日本の形状記憶メガネ拭きの動画が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の形状記憶メガネ拭きが面白い
予備
形状記憶眼鏡拭き pic.twitter.com/RxvLTITjl1
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2016年8月4日
記事引用元: https://www.weibo.com/1593933550/IcPKRCiFT
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 山東さん
どこかの国の外相に似ているような・・ [24 Good]
■ 江蘇さん
だよね。私も思った
■ 雲南さん
今は防衛相な
■ 浙江さん
なんだ、ネットアイドル河野ちゃんか [19 Good]
■ 重慶さん
いいと思う。でもお金を出してまで欲しいかというと・・ [14 Good]
■ マカオさん
これすごいね [11 Good]
■ 広東さん
竹の腕時計の次は形状記憶メガネ拭きか。河野さんは商売上手だな [8 Good]
(訳者注:2019年8月に外相だった河野さんが韓国の康京和外相と北京で会談した際に、河野さんがしていた竹製の腕時計が話題となりました。詳しくはこちら)
■ 上海さん
竹腕時計おじさん [6 Good]
■ 四川さん
この人は通販王になれる
■ 杭州さん
前の竹腕時計、だいぶ売れたんでしょ?
■ 在日中国さん
日本の防衛大臣が中国のネットで何やってんだよ
■ 北京さん
逆回し
■ 上海さん
竹腕時計の方が面白かった
■ 吉林さん
何野太郎
■ 福建さん
この人、相変わらずかわいいね
■ 遼寧さん
むちゃくちゃ強大な権力を持ったとてつもなく偉い人という感じが全くしない
■ 湖北さん
これいいね
■ 上海さん
これでいいのか防衛相
■ 山西さん
初めて他国の防衛相とお友達になりたいと心から思った。この商品はいらないけどな
28 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
可愛い子だね
Link to this comment
太郎っていう子だよ。
Link to this comment
この子は売れるね
Link to this comment
トランプ大統領に剥けないくらい
SNSの使い方が上手だね~
Link to this comment
河野さん人気だなぁw
Link to this comment
公人でないなら、ネット界の通販王に・・・かw
Link to this comment
ネットアイドル呼ばわりに吹いた
ある意味間違ってないけどww
Link to this comment
是非キヅナアイとの共演を…
Link to this comment
面白い人だし態度も一貫してるし好感持てるわ
ただこうやって注目され出すと週刊誌もすっぱ抜こうと躍起になるからな
気をつけて欲しいね
Link to this comment
団扇とか、メロンとか、香典とか、アホな秘書には要注意。
Link to this comment
ほんこれ
Link to this comment
愛すべき人柄、かつ有能。頑張ってね!
Link to this comment
竹時計も知られているのか!
注目度が高いというのは良いことだ。
ある種強気であり、ウィットに富んだ人であり、へんなチョンボでの注目度ではないから尚更。
Link to this comment
これで河野さん切れ者だからなぁ。
初めて尊敬した政治家を
Link to this comment
河野防衛大臣が、メガネ拭きの宣伝までやるんだ。
すごいね。
Link to this comment
くだらん
Link to this comment
お前の言うことは下らん!
Link to this comment
鶴だけじゃなくて花とか動物とかでも良さそう
犬や猫なら、眼鏡をかけた愛犬家や愛猫家へプレゼントしたくなる
Link to this comment
通販大臣。
Link to this comment
アフィ見たらキリンやシマウマやペンギンもあるのな
メガネ拭きとしての性能はイマイチらしいが
Link to this comment
ここまで形状を記憶できるなんてすげえな
耐久性が完璧になったらまじでアイロンがこの世から消え去るじゃん
靴下にまでアイロン掛けるイタリアで売ったら国民全員買うんじゃないか?
Link to this comment
靴下の履き心地という意味では快適ではないんじゃないかな。
あくまでも面白グッズであって、東レのメガネ拭きなんかに比べると品質は悪いようだし。
Link to this comment
ベガス味岡が歯ぎしりをしている
Link to this comment
日本の国防を担う男ですが、なにか?
Link to this comment
何野太郎は吹いたw
Link to this comment
日本の伝統文化の折り紙と最新テクの形状記憶合金応用のクールな合体による日本の新製品なんですが、なにか?
Link to this comment
hong-kong protester paper crane
上記キーワードで、動画検索することをお薦めいたします。
デモで騒がしい香港で、静かに鶴を折る人々。
大陸の中国人には判らないメッセージを読み解くことも出来ます。
何故なら、大陸では遮これらが断されている情報なのでしょう。
Link to this comment
まさか大臣が出てくるとは思わなかったわ。