中国の大手掲示板サイト「百度掲示板」に、日本に興味のある人が集う「日本板」というところがあります。その日本板で、「日本のどこが好き?」というテーマで盛り上がっている掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
わたしは日本のアニメを見て日本語を勉強したくなって、日本の歴史にも興味が出てきてすっかり日本にハマった。
みんなは日本のどこが好き?どこから日本を好きになった?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3922889746
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
完全にアニメ
■ スレ主さん
お、私と同じだ
■ 2楼さん
富良野
■ 3楼さん
1. 景色が美しい
2. 民度が高くて文明的
3. モンちゃんかわいい
(訳者注: モンちゃん・・・中国の動画サイトで日本のことを楽しく紹介してくれている在日中国人の女の子です。当サイトではすっかりご無沙汰になってしまっています。ごめんなさい)

当サイトのモンちゃん記事一覧
■ 3楼さん
スレ主さんと一緒。王道だよね
■ スレ主さん
日本アニメ恐るべし
■ 4楼さん
思い当たる理由はたくさんあるけど、どれがきっかけなのかは自分でもよくわからない。好きなら好きでいいんじゃね?
■ スレ主さん
確かに!
■ 5楼さん
もともとは日本のことが嫌いだった。でも徐々に日本の風景や環境が気になり出した。日本人は中国人みたいにひん曲がってないしね
■ 6楼さん
731部隊。俺化学が好きだから
■ スレ主さん
化学のことはよく知らない
■ 7楼さん
まずは二次元から。日本人と話す機会があって、一気に日本が好きになった
■ スレ主さん
日本に行ったことあるの?
■ 7楼さん
ない。ネットで話したんだ。まずは英語から始まって、徐々に簡単な日本語に
■ スレ主さん
すげー
■ 8楼さん
女
■ 9楼さん
まぁみんなと一緒だな。アニメ、環境、美女。大人になったら日本に行ってみたい
■ 10楼さん
風景と人
■ 11楼さん
アニメから始まって、日本語を勉強して、和服に興味が出てきた、日本に旅行に行ってみたくて仕方がない16歳女子
■ スレ主さん
和服はきれいだよね!
■ 12楼さん
坂井泉水
■ スレ主さん
私も好きだったのに・・・泣きそう
■ 13楼さん
AV
■ スレ主さん
おぅ
■ 13-1楼さん
実はおれも同じ
■ 14楼さん
日本の戦国時代は面白い。あとは文学と音楽かな
■ 15楼さん
倉木麻衣
■ スレ主さん
ごめん。コナンの主題歌しか知らない
■ 15-1楼さん
マジか・・・
■ 16楼さん
日本の伝統文化には中国の影響がけっこう残っていて、それが現在でもよく保存されている。中国では完全に失われてしまったものを日本ではまだ感じ取ることができる
■ 17楼さん
一人の日本人と知り合ったことがきっかけ。それからアニメを見るようになって、次第に日本が好きになっていった
■ 18楼さん
日本食は美味しいし、日本のものはかわいいし、アニメも楽しい。あと桜がきれい。日本に桜を見に行きたい!!
■ スレ主さん
憧れだよね!
■ 19楼さん
アニメとスキンケア
■ スレ主さん
スキンケア?
■ 19楼さん
ちょっと高いけど日本のスキンケア用品は最高だよ。ぜひ試してみて!絶対後悔しないから
■ 20楼さん
スレ主さん + 倉木麻衣
■ スレ主さん
ごめん
■ 21楼さん
好きなものは好き!以上!!

30 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
1
Link to this comment
うちの大学の重慶からの子はモームスにいた中国人からって言ってたな
日本のアイドルグループに中国人が入れるの?ってとこから興味を持ったとか
その子の中学じゃ絶対日本人に苛められてるってなってみんなで調べてみたら日本が楽しそうだったんだと
Link to this comment
日本人女性の一人として、毎度思う。
女性目当てという中国人は、自身の何をアピールして相手を惹きつける要素を提供できるの?
ぶっちゃけ、日本の女性に限らず、中国人女性しかり、どこの国も同じでしょうに。
日本の女性なら付き合うのが簡単で、何でもいう事を聞く人形か何かと勘違いしてる節すら見えるので毎回腹立つ。
こっちだって、人間なんだから、文句も言うし、嫌な事には当然に抗う。
少なくとも、まともな定職も持たず、日本での身元の保証も無いような、
着の身着のままの中国人に惹かれる事は無いわ。
その前に、価値観と素養が合わないので、人種の段階で無理だけど。
Link to this comment
AV女優を好きに選べて、思い通りの自慰が出来るから、何でもいう事聞く=日本人女性
になっているんだろうね。それを露骨に出すから、日本人女性のアジア系男性への蔑視が
止まらないし、その矛先が非アジア系男性に向いてるんでしょう。
白人ならホイホイついて行く女性が多いのも問題あり。
Link to this comment
世界中に日本のAV垂れ流してる日本人男性のほうが腹立つけど!
痴漢しても嫌がられないと外国人に本気で思い込まれるなんて
どんな内容のものうpしまくってるんだよって感じ
Link to this comment
日本のAVをネットにUPしてるのが、日本人だと思ってるのか?
おめでたいヤツだな。
Link to this comment
金目当ての日本人だろ
そもそもAV作ってるのも日本人だろ
Link to this comment
ネットにタダでAVなんて流しても金は貰えねーよw
Link to this comment
大和撫子が何でも云うことを聞くなんて、日本国外でのみ流布する幻想ですわな。
Link to this comment
反日民族のくせに日本に
興味津々でキモいわ
Link to this comment
日本は嫌いだけど…と言うのは半島人の方。
この人たちは12億中ごくわずかの親日の人々
Link to this comment
わずかってこたないだろ。
半島人の方がたちが悪い。
Link to this comment
個人では日本が好きでも、集団になって国家意識のような形になると序列意識が出てくるのが嫌なんだよな
独立した国家間では上下関係なんてないはずなのに、上から目線になる
無意識なんだろうけど
そんな自国の(嫌な)特性に、気が付いてくれたらいいのに、と思う。
Link to this comment
隣の家に住むお兄さんは大きくて博識で偉大なお兄さん・・・・・だった・・・・・・今じゃ家庭内暴力に明け暮れ子分を従え泥棒生活のダメなお兄さんになってしまった
それが中国君達だこっちみないでよろし
Link to this comment
中国人はいろんな層、いろんな地域の人間がいるから
良い悪いどちらも単一化して考えるのは危険
警戒は必要だが、個人と向き合う時には相手に合わせた至極普通の対応が日本人として求められる
あと、国家単位で考えた時に中国国民は中国の支配者じゃないからそこにも留意
Link to this comment
そんなたいそうな事じゃなく、
うちの近所、中国人とか韓国人で治安わりーのなんとかしてくれw
あいつら夜昼関係ねーし、ゴミあさってるし。
東南アジア系はまだましないんだけどな。
Link to this comment
アニメの海外侵略は凄まじいな
Link to this comment
アニメ強し
中共がアニメ規制強化するのも無理は無い
Link to this comment
モンちゃんの日本の動画は日本人が見てもへええっていうところがある。
当方、両親とも三代前から東京だから田舎が無い、だから好きだった。
管理人さん、またいつかモンちゃん動画翻訳してください
Link to this comment
モンちゃんいいですよね。
ユーチューブで日本を紹介している個人動画は数ありますが、あそこまで紹介するものへの理解があると日本人の私から見ても感心するばかりです。
記事にも名前が出ていますし、少なからず日中のかけ橋になっているんでしょうね。
Link to this comment
シナ人には、恥ずかしいと言う言葉が理解できるが!
朝鮮人には理解出来ない、ここが根本的な違いです。
シナ共産党が弱体化していき、人民が主役の国に成れれば国際社会の一員に成る可能性も有るのだが?
Link to this comment
やぁ、戦国戦国!
Link to this comment
>完全にアニメ
お、私と同じだ
>富良野
アニメからの流れでオレは「富野 」に読み間違えました。
Link to this comment
>どこから日本を好きになった?
>731部隊。俺、化学が好きだから
お、おう・・・。
Link to this comment
だったら医学を志せ。
Link to this comment
久しぶりにもんちゃんお願いします
Link to this comment
まぁ、なんだかんだ言っても韓国人の反応よりは・・・マトモ!
でも、こいつ等も尖閣・南沙諸島・チベット・ウイグル・台湾問題では・・・
中国は絶対正しい・・・なんだろうな!
Link to this comment
倉木麻衣とか意外だわ
てかネタ元のチャンコロどもは歳喰ってんのな
Link to this comment
中国が日本のAVの質と量を超えらた時、
はじめて中国を脅威として認識すればいい。
どんなに経済的に発展していても軍事力があっても
国家としての中国が脅威と感じることは無い。
ただ、中国人の数の多さは世界にとって脅威というより、
ただただ、迷惑なことには違いない。
日本国内にいる中国人や中華系日本国籍民の
数をコントロールできるかどうかが日本の安全保障の根幹になる時代がくる。
Link to this comment
ZARD、大好きだった。
自分の歌う声と、そっくりなんだよね。
名前も同じ。
彼女が亡くなったとき、自分が死んだ錯覚がしたよ。