「日本人がコバンザメをペタペタ貼って遊んでる」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人がコバンザメをペタペタ貼って遊んでる

コバンザメを入手したから部屋の至る所に貼って遊んでた(この後めちゃくちゃ怒られた) pic.twitter.com/97IqCHRxyu
— 夢海@519魚種食べた人 (@YUMEUMI27) November 27, 2021
記事引用元: https://weibo.com/2213526752/L3L4PypwL
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 河北さん
コバンザメって美味しくなさそう [105 Good]
■ 上海さん
見た目が靴底みたいだし、靴底みたいな味がするのかな
■ 福建さん
靴底ってどんな味がするんだよ
■ 在日中国さん
コバンザメのような味じゃねーの?知らんけど
■ 北京さん
頭が残ってるね。刺身を食べた後もまだ遊べる [43 Good]
■ 天津さん
コバンザメはサメではない [19 Good]
■ 江蘇さん
なんでこの魚の頭はこんな形になったのだろう。突然変異? [11 Good]
■ 遼寧さん
これって一度くっついたら死んでも離れないってやつ? [9 Good]
■ 湖南さん
誰かに間違えて頭を踏まれちゃったのかな?
■ 在日中国さん
日本語勉強中。カタカナは読めるけどなんて書いてあるのか全く分からない
■ 別の在日中国さん
ハーイ マイネーム イズ = hi my name is。音が一緒
■ ドイツ在住さん
生の魚で遊ぶな。気持ち悪い
■ 広東さん
貼り付けたところが生臭くなりそう
■ 蘇州さん
コバンザメって刺身で食べられるんだ
■ 武漢さん
このあと病院に直行してるかもしれないけどな
■ 河北さん
美味しいの?
■ 北京さん
改めて見るとなかなか強烈な外見だな。なんでこんな形になったのだろう。不思議だ
36 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
コバンザメはスズキ目なのね
なら美味そうか
Link to this comment
ウェッ 集合体恐怖症が出そう:(;゙゚’ω゚’):
Link to this comment
シールか何かの話かと思ったら
モノホンかい!
Link to this comment
死んでもひっつくんだな。
Link to this comment
刺身にしたんだし、生きていたかもしれんよ
Link to this comment
こういうオモチャ?ぬいぐる?作ったら
ある程度売れそう
Link to this comment
白身で脂のりが非常に良く、癖がない。
味は美味。
Link to this comment
こういう生物の進化見てると
自分の意識とは別にミクロの知識を持ったなにかが細胞を変化させて順応させているとしか思えん
最近の研究で腸内細菌が脳に伝達物質送って命令してるみたいだし
まだまだ生命には謎が多いな
Link to this comment
サメはアンモニア臭いんだよね
腎臓が発達して無いらしい
Link to this comment
本スレやコメ欄をキチンと読んでから書き込めよ。
コバンザメはサメじゃなくてスズキの仲間。
Link to this comment
でもフカヒレとかカマボコとか
Link to this comment
あの形状を知らなかった頃、コバンのバンをついてくるという意味で「伴」かな、とぼんやり変換してた。
水族館でくっついてる側を初めて見た時、雷に打たれたように小判を理解した。
Link to this comment
中国人でも食べたことない物があるなんて
Link to this comment
それは陸の物
海の物なら日本の方が遙かに多種多様
Link to this comment
子持ち昆布(ニシンの卵がくっついた昆布)とかも、日本発らしい
Link to this comment
ぬいぐるみだと思ったらモノホンw
Link to this comment
既出だがコバンザメはサメにくっついているからその名があるだけで魚としては
スズキ目
スズキも美味いがカジキなんかもそれにあたりたぶん美味い
Link to this comment
どうしてサメに、くっついて、生活しようと思ったのか、誰か聞いてくれ
Link to this comment
>>生の魚で遊ぶな。気持ち悪い
>>貼り付けたところが生臭くなりそう
だからこそ、後でメチャクチャ怒られたんだろ。
Link to this comment
中国人の反応なのにコメ欄が平和でほっこり😚❤️
Link to this comment
そういうコメントだけ選んで載せてるからw
Link to this comment
コバンザメをお刺身でたべるのはやぶさかではないが
お頭と尻尾は付けなくてもいい、てかつけるな
Link to this comment
本物か⁉
おもちゃかと思った
いろんな所が生臭くなりそうでいやだな
Link to this comment
えぐ・・・
Link to this comment
サメだしアンモニア臭がきつそう。
母の実家のある広島県の山間部では
お盆になるとワニ(サメ)の刺身を親戚に振舞う風習がある。
冷蔵庫がなかった時代に防腐効果のあるアンモニア成分のお陰で
海から離れた山間部でも腐りにくい生魚だったから重宝されたらしい。
Link to this comment
コメント読め
Link to this comment
コバンザメはサメじゃなくてニャースの一種
Link to this comment
刺身がうまそうだな
Link to this comment
食い物で遊ぶな
Link to this comment
コバンザメは小判の一種
Link to this comment
「汝に問う、柑橘は柑か?橘か?」 「橘です」
「パンケーキはパンか?ケーキか?」 「ケーキです」
「ではラブライブは?」 「人生です」
Link to this comment
磔じゃん
食べ物で遊ぶな
Link to this comment
小判ザメが新鮮かどうかを見分ける方法・・ドアにくっつくかどうか だな
Link to this comment
コバンザメは、喰ったことないな。
Link to this comment
スネーク「で、美味いのか?」
Link to this comment
小判の写真があったので豆知識
紙が巻いているのは25枚
米を換金する「札差屋」かその取引先の印鑑が押してある。
持ち主以外がそれを剥がすと死刑だった。