台北市長が失言をしたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
台北市長が失言「日本の女性はちゃんと化粧をして外出する。台湾の女性は化粧をせず、すっぴんのまま外出して通行人を恐怖に陥れる」
この発言に反対するデモも台湾で発生した。

(上) 市長~~~
(中) 通行人を恐怖に陥れに来ましたよ
(下) 私は化粧をしてもしなくても超絶美人
(左) 鏡を見てから言え
(右) お前には関係ないんだよバーカ
記事・コメント引用元: https://www.weibo.com/3229198652/GFUqz9OJ4
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 湖北さん
化粧をしてないと他人を恐怖に陥れることになるの?なんで女性だけそんなことを言われなくちゃいけないんだよ。そんなことを言うのなら顔すら洗わずに外を出歩く男は全員腹を切れ [950 Good]
■ 北京さん
よく言った!なんで女性だけ化粧を要求されるのかずっと不思議だった [77 Good]
■ 広東さん
そういうことは鏡を見てから言え [381 Good]
■ 河北さん
あなたが出歩くだけで周囲は迷惑なんですけどね [350 Good]
■ 湖南さん
こういうふうに反撃できる女性はすごいと思う [169 Good]
■ 天津さん
男性も化粧してくれたら女性も喜んで化粧する [127 Good]
■ 北京さん
清潔にすることは大事。でもスッピンでそこまで言われる筋合いはない [138 Good]
■ 安徽さん
化粧するかしないかは自分で決める [42 Good]
■ カナダ在住さん
イケメンに言われるならまだしも、このブサイクなおっさんに言われてもねぇ [37 Good]
■ 山東さん
こいつはいつもこんな感じで暴言だらけ。こんなやつを市長にした台北市民の良識を疑う [21 Good]
■ 上海さん
つまりこの市長みたいなブサイクな顔は見つけ次第首を刈って埋めていいということ? [18 Good]
■ 雲南さん
なんでこいつはこの程度の顔でこんなことを自信満々に言えるのだろうか [16 Good]
■ 福建さん
化粧をした女性 → 真実を見せないとかただの詐欺
化粧をしてない女性 → ブサイクはスッピン見せるな。脅かす気が
どうすりゃいいのよ [11 Good]
■ 江蘇さん
女性は化粧をするものだという固定観念を生み出した日韓が悪い [9 Good]
■ 上海さん
化粧は権利であって義務ではない [5 Good]
■ 河南さん
台湾の政治家ってなんか卑猥 [8 Good]
■ 北京さん
この人、台湾の市長でよかったね。中国の役人だったら血の気の多い中国女に引っ叩かれてる
■ 河北さん
化粧なんかしてもしなくても世界で最も美しいのは大陸女性なのは変わりない!わははははは!
88 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
したくなければしなければいい
但し美しい女性だけが受けることのできる恩恵を
美しくなろうともしていない女が受ける事は出来ないと言う事は理解の上で
Link to this comment
日ごろ化粧しないけど同僚からも取引先からも美人だ肌がきれいだと言われ慣れてる
実際化粧モリモリの人って肌汚くなると思うよ
Link to this comment
プラカードの煽り文句のセンス好きだw
Link to this comment
右の「〇〇屁事」って、直訳だと「屁みたいなこと言ってんじゃねー。」
になるのかな?
Link to this comment
かっけー!
Link to this comment
アホの極みやな。
個人的な嗜好や思考や志向や指向はパンツのなかにしまっとけ。
Link to this comment
この人は日本では化粧は日本の文化だって知らないんだろうね
江戸時代でも明治時代でも大正時代でも日本は庶民も化粧したから日本の文化なのであって、それを他国は真似する必要もないし
中華圏は、庶民は昔は化粧してなかったから別にしてもしなくてもいいと思う
Link to this comment
パンツのゴムが緩かったようだね。
Link to this comment
すっぴんで美人なのが一番だぞ
たまに恐怖に陥れるくらい化粧濃い人いるし
Link to this comment
原型のわからない厚化粧も、別の意味でホラーだよな。
Link to this comment
シャワーを浴びたら化け物が出てきたという現代の怪談・・・
Link to this comment
別に日本人女性でも化粧しない人もいるが、それが悪いことかw
台湾は女性差別が酷い国だからこういう発言が出てくるんでしょうねぇ。
Link to this comment
福原愛さん、ひと言どうぞ。
Link to this comment
化粧するのはいいけど香水めっちゃきっつい人おるよな
もう歩く芳香剤やんけってレベルの
Link to this comment
この発言が出た流れが分からんから何とも言えんなあ
日本のメディアだと一部切り抜いての印象操作とか日常茶飯事だし
Link to this comment
どんな流れでも駄目だろこれ
Link to this comment
どーも、YMOです。
お呼びですか?
