中国人「日本の国会議員、日本語学校1年目の外国人でもわかる誤読を連発」 中国人「私でも読める」「AIロボットかもな」

 
「日本の国会議員、日本語学校1年目の外国人でもわかる誤読を連発」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 


Sponsored Link


 
[記事]
日本の国会議員が日本語学校1年目の外国人でもわかる誤読を連発
—————————————————————
 
「給与住居テトウ、通勤テトウ、期末テトウ、退職テトウ」
 
〝エリート〟と思われている国会議員が聞いたこともない日本語を連発しネット上で炎上している。
 
その話題の人物は立憲民主党の田島麻衣子参院議員。5月30日の参院経済産業委員会で、岸田首相の長男翔太郎氏の〝公邸忘年会〟の問題を追及する中で、「手当(てあて)」を「テトウ」と連発したのだ。
 
6月1日に辞職した翔太郎氏だが、田島議員は岸田首相に直接質問をぶつけた。
 
「6月1日に辞職ということですが、一般職国家公務員の制度を見ますと、これは日割にならずに……」
 
ここまでは制度も調べ上げて、〝刺客〟としてはまずまずの滑り出しだったのだが、これに続けて
 
「給与住居テトウ、通勤テトウ、期末テトウ、退職テトウ等が満額支払われることになっております。ご長男はこういったものは一切受け取らずに、ご返金なさるということでよろしいですか?」
 
と岸田首相にぶつけた。
 
岸田首相は長男本人が辞退、または返納する意思を確認していることを回答した。するとここでやめておけばいいものを田島議員は再び
 
「給与住居テトウ、通勤テトウこれはいかがでしょうか」
 
と聞いた。岸田首相も〝聞いたこともない日本語〟に呆れたのか
 
「通勤手当(てあて)、住居手当(てあて)、これについてはもともと支給されておりません」
 
と“てあて”と、はっきり声に出して回答したのだ。しかし田島議員は動揺することなく質問を続けるのであった。
 
参議院のHPで田島議員のプロフィールを見ると
 
《青山学院大学国際政治経済学部卒、米国公認会計士の資格取得、英オックスフォード大学院にて国際開発・人道支援の分野で修士号取得》
 
などと華麗な経歴が掲載されている。ツイッターのプロフィールでは
 
《元国連職員 とんでもないエネルギーで跳ね回る6歳男児のママ、3冊の著者》
 
などと書かれている。
 
「小学生の母親ということですが、〝手当〟という漢字は小学2年生で習う熟語だと思います。〝国際派〟ということを差し置いても恥ずかしい間違いではないでしょうか。岸田首相はG7サミットの成功で支持率が回復したばかりで、この長男問題が週刊誌にリークされ大打撃を受けた。
 
このまま解散総選挙に持ち込み、勝利を掴むかと思った矢先のことでした。タイミング的には野党にとって絶好の〝狩り場〟だったが、〝テトウ事件〟で〝やっぱり野党も頼りない〟という印象も刷り込まれたのでは」(ワイドショー関係者)
 
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/752764af060599c2211ef3b2b52eb3a59a276606
コメント引用元: https://weibo.com/1916468595/N3zPcqzpJ
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 上海さん
 
「しゅとう」じゃないの? [75 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
帰化日本人? [7 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   AIロボットかもな [5 Good]
 
 
   ■ 別の在日中国さん
 
   青山学院大卒、大学院はオックスフォード。ただのうっかりミスだろ。というかロボットだったらこんな基本的な単語を読み間違えることはない [23 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
ダメだなぁ。ちゃんと「しゅあて」って読まなきゃだめだよ! [21 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   「てあて」じゃない? [9 Good]
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   上海さん、真面目
 
 
 
■ 在日中国さん
 
民王は真実だった [19 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
   
   未曾有だよね
 
 
(訳者注:2015年に放送された日本のドラマ「民王」では、総理大臣と息子の人格が入れ替わってしまい、総理大臣が「未曾有」を「みぞうゆう」と誤読して支持率が下落するという、どこか懐かしいあのエピソードが出てきます。原作者の池井戸潤は実際にこのエピソードからこの物語を思いついたそうです)
 
 
 
■ 江蘇さん
 
みんなに「手当」の正しい読み方を教えるためにわざと間違えたのでは? [5 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   私もそう思った
 
 
 
■ 陝西さん
 
麻生じゃん [6 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本に来てすぐのころ、大学の講義で「人手不足」を「じんしゅぶそく」と間違えて読んで発表したことがあった。教授が驚いて「なぜ『人種不足』についての発表をしたのですか?」と聞いてきた [6 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
なぜこんな間違いをした
 
 
 
■ 浙江さん
 
これはちょっと・・
 
 
 
■ 在日中国さん
 
私でも読める
 
 
 
■ 在日中国さん
 
ショウダンって読まなくてよかったね。日本のネットでボコボコに叩かれるぞ
 
(訳者注:shoudang・・・「手当」の中国北京語読みです。ちなみに中国語には「手当」という単語はありません)
 
 
 
■ 台湾さん
 
漢字の読み方が一つではない。日本語が難しいところトップの項目だな
 
 
 

 

コメント

  1. 日本人以外なら読み間違えても不思議じゃないな
    あっ!

  2. せめて「シュトウ」だったら

  3. これは笑われてもしょうがないね。

  4. 質問も自分で作ったものじゃないんだろうな
    「てとう」で「手当」は出てこんわ

  5. 大卒でこんなん読めない奴いるというのはちょっと信じられない。意図があってわざとやってんじゃないの。

    • 保守のスクツからグンクツの足音が聞こえるとは、世もマツである。

  6. これを与党の大臣がやろうものなら青学の校門前で学生を捕まえて「手当」を読ませて感想を聞くくらいはやる

  7. 立憲民政党だから背乗りした中国朝鮮系だろうな!
    そりゃ、まともに日本語喋れないわwww

    • 戦時か

  8. 立憲だから全然報道されないなw

    • その日の「報道ステーション」でやった
      何の説明もなく「テトウ」「テトウ」「テトウ」と連呼する映像が流れてネットで火がついた
      アホすぎて可哀想だから無視してやればよかったんだろうけど
      総理大臣への質問だから取り上げないわけには行かなかったんだろうな

  9. 調べてみた
    ————————–
    青山学院大学 国際政治経済学部の偏差値は、 62.5~65.0 です。 青山学院大学 国際政治経済学部 国際政治学科の偏差値は、 65.0 です。 青山学院大学 国際政治経済学部 国際経済学科の偏差値は、 62.5 です。
    ————————–
    マジかー
    40代だと思った

  10. 民主党曰く漢字の読み間違えは議員辞職に値するんじゃなかったんか?

  11. 記事自体は見たけど、何回も間違ってたのかよ・・・
    救いが無いな

    • 単純に空目してしまう、違う言葉と間違えたりもするんだし
      さっと一言その場で「これは失礼しました」とか言うだけで、また全く印象が変わるんだけどな

      総理に言い直されて、つまり指摘されてすら気付かないんだもん

  12. 日本人にしろそうでないにしろ
    本番前に原稿を秘書とかに目を通させないのかね

  13. みぞうゆうに匹敵するな
    年齢を考えればおじいちゃんが未曽有を読めない方が衝撃だけど

    • ただなあ
      麻生さんらお爺ちゃんの世代って昔の字、いわゆる旧字世代なんだよなあ
      「未曾有」については昔、実際に「みぞうう」って「う」を2回繰り返して読んでた地域もある
      もちろん今は「未曽有」で「みぞう」が正しいんだけど

      安倍ちゃんも昔、「云々、うんぬぬん」を「でんでん」って読んだことあったが
      「伝々」と間違えたなら仕方がない、老眼だろうし

      しかし「手当」をテトウはなかなか、、、逆に読めない
      シュトウと読んだり、ベントウと間違えたならまだわかるが

  14. 青山(せいざん)学院大学という俺達が知らない大学の出身かもしれん

    • 至る所にある大学だなw

  15. 留学してた人や帰国子女は日本語が不自由だからしゃーない

    • いやいやw

  16. 「手当たり次第」はどう読むんだろうか

  17. 湯桶(ゆとう)読みだと気付かんか?

  18. 「手当て」って送り仮名が要るんだが、原稿に「手当」とか書いて無かったんだろ。

    • 普通いらないよね?

    • 「住宅手当」「休業手当」という時は「て」はいらない

      「傷の手当て」の時はいる

      • その辺は所謂、専門用語化してる日本語だからねぇ
        ・・・と言いつつ、そういう日本語も有るって事で日本語は難しい
        当て字や誤読のフリガナが正式化した日本語もあるしねぇ

    • 送り仮名は名詞の時には不要、動詞になったら必要。

  19. 麻生の時は「漢字読めない」で散々叩いたミンスとマスゴミ

  20. 政党かんけーねーから、政治家なんてこんなもんだw
    地方議会など見物に行こうものなら、マジでち・ほ・う議会だぞ

  21. 青山学院で外国系学科、漢字苦手、これが揃ったら普通に、というか普通は在庫だが

    と思ったら、マジでこの人、帰化なんだな

    思うに、国会での発言時は「国籍」や「本名」を名前の横に必ず明記してほしい

    • 私の彼はアパレルの男、見た目はいいが漢字は弱い
      老舗を”ろうほ”と読んで、土産を”どさん”と読むわ
      高校時代の卒業アルバム、ヘアーはリーゼント

      • 出自を調べたほうがいいよ

        都内は日本一、在庫と帰化と三世の数が多いから
        大阪じゃないよ、大阪は在庫が多い

      • パッ、パヤッパ!ドゥードゥードゥドゥン
        パッ、パヤッパ!ドゥードゥードゥドゥン!

  22. まさにみぞうゆうですね

  23. これが青学のレベルか

    • MARCHクラスってネタレベルですしおすし

  24. コイツ、今回だけじゃないから
    以前から「てとう」連呼の実績あり

    指摘しない周りも無能揃いだと思う。

    • >指摘しない周りも無能揃いだと思う。

      お前も社会人になれば分かるよ、世間はお前のお母さんじゃないって。
      読み間違いを指摘してくれる優しい人なんて滅多にいないから。
      普通は陰で笑われるだけ。

  25. 学歴で選んでも
    アホになってるんよな

  26. もしかして青山学院大学とオックスフォード大学を貶める為にやったのか

  27. 高校はどこなんだろ
    帰国子女枠で青学ならポンコツでもあり得る
    海外の大学を過大評価しすぎなんだよなー日本は
    それもまた、ひとつの洗脳

  28. 読み方を間違えてても大学入試には影響せんでしょ

  29. 給与住居手弁当、通勤手弁当とな?
    手弁当(自費で活動)とか、素晴らしいじゃないか、なのにこの議員は何をクレーム入れたかったんだろうな(ォィ

タイトルとURLをコピーしました