中国人「この日本の光景、中国だったとしたら間違いなくこう言われる」 中国人「秩序正しく乱れてる」「中国は何をしてもダメ」

 
「この日本の光景、中国だったとしたら間違いなくこう言われる」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 


Sponsored Link


 
[記事]
この日本の光景、中国だったとしたら間違いなくこう言われる
 
 
【これは中国の都市の風景です】
 
コメント:遅れて混沌とした国であり、お金がいくらあっても国民の品質は向上しない
 
 
【これは日本の都市の風景です】
 
コメント:国の発展は外見や技術の進歩だけでなく、年月の息吹や文化の蓄積があるかどうかにかかっている。我々はこのことについてよく考える必要がある



記事引用元: https://weibo.com/2624755655/NfrW1cr4l
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 海南さん
 
秩序正しく乱れてる [176 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
結論「中国は何をしてもダメ」 [153 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
現代の中国でこんな風に配線している都市(町、村も)がもしあったら、担当の電力会社の社員はむちゃくちゃ怒られると思う [63 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
10年くらい前に「電線整理作戦」に参加したことがある。その日までに住民に新サービスに契約し直しておいてもらい、作戦当日は三大通信事業者から派遣された数十チームが区画ごとに電線を整理していく。整理完了後、その地区の住民から障害連絡を受けたら5分以内に修理チームが派遣されてすぐに対応する。割と単純だけどものすごく効果的 [77 Good]
 
 
   ■ 黒龍江さん
 
   なんか中国ならではの作戦だよね [11 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
自らを省みるのは良いこと [41 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
この状態で夏場は火事になったりしないのだろうか。もしくは台風が来たら断線したりしないのだろうか [29 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
誇張ではなく、国家電網は世界トップクラスの凄い会社 [37 Good]
 
(訳者注:国家電網・・・中国の国営の電力配送会社です。2002年の中国の発送電分離によって誕生した会社で、中国の5大発電会社が発電した電力の送配電を担います。世界最大の電力会社で、太陽光・風力発電などの新エネルギーの設備容量も世界一、AIなど先端技術へのR&D投資に旺盛な企業でもあり、特許取得件数はファーウェイを超えて中国で1位(2017年時点)です)
 
 
 
■ 上海さん
 
中国はちょっと整然とし過ぎたようだ [28 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
東京でも都心を少し離れるとこんな感じ。東大の付近でもこう [7 Good]

 
 
 
■ 上海さん
 
電線を地上に残すのは、修理がしやすく穴を掘る必要もなく、鳥たちにも優しく自然との共生を目指した日本の新技術なのかもしれない [17 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
整理するのも埋めるのも可能だけど、お金がかかるからそのままらしい。日本人が言ってた [12 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
   
   日本は地震が多いから、埋めると修復に時間がかかるから敢えて埋めないらしい。これも日本人が言ってた
 
 
 
■ 江蘇さん
 
芸術的な乱れ方 [5 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
乱れた中にも秩序があり、日本人の文化と気概を感じることができる [5 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
一部の中国人にとっては中国の全てのものがダメなものとして見えるようだ
 
 
 
■ 新疆さん
 
こんなにグチャグチャだと、スズメも安心して止まれないのでは?
 
 
 
■ 広東さん
 
インドかと思った
 
 
 
■ 天津さん
 
良くも悪くも日本らしい光景だな
 
 
 

 
 

コメント

  1. これはひどいどこの電力会社だよ

    • パッと見ひどいとは思ったが
      写真の撮り方も間隔が詰まって見える撮り方だから
      実際に見たら普通かなと

  2. 電気代か税金かに跳ね返ってくるからな
    この電線の例に限らず壊れてもないものを更新するのは気が引けるものなんだよ
    他の先進国もそうして古いインフラを騙し騙し使い続けている
    後から発展した国はそのような葛藤がなく最新のものを導入できる

    • 道路や施設に過剰な予算を割いて税金を無駄遣いしてるだけだぞ
      もうできているものを修繕しても政治家や企業役員は何ももらえないし評価もされないが、袖の下付きの嘆願を聞き入れれば儲かる
      物を大事にみたいな殊勝な心掛けで手を付けてないわけじゃない

  3. 圧縮効果掛けてわざとゴチャゴチャした印象になるように撮ってる

    • 下種なマスコミが印象操作する時によくやる手法ですね
      「人混みがぁ」とか普通に見ると間めっちゃ空いてる奴(棒

  4. ごちゃごちゃした電線は何とかした方が良いとは思うね、当初は電線と電話線くらいのもので今のようにネット回線や有線放送などの回線はなかったわけで、増えた分風の影響や重さが想定以上にかかり災害に対して脆弱になってるし

  5. こんな危ないの放置?景観も悪い。
    田舎すんでるからこんなの見たことない。

    • たぶんこの写真の場所に住んでる人たちもこんな風景は見たことないと思うw

  6. どう見ても昭和時代の写真を持ってきて
    日本をディスって面白いのかね~
    最後の写真は八王子市のみさき通りのマロウドイン八王子付近の大昔のものだ
    嘘だと思うならグーグルマップで今の状態を簡単に確認できるよ
    今でも電柱はあるけど電線だいぶはスッキリしてる

  7. 望遠圧縮効果だよ
    バカだなあ
    実際の見た目はずっとマイルド

  8. 八王子って看板があるな

  9. こういう話題で必ず画像上がるよな
    八王子の望遠画像

  10. 中国の送電会社が実力のある会社だってのは初めて知った。

  11. 望遠レンズで撮ってるじゃんww😅。実際見たらあそこまで酷い場所はさすがに無いわ。

  12. 昔各家庭
    数十円か数百円程度の負担で電線の地中化をするかというアンケートがあった記憶
    みなさん金払うくらいならこのままでいいと答えたのでそのまま

  13. >■ 重慶さん
    >乱れた中にも秩序があり、日本人の文化と気概を感じることができる [5 Good]

    豊かな感性と知性を感じるw

  14. まあまさに今パワー半導体の技術進歩が活発化してるところなので、あと5年〜10年すれば一気にこうしたタコ足配線をすっきり整理することが可能になるだろうよ。

  15. 通建や電力関係の会社に勤めてるけど、こういう電線が迷路のように張り巡らされてる場所は開発からこぼれ落ちた旧部落や旧被差別民が住んでた地域や貧困層(外国人含む)向けの住宅街が多い。だから、点検や補修の際はそこの取りまとめ役(ヤクザ・部落関係者・被差別民の長老的な人)に必ず話を通して作業に行ってた。
    交通警備を委託してる会社の人は地元民が多いから、そういう場所への派遣はかなり嫌がられて、警備人員を探すのにも苦労したわ。

    • B対担当ってバブルと共に滅びたのかと思ってたけど、残っているんだねぇ。

  16. これって、
    工事で、5tラフターでの揚重や、
    高所作業車どう使うのかな!

  17. 望遠じゃなきゃもっとスッキリ見える

  18. 東京オリンピックなどしなければ、地中化する予算もあったのでは?
    中国人は知らないが、日本が中国はじめ世界に払ってきた莫大なODAの一部でも国内に使ってれば配線も綺麗になったろうし。
    戦後、大改造の都市計画を作ったらGHQに却下されたけど、それができてたら良かったね。

  19. >>一部の中国人にとっては中国の全てのものがダメなものとして見えるようだ

    大丈夫、欧米でもそう見られてるから

  20. 公有地に全部埋められればいいが私有地に食い込むとバカみたいに金がかかるし渋って工事を妨害し補償費用を吊り上げようとする腐れ地主が居るので路地が狭いと後回しにせざるを得ない

  21. 望遠レンズの印象操作
    マスゴミでさえするからなぁ・・

  22. 東京だと関東大震災前は埋設ケーブルの方が多かったのだけれど、震災復旧時に電柱スタイルが主流になっちゃった。

  23. 最近ますます景観が悪くなっている。送電線だけならまだ比較的すっきしていたんだけど、最近は通信線がごちゃごちゃ追加されている。しかも通信線は螺旋状の配線だったりする。送電線より保安基準が低いからだと思うけど、住宅街の交差点だと平気で低い位置を斜めに渡したりもするし。

タイトルとURLをコピーしました