Link to this comment
年齢による。
若い子としわくちゃのお婆ちゃんは化粧しなくても問題ない。
Link to this comment
フェミニズムを理解できない人間はもはや原始人と呼ぶに相応しい一例
Link to this comment
公人が言うことではないけど実際日本女性は素っぴんを
Link to this comment
こういう発言がしたいならイケメンになってから言わないとな
まぁ本当のイケメンも美人も周りにチヤホヤ優しくされて過ごしてるから心に余裕があって他人の容姿にはとやかく言わないわけだが
他人の外見に口煩いのは大体ブスの女かブサイクな男なんだよな
Link to this comment
他人の容姿を馬鹿にするモデルは多いよ。
あの娘は背が低いだの、デブだの。
貧乳が多いから胸やお尻のある女性に対しては酷い事言うよ。
モデルというだけでそこら辺にいる女性よりは優れてるらしいから、いつも分ける。
自分達とそこら辺にいる娘を。別に同じなのにね。
Link to this comment
汚い発言をする政治家とその支持者は総じてゴミである
日本だと麻生とその支持者どもだな
Link to this comment
自分がゴミみたいな醜い発言してることには気付いてる?(^_^;)
Link to this comment
日本並みにどうでもいい発言で騒いでるな
台湾も平和な証拠かw
Link to this comment
日本では仕事するときは特殊な職業じゃ無い限り身だしなみとして女は化粧をして男は髭を剃る
これは男女差別ではなく男女ともそういう身だしなみだから
レストランのドレスコードと同じで、その場に相応しい身だしなみをするのに男女差別はない
でもそれをプライベートや大学生や道を歩いてる人に対してまで強制したり一々論ったりしない
日本はバランスがとれてるいい国だと思う
男尊女卑が行き過ぎると今回の市長みたいに「いつ何時も化粧しろ」という発言になるし
フェミニズムが行き過ぎると「仕事場で化粧をするルールは男女差別」と騒ぐことになる
日本は本当に良い国
Link to this comment
デラすっぴん
Link to this comment
化粧に騙されなくて済むから良いじゃん
Link to this comment
>女性は化粧をするものだという固定観念を生み出した日韓が悪い
女性は化粧をするものだという固定概念を生み出したのは日韓なの?
殆どの国で化粧している男性を(そっち系以外)見たことないけどなあ。
それとも、外出時でも女性は化粧するものだという固定概念のことを言いたかったのかな?
まあ、化粧は紫外線防止にもなるからいいんじゃないの?
自分はめんどいからスッピン(UVクリーム)&深めの帽子被るけど、
最近、UVクリームだけじゃ紫外線を防止できていない気もする。
Link to this comment
日本や韓国の化粧品メーカーが押しまくった概念のことだろ。
実は韓国も昔はすっぴんだったが、日本の化粧品メーカーに対抗してるうちにああなった。
Link to this comment
化粧するもしないも、その結果も全て含めて自己責任です
Link to this comment
日本の女性は朝のベッドで男を恐怖に陥れる
韓国では生まれた子供が男を恐怖に陥れる
一番ヤバいのは韓国
Link to this comment
会ったその場で恐怖に陥れる中国さんが一番良心的。
Link to this comment
プール行った後の女友達と待ち合わせして、すっぴんのままの彼女見て1分固まった事がある
Link to this comment
台湾の女子高生とかめっちゃかわいいイメージあるんだが。
Link to this comment
あ、ミスって返信にしてしまった(笑)
Link to this comment
うん、台湾女性はすっぴん美人のイメージだわ。
日本とチャイナは薄化粧でそこそこ。
コリアンは「何という事でしょ~・・・」(VAサザエさん)
Link to this comment
1分の長さを思い知れ、実際は20秒もなかったはずだ
Link to this comment
そういう落差のある厚化粧する女の心理って何なんだろな。
Link to this comment
せめてマスクしろ
Link to this comment
整形するよりはすっぴんの方がマシだろう・・・
化粧もすればいいってもんじゃないし・・・
あと化粧ほどではないが、男も髭剃りには結構時間かかってだるいぞ
Link to this comment
地元うろつく程度はほとんどこっちでもすっぴんじゃね?
