全日本わんこそば選手権で準優勝した23歳の女性が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
全日本わんこそば選手権で準優勝した23歳の小原尚子さんがむちゃくちゃ美しい
記事引用元: https://www.weibo.com/6004281123/Fv9QpqXs5
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ アメリカ在住さん
この人はこんなに食べるのに全く太ってなくて美しい。お前らは? [5324 Good]
■ 江蘇さん
この人も、この人に勝った人も全く太ってない。ひょっとしたら自分ももっと食べてもいいのかな?と思ってしまった人は負け確定 [3370 Good]
■ 広東さん
陳喬恩? [1747 Good]
(訳者注:陳喬恩は台湾の女優です)

■ 山東さん
お椀小さいね [2077 Good]
■ 陝西さん
私は牛丼3杯とラーメン4杯を一度に食べたことがある。そんな私もダイエットに成功して50キロを切った。あの頃の私には絶対に戻らない [3214 Good]
■ 四川さん
私はこの人の半分くらいしか食べてないのに倍以上太ってる [619 Good]
■ 北京さん
こんな彼女を持ったらあっという間に破産する [322 Good]
■ 浙江さん
この人が美人でなかったらこのニュースが中国で記事になることはなかっただろうね [487 Good]
■ 杭州さん
おい、誰かこの大会に出て中国人の底力を見せてやれ! [134 Good]
■ 安徽さん
私なら数百杯いける [205 Good]
■ 湖北さん
食べても太らない体質が本当にうらやましい [98 Good]
■ 浙江さん
可愛くてこんなにたくさん食べて、彼氏のお財布は大変だろうね [34 Good]
■ 江蘇さん
優勝じゃなかったんだ。残念 [17 Good]
■ 安徽さん
人に好かれそうな美人だね [6 Good]
■ 江西さん
数十杯なら食べられそう [6 Good]
■ 遼寧さん
大食いタレントとして将来が決まったな
■ 美的空気清浄機公式アカウントさん
小さなお椀をたくさん使うんだね。洗うのが大変そう。もっと大きなお椀を使えばいいのに。そんなときは美的の空気清浄機をご利用ください
■ 河北さん
たくさん食べてもそのまま下から出て下水道に直結しそう。この手の大食い大会はもったいない気がしてあまり好きではない。それにしてもきれいな人だね。準優勝おめでとう!

66 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
選手権としては面白いが観光で岩手行ったら別の蕎麦食うな。
わんこそば美味しくない
Link to this comment
どこで食ったんだよ!
いろいろな薬味と一緒に食べれば非常に美味しぞ!!
但し、量は食べられないが… わんこそば10杯で普通のそば1杯分ぐらいだから
ゆっくり味わって食べると せいぜい50杯くらいしか食べられない。
Link to this comment
いえす!
自分の実家はじいちゃんの代から岩手県内で蕎麦屋やってるけど、子供の頃わんこそばやってみたい!って言ったら、蕎麦自体はうまい蕎麦じゃないからやめとけって言われて未だに食べたことない。
友達なんかとイベントノリでやるならいいと思うけど、わんこそば食べるなら何杯食べたかやってるとこじゃなくて、お隣の市や中尊寺近くにある、本来のわんこそばやってるとこで食べるのがおすすめ。
元は、いろんな味でたくさん食べてほしいって言うおもてなし料理で、小さな器にお蕎麦小分けにしていろんな薬味で食べられるようにした物だから、ちゃんとお蕎麦も美味しい。
Link to this comment
全国区の大食いだったら400杯は食ってたぞ!
テレ東の大食いに出てた人 名前忘れたニダ
Link to this comment
大食いタレントのもえあずが確か400杯/15分だったな
Link to this comment
やせの大食いの人ってめっちゃ燃費悪いの?
こういう時だけじゃなく普段から大量に食ってないと持たないのかな?
