日本とアメリカと中国の企業のロゴを並べた様子が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本とアメリカと中国の企業のロゴを並べてみたら面白いことが分かった

記事引用元: https://www.weibo.com/1255795640/GetCnshNF
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 湖北さん
なんか無理やりだなぁ。企業の種類がバラバラ [863 Good]
■ 江蘇さん
中国にだって文字のロゴはあるし、日本にだって図柄のロゴもある。アメリカには創業者の名前をそのままロゴにした企業が結構あるはず [746 Good]
■ 河北さん
中国のはマスコットを並べただけじゃないの?テンセントだってtの形をちょっと変えた文字ロゴがある [186 Good]
(訳者注:テンセント(腾讯)は広東省深セン市に本社を置くIT関連企業です。本文にあるペンギンのロゴはシンボルキャラクターで、以下のような文字ロゴもちゃんとあります)

■ 武漢さん
中国はIT関連企業ばかり。アメリカは技術系ばかり。日本はいろいろな企業がある [49 Good]
■ 広東さん
中国には不動産も銀行もあるぞ [12 Good]
■ 山東さん
なぜかSamsungが頭に浮かんだ [9 Good]
■ 江蘇さん
なぜだ。中国でもアメリカでも日本でもないだろ [5 Good]
■ 北京さん
ひょっとして中国人は頭が悪いのではなかろうか [5 Good]
■ 河北さん
日本のはフォント字典だな [6 Good]
■ 山東さん
中国のは動物園
■ 四川さん
日本のロゴはしつこい
■ 済南さん
スタバの上は何?huawei?
■ 北京さん
NBC
■ 吉林さん
アメリカが一番かっこいい
■ 広東さん
あー確かにそうかもねーという感じはするけど、どうでもいい
■ 河南さん
ロゴのカッコ良さよりも、提供する商品の質の高さのほうが大事
■ 広西さん
中国人は動物好き
■ 広州さん
中国のはなんとなく動物を保護したくなる気がする
■ 北京さん
中国はかわいい路線に走ってしまったようだ
■ 山東さん
アメリカにケンタッキーとマクドナルドが入っていないのでやり直し
■ 吉林さん
日本のロゴは文字ばかりだけど漢字はないんだな。漢字を使えばよかったのに。残念
20 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
日本は識字率がほぼ100%でメーカー名程度ならアルファベットも十分読める
その上、世界を市場にしているからアルファベットなのは当然
馬鹿が多い国の企業はマークやロゴになってしまうのは当然
Link to this comment
商標を外国向けに合わせる企業多いからなあ
アメフトのインパルスとか松下電工の方が強そうでよかったのに
何だよパナソニックインパルスとか感電しそうな名前は
Link to this comment
アメリカの企業が昔こんなロゴで
アメリカで売りたい日本企業が真似してそうしただけの話
自動車は今のアメリカ風のエンブレム付けてるだろ?
Link to this comment
ちょっとアメリカの選び方が恣意的な感じ
コカ・コーラとかフォードとかの文字ロゴ入れてないし
Link to this comment
ロゴマークを作るセンスはあるからあえてそうしてるんだと思う。
大ブランドでもない限り、情報の少ないシンプルなロゴってメリットそんなにない。
それより「まずメーカーの名前を覚えてもらったほうが良い」っていう選択をしてる。
Link to this comment
いやこれ恣意的に集めた糞ガイジンのネタだからこれを元に話す必要ねえよ
Link to this comment
ちょっと前に4chだかの記事が上がってたね
それを見た中国人が”転載”して議論してる板を
ここの掲示板が引っ張って来ただけの記事って感じ
Link to this comment
>日本のロゴは文字ばかりだけど漢字はないんだな。漢字を使えばよかったのに。残念
大丈夫、英国のブランドが、けっこう画数の多いのを使ってくれてるからw
Link to this comment
かわいいやん
Link to this comment
元ネタはredditじゃんこれ
中国人ってredditから微博とかにネタ輸入してるんだなw
Link to this comment
redditは金盾されてないのか・・・
ある意味youtubeやFBより余程「危険な」サイトだと思うけど
Link to this comment
メンソレータムは日本じゃないんだ!
Link to this comment
いや、これ、わざとこういうのを集めてるだけだよ
しかもこのMEME作ったのは中国人だと思うの
だって中国企業のロゴは中国人以外は知らないから…
少し前に4ちゃんで日本の県のマークや企業ロゴが、やたらとミニマリストとして称賛されるスレが立っていたから、「日本はデザインセンスがない」と広めるために政治的意図があって作られてると思うよ
何で政治的意図があったと思うかというと、中国が政策で日本よりも優位に見せたいときに必ず「中国とアメリカ(もしくはEU)は同じなのに日本だけ違う」という手法を使ってきたから
Link to this comment
確かに中国人が作ったと思うけど、
優位を誇るんじゃなくて、むしろ自虐ネタとして作ったとしか思えないんだが?
つーか、どういう価値観をしてたらこれが優位を誇ってる様子に見えるの?
Link to this comment
日本のはNSK以外は全部わかる。
米国のは上から4・5・9・10番目がわからない。
中国のはペンギンとイルカ以外は分からない。
Link to this comment
ロゴとロゴタイプは別だろ。
Link to this comment
ヤバい、アフィのTシャツちょっと欲しい
Link to this comment
パンドラで外人が中国人民は字が読めないから絵なんだろうという
コメがあったが非常に説得力があった
Link to this comment
日本の企業はある時点から社名もロゴも変な横文字造語ばかりになってしまって残念だ。
Link to this comment
古い時代のロゴってカッコいいよな
昔の筆記体の東芝とかカッケェ