出勤や電車乗ったり車で移動するようなお出掛け以外はさ
Link to this comment
見なきゃいいじゃん
自分は美男美女以外は極力見ないぞ
Link to this comment
髭剃りくらいで偉そうにすんな
女は全身の毛を最初からなかったみたいにしなきゃいけないんだぞ
顔なんて一瞬だろ
Link to this comment
男の髭はカミソリで何度もゴシゴシやってもそう簡単には剃り切れねーんだよボケ
Link to this comment
お前らなんだかいい感じだから、つきあっちゃいなさい
Link to this comment
どんだけ濃いんだよ
カミソリゴシゴシは死ぬほど肌に悪いからそのレベルなら脱毛しろよ
Link to this comment
最近視力落ちてきて
丁度いい感じで人の顔がぼけて見える
Link to this comment
でも全身よりはマシだと思う
服脱がなくてもできるし
女も体毛濃いとヒゲ生えるし…
Link to this comment
日本では髭は必要無いから毎日苦労してる人は医療脱毛した方がいいよ。髭脱毛なら結構男性もチラホラ見るし。
Link to this comment
ゲイでないなら不自然なことはしない方がいい。
男が髭伸びるのは当たり前、気分で伸ばしたくなるときもある。
中東旅行だと髭ないやつは狙われるしな。
Link to this comment
マスクしろ
Link to this comment
欧米から来る人もそういうこと言うね
日本人は外に出る時にちゃんと化粧してる、街を歩く人はパーティー行くみたいな格好してるって
悪く言えば他人の目を気にしすぎなんだろうけど
公と私をきっちり分ける日本人の気質だから仕方ないね
Link to this comment
恐怖のズンドコ
Link to this comment
男女の顔面にかける時間の差はやっぱりあるよね
ヒゲは個人差あるだろうけど化粧も個人差がある
10分で終わらせる人と1時間近くかける人もいる
職場にスッピンで来る人は私もちょっと…って思うけど
地元をスッピンで歩くのは良いよね?
Link to this comment
スッピンでも化粧でも、その時々で具合を加減する必要があると思うけど、
化粧がマナー みたいな社会的常識?風潮を無くして欲しい。
だからスッピンで居ると、マナー違反&身嗜みが出来てない社会人失格の女性 ってレッテル貼られるし、実際、男性上司からの冷ややかな目もヤバいし、女性上司からもキチンとしろって言われる。
髪や服装や爪、靴、リップと眉を整えていても、ファンデと目をやってないとアウト。マナー違反者になってしまう。
Link to this comment
いや、それは会社や職業によるよ。
あと細かい化粧の種類はわからんけど、その人の印象で変わるしな。
Link to this comment
でも化粧は、マナー検定に載る程度の女性の身だしなみとしての常識だよ。
Link to this comment
私は皮膚弱いから客先打ち合わせもスッピンで行ってたよ。
べつにそれでちゃんと契約ももらえたし。
お客さんにとって用事があるのは私の仕事であって、顔じゃない。
Link to this comment
こんな言われ方は腹が立ちますけど、化粧しないで外出する勇気はありません。
Link to this comment
ごめん。コメントかわいくて吹いたわ。
化粧がんばれよ日本女子。
Link to this comment
タイトルだけで噴いたわ
確かに台湾の女の人はあんまり化粧しないな
Link to this comment
台湾だけでなく、南国には化粧は向かないと思う。
気候が暑くなるほど、化粧よりスタイルかな。
Link to this comment
◯◯は◯◯する。☓☓は☓☓する。
ってのは中華圏特有の言い回しなんかね
日本の翻訳ブログからあっちのサイトまで色んな所で見るわ
Link to this comment
実は化粧問題は女性だけじゃない
日本中国台湾の男性もヒゲをそることを強要されてる
