スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「狭い道で対向車とご対面、日本人はこうやって解決する」 中国人「これ最高!」「世界中の紛争をこれで解決しよう」

 
「狭い道で対向車とご対面、日本人はこうやって解決する」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
狭い道で対向車とご対面、日本人はこうやって解決する



記事引用元: https://weibo.com/2213526752/LDqSqnwWq
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
白い車が前に出たら相手の車も普通に前に出てきた。ひょっとしたら日本ではこれが標準の解決方法なのだろうか [104 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
かわいい!クラクションを鳴らしまくらないで解決するとか最高だな [62 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
黒い車の後ろの車「ちっ、負けんなよ」 [33 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
このような紛争解決システムが世界には必要 [18 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
対面したまま停止して揉めてるうちに後ろも詰まってどうにもならなくなる中国よりかなりマシ [12 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
人類はわりとかわいい [10 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
これは素晴らしい!世界中のありとあらゆる紛争はこれで解決できる [8 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
相手が顔の前でこぶしを握ったときは殴り合いが始まるのかと思った [7 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
これこそが真の男気溢れる解決方法
 
 
 
■ 山東さん
 
日本は街中でも狭い道が割と多い。いつもこうやって解決してるのだろうか
 
 
 
■ 河北さん
 
これいいね!中国だったら車を降りて殴り合い 
 
 
 
■ 広東さん
 
これ最高
 
 
 
■ 浙江さん
 
横の水路に蓋をすればすれ違えるようになると思う。工事費用はそれほどかからないと思うけど、なんでやらないの?
 
 
 
■ 江蘇さん
 
だからマツダはダメ
 
 
 
■ 貴州さん
 
これが日本人の民度
 
 
 
■ 広州さん
 
最後に「ありがとう」って言ってるね
 
 
 
■ フランス在住さん
 
こういう社会はいいね!ちょっとじゃんけんの練習をしてくる
 
 
 

 


31 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2022年7月24日 at 20:18 (UTC 9)

    BBAが一通を逆走して来て、車の中からしかめ面でシッシッて下がれして来た事はある。

    1. 1.1
      とある日本さん 2022年7月30日 at 13:50 (UTC 9)

      バカ女は車間も取れないし後ろも見ないからバックなんて犯される時くらいしか喜んでしないからなw

  2. 2
    とある日本さん 2022年7月24日 at 20:24 (UTC 9)

    違うだろ、押し合って勝った方が押して進む。4輪駆動有利!

  3. 3
    とある日本さん 2022年7月24日 at 20:29 (UTC 9)

    なんで拳握ってるんだろうって思ったらジャンケンかよ
    中国人のコメントでやった分かったw

  4. 4
    とある日本さん 2022年7月24日 at 20:38 (UTC 9)

    早くテレポート開発されないかな

  5. 5
    とある日本さん 2022年7月24日 at 20:45 (UTC 9)

    女で明らかに運転下手そうな雰囲気醸し出してるのか
    こういうとき自分が引いたほうが早いと判断されるらしく大体譲ってくれるw
    実際下手なんだよねw
    頭下げまくるしそもそもこういう道は遠回りになっても極力避けてるw

  6. 6
    とある日本さん 2022年7月24日 at 20:47 (UTC 9)

    投稿者側、あの道であのスピード中々恐ろしいな。

  7. 7
    とある日本さん 2022年7月24日 at 20:49 (UTC 9)

    これは後続車なしが前提だな

  8. 8
    とある日本さん 2022年7月24日 at 22:19 (UTC 9)

    違うだろー
    ジャンケンでグーで勝ったらグ・リ・コで3つ進んでまたジャンケンだろ

    1. 8.1
      とある日本さん 2022年7月26日 at 04:02 (UTC 9)

      グ・リ・コ・の・お・ま・け 7つ進んでたよ自分は
      チ・ヨ・コ・レ・イ・ト   6つ
      パ・イ・ナ・ツ・プ・ル   6つ

  9. 9
    とある日本さん 2022年7月24日 at 23:28 (UTC 9)

    進入車を検出して信号切り替える方式が使えそう

  10. 10
    とある日本さん 2022年7月25日 at 00:26 (UTC 9)

    なんかえらいスピード出してません?

  11. 11
    とある日本さん 2022年7月25日 at 01:15 (UTC 9)

    オレ昔銅の採掘で繁栄してたが、今は寂れた村(大八車程度が通れるコンクリートのインフラのみが充実)で、賢い犬と道を譲りあったよ。
    急な坂の三叉路を方向転換に使用したら、その先の和んでる犬たちが退いてくれたんだ。
    だから、こうしてこう行こうと思ってるんだってのを、ボディランゲージで犬たちに示したら、なんか頷いていた。
    ラブラドールだった。

  12. 12
    とある日本さん 2022年7月25日 at 01:53 (UTC 9)

    これ少し傾斜があるから、登っていく方が下がるんじゃないの?

    1. 12.1
      とある日本さん 2022年7月25日 at 12:29 (UTC 9)

      免許持ってるか?登りが優先だろ

  13. 13
    とある日本さん 2022年7月25日 at 02:59 (UTC 9)

    拡幅しろ。

  14. 14
    とある日本さん 2022年7月25日 at 04:35 (UTC 9)

    市は横の畑の土地を買って幅広げればいいのに

  15. 15
    とある日本さん 2022年7月25日 at 05:30 (UTC 9)

    そもそもこの道幅なら離合できないから一方通行だろ
    と思ったら
    「離合」って東京では通じなかったのを思い出した

    1. 15.1
      とある日本さん 2022年7月25日 at 13:52 (UTC 9)

      自分もそう思うわ。>一方通行
      でも一応、下がったほうに退避スペースあったから
      利用者同士で上手くやってねって 感じなのかな。
      かなり危なっかしい運用だけど。

  16. 16
    とある日本さん 2022年7月25日 at 06:29 (UTC 9)

    顔見知りとかじゃないのか
    バチバチに寄せてきてって、詰めているのは明らかに撮影者側
    お見合いの状況から目の前まで寄せていく撮影者側の動きは結構攻撃的だと思うんだが

    1. 16.1
      とある日本さん 2022年7月30日 at 13:18 (UTC 9)

      これ
      どう見ても打ち合わせ済みで撮影してるヤラセ動画だよな
      動画を見て真面目に人信じてる人がいるってのが怖い

  17. 17
    とある日本さん 2022年7月25日 at 09:59 (UTC 9)

    普通にロードレイジ一歩手前だな、
    普通はこうはならない、田舎の民度舐めんなw

    1. 17.1
      とある日本さん 2022年7月25日 at 11:55 (UTC 9)

      田舎の民度と言えば、ともかく道を譲らない(田舎と言っても場所、個人によるが)。後ろに何台従えていようとも、平気で40㎞制限の所を本当40㎞ではしる農家の軽トラなんか普通にいる(脇によって譲ることが出来る場所に差し掛かっても絶対譲らない)。

      バックミラー見る習慣無しで、後方確認してませんなのか、他人の車の走行を阻害して楽しいのか(元珍走団か?)知らないが、特に視界の悪いワイディングでは、危険だから抜けずに連なっている後続車のことを知らねーよと、延々とゆっくり走るヤカラは、民度低いとしか言いようが無い。

  18. 18
    とある日本さん 2022年7月25日 at 11:13 (UTC 9)

    ただ、YamaMotoがクソな奴、って投稿?

  19. 19
    とある日本さん 2022年7月25日 at 13:46 (UTC 9)

    普通バックすべき方が、様子見してたら寄って来たけど
    タダで通したくないからじゃんけん勝負を申し出た
    ってとこじゃないの?
    でも平和的だったし、相手もちゃんとお礼言ったねw

  20. 20
    とある日本さん 2022年7月25日 at 14:05 (UTC 9)

    あれは明らかにマイナーなケース、
    これが日本人だと言うのはミスインフォメーション

  21. 21
    とある日本さん 2022年7月25日 at 14:35 (UTC 9)

    あっち向いてホイを仕掛けて来られてたらどうだったかな

    1. 21.1
      とある日本さん 2022年7月26日 at 04:05 (UTC 9)

      「にらめっこしましょ、あっぷっぷ!」は、どうかね?

  22. 22
    とある日本さん 2022年7月30日 at 12:35 (UTC 9)

    うちの田舎には、トンネルなのに車一台しか通れない道があるのよ

    しかも信号なんてないから、トンネルに入ってから対向車が来てることに気づくんだよなぁ

    村中でなんとかしてくれって言っても音沙汰無しや

  23. 23
    とある日本さん 2022年7月30日 at 14:47 (UTC 9)

    画像は?

  24. 24
    とある日本さん 2022年7月30日 at 19:14 (UTC 9)

    中国人のwスルー精神w
    管理人はバカやな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top