「出生率が低いと言われている日本、実は東アジアで最も高かった」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
出生率が低いと言われている日本、実は東アジアで最も高かった

記事引用元: https://weibo.com/5977480818/LtRzr0pS6
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 湖北さん
女性の権利が低い限り、出生率は下がり続けるだろう [541 Good]
■ 江蘇さん
日本の出世率はかなり持ち直してきていると聞く。10年後には状況はかなり改善していることだろう。中韓は本当に救いがなさそう [333 Good]
■ 山東さん
日本の出生率が低いと思われるのは東アジアのせい [346 Good]
■ 広東さん
「東アジアの中で出生率を下げたい国は一歩前へ!」
中韓:(こっそり一歩下がる)
日本:・・・あれ?
[288 Good]
■ 広州さん
中国は2021年のデータを用いるべき [202 Good]
■ 湖南さん
2022年の数字が出たらもっとすごいインパクトだろうな [29 Good]
(訳者注:2021年の中国の特殊出生率は1.1~1.2と推定され、グラフの2020年よりもさらに下がっています)
■ 安徽さん
なんで台湾人は生みたがらないの? [17 Good]
■ 湖南さん
東アジアの儒教文化圏では克己復礼と社会的プレッシャーの高さから大人が生きるだけで精一杯で、子を産み育てる余裕などどこにもない [123
(訳者注:克己復礼・・・私情や私欲に打ち勝って、社会の規範や礼儀にかなった行いをすることです)
■ 広東さん
北朝鮮は東アジアではないの? [14 Good]
■ 新疆さん
北朝鮮では身長が145cmあれば兵役検査をクリアするらしい。栄養状態とかが違い過ぎて比較にならないのだろう [62 Good]
■ 江蘇さん
台湾は中国では? [11 Good]
■ 広東さん
香港とマカオも別だからなぁ [22 Good]
■ 上海さん
不動産価格がもっと下がったら中国の出生率は上がるのでは?
■ 江蘇さん
中国の不動産バブルが崩壊したら中国経済はおしまい。出生率はもっと下がる [10 Good]
■ 北京さん
少ない子供をたっぷり教育することで一生幸せに過ごすことができる [25 Good]
■ 上海さん
シンガポールが中国よりも低いことに驚き
■ 浙江さん
子供は好きなんだけど毎日の生活に疲れすぎて子供を作ろうという気持ちにとてもなれない。何とかならないものだろうか [8 Good]
44 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
未来のアジアはインドの一人勝ち…
Link to this comment
インドも出生率が低下傾向にある
Link to this comment
今でも出生率が高い地域って紛争地域ばかり。
近代化による都市化で世界的に出生率が下がりつつある。
日本だって出生率が低下して高齢化社会になった後もしばらくは人口が増え続けていたから、人口が増えている国もいずれは増えなくなる。
Link to this comment
カースト制度ある限り発展には限界ある
Link to this comment
まぁ、割と真理だわ。
そういや普段は煩いフェミキチどもは
なぜかインドやイスラム系の女性の抑圧には何も吠えないね
キリスト教の聖書にあるアダムとイブの逸話
(女性を狡く悪しきものとして描く)にも何か言ってるの見たこと無いわ
Link to this comment
それはおっさんの観測範囲が狭すぎるな
Link to this comment
知ってる?
インドの出生率は2.0になって人口維持できる水準をやや下回った
Link to this comment
インドの出生率って、最近人口維持ラインを下回ったって話題になってたな
Link to this comment
まあインドもそのうち下がるけどね、各国ピークの時期が違う
中国は日本の30年遅れ、インドはさらに30年後に人口のピークが来てそこから減っていく
Link to this comment
あんまみない対応の表だな…
Link to this comment
一人っ子政策するくらいだから、中国人は無限に増えるのかと思ってた
Link to this comment
中国人は「家」の考えが日本よりも強烈らしくて、
跡取りとして産むことができる唯一の子供を男子にするために
どこの家でも「産み分け」を盛んにやったらしいのよね。
そのせいで一人っ子政策世代の中国人は男性が2000万だか3000万だか多いそうな。
極めて歪な男余りだけど、中国共産党はそれを戦争に駆り出して消費するつもりなのかもね。
Link to this comment
一歩前へ!で中韓が下がり、そのままの日本が動いてないのに前に出た感を押し付けられているって図をよく思いついたな笑
中国のコメントはこういう面白いのあるから侮れないわ
Link to this comment
同じとこで笑った
広東さん上手いわ~
Link to this comment
他が低すぎるんだよ
日本は少子化対策らしいものは
ほぼやってなくてこれだから
出産奨励策をやればもっと出生率は上がると思う
高齢者が多いからどうしても選挙だと高齢者重視の政策を打ち出すしかない現状
未来に投資をして欲しいね
Link to this comment
持ち直した?
日本の出生率はずっとこの位だけど
Link to this comment
下がり続けてたのが増加に転じてたんだから持ち直したでいいでしょ
Link to this comment
日本の場合問題は出生率より年代のバランスが後数十年は取れてないことだよ。
Link to this comment
問題は韓国だろう
分母が小さいと、
対策を打っても
効果が出るまでに時間が掛かる。
Link to this comment
いわゆる絶滅危惧種なんかも繁殖力の多寡にもよるが1000頭だか2000頭を割ると絶滅一直線だって言うからね、ロッシュ限界みたいに種の維持にもボーダーラインがあるのだろう。
Link to this comment
10数億人いるのに、半分ぐらいに減らせよ
Link to this comment
減らそうとしてたけど、このままだと凄まじい数の高齢者を抱え込むことになるから、増やそうとしてる
だがすでに高学歴社会へと移行してるから、子供をそんなに抱えられない家庭や、そもそも結婚できない人が増えてそれも上手くいっていない
Link to this comment
オマケに一人っ子政策で親が望むのは家を引き継ぐ男子で、
将来嫁に行く女子を身籠れば堕胎
不自然な男女比率になり嫁不足が起きている。政策変換したが時すでに遅し。
子供一人に莫大な金つぎ込む社会になり、数人産めない状況に、以前なら子供は働き手だったが、急に裕福になったがゆえに、子供は働き手だった存在から、金がかかる存在になった。
そもそも中国人の平均寿命の年数一人っ子政策を維持していたなら人口半分以下になる計算だ!
籍に入っていない中国人(黒子)がかなりいるんだろうなー
Link to this comment
日本もいかにソフトランディングさせながら微減させていくかで苦しんだ
いっきには減らせないんだよな
Link to this comment
豊かになると少子化になるよな
Link to this comment
貧乏子だくさんってね。教育が普及していない貧しい国は養育費が大して掛からないから子供を増やせば単純に労働力になって暮らし易くなる。大して教育が普及している豊かな国は子供を一人育てるのに異常なほどにお金が掛かる。何というか歪だよなぁ。
Link to this comment
欧米も黒人中国人アラブ人しか増えてないからね
Link to this comment
不動産価格を下げない限り少子化が進むが、不動産バブルを崩壊させると経済が死ぬ。中国は難しい局面だね
Link to this comment
兎にかく結婚して子供さえ産まれれば幸せは後からついてくる。
Link to this comment
若干あほにならないとうまくいかないのが結婚で
結局そんなもんでいいんだよとなることも多い
Link to this comment
昔はそうだろうよ、今は違うぞ
Link to this comment
日本政府は頼むから黒人増やすような事だけはやめてくれよ。
Link to this comment
日本語ろくに話せない上に日本に住んでない日本国籍で日本代表になるスポーツ選手とか意味分からん
Link to this comment
今度は三人っ子政策へと舵を切ったわけだけど、
やっと減らしかけた人口をまた増やそうと言うのかw 世界や地球に迷惑やろ。
これでまた将来に負の種を撒いた、失政のつけは大きいね。
中国としてはどっちに転んでも、いばらの道の模様
それとええ加減に中華思想捨てなはれ。
Link to this comment
中国も都市とかなり田舎の地方では出生率に隔たりがあるから、当分は大丈夫なんじゃないかな。日本も東日本が全体的に出生率が低いけど、西日本は2.0近いところもままあったりするから。
Link to this comment
教育費が高い国ほど少子化は進む。
Link to this comment
昔の様にえっちな番組増やしてムラムラさせるのが一番だと思います!
Link to this comment
中国の国家統計局による出生数
2017 1723万人
2018 1523万人
2019 1465万人
2020 1004万人
こんな減り方は、出生率0.8の韓国より更に酷い
中国は間も無くせいぜい中進国のレベルで、人口減、高齢社会を迎える
本当はもう人口減かも知れない
コロナ感染者が2年間ゼロだったという、嘘ばっかりの政府だし
上海を見れば分かる様に、コロナの社会や経済へのダメージも、報道よりかなり深いのだろう
Link to this comment
中国の戸籍って好い加減だからな、特に内陸部の地方は・・・
本当に激減なのか、人身売買する子供育てて未登録なのか判らんからな
Link to this comment
シンガポールも1.1台、タイも2.0割って30年くらい経ってるし、東アジア全体が出生率低すぎなんだよ
Link to this comment
>女性の権利が低い限り、出生率は下がり続けるだろう
普通は逆なんだけど?
Link to this comment
持ち直してはないぞ
他国の追い上げ()がすごいだけで
Link to this comment
中国は黒子という名の自国人を使い捨て出来るから移民問題無くてヘーキ!ヘーキ
!
Link to this comment
移民を入れた欧米も少子化問題は解決してないんだっけ?