サッカーU22日本代表が親善試合でU22ブラジル代表に3-2で逆転勝利したそうです!この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
サッカーの東京五輪に出場するU22日本代表は14日、ブラジルのサンロレンソダマタでU22ブラジル代表と国際親善試合を行い、3―2で逆転勝ちした。

記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000025-jijp-spo.view-000
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/ERGOTFE705299A13.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 山東さん
まさにキャプテン翼。ブラジルに勝ってしまった。中国はブラジルにいつ勝てることやら [413 Good]
■ 武漢さん
キャプテン翼当時はブラジルに勝つことなど夢のまた夢だったはずだ。どうやら努力をすれば夢は叶うらしい [157 Good]
■ 福建さん
もう日本はアジアから出て南米にでも行ってくれ。こんな国には絶対に勝てない [368
■ 湖北さん
中国もアジアを出て南極にでも行こうぜ。南極大陸予選で優勝すればワールドカップに出られるかもしれないしな [13 Good]
■ 浙江さん
地道な青少年育成の結果 [242 Good]
■ ニュージーランド在住さん
ブラジルにだって世界トップレベルの立派な青少年育成制度がある。日本はそれを上回ってしまったということが素直に恐ろしい [16 Good]
■ 安徽さん
隣人はブラジルに勝ち、我々はベトナムに負ける [200 Good]
■ 深センさん
ひょっとしてベトナムが弱いと思ってる?最近のサッカー見てない? [100 Good]
■ 四川さん
アジアカップで日本はベトナムにかなり手こずっていたしな
■ 江蘇さん
日本がアジアカップで本気を出すと思うか?日本にとってアジアカップは新人鍛錬の場 [12 Good]
■ 上海さん
日本サッカーはワールドカップやオリンピックを経るごとにどんどん強くなってきた。今では南米相手でもそう簡単に負けない国になった [55 Good]
■ 湖南さん
U22がブラジルに勝ってしまったということは、日本は本当にワールドカップで優勝してしまうかもしれない [11 Good]
■ 福建さん
あり得るね。十分にあり得る [22 Good]
■ 黒龍江さん
中国だってブラジル人をあと10人帰化させればブラジルに勝てるかもしれない
■ 広東さん
勝てるかな?帰化したら中国人になるんだぞ? [21 Good]
■ 上海さん
残念ながら中国のサッカーは退化し続けている。さらに残念なことに、中国で退化し続けているのはサッカーだけではない [20 Good]
■ 広西さん
中国代表は親善試合に限っては結構勝つ [12 Good]
■ 福建さん
中国はブラジル人をもっともっと帰化させろ!ブラジル人が足りなかったらアルゼンチン!それでもだめならヨーロッパ!魂を金で売る選手はたくさんいるはずだ!日本に勝つにはそれしかない!! [9 Good]
■ 遼寧さん
日本はすごい。日本代表を尊敬します。中国はもうちょっと頑張ってくれ
104 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
A代表で勝たないと意味無いんだよな・・・
Link to this comment
意味はあるよ
長い目で見ればね
Link to this comment
U22から成長出来ないとしたらリーグそのものに問題があると早く認識して欲しい。
Link to this comment
大半の選手が海外クラブ所属になってきてるから、今や代表にとっては問題じゃなくなってるな。
Jリーグにとっては問題だけど。
Link to this comment
馬鹿まるだしじゃん
Link to this comment
意味大アリだろ
オリンピックって知ってる?
Link to this comment
試合見てた?明らかに日本のテクニックのレベル上がってるぞ?
Link to this comment
で、A代表で勝っても
マグレだ。運が良かった。とか言うんだろ。
Link to this comment
それは韓国人だな
中国人は素直に日本の強さを認めてる
Link to this comment
中国も韓国も結局昨日のアウェーの試合で引き分けだし、やっぱり日本のサッカーはアジアで頭一つ飛びぬけてる。
まさか世代別代表とは言え、アウェーのブラジルからこんな見事に勝てる時代が来るとはほんと誇らしい。
Link to this comment
さらに判定もブラジル有利だったらしいね
2点取ったPKがどちらもありえないとか言われているし
Link to this comment
んー。アジアで頭一つ出るにはもう少し足りないかな。ザックの頃はまじでアジア抜けたと思ったけどね。やっぱりまだ不安定だわ。
それでもキャプテン翼が出た頃はJリーグもなく、サッカー知名度ゼロだったと思うとなんだかんだ順調に育ってるのがすごい。
Link to this comment
いうて韓国は爆発力あるから今でも怖い存在だよ。
日本相手だと反日ブーストもあるからな。
Link to this comment
その半日ブーストも以前ほどじゃなくなってると思うけどね。
イガンインみたいにスペインで育つと余計にそうかも?
チャドゥリって選手が昔居たでしょ?
チャブンクンの子供。
ドイツ生まれのドイツ育ちだから韓国人っぽくなくて素直で、高原さんの事を尊敬していますとか言ってたし
札幌で0-3で負けた時に韓国人どもは本気でやってたのは日本だけとか言い訳しまくってたが
チャドゥリ本気でやって実力で負けただけ
日本の方が圧倒的に強かったって素直に言ってたしな
Link to this comment
この手の記事に必ず沸くであろう「中国サッカーは最近強くなってる」言う人なんなの?
中国代表は誰がどう考えても国内リーグが爆買いし始める前の、1998年から2004年あたりが一番シンプルに鋭いカウンターで強かった。
今はどう見てもベトナムとかタイ強いては、昨日対戦したタジキスタンの方が良いサッカーしてて怖い。
Link to this comment
ハードワークするチームは格下でもやっかいだわ
90分持てばだけど
Link to this comment
先日のタジキスタンの強さにはしびれたわ
数年前の日本代表のパスワークを見てるようだった
決定力のなさも含めてw
Link to this comment
ブラジルっていつも本戦までゴタゴタだよ。で、最終的にきっちり仕上げる恐ろしさ。
いつも優勝するとは限らないけどね。
Link to this comment
日本もJリーグ発足からかなり時間がたって今がある。
中国だって、金と人口があるのだから時間を掛ければ可能性は十分ある。
Link to this comment
カネと人口に加えて人気もあるのになあ・・・
何が問題なんだろう
Link to this comment
その金があるから自国リーグで満足できてしまうんでしょ。わざわざ海外移籍して年俸アップなんて狙う必要が無い。
海外挑戦するイギリス人が少ないのも一緒、あっちは自国リーグのレベルも高いしな。
Link to this comment
そもそも団体競技が向いていない。
Link to this comment
人気言うてもその目の殆どは欧州見てるからなあ
普段の超級リーグはガラガラで寂しいばかり
地元チームを応援する人が増えない限り若い世代は育たない思う
Link to this comment
中国超級の観客数アジア1だし、世界で6番目だよ。
Link to this comment
いい加減現実見ようや。
そもそも中国リーグはJリーグよりも先に発足したプロリーグだし、これだけ金と時間かけて帰化に頼り始めるとか中国サッカーが強くなる事はかなり厳しい。
日韓ワールドカップ時は、中国代表優勝したブラジル相手にある程度崩してチャンス作れる位良いサッカーしてたのに・・・。
Link to this comment
U22を練習試合で地球の裏側に送るのも日本サッカー協会の本気度を感じるよね。
Link to this comment
アジア大会は育成の場だけど、アジアカップはガチで獲りに行くよ。
まぁガチで行った結果カタールに負けたわけだが・・・。
Link to this comment
中国だってブラジル人をあと10人帰化させればブラジルに勝てるかもしれない
■ 広東さん
勝てるかな?帰化したら中国人になるんだぞ? [21 Good]
このやりとり好きw
Link to this comment
秀逸だよね、こういう自虐できる奴が増えるのは嫌だ
自分達の問題点を認識してるって事だから厄介だわ(改善できるかはともかく
Link to this comment
なんでそういう負け犬っぽい発想になる?
中国が侮れない国になったらアジアのレベルアップに繋がって日本は得するだろうが
Link to this comment
どこをどう読んだら負け犬って感想になるのよ
日本の敵が客観的だと面倒くさいって話だろ
Link to this comment
こういう中国人の自虐は面白い
逆に韓国人の意味わからん上から目線はホント胸くそ
Link to this comment
一番好きな中国サッカー自虐は
あのブラジルですら我が国にワールドカップで一回しか勝ったことないんだぞ。
Link to this comment
逆転勝利って書いてる時点で試合結果もまともに見ること出来ないのね
Link to this comment
ん? 逆転だよ?
1点PKで先制されてから3点とってまた1点PKで取られて3-2勝利
Link to this comment
>勝てるかな?帰化したら中国人になるんだぞ?
この自虐ネタのセンスの良さはどうだw流石は大国、韓国人とはマインドがまるで別物だな。
Link to this comment
相変わらず中国人の一部には自虐が多いが、そういう目線がないと成長しないんだろうなと思うよ。
日本も過去には自虐が多かったことを思い出す。
今、日本が海外から褒められる記事を探しては喜び、日本が批判されると火病を起こす人が増えてるのは、日本の将来にとってはマイナスなのだろう。
Link to this comment
Jリーグの貢献は大きい。そして今やそれがヨーロッパリーグのマイナーリーグとして選手育成継続のセーフケィーネットとして機能している。野球がそうなったのと同じように。他の最近出来てきてるプロリーグもそう言う側面が大きくなってくだろ。
中国はバスケが強いが国内リーグが弱い。国内リーグが弱い国はいくら才能のある人が海外で活躍してもなんの意味もない。中国人が国内リーグで熱中するのは卓球ぐらいしかない。それが問題だ。
Link to this comment
中国ってやっぱり団体競技が鬼門なのかね?
Link to this comment
そういうのは個人競技が強い国が言うセリフなんだが。
Link to this comment
卓球、体操
ばーか
Link to this comment
緑化計画で山に緑のペンキを塗った話を思い出した
Link to this comment
セルジオ越後が黙っちゃったな
もう恥ずかしくて出てこられないんじゃないか?
Link to this comment
て言うか今の各局の解説やってる連中一人もいらないわ
誰にでも言える事を大げさに言ってるだけだしね
テレビ朝日系列の松木安太郎とか最悪の部類
居酒屋でくだ巻いてるオヤジみたいで煩いだけ
一般視聴者が感心出来る分析をその場で出来る解説者が居ない
Link to this comment
一般視聴者はそんなの求めてないと思うよ
Link to this comment
松木さんの解説地上波観てるなぁって感じで好きやで
Link to this comment
ほんと、日本の民放の低レベルの実況解説はないほうがいいわ
ロンドン五輪のネット配信でやってた、実況解説ナシの会場の生音だけみたいなの増えればいいんだけど。
Link to this comment
U23が強くても森保が指揮をとったら、なんか心配だんだけど。。。
Link to this comment
おまえらには卓球がある
Link to this comment
ウーレイがリーガでそこそこやれてるし、クラブも攻撃が外人まかせとはいえアジアでは強い
個々の技術や経験はあるはずなのに中国人だけのチームになると東南アジアにも負けるんだよなぁ
Link to this comment
しかし、3人間くらい帰化させたにも関わらずフィリピンと引き分けだったのか。
それらが出てなかったと言うことも無いだろうし、フィリピンがよくやったと褒める話なのか。
Link to this comment
物理脱亜入欧したいよ
Link to this comment
理想はネオジャパンコロニー
Link to this comment
※中国はブラジルにいつ勝てることやら
共産党の下にいる限り無理でしょ。
香港や台湾みたいに共産党排除に出なければ一生無理。
農民は生まれた時から農民で終わるのが決まってる国なんだから、家畜と
何も変わらない。
Link to this comment
アジアから追い出す必要無し
順当にいけば近々日本は中国の一部になるのだから
Link to this comment
ヘェーそうなん?
そんなに強い国から何で日本に来てんの?
Link to this comment
朝鮮人と同じこと言ってる
この人達やっぱ同じなのね…
Link to this comment
日本はアジアに留まるから、中国がオセアニアへ出て行ってくれ
ワールドカップ出場の可能性が高まるぞ
Link to this comment
大国って人が多すぎて人選に苦労するイメージ
Link to this comment
中国の場合、韓国と同じで『縁故採用』が横行してるから苦労はしてないよ
選ばれるのが共産党の子弟か両班の違いでしかない
Link to this comment
>勝てるかな?帰化したら中国人になるんだぞ?
ワロタ
Link to this comment
でも女子バレーは圧勝じゃん
10連覇てどういう事だよ
Link to this comment
日本代表は若い世代で強豪国を破ってもその後が続かない!
残念ながら若くして完成してる、伸び代が無いから
Link to this comment
>■ 広東さん
>勝てるかな?帰化したら中国人になるんだぞ? [21 Good]
コントのようなツッコミで草
Link to this comment
鋭すぎて感心しちゃうよな
「そ……ッッそうきたかァ〜〜ッッッ」ってなる
Link to this comment
中国だってブラジル人をあと10人帰化させればブラジルに勝てるかもしれない
勝てるかな?帰化したら中国人になるんだぞ?
たまにこういうユーモアがあるから中国人はあなどれない
Link to this comment
>■ 広東さん
>勝てるかな?帰化したら中国人になるんだぞ? [21 Good]
いかん・・・ツボった
Link to this comment
こういった若い世代にとっての南米ってのは強豪国には違いないんだろうけど
昔から日本が持っていた過剰評価での南米苦手意識ってのが無いんだろうね
また南米のスタイルが今の進化してるサッカーでは通用し難くなってるのかも
Link to this comment
中国の若手はJリーグ来ればいいのに
出来なきゃよわいままだろな
Link to this comment
Jリーグがあってこそですね。
皆、身の回りのサッカーを見に行こう。
Link to this comment
近所に大好きなJクラブがあるんだよね
それだけで幸せ😃💕
Link to this comment
フィリピン対中国戦でDaisuke Satoって名前見て日本人が?
と思って調べたらどうやらウルトラマンの人だったらしい
Link to this comment
jを普段見てる人なら分かってくれるけど、正直今の劣化したエウケソンよりもチャナティップとかティラートンの方が断然躍動してて上手いよ。
もう中国は開き直ってサッカー見る方を極めればいいと思う。
Link to this comment
試合内容を見たら、ブラジルの2点は誤審のPKなんだよな
日本に出たレッドカードも意味分からんし選手がかわいそうやったわ
完全に実力で大勝した試合だ
中国は今、予選でけっこう調子がええやん、このままなら高確率で次に進めると思うよ
Link to this comment
東南アジアはサッカー強いよねぇ
Link to this comment
中国は全国に卓球台が普及してるから庶民に卓球選手を培う土壌が形成されてる
その辺はブラジルのサッカーと同じなのよな、だから強いとも言える
サッカーも同じように全国にサッカー場とボールを普及させれば良いんだよ
共産党がそっちに金掛ければできない筈はない
あと漫画とかでサッカー人気を高めるとか、