そして毎日顔面を流血させてる
人に良く見られたい人だけが化粧、髭剃りをするような自由にできる時代を望む
Link to this comment
「外見で人を判断するな」的なことを言う人は、相手が心の中で何を思うかの自由を認めていないんだと思うよ。
そうは言っても、就職の時はリクルートスーツ着るし、万が一裁判に出ることになったらネイビーのスーツを着て、少しでも心象よく思われようとするくせに。
Link to this comment
髭が自由な国でも、ちゃんと形を整えてないと下に見られるけどな。
身だしなみは国も時代も関係ないかもしれん。
Link to this comment
毎日流血させちゃうレベルなら、脱毛した方がいいだろ
Link to this comment
すっぴんが当たり前の社会の方がいいよ
今の日本は中学生が厚化粧してもそれを学校が指導できない社会になっちゃってるからなぁ
Link to this comment
日本の女性は化粧しなければ、台湾女性以上の恐怖を与えます。
Link to this comment
この人は奥さんの顔見て家の中では常に怯えてるんだろうか?
Link to this comment
それでこの発言なのか!
Link to this comment
笑点の大喜利かよ。
Link to this comment
素っぴんだが誰かに言われた事がない。仕事に支障を来したこともない。てか、仕事行くのに何で数十分を無駄にして化学物質を顔に塗らなければならないのか?定年後の肌レベルなど会社が保証してくれる筈がないのに。
Link to this comment
1
どういう恩恵だ?美人が受ける恩恵をスッピンが受けようとするな、とか意味が分からない。
例えば男にモテるとか?そういうのかな?外出する際はメイクをってマナーって誰が決めたんだろうか?
スッピンでも俺らに関係ない。目の保養になる人ってメイクしている人に限らない。
アイライン落とした後の小さな目を見るよりスッピンが良いわ。
Link to this comment
台湾のホテルやデパートの人は結構濃い化粧してるな
Link to this comment
まぁ台湾の女性は美人が多いからスッピンでいいと思うよ
ありのままが一番
Link to this comment
お化粧なんかはしなくても
あなたは私にもう夢中
Link to this comment
忙しい時の朝は眉だけ書いて+マスクで出勤してます、ごめんなさい
Link to this comment
プラカードの煽りセンス、好きだわw
Link to this comment
台湾はきれいな子と化け物の差がすごいからな
きれいな子はネットによく出でいるような芸能人顔負けだが、化け物はすっぴんどころか女なのにヒゲ、わき毛、うで毛が生えまくってる
台湾人は日本人より毛が濃いのか色白なのか、ヒゲとわき毛は男顔負けにボーボー
更に顔面凶器に加えてノーブラでタンクトップとかもいて ばあちゃんみたいな垂乳根をさらし出している
市長が苦言するのもわかる
Link to this comment
日本人はみんなヒゲも脇毛も腕毛もすね毛も剃ってるからね
ものすごく体毛薄い人以外は。
人によっては胸も腹も剃ってるか脱毛
男と同じで尻にも生えるよ
Link to this comment
どこの日本だよ。
Link to this comment
市長が正しい、支持します。
Link to this comment
ナチュラルに台湾を独立国扱いしている中国人がいるようだが
逮捕されないのだろうか
Link to this comment
女でも毎日髭は剃るわ!顔全体の産毛も剃るしね
腕毛とすね毛と腋毛も剃って
あーでも冬場はタイツ履くからすね毛ボーボーだけど
Link to this comment
一見すっぴんに見えるナチュラルメイクが一番作り込んでる
Link to this comment
日本の女がとばっちり。
AVばっか見てる中国人・台湾人・朝鮮人ってスグに日本の女を話に出してくる。