スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「石原さとみが話す流ちょうな英語を聞いてみよう!」 中国人「日本人としては上手」「でもやっぱり発音が日本風」

 
石原さとみさんが英語を話す日本のCMが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
石原さとみが話す流ちょうな英語を聞いてみよう!




記事引用元: http://www.weibo.com/1778181861/E5GdsntHs
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 湖北さん
 
へー、日本人にしてはうまいじゃん [175 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
日本語を母国語とする人の中ではかなりのレベルだと思う。というかネイティブレベルになれる非ネイティブはそんなにいない [111 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
悪くないねぇ。日本語は母音が極めて単調だから外国語を習得するのにはかなり不利。その点では中国人のほうが障害は少なく、かなり有利 [76 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
でもやっぱり日本なまり [68 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
夏にアメリカで東大の女の子と出会った。英語はかなりうまかった。石原さとみの英語はなかなか上手だと思う [56 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
日本人としてはきれいな発音だな。そしてかわいい! [45 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
上手だとは思うけど、発音がやっぱり日本風 [38 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
この英語に文句を言うやつは、とりあえず自分の発音をネットにアップしてくれ [36 Good]
 
 
 
■ シンガポールさん
 
日本人は英語が下手って言うけど、このくらい話せる日本人は普通にいるぞ。最近の日本人は英語がうまい [28 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
私の英語力では、外人二人が言っていることはわかったけど石原さとみが言っていることは全くわからなかった [31 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本人の英語ってやっぱり・・ [21 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
日本人としてはものすごく上手だと思うよ [18 Good]
 
 
 
■ 青島さん
 
流暢だけど、発音がやっぱり日本人 [18 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
英語が日本人よりもダメな中国人もたくさんいるんだけどね [18 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
日本人の中では神レベル [10 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日常会話でこのくらい話していたら、おーすげー、って思うけど、これCMでしょ?
 
 
 
■ 中国さん
 
日本人の英語がダメだと言っている人は実際に日本に行ったことがないのだろう。実際は空港でバスに荷物を詰め込むお兄ちゃんでも英語はビックリするくらいペラペラ。でも大多数の日本人がカタカナ英語しか話さないこともまた事実
 
 
 
■ 安徽さん
 
日本で日本語を勉強してローマ字発音を叩き込まれた中国人の英語も日本風のローマ字英語になる。つまり日本人の英語の発音が下手なのは日本人のせいではなく日本語のせい。間違いない [19 Good]
 
 
 

 
 


47 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:10 (UTC 9)

    チュンチョンが訛り丸出しのチングリッシュ自慢はもういいよw

  2. 2
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:14 (UTC 9)

    さすがパターソン議員の娘
    劇場では頑張ってたけど聞いてるちょっと恥ずかしくなっちゃったぞ

  3. 3
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:15 (UTC 9)

    ルー石原

  4. 4
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:17 (UTC 9)

    シン・ゴジラのカヨコ・アン・パタースン役はハッキリ言ってミスキャスト。

    1. 4.1
      とある日本さん 2016年9月3日 at 05:55 (UTC 9)

      ワザと浮くようにしてんだろ

  5. 5
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:25 (UTC 9)

    まるで自分たちは英語が流暢かのごとく態度ですなー

    1. 5.1
      とある日本さん 2016年9月3日 at 01:00 (UTC 9)

      いやこれは流暢に話せてはいるが発音はふっつーに日本語訛り丸出しだぞ?
      愛国メガネを外してから再生ボタン押してみ?

      1. 5.1.1
        とある日本さん 2016年9月3日 at 01:53 (UTC 9)

        >まるで自分たちは英語が流暢かのごとく態度ですなー

        これ別に石原さとみの英語が上手いとか言ってないよね
        なぜこのコメントへの返信が

        >いやこれは流暢に話せてはいるが発音はふっつーに日本語訛り丸出しだぞ?
        愛国メガネを外してから再生ボタン押してみ?

        これになるのか理解できん
        なんだよ愛国メガネって…

      2. 5.1.2
        とある日本さん 2016年9月3日 at 07:21 (UTC 9)

        中国人の傲慢さに対する皮肉だろうに、的外れの返信してんなよ
        自分こそ中国メガネを外したらどうだ?

