関空を離陸したKLM機から部品が落下し、大阪市内を走行中の車に直撃したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
国土交通省は24日、関西空港を23日に離陸したオランダ・アムステルダム行きのKLMオランダ航空868便(ボーイング777―200型)の機体から、部品の一部が落下し、大阪市中心部を走行中の乗用車を直撃したと発表した。
けが人はなかった。落下物が走行中の車両に衝突するのは初めて。国交省は深刻な事態を招きかねない「重大インシデント」と認定し、同社に再発防止を指示。運輸安全委員会は航空事故調査官2人を大阪に派遣し、原因の調査を始めた。
国交省や大阪府警によると、事故は23日午前11時頃に発生。東京都日野市の病院職員の女性(51)が大阪市北区の国道でワゴン車を運転中、車の後部に厚さ4ミリのパネル(縦107センチ、横110センチ、重さ4・3キロ・グラム)が衝突した。車の天井部分がへこみ、後部の窓ガラスが割れたが、女性と助手席に同乗の親類女性(47)にけがはなかった。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00050041-yom-soci
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/CV3KTQ9U00018AOR.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
天からお餅が降ってきた。航空機の部品にそれほどの価値があるかどうかは知らないけど [468 Good]
(訳者注:棚からぼたもちは、中国では「天からお餅が降ってくる」になります)
■ 四川さん
なんだ、部品を落としたのは日本の航空機じゃないのかよ。タイトルが紛らわしすぎ [312 Good]
■ 江蘇さん
中国人が抱く日本への恨みがどのように形成されてきたかがよくわかる [188 Good]
(訳者注:中国語の元記事のタイトルは「日本一客机起飞后零部件掉落」です。普通に読むと「日本の航空機が・・・」と確かに読めます)
■ 四川さん
なんだ、誰もケガしなかったのか。残念
■ 福建さん
四川さんの知能はとっくに地に落ちてるけどな [17 Good]
■ 広東さん
次は四川さん自ら飛行機から落ちてみてよ [93 Good]
■ 上海さん
ウルトラマンのうんち [46 Good]
■ 江蘇さん
日本ではなくオランダの航空機だ [36 Good]
■ 山東さん
天から災いが降ってきた [17 Good]
■ 深センさん
パイロットのコメントを聞いてみたい [9 Good]
■ 上海さん
縦107センチ、横110センチ、重さ4・3キロ・グラムって軽くね?
■ アメリカ在住さん
アルミニウムじゃね? [8 Good]
■ 広西さん
こういうタイトルはやめようぜ。タイトルだけを見た人は絶対にみんな勘違いするぞ [10 Good]
■ 福建さん
中国の航空機だったら航空会社から被害者に落ちた部品の請求書が届く [11 Good]
■ 大連さん
若くてきれいなCAさんが俺のベッドにフワフワ落ちてくる夢を見た [11 Good]
■ 上海さん
我が大中国では空気でさえも国家の所有物だ。空から落ちてきたCAがお前のものになるわけがないだろ、愚か者
■ 遼寧さん
これは一体何の部品だったんだろう。無くても飛行に支障のない部品だったのだろうか。この件で最も怖い思いをしたのは、自分が乗っていた航空機の大きな部品が離陸直後に落下していたことをアムステルダム到着後に知った乗客たちかもしれないな [25 Good]

26 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
一方チャイナでは、空から降って来たのがシータだと思ったら女装したムスカだった。
Link to this comment
空から(大工の)親方が落ちてきたのを見たことが有るよ(労災)
Link to this comment
ワロス!!
Link to this comment
「親方!空から女の子が!!」
じゃなくて、親方自ら落ちるんかい!!!ww
Link to this comment
そらのおとしものかい?
Link to this comment
人に直撃してたら大惨事だったろう 不幸中の幸い
Link to this comment
空から刃物が降ってくるようなもんだ
Link to this comment
天空からのギロチンだな。
Link to this comment
天井がへこんだって事は修復歴がついてしまうな。
修理代は出してもらえるだろうけど。
Link to this comment
廃車にして同等以上の新車で保障だろ
Link to this comment
〉〉我が大中国では空気でさえも国家の所有物だ。
残念、党の所有物で、国はその次です
Link to this comment
天から餅がふってくるのと、棚からぼた餅が落ちてくるのと、
どっちがうれしい?
Link to this comment
天から切り餅が降ってきたら痛そうだから棚からぼたもちレベルでいいです
Link to this comment
縦107センチ、横110センチ、重さ4・3キロ・グラムって軽くね?
さすが命の価値が全くないksしNA人
Link to this comment
これ賠償とかあるのかな
Link to this comment
全機点検とか飛行停止とかしないのかな
Link to this comment
機体そのものの欠陥であるなら飛行停止もありえるだろうけど、今回みたいな例では飛行停止にはならないみたいね。
注意喚起はされてるから点検くらいはしてるだろうけど。
Link to this comment
こういうときに日頃の行いの大切さを実感するんだろうな
神様のご機嫌を損ねていたら直撃くらってるよ
Link to this comment
KLMさん何言ってんですか
Link to this comment
親方!空から金属片が!
Link to this comment
KLMって安全が自慢だったのに、とことん落ちたもんだ。
Link to this comment
ラピュタじゃねぇよwww
Link to this comment
最近日本の航空会社でも機体故障がちょくちょく起きてるが、その原因の可能性があるのが中国企業への機体整備の外注
今回のもひょっとしたらその辺の事情が絡んでるんじゃなんじゃなかろうかしらん
Link to this comment
777といいつつ、写真は737型機だし、他のニュースでも同型機だった試しがない…
旅客機なんてどれも同じっていう認識なのかなぁ…
Link to this comment
オランダ野郎どもは賠償しろよ(´・ω・`)
Link to this comment
破損した車と落ちた部品をセットで売りに出したら
高値付かないかな?(・ω・)