「外国人が選ぶ日本の旅行先Top20を見てみよう!」という記事が中国版ツイッターのWeiboに投稿され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
外国人が選ぶ日本の旅行先Top20を見てみよう!

(訳者注:中国語の元記事には説明がありませんが、このランキングはおそらくトリップアドバイザーの「2011年の外国人に人気の日本の観光スポット トップ20」です)
記事・コメント引用元: http://www.weibo.com/2289537274/Efqoa0IYT
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 浙江さん
どこもきれいなところだね。一生に一度は日本に行っておきたい。個人的には秋葉原を加えておきたいな [11 Good]
■ 山東さん
スカイツリーがないじゃん。これいつのランキング?
■ 福建さん
小樽に行ってみたい
■ オーストラリア在住さん
7位と16位が私のTop2
■ 上海さん
俺が行きたい場所が入っていない。よかったよかった。こういうランキングに入ると観光客が増えるからな
■ 北京さん
美ら海は行った。すごかった
■ 四川さん
新宿御苑ってそんなにいいか?
■ 湖南さん
4つ行ったことがある。まだまだだな
■ 甘粛さん
一生懸命日本語を勉強して、大学を卒業したら東京オリンピックに行ってやる!
■ 四川さん
USJがないだと?
■ 北京さん
浅草寺と清水寺は割と普通。金閣寺はきれいだけど広い敷地内に見どころが金閣寺しかない
■ 浙江さん
日本と言えば銀座じゃないの?
■ 重慶さん
日本に行ったことがない人にとっては全部魅力
■ 北京さん
ここに載っているのを全て原爆でぶっ飛ばそうぜ
■ 江蘇さん
Top2が広島か。すげーな
■ 在日中国さん
お、金沢が入ってる!
■ 河北さん
姫路城は桜の季節がいいよね
■ 江蘇さん
六本木はなんか怖そうだから行かない
■ 福建さん
京都のそのサル山って有名なの?初めて聞いた。嵐山は有名だけど
■ マカオさん
大阪に行ったことがある。大阪は見所がたくさんあって素晴らしい街なのになんで海遊館しか入ってないの?ディズニーが入っているならUSJは必須でしょ!
■ 安徽さん
富士山の近くに入ったけど全く見えなかった。次もまた行かなくちゃね。待ってろ日本!!

50 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
食い散らかすのと店員やスタッフに偉そう&粗暴に振る舞うのと野グソ&立ち小便しませんてえなら・・・・・あ、あと不法滞在もすんなや。
Link to this comment
金をどんどん落としていけ。んでさっさと出てけ
Link to this comment
落とさなくていいからもう来ないでほしい
或いは関東だけで周ってくれ
Link to this comment
関空辺りにショッピングモールの出島でも作ればいいんじゃないかと
日帰り推奨で
Link to this comment
とりあえずあれだ、渡航費と渡航時間が障壁だ。
それ以外は最高の観光地だ。
Link to this comment
ジャパンレールパスである程度はハードル下げてるでしょ。
Link to this comment
日本にくる中国人はマナー悪いように、みえるけど実は欧米に行く中国人よりマナーがいいという事実
大声出さないで道で横に広がらない人なら歓迎するよ
Link to this comment
京急のエアライン急行をよく利用するけどアジア人はマナーがいいよ。どちらかと言えば通路を挟んで座って大声で会話する白人様の方がマナーが悪い。最近はアジア人の方がマナーに気を使ってるような気がする。
Link to this comment
東南アジアからは行儀のいい子が多いね
日本語を話そうとするし上手
たまには成金風の傍若無人なのもいない訳ではないけど
Link to this comment
その辺、現場の人の意見と第三者の意見には齟齬が見られますね。
とにかく特亜人は嫌いという先入観で観る人は除いて、実際に現場で直接中国人を
相手にしている人からは、まだまだ褒められたもんじゃないけど、以前から比べれば
だいぶマシにはなってきているとか、たまにとんでもない奴らが居るけど、平均すれば
仕事として我慢できる範囲ですとか。
逆に、実際に中国人を相手にする事のない第三者的立場に居る日本人の方が、その変化に
気付けないままに、5年前3年前の中国人のイメージをいつまでも引きずって批判をしている
気がします。
Link to this comment
三年ぶりに東京に戻ってきたが、三年前はこれほど中国人で溢れていなかった。
前よりマシと言われてもうるさいもんはうるさい。
Link to this comment
いやいや、本当にだいぶマシになったんですよ、あれでも。
昔はそれこそ野生動物みたいだったんだから。
Link to this comment
神社仏閣は若い時より歳をとってからの方が味わい深い。
Link to this comment
>四川さん
>新宿御苑ってそんなにいいか?
よくねーよ。
家族がデパ地下弁当もってのんびりできる数少ない場所なんだから来るな!
Link to this comment
心霊の窓の聖地なんじゃね?
Link to this comment
富士山グラス欲しい!
Link to this comment
梅毒まき散らして日本の女が大勢死ぬ
共産党ぶっ壊して反日辞めてまともになってから来い
Link to this comment
ふは〜、いずれ中国共産党は人民らを大虐殺しなければ国をまとめることなんて不可能となる時代が迫ってきてるのかもよ。
Link to this comment
富士山グラスいいな
使ってみたい
Link to this comment
はじめて聞いた。
なにそれ
Link to this comment
少人数の個人旅行者はマナーがいいよ。特に若い子。でも台湾人か香港人かもしれない。
Link to this comment
六本木ヒルズが選ばれてるのが謎だな・・・
オフィスがそこに入ってるけど昼飯時でも勤め人じゃない人が飲食店に多くて、面倒だから弁当買って来てるわ
六本木ヒルズに限らず六本木自体、遊びに行くとこであって勤める所じゃないと思う
その遊びも果たして外国人が楽しいのかって・・・会社の外国人はエンジョイしてたなそう言えば
Link to this comment
>金閣寺はきれいだけど広い敷地内に見どころが金閣寺しかない
庭を見ない…だと…
Link to this comment
中国人は派手好きだからなぁ〜。金ピカの建物にしか目がいかなかったんだね。庭も堪能してほしかったよ。
Link to this comment
しまなみ海道を仕事で通った時にPAのトイレに観光バスの団体さんが並んでたんだけど
中国語をしゃべらなきゃ日本人かなって思ってた。
全然うるさくなくて静かにきちんと列作って並んでるし、髪型やファッションもそんなに違和感なかった。
あんなとこまで来るのな。
USJや大阪城のギャアギャアうるさい原色ファッションとは全然違ったから、台湾か香港かもしれんけど。
Link to this comment
正直 白人様の方がマナー悪いように思えなくない 中国人が野糞してるとか見たことないし
まあ、さすがに銀座とか新宿で野糞はしないか 基本的に、東京23区にしか居ないから他のところは分かんねーや
Link to this comment
白人様が野糞してたんかい❗️((((;゚Д゚)))))))
Link to this comment
黒部立山上高地などの北アルプスや北海道の景観流氷、沖縄のサンゴ礁ビーチなんかが入ってないのが不思議。自分としては流氷や万年雪、豪雪にサンゴ礁のきれいな海が決して大きくはない国土に両立する世界的にも珍しい希少な自然環境を是非見てもらいたい。
Link to this comment
日本ではステマで人気のある神奈川ランク外w
ワロタw
海外でほんと人気ないな
実態は、福島から横浜へ避難してきた中学生が菌扱いされて150万円脅し取られたり、
45人殺傷した日本記録の植村聖も相模原の神奈川だもんな
Link to this comment
中国でも散々キャンペーンをやっているせいか、少なくとも自分が見た中国人のツアー客は昔ほどうるさくない気がする。
若い人とかは、経済発展した後で教育を受けているせいか、かなりソフィスケートされていて、服装的なものも含めて黙っていれば日本人と見分けが付かないし(ただ、日本に来る観光客は金銭的に余裕がある人が多いから、一般的な中国人とはいえないのかもしれないけど)。
地元でありがたみが判らないから、よくこんな所に外国から観光に来るな、と感心するし、
がっかりしていなければいいけど、とゾロゾロ歩いている人たちを見ていつも思う。
まあ、遠くからわざわざ来て、楽しんでいってくれたなら、なにより。
Link to this comment
うちの周辺ではまだ原色ファッションを見掛けるけど、
省が違うのかな?
Link to this comment
そりゃ13億もいたら数十人くらいはねぇ?
Link to this comment
否定したい気持ちも分からないでもないが、確率から言えば、18さんが13億人のうちの数十人のまともな中国人を偶然目にしただけと言い張る方に無理があるのでは?
Link to this comment
来
る
な
Link to this comment
ここで言っても無駄。本気で来てほしくないなら政府に意見を。
来て下さいってキャンペーンしてるのは観光立国を目指す日本政府だから。
Link to this comment
ここで中国人の愛国心に訴えたほうが効果あるんじゃねーの。
知らんけど。
Link to this comment
広島市だが中国人観光客よく見るけど
うるさいイメージが特にない
Link to this comment
日光や鎌倉が圏外とは意外。
金閣は見たいだろうけど、神社仏閣なら善光寺、伊勢神宮、鹿島神宮、出雲大社、金毘羅さん、山寺、身延山久遠寺・・これらのほうが見応えは有ると思うけどね。やはり「金」には抗えないのか。
Link to this comment
日光や鎌倉がないのも意外だったけど北海道がないのも意外だねぇ。たまたまこのアンケートに北海道がランクインしなかっただけだろうけど。
Link to this comment
神奈川は見た目派手で目立つ所は少ないから、短時間で見て回る団体ツアーではコースに組み込みにくいのだろう。
Link to this comment
大阪は飲みに行くところであって観光に行くところではない。
Link to this comment
何で松本城?
Link to this comment
これって外国人が選ぶじゃなくて中国人が選ぶトップ20だろ。西洋人だと違う結果になりそう。
Link to this comment
ググればすぐ見つかる。そういう訳でもない。
中国人は5位までの参考値しか書いてないがほぼお寺ばっかり。
どっちにしても資料が2011年と古いから、今の観光客のニーズとは違うかもな。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000001853.html
Link to this comment
日本観光に来る前に、自国でマナー向上研修を初日2日ぐらい受けて来て下さいね。
合格者のみ入国してください。
迷惑な観光者が多いです。愚か者に日本を観光する資格はごさいません。
金銭の問題でわなく、精神・思いやりの心の問題です。
宜しくお願いします。
Link to this comment
>■ 江蘇さん
> 六本木はなんか怖そうだから行かない
正解
よく知ってんな…知人から聞きでもしたか
Link to this comment
ワイの地元入っててニッコリ
Link to this comment
12位姫路城の中に入るなら、夏は避けて涼しい時期を選んだ方がいい
なるべく荷物はホテルに預けてから行かないと、大汗かいて着替えが必要になる
急な階段も有るから、年寄りには危険
タクシーの運ちゃんに言わせると、春より秋が混みホテルも取れないと言われたが
観光地の奴が言う事は信用してはならない
彼等の言う混むは、普通の人が言う混むとは意味が全然違うからだ
Link to this comment
東京ディズニー千葉w
わかってるな
Link to this comment
猿人気だね