Link to this comment
プロの大食いは試合後ステージ裏で全部リバースするらしいけど
この人たちはそこまでやってなさそうだな
Link to this comment
俺もそうだけど、普通の量でも満足できる
ただ、胃や腸は人より容量が大きいけど、吸収率が悪いって感じだろうね
一定量を超えると、吸収率が悪くなる感覚 だから、別にたくさん食べないといけないわけではない
Link to this comment
吸収の問題じゃない。
栄養を摂っても、教育を受けなければ馬鹿なままだな。
Link to this comment
食えない自分を
「燃費のいい人間」
だってほざきたい訳だ
笑っちゃうね。
Link to this comment
私は胃下垂で吸収されにくいから燃費が悪いといえばそうなのかも
一度に量を食べるんじゃなくて一日五食くらいにわけてるけど、食べようと思えば大食いも可能
旅行の時に食べたいものが多いのにお腹いっぱいで食べれない~ってことがないからそこだけはメリット
Link to this comment
食っても太らない人は代謝が物凄く良いか、胃腸とかに問題があるか、どっちかだろうね、
ちな自分は前は食っても太らなかったけどピロリ菌を除菌したら食った分だけ太るようになった、
後者だった模様
Link to this comment
人によるんじゃない?
ギャル曽根は消化が物凄く早く燃費が悪いらしいが
エンゲル係数がめちゃくちゃ高いと言っていた
Link to this comment
小さい頃太ってたとかの理由で、11~13くらい成長期の時に食事量を抑制してると
脂肪細胞の増殖、成長が抑制される
そのせいでエネルギーを体にため込めず超燃費の悪い体になるらしい
大量に食ってもエネルギーがその場で消費される
Link to this comment
マジでこんな企業アカウントがあるの?w
インスタグラムでもやたらと美容関連の書き込みがあるけど、ステマは規制して欲しいわ
年々悪質になってきているし
Link to this comment
年功序列で2位かw
Link to this comment
実質は女性が優勝だよね。
男の方は、終わり際にもお椀の中にそばが有るみたいだったし、食べ方も汚かったしね。
Link to this comment
同意。
女性の方は空になってから足されているのに、男性の方は無くなる前から足されている。
実際は女性のほうが一杯多いだろうと思う。
Link to this comment
実質でもおっちゃんの勝ちだぞ
前年優勝者には競技時間15分しかないのに5分ものハンデ付いてるからな
つまり正味10分で15分のねーちゃんとタイなのだ
Link to this comment
こんなもので年功序列って本当に腹立たしい
同列なら同列でいいじゃない
確かに年齢が高いほど食べられなくはなるけど、だったらハンディキャップだって言えばいいのに年功序列とするとまるで年の功みたいでちょっと納得できない
Link to this comment
お椀小さいかなあ?
Link to this comment
わんこそばは、ああいう物だよ。
Link to this comment
そうでなく・・
Link to this comment
いや、そうだよ
こんなもん
Link to this comment
変に押し切られちまったなw
大丈夫、言いたいことわかるよ
Link to this comment
優勝のおっさん絵面汚い
Link to this comment
年功序列優勝とか意味わからんわ、アホか!
同時優勝とか
一定数のそばを完食する早食いで
優勝決定戦するとか
なんかあるだろやり方が!
Link to this comment
まあ「年功序列のルールで~」で勘違いが起きてんだろうけど
4連覇中のおっちゃんは他参加者が15分のところハンデで10分、だから5分後にスタート
映像でもスタート!の合図で皆食べ始めてんのにおっちゃんだけ外方向いてるのが映ってる
10分で293杯、15分で293杯、食べ方汚くても必死に追い上げたおっちゃんが優勝で納得
少し考えれば今時納得出来ないルールの競技が続いてるなんておかしい思うでしょ
おかしいと思ったらコメする前にもう一度見るなりググるなりせんとね
でなければこの先もずっとマスゴミに翻弄されアレらに利用され続けますよ
Link to this comment
クソかわいい
木下なんとかっていうやつがゴミにみえる
Link to this comment
この手の大会で年功序列は絶対おかしいだろ。
映像を見るにこの人の方が余裕ありそうだし
そばの注ぎ手が遅らせれば容易に順位操作出来る競技。
なんかちょっと闇を感じる。
Link to this comment
こずえ鈴思い出した
Link to this comment
ツイッターでもインスタでもなんでもいいからなんかSNS情報くれ
どストライクだわ
Link to this comment
身長167センチ、体重43キロ。彼氏なし、一日一食だけど米7合食うんだって(テレビ情報)。
フェイスブックやってるらしいから探してみよう。
Link to this comment
仲間由紀恵に似てる
Link to this comment
安達祐実やろ
Link to this comment
これ!
Link to this comment
大神いずみを馴染みやすくした感じかも
Link to this comment
俺、食い物を噛まずに飲み込むのって無理だわぁ・・・
Link to this comment
胃拡張、胃下垂にご注意を・・・
Link to this comment
食い方が汚い。こぼすな。
Link to this comment
嫌なら見るなよ。早食いなんだから見る前から想像付くだろ。
Link to this comment
それにしても汚えわ。
あんだけボタボタこぼしてたら十数杯分ぐらい誤差あるんじゃねえの。
Link to this comment
美人だね^^
Link to this comment
名前に笑ってしまった。
この姉さんのは、流れるのかな?
Link to this comment
優勝したオッサンの方がいっぱいこぼしてそうなんだけど
Link to this comment
そんなことよりいかに中国人が嘘しか共産党から教えられていないことを教えてやった方がいいだろう!
Link to this comment
ほんまに。。 美人過ぎる!!
Link to this comment
年功序列はわかるけど
男女差は?
Link to this comment
制限ありのコースで食ったけど味が薄くて美味くなかった
Link to this comment
優勝のオッサンが日本人に見えなくて草
Link to this comment
食費、いくらかかってるの?
Link to this comment
彼氏が大変やら書いてあるけどこんな食う女でも男に奢らす気なのか?w怖ろしいw
Link to this comment
まあ結婚したら食費は考えるわな
綺麗だからそれでも嫁にって思う人はいっぱいいそうだけど
Link to this comment
割と30代で糖尿になりそうだから俺はそっちのが心配
ソースは29で医者に5年で死ぬと言われた俺
Link to this comment
女性に好かれるタイプの美人
女性に好かれる女性のポイントはかわいい系じゃなくて美人タイプ、作った笑顔がない、声が低い、など媚びたり作ってないところは女性から完全に好かれる
Link to this comment
それ思い込み
女子高育ちで女が圧倒的に多い職場に努めてるけど可愛い系で自然なハイボイスの子だって普通に女子の間で人気あるよ
声が低いから人気なんて見たことも聞いたこともない
Link to this comment
いやそんなことないよ
美人は女性に好かれる
雰囲気で可愛いを作り出す人は同性からは見抜かれるからね
Link to this comment
タイプも人それぞれじゃん?www
柔らかいタイプの女性を好く女性もいれば、サバサバ()した女性と気が合う人もいる。
私が見てきた中では可愛い柔らかい感じで元気いっぱい笑顔ばっかりの女性が女性には人気だった。
そしてこういうタイプが他人に媚びてるとは全く思わなかった。
Link to this comment
>女性に好かれる女性のポイントはかわいい系じゃなくて美人タイプ、作った笑顔がない、声が低い、など媚びたり作ってないところは女性から完全に好かれる
これ事実
美人は基本サパサパしてるし男っぽい人多い
下手に媚びたら変な勘ぐりされるし、めんどくさいので
Link to this comment
媚びないんじゃなくて格好つけてるだけ。
Link to this comment
確かに大陸人が好きそうな顔してるわ
大陸行って逆玉狙ったらどう?
Link to this comment
中華系美人だね(〃∇〃)
Link to this comment
前年優勝の親父5分ハンデあって
女の人と同じ数食ったのか。そりゃ強えわ。
Link to this comment
造形に人工感が全くない
Link to this comment
アホだなぁ何が年功序列だよ、レディファーストとか適当な理由でいいからこの美人勝たせた方が話題になって観光収益も見込めたろうに。
Link to this comment
岩手の蕎麦は美味しくない。