      3. 5.1.3
        とある日本さん 2016年9月6日 at 20:21 (UTC 9)

        おう、お前のネイティブも真っ青な英語録音してうpれよ

  6. 6
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:27 (UTC 9)

    あんだけ計算しつくされた映画で
    ミスキャストとかよく簡単に言えるなw
    浅すぎる

  7. 7
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:38 (UTC 9)

    オーノーディスィーズ孔明の罠よ。

    1. 7.1
      とある日本さん 2016年9月3日 at 10:37 (UTC 9)

      ゲェ!関羽!! ってやつも欲しい。

    2. 7.2
      とある日本さん 2016年9月3日 at 17:32 (UTC 9)

      いっつぁーじゃぱんぐりっしゅ。

  8. 8
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:39 (UTC 9)

    通じりゃいいのよ

  9. 9
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:40 (UTC 9)

    ドイツで中国語で話しかけられた!・・・と思ったけどよくよく聞いたら英語だった。
    カタカナ英語聞き取れない外人の気持ちがわかったわ。

    1. 9.1
      とある日本さん 2016年9月3日 at 10:15 (UTC 9)

      でぃすいずあぺんレベルでもこいつ英語できない奴だと思われると相手も理解しようとしてくれるしねw
      米国人の英語より欧州人の英語の方が聞き取りやすい。

  10. 10
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:43 (UTC 9)

    日本人は英語が苦手っていうのが世界中のステレオタイプだから中韓人はここぞと付いて来るけど日本人に言えるほどうまくねえ
    日本人は英語で話しかけたら何とか返すが中韓人特に中国人はじゃべりもしねえ
    いつもうるせー癖に
    京都のホテルマンより

  11. 11
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:47 (UTC 9)

    中国人の英語は中国語なまりで、初めて聞いたとき中国語を話しているかと思った。
    それ以来、日本語なまりで何が悪い!!って思ってる。

  12. 12
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:55 (UTC 9)

    つーかネイティブ以外の英語なんてどこの国も訛ってるわ
    中国人にどうこう言われる筋合いはない

    1. 12.1
      とある日本さん 2016年9月3日 at 10:17 (UTC 9)

      訛っていると言えば、ジャパングリッシュは南部訛りに似てると聞いた事があるんだが。
      アニメや漫画の方言全開キャラみたいな印象なのだろうか?
      例:ロボガZのローレライよう子

  13. 13
    とある日本さん 2016年9月2日 at 20:58 (UTC 9)

    中国語なまりの英語しかしゃべれない連中が日本語なまりの英語を批判するっていう不思議。
    もしかして中国人は英語なまってないと思ってるのかね。

  14. 14
    とある日本さん 2016年9月2日 at 21:00 (UTC 9)

    中国の場合、英語が上手い奴が多いのも事実。
    でも、英語がまったく理解できないのが多いの事実。
    単に人口が多いだけ。

  15. 15
    とある日本さん 2016年9月2日 at 21:00 (UTC 9)

    だいたい英語自体が訛ってるじゃん
    その時点で多少の訛りとかどうでもいいわ

  16. 16
    とある日本さん 2016年9月2日 at 21:03 (UTC 9)

    ※6

    顔を見れば明らかにミスキャスト、
    パタースンって顔じゃない。

    1. 16.1
      とある日本さん 2016年9月2日 at 23:57 (UTC 9)

      まあ一巡して石原さとみもアリな評も出てるけどね。
      あそこで本当の外国人俳優がヒロインしてたらそれはそれで映画のバランス崩しそうだし。

  17. 17
    とある日本さん 2016年9月2日 at 21:04 (UTC 9)

    台本あって練習相当してるだろうし、こんな動画ほぼ参考にならんわ

  18. 18
    とある日本さん 2016年9月2日 at 21:27 (UTC 9)

    米国じゃ中国人のほうが英語が下手で聞き取りにくいと言われてるのを知ってるのかwww

  19. 19
    とある日本さん 2016年9月2日 at 22:03 (UTC 9)

    偉そうに言ってるけどチンクリッシュも相当に酷いんだけどな
    ネイテイブに通じるジャパニッシュイングリッシュもチンクには通じないってのは
    お前らの英語能力の問題も有るって認識してよね

  20. 20
    とある日本さん 2016年9月2日 at 22:41 (UTC 9)

    いやいや中国人は何語喋ったって中国語にしか聞こえんぞw

  21. 21
    とある日本さん 2016年9月2日 at 22:42 (UTC 9)

    「中でいい?」
    「イヤ!外でお願い」

  22. 22
    とある日本さん 2016年9月2日 at 23:00 (UTC 9)

    中国人の酷い英語力でよくこんなに言えるよなw

  23. 23
    とある日本さん 2016年9月2日 at 23:03 (UTC 9)

    中国人が英語が上手い印象は皆無なんだけど。

  24. 24
    とある日本さん 2016年9月3日 at 00:00 (UTC 9)

    中国行った時エレクトリック全然通じなかったけどなw

  25. 25
    とある日本さん 2016年9月3日 at 00:20 (UTC 9)

    石原さとみ、日本語より英語で演技した方がうまいんじゃないか?

  26. 26
    とある日本さん 2016年9月3日 at 00:28 (UTC 9)

    中国のバンドって英語で歌ってるよね?発音はどうなんだろ?

  27. 27
    とある日本さん 2016年9月3日 at 01:43 (UTC 9)

    英語に限らず、言葉なんて聞いて話すだけなら無学な浮浪者のガキでも出来るんだよ。頭が良いとか関係無い。必要かどうかだけ。
    訛り訛りと言うけど、英国でさえ地方によって訛りがあるんだからこだわらんで良い。それよりも母国語をキチッとマスターすべきだよ。

  28. 28
    とある日本さん 2016年9月3日 at 03:32 (UTC 9)

    中国人は、日本人が話す英語を下手とバカにするけど。
    中米の大統領がバカにした様に、中国訛りの英語は世界では通じないよ。
    中国人は、自分達が訛っている事に気付いてないだけ。

    日本人の方はまだ原形があるが、中国のは全くない独自の英語と知ろうなw
    Youtubeでもそれを指摘されてバカにされてるよ。
    まあ、井の中の蛙は、中国の中で中国人が世界一優秀と威張ってりゃ良いさ。
    でも、日本に来た中国人が話す英語は通じない。なぜなら、それは中国語だからw

  29. 29
    とある日本さん 2016年9月3日 at 05:34 (UTC 9)

    日本人「としては」ってうるせぇなw

  30. 30
    とある日本さん 2016年9月3日 at 05:54 (UTC 9)

    いやいや中国人は全員英語ペラペラなんだよ。
    だから日本国内にある表示は全て日本語と英語だけに戻るべきなんだ。

  31. 31
    とある日本さん 2016年9月3日 at 11:42 (UTC 9)

    ベビメタの英語圏のファンが、自分も日本風の発音にしたいから
    発音教えてって言ってるの見たぞ
    日本語訛りって結構ハイソな感じなのかなと思った

  32. 32
    とある日本さん 2016年9月3日 at 12:01 (UTC 9)

    31
    こんなところでロリコン自慢かよキモオタwwwwww

  33. 33
    とある日本さん 2016年9月3日 at 12:40 (UTC 9)

    これだとお世辞にも上手いとはいえないね
    英会話のCMならばもう少しレッスンしてあげればよかったのに

  34. 34
    とある日本さん 2016年9月3日 at 14:59 (UTC 9)

    目くそ鼻くそ

  35. 35
    とある日本さん 2016年9月3日 at 18:44 (UTC 9)

    中国人の英語なんざ聞いたらすぐに中国訛りって解るわw

  36. 36
    とある日本さん 2016年9月4日 at 13:39 (UTC 9)

    日本人の英語は英語じゃなくて日本語って外人の友だちに真顔で言われて笑った

    1. 36.1
      とある日本さん 2016年9月5日 at 15:29 (UTC 9)

      いぐざくとりぃ。
      ゆーきゃんすぴーくじゃぱんぐりっしゅべりべりまっちね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top