中国人「日本の中学生とおじさんの電車の中でのちょっといい話」 中国人「いい人がいてよかったね」「日本は少し民度が高すぎる」

 
「中学生とおじさんの電車の中でのちょっといい話」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 


Sponsored Link


 
[記事]
日本の新聞に載っていた、中学生とおじさんの電車の中でのちょっといい話
————————————————-
 
夏に差しかかると、毎年思い起こされる記憶がある。
 
11年前、東京に住んでいた中学1年生の私は、期末試験の開始時間を勘違いし、電車に乗り遅れてしまった。通学する電車の中で、そのことに気がついた。とにかく学校へ連絡しなければ。私は隣の席の女性に、電話をかけていいか尋ねた。だが「電車の中で電話をしてはダメ」と当然、たしなめられた。
 
動揺しポロポロと涙を流す私に、一人の男性が話しかけてきた。正直に話すと、男性は「私についてきて」とだけ言い、学校の最寄り駅で電車を降りると、なんと私を連れてタクシーに乗車したのだ。
 
記事引用元: https://mainichi.jp/articles/20230615/ddm/013/070/125000c
————————————————-
 
[訳者] 上記日本語の元記事で無料で読めるのはここまでです。以下、中国語の元記事によるとこう続きます(ChatGPTで翻訳)
 
————————————————-
彼は私を学校の玄関まで送ってくれて、試験に間に合った。今思い出すととても怖いことをしたと思うが、当時はそんなに考えなかった。連絡先を聞こうとしたけれど、「いいよ、試験頑張って」と言われて教えてくれなかった。今はもう社会人になったが、時折その出来事を思い出す。その男性にお礼を言う機会はなかったが、彼には本当に感謝している。私が誠実で正直に生きることが、彼への恩返しとなるのだろうと思っている。
 
コメント引用元: https://weibo.com/1916468595/N7T251NI9
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 北京さん
 
こんな超緊急事態でなぜ電話をかけてはいけないと言ったのか全く理解できない [72 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   電話をかけてよいかどうか聞く方も聞く方。さっさとかければよかったのに [22 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
ご認識の通り日本の電車で電話をかけてはいけない。しかし電話の中で大声でおしゃべりするのはOK。そして今日も高校生の大声が耳に残る日本の電車内 [32 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
なぜそこで隣の女性に電話をかけてよいか聞いたのだ。日本には「事急从権」という言葉はないのだろうか [28 Good]
 
(訳者注:事急从権・・・緊急事態の時に臨機応変な対応を取る、という意味の中国の成語です。出典は後漢書です)
 
 
 
■ 上海さん
 
今日も高速鉄道に乗った。後ろの人が始発から終点までずっと電話してた。日本人はもっと柔軟でも良いのではないか [11 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本は少し民度が高すぎる [20 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
この女性が隣の女性に「今すぐ電話しなくてはいけないので」を付けて聞けば、隣の女性も拒絶しなかったと思う [7 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
電車の中で電話をしてはいけないのが日本のルールなのだから仕方がない
 
 
 
■ 湖北さん
 
この男性はいい人
 
 
 
■ 在日中国さん
 
ルールだから従っているけど、なんで電車の中で大声で話していいのに電話してはいけないのかどうしても理解できない
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
いい人がいてよかったね
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本は理解できないところが意外と多い国
 
 
 
■ 在日中国さん
 
この話、本当?
 
 
 
■ 湖北さん
 
他人に迷惑をかけることを何よりも嫌う日本人らしい話
 
 
 
■ 河南さん
 
日本人はここまでしてルールを徹底して守るのか
 
 
 
■ スウェーデン在住さん
 
学校にメールすればよかったのでは?
 
 
 
■ 重慶さん
 
電話しちゃえばよかったのに。その女性に怒られるよりも試験のほうが大事
 
 
 
■ 北京さん
 
いい人に親切にされてよかったねと思う一方、やっぱりどこか引っかかる話だな
 
 
 

コメント

  1. 「期末試験の開始時間を勘違い」というのが良く分からない。
    入試の開始時間ならともかく。

    いつも通りの登校時間じゃダメなの?
    選択科目によっては開始時間が違うとかあるの?

    • 電話して待ってはくれないと思うが?緊急なら仕方ないんじゃないのか、その女性に緊急が伝わらなかったんだろ。

  2. 私は初めて職場へ出勤する日に遅刻した。
    家を出る時刻を起きる時刻と勘違いすると言うボケをやらかしてしまい、初出勤日に堂々の遅刻…(会社へは連絡済み)
    7年経った今でも時たま先輩や上司にからかわれてる。

    • 工場研修1か月やって技術部に配属された初日に寝過ごした思い出
      だって、前日工場で22時まで残業してたんだもの
      そもそも工場研修が人手足りなくて毎日のように残業だった

  3. 車内で会話は黙認なのに電話は駄目っていうのがおかしいわ。
    電話の会話にそんなにピリピリしなくても。

    • これはこの人が中学生時代の昔語りだから、だいぶ前の話じゃないの?
      昔は、携帯から出る電磁波が心臓のペースメーカーに悪影響を与えて大変なことになりかねないからって、電車内での通話は禁止にされてたじゃん。

  4. 俺なんて研修後配属された初日に電話受けて
    「どちら様でしょうか」と言ったら、「○○だ」と言われ
    「部長、○○様からお電話です」と言った途端、課内大爆笑だった
    内線な上に、社長からだった

  5. 中一時点の定期試験など一回や二回休んだってたいしたことはないのだが、一年生だと深刻になっちゃうよね
    自分は3年時ふと嫌気がさして「具合が悪い」と嘘をついて一教科目の途中で残り全教科放棄した。
    しばらく(三週間くらいだったかな?)仮病でサボって街をぶらついたりした挙げ句に追試で大成功をおさめたのが功を奏したのか評価もほぼ下がらず受験にも全く影響なかった
    私立中なので公立だともっと融通効かないのかもだけど

  6. >ルールだから従っているけど、なんで電車の中で大声で話していいのに電話してはいけないのかどうしても理解できない
    大声で話すのもマナー違反である事に変わりはない。
    それを咎めると大声の基準がどうのとモラルの低い馬鹿はゴネ出すので放置されてるだけだ。

  7. >この女性が隣の女性に
    え、中学生って女の子なの? ポロポロと涙が・・ってとこでそう思ったのかな。それとも中国語だと女の子表示なのかな。まあ、確かに状況としてはちょっと怖い、女の子なら尚更かな。
    隣のおばさんには事情話せば分かってくれたと思うんだけど。

  8. 電話させない奴もしない奴もおかしい

    • いまいち 信憑性に欠けた作り話に聞こえるな 共感もあんまりできんし
      美談とも思えん
      携帯電話が無かった時代の高校三年生が受験会場に遅刻しそうになった話とかなら共感できるんだがな

  9. 緊急なら電話OKって意見は誰がどう「緊急」と判断するのか?そしてそれを許したら勝手に自己判断で「私も今日忘れ物したから緊急だ」そんな人だらけになるに決まってる。それが中国だろ?ここまでのコメで男性の優しさやそれを受け止め真剣に生きようとする女の子を褒める書き込みが一つもないことにあきれるばかり

  10. 電車の中で人と人が喋っていても何とも思わないのに、電話で喋っているとイライラするのは人間が呼び掛けに反応する習性があるから
    人と人の場合は相手がそこにいるので脳が自分に呼びかけているわけではないと上手く認識できる
    電話だと相手がそこにいないので、自分に呼びかけているのではと脳がずっと反応してしまう
    だからイライラするんだとか

  11. 私も初出勤の日に遅刻しそうになった事あるよ。
    出社時間は10時ごろになった。
    席に着いてよく考えたらこの転職先はフレックスだった。
    緊張は人生にスパイスを与えてくれる。

  12. >■ 在日中国さん

    >ご認識の通り日本の電車で電話をかけてはいけない。しかし『電話』の中で大声でおしゃべりするのはOK。そして今日も高校生の大声が耳に残る日本の電車内

    この『電話』は電車では?
    「日本の電車内では、携帯通話はダメで大声のおしゃべりはOKなのがよく分からん」って皮肉だと思うんだが

  13. スレからコメント全て気色悪い

  14. 期末試験の開始時刻なんて普通の授業と同じだろう。勘違いとは一体?不自然極まる話だわ。

  15. 普通にいつもの新聞社の嘘記事でしょ

  16. ハイハイ

    作り話
    終わり

  17. 電車下りたところで連絡して、遅れるからタクシーならわかる
    時短になるかは経路次第かな

  18. 今から45年以上昔に北九州の有名進学高校に通ってた人から聞いた話
    試験の日に寝坊したのでタクシーで行ってたら、ヤクザの黒塗り車と接触をおこし運転手どうしで揉めた
    高校生(当時)が「僕、、今日試験なんですけど・・・」と言うと
    ヤクザが制服見て「おう、すまんかったのう!ワシが送ってやる」と黒塗り車で校門の中まで送ってくれた
    ビックリした教師達が校舎からワラワラ飛び出して黒塗り車を取り囲んだが
    試験には間に合ったそうな

タイトルとURLをコピーしました