「日本人の住みたい都道府県ランキングを見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人の住みたい都道府県ランキングを見てみよう

記事引用元: https://weibo.com/2213526752/JuXLHgRTb
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 在日中国さん
京都に住みたいと考える人がまだいるとは・・ [8 Good]
■ 北京さん
京都人が投票したんだよ
■ 河北さん
京都ってすごいよさそうな街じゃん。何か問題あるの?
■ 同じ武漢さん
大阪に長年住んでるけど周りの日本人の京都に対する感情がすこぶる悪い。京都は非京都人や外国人が住む場所ではないらしい
■ 上海さん
京都に3年間住んでたけど景色はきれいで街自体もこじんまりとしていていい街だったよ。社交的でない人にはオススメ
■ 在日中国さん
お!我らが大福岡が大阪よりも上位!
■ 別の在日中国さん
福岡って大都市なのに不動産も物価も安くて人口増加率トップなんでしょ?大阪市民だけど福岡に住みたい!
■ 更に別の在日中国さん
その代わり給料は安くて遊ぶ場所もあまりないけどね。でも食べ物は美味しいから私は気に入ってる
■ 四川さん
九州の食べ物は確かにおいしい。そして福岡は美女の産地。最高だぜ!
■ 江蘇さん
日本人も首都には憧れがあるんだね
■ 山東さん
東京ってなんかかっこいいじゃん
■ 在日中国さん
日本は東京以外は全部田舎だよ
■ 上海さん
日本は先進国なのに都会が人気なの?
■ 陝西さん
日本の田舎は中国の田舎よりもかなり清潔でインフラが整っているけど、田舎としての基本的な特性は中国と一緒。遊ぶところはないし交通も不便だし買い物は都会に行かなければいけないし仕事もない
■ 在日中国さん
やっぱり東京だよね。交通の便はいいし何でもあるし生活するのには最適。ずっと東京に住んでいたい
■ 在日中国さん
我らが大神奈川でかした!
■ 在日中国さん
誰からも存在を忘れられがちな鳥取・島根は新型コロナからも無視されていて、結構いいところ
■ 北京さん
愛知は意外と住みよいところ
■ 在日中国さん
田舎上等!ビバ大自然!!
■ 在日中国さん
都民だけど東京の何がいいのか全く理解できない
■ 重慶さん
最下位が福島なのがちょっとかわいそう
■ 在日中国さん
自然も都会もある神奈川最高!みんな神奈川にらっしゃーい!
48 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
外国人でも地元愛みたいなのを持ってくれるのは良いわね。
Link to this comment
ショカツリョウの村があるらしいんだが、
そこに行ってみたい。
少林寺で1週間くらい修行してみたい。
Link to this comment
中国人のが大阪、京都愛が止まらない。
現地住民は優しくしてやれよな!
Link to this comment
流石掲示板しか見てない低脳やな
Link to this comment
神奈川だけど神奈川は絶対的ナンバー2感が好きなんだ
けど一位は珍しいから嬉しい!
Link to this comment
住民税日本一の称号があるぞ
Link to this comment
一位兵庫やん
Link to this comment
その感情に川崎市って含まれてんの?
川崎があんなことになってんのに嬉しいと思えるの?
Link to this comment
川崎市民だけど嬉しいよんあんなことってどれを言ってるの?派手なのいっぱいあってわからんけど
川崎駅のほうじゃなきゃ結構平和なんやでー全国的に犯罪率も高くないし
川崎市民は大体東京横浜に出るから川崎駅の方知らんのよ(偏見
Link to this comment
宮崎県に住みたい
Link to this comment
住んでみて良かったのは、
福岡と広島くらいかな。
北海道、東京、沖縄、
同じくらい住みたくない。
Link to this comment
一応住みたい町トップは西宮と尼崎で競っとるね。
残念ながら福岡と広島の街は入ってない。
Link to this comment
神奈川、大阪、愛知、福岡は犯罪とか事件事故多すぎ。それも、二ュースになる様な凶悪なのばかり。絶対住みたくない。
Link to this comment
ぶっちゃけ東京が一番危ないぞ。
それもダントツで。
大阪は大阪を知れば危険などない。
結局金が集まる場所が一番ヤバいんよ。
Link to this comment
左翼の勢力が強い地域は変な犯罪とかイジメとか問題が多いんだよね。
Link to this comment
そういうの隠して安全だ!とか宣伝するから質悪いんだよな
中韓と全く同じやり口で生理的に無理
Link to this comment
左翼の勢力が強い地域は、部落解放同盟が市政にまで入り込み幅を利かしてる地域。
だから市民は唯一、部落解放同盟と戦える天敵の共産党に投票する。
Link to this comment
このランキングだけ見せると日本人は都会にあこがれてると思いそうになるが、19年のと比べると大都市圏は全体的にポイント減ってて地方は逆に増えてる
あとどちらともいえない、を住みたくないと同じ0ポイントで計算するランキングだから大都市に憧れるというより大都市以外はよく知らないが正しい
Link to this comment
在日さん多すぎ問題
Link to this comment
東北とか北関東とか、やっぱ寒いところは人気ないんだな
Link to this comment
雪かきあるからな。
住みやすい町とは言えん。
Link to this comment
いや、北関東で雪かきが必要なのは山間部だけ。
北関東の南部は、どの県も関東平野の一部。東京と気候もそんな変わらんよ。雪降らんし。
Link to this comment
京都は住んでみたいな
京都橘の生パフォーマンスを見に行きやすくなる
ただ寒いのはちょっとな・・・
Link to this comment
寒いだけじゃないぞ、夏はえげつない湿度でガチで嫌になる。
盆地は避けるべし。
Link to this comment
京都市内住みだが夏の風の無さが異常
ほぼ全域が山で囲まれてるから本当に蒸し風呂状態
あと各駅毎かってくらいに民団の看板掲げた建物があるし
共産党の宣伝車が一週間に一回は来てガーガー言ってる選挙近辺でもないのに
良いイメージ先行で住んでみたけど正直政治的に嫌なイメージのほうが強くなってしまった
Link to this comment
大阪民国には住みたくないねえ
Link to this comment
あっそw
お前住んで欲しいとか微塵も思ってないからw
朝鮮とか丁度いいと思うぜ!さっさと出ていけよコリアン。
Link to this comment
と在日と仲良く暮らす人が
条例で護ってあげてんだってねえ
ほんと日本人には強気なんだね
Link to this comment
きっしょ…
Link to this comment
朝鮮人と中国人は関東が好きらしいな。
都道府県別統計とランキングで見る県民性 『2015年 在日韓国・朝鮮人』 todo-ran.com/t/kiji/11618
1位 大阪府 113,408人、 2位 東京都 96,099人 と一見すると大阪が多いが内訳を見てみると
65才以上 大阪 28,233人、東京 11,794人、 15才~64才 大阪 81,726人、東京 78,276人
15才未満 大阪 6,905人、東京 8,534人となっていて、朝鮮人の東京回帰が進んでいる事が分かる。
帰化人も関東に多いし、10年後には確実に東京が中韓人共に一番多い所となってるだろう。
Link to this comment
沖縄は地震少ないしスギ花粉ないのが強みだな
ただ賃金低いのと郵便物に時間かかるのがネックだわ
Link to this comment
各種イベントに参加したいなら圧倒的に東京かその周辺やな
食べ物のおいしさと生活費のコスパ、空港へのアクセスの良さなら福岡かな
ただ、福岡は愛知程じゃないけど運転マナーが悪い
人口当たりの犯罪率で見るなら東京はそんな高くないけど、
人口密集してる分距離的には近くで殺人事件やら強盗事件やら起きる確率は高い印象(実体験)
あとわりとよく行く場所で通り魔事件起き過ぎ問題
前日行った場所とか少し前に行った場所で発生するし、弟は現場に遭遇した
Link to this comment
確かに運転マナーとかモラルの悪い地域って治安悪いよね。
Link to this comment
北海道、仕事ないけどリモートなら良いのかな。あとSAN値ぶっ飛ぶ本社から都落ちして支店で定時に帰りたい人にはマシに見えるかもしらん。
引退したら北海道の大自然の中でまったりって考える人もいそうだけど、老いてからの氷点下とか足腰弱ってからのアイスバーンとかキッツいからね。家買う前に、賃貸で一冬試してね。
Link to this comment
神奈川県は、東京に近いし、なんでもある横浜に加えて、箱根、湯河原などの観光名所、温泉地なんかもそろってるからね。
Link to this comment
東京で仕事する事多くて、東京に通勤するなら東京の郊外よりもっと遠くの辺境の地って感じで嫌だ
めっちゃ混む京急で通勤とか死ぬほど嫌だったから都内に引っ越しました
Link to this comment
神奈川?100000%ないね。
どこが魅力なんだ?
半端な自然、半端な都市部。
Link to this comment
地方民もう少し地元好きになれ!
東京とかアホとチ。ンの街だぞ!
Link to this comment
>京都に住みたいと考える人がまだいるとは・・
何も京都中、人は多いわけじゃないのにな
おそらく、このバカは京都に海が面してることも知らんだろ
Link to this comment
そりゃ「お客さん」のうちは京都の人も優しくしてくれるよ
二度と営業の地区担当になりたく無い
Link to this comment
神奈川って道路が毎日渋滞してるし何が良いんだ?
田舎が多くて自然が豊かなのは良いけど。
Link to this comment
これ、もっと絞り込んで区市町村か街の地名等にしたら、どうなるんだろ?。
Link to this comment
九州人だけど、北海道に住みたい
Link to this comment
中国人て結構日本好きだね
共産党さえ潰せば仲良くなれるのだろうか
Link to this comment
なれると思うよ。
中国人は韓国人みたいにバカじゃないから。
Link to this comment
埼玉の順位が上がってへん?
やっぱあの映画の影響かな?
Link to this comment
色々揃ってる神奈川県
大観光地 箱根
温泉街 湯河原
湘南と江の島
古都鎌倉
高級別荘地葉山
マグロの三浦半島
軍港めぐりの横須賀
工場夜景の聖地川崎
港町 横浜
相模原…いや、何でもない
Link to this comment
同じ事しても賃金が違うのでやっぱ都会に行きたがるよね
そもそも機会と人生の質が違いすぎる