to this comment
ほんとね
だから昨今の「インフルエンサー」って言葉も大嫌いです
Link to this comment
もう何年もインフルかかってないわと思ったら
もう何年も外出てなかったわ
Link to this comment
気持ちはわかる
すごいわかる
でも脳症で亡くなった人の経緯とか読むと、あまりにも普通の病状から
そのまま脳に行ってたりして怖い
あとゾフルーザよかったです
少しお腹緩くなったけど許容範囲だった
Link to this comment
ゾフルーザ確かに良い。しんどい期間が短い。
Link to this comment
39℃の熱とかしんどいじゃん
飯も食べられないし。治りかけても下痢ピーになる人も居るし
Link to this comment
今まさに罹患中の身からするとイラッとする
Link to this comment
馬鹿は風邪引かないっていうけど、風邪は引いてんだよ。
インフルエンザじゃないだけで。
だけどインフルだらけで人員不足だから、
風邪でも仕事休めないわけだよ。
Link to this comment
予防接種はやったことがない
満員電車だろうがマスクもしない
インフルにかかったこともない
でも毎年予防接種をして毎年インフルにかかっている人がいるんだよ
何やってんだよ?
Link to this comment
すまねぇ
Link to this comment
予防接種は罹患を防ぐものではないことも知らないんだね。
Link to this comment
インフルは型があるから予測が外れると違うやつにかかるんだよ
たまに注射が原因でかかる奴もいるけど
Link to this comment
だいたいインフルにかかる奴の特徴はあるけどな
生活習慣を改善すれば、そう簡単にかかることはない
Link to this comment
インフルで同僚に休まれた人の怨念が見えるわ
この時期は胃腸炎も流行してるから気をつけようぜ
Link to this comment
風邪でも嫌なのにインフルエンザとか絶対イヤだわ
Link to this comment
子供のころ、毎年、A型だろうがC型だろうが、ありとあらゆるインフルエンザにかかっていた。大人になった今、かかってもちょっと熱っぽいなくらいで終わってしまう。諸君、鍛えろよwww
Link to this comment
父親が膠原病で免疫抑制剤を服用しているので絶対インフルエンザになれない。父親に移ってしまったら本当に命取りになるわ。
Link to this comment
嫌な予感がしたら宿を取るんだぞ
Link to this comment
体調悪くなるなら仕事してる方が100倍マシ
Link to this comment
バイオハザード状態
Link to this comment
この前インフルエンザかかって5日ぐらい寝たきりなった身からすると
こういう馬鹿は殴りつけてやりたくなる
インフルエンザに罹ったことがないのか、記憶力が鶏並みなのか知らんがウザいわ
Link to this comment
「インフルエンザにはマジでかかるなよ。ゴホゴホ」って正面から言われた
これ好き
Link to this comment
ASD兼ADHDにとってインフルエンザより仕事の方がはるかにしんどいんだよな
でも心身ともに無駄に丈夫でインフルエンザなんて10年はかかってない
だからウイルス振りまかないけど迷惑は年中無休で振りまく
会社と自分の平和のためにインフル下さいお願いします
Link to this comment
インフルエンザで休めるって言っても体調最悪な中やっとの思いで病院まで行って混雑した待合室で何時間も待たされて診断書貰ってまた自力で帰らないといけないって全然休みじゃないじゃん拷問じゃん
全然羨ましくない
Link to this comment
一度もインフルにかかったことない人、適当な自己分析でいいから教えて。
自分は超不健康な生活してんだけど、かかったことない。
症状が出てないだけってケースもあるらしいけど。
Link to this comment
タバコ吸ってるけど肺がんなんてなったことないって言ってるやつと同じ。
Link to this comment
父母、自分、弟2人、5人とも生まれて一度もインフルかかったことが無い。
家系でインフルに強いとかあるのかね。自分は子供の頃、割と病弱だったけど。
しかし、弟の子供が毎年インフルに…
Link to this comment
わりと手とか全く洗わないやつの方がインフルにならなかったりするしな
Link to this comment
それはない
Link to this comment
いやある
Link to this comment
前インフルになったとき嗅覚なくなって焦ったな
熱が引いてもしばらく治らなかった
Link to this comment
職場は家族がインフルでも出勤停止なんだよな
自分がかかったら休むけど家族だとどうだろうなあ
Link to this comment
うちの父親はインフルエンザどころかちょっとした風邪すら引いてるのを30年は見たことがない
どんだけ免疫強いんだよっていうか羨ましい
残念ながら遺伝はしなかった
Link to this comment
職場の人が次々とインフルエンザA型に掛かってる。
今回のA型だと40度超えの高熱で数日うなされるみたいだから、マジで出社してこないで。迷惑。
Link to this comment
バカとガキは健康の大切さに気づかない
Link to this comment
去年インフルかかったがか熱もそんなに出ず苦しくなかったな
子供の頃は熱が40度近く出てマジで寝込んだが
Link to this comment
インフルには罹りにくいが、
2・3年に1回扁桃炎で2~3週間休んだり
熱は下がっても1ヶ月ほど声が出ず電話に出られないってこともあるから
俺のほうがよっぽど迷惑だよなと思ってる
Link to this comment
何だチャイナは徴兵制じゃねーか。
日本国籍取れないな。
てか与えるな!
Link to this comment
タミフル飲んでるの?
Link to this comment
まさにインフルエンザA型で休暇中だわ
つれーわ
Link to this comment
ゾフルーザ飲めば次の日から仕事行けるよ。
あれは素晴らしいよ。
Link to this comment
ゾフルーザは耐性ウィルスが出来やすくみんなが使うとあっという間に効かない薬になってしまう。
Link to this comment
子供のころは割と風邪も引きやすくて、一度インフルでヤバい事態にもなったが
大人になったらさっぱり風邪ひかなくなった
子供のころに一杯かかったから免疫ついたんかね
Link to this comment
朝起きた後すぐに歯磨きする習慣つけてから風邪も引かなくなったわ
寝起きが一番口の中の細菌が繁殖しててクソ汚いからな
Link to this comment
齢とって免疫の蓄積が効いているだけだと思うぞ。それがインフルエンザにも有効だと思うな。
というか、インフルエンザや風邪の話をしてるのに細菌がどうとか、バカっぽい。
Link to this comment
いやいや、インフルエンザは粘膜で増殖するので歯磨きにより、粘膜の防御機能を低下させる菌を減少させることは当然予防に有効となる。
Link to this comment
インフルエンザの恐ろしいパターンのは下痢をしながら吐き気も止まらないという
上と下のダブルパンチで横になれないのはもちろんトイレから出れないのもつらいし、
冬の寒さと発熱の悪寒でね。
Link to this comment
会社を休みたいなんて思うんだ?
女子は腰かけ気分と言われても仕方ないと思う
Link to this comment
どうせなら毎日休みたいです…
Link to this comment
子供を持てば有り難みを痛感するよ
親は発症しても休めないからね
Link to this comment
で、子供にうつすの?
Link to this comment
ああ文章がおかしかったかな
保育園で子供が感染、そこから一家全滅、親は辛くても休憩もとれず子の看病優先してるうちに重症化するので
子無しの頃は自分もほとんど病気なんてしなかったな
Link to this comment
まんさんは、ほんとあほやな。
Link to this comment
毎年受験シーズンにインフル蔓延、大雪・・ねえもう時期変えようよ。先日のセンターでも絶対インフル隠して受験した奴いるよね?
Link to this comment
手からの接触観戦にはかなり気を付けてきたが鼻風邪になった。市販の風邪薬の効き目に驚愕した。
薬を爆買いする旅行者が居るのも理解できた。インフルは二十歳の一人暮らしに罹ったとき以来かかってない。
高熱と関節、筋肉の痛み、パンツのゴムがお腹を締め付ける苦しみを味わったインフルエンザの思い出。
Link to this comment
インフルエンザもよけて通る。
Link to this comment
一昨日からインフルで寝込んでる、マジで全身が激痛だし悪寒が酷い
食欲がないのでフラフラだよ。それでもネット徘徊するのもたいがいだけど
とは別に
>日本人のほうがインフルで症状が重いきがする
中韓は微細粉塵で汚い空気になれてるからじゃないの?
Link to this comment
バカは風邪をひかない、は全く嘘
バカは生活態度が荒れているうえ、食事も好き嫌いが激しく幼稚な食を好むため抵抗力が弱い
しかも辛抱が足りないから安静に過ごすこともできなくて悪化させる
正しくは「バカは真っ先に風邪をひく、しかも必ずこじらせる」だ
Link to this comment
5日前から37.5度弱の熱続いてるわ
2度医者に行って検査したけどどちらも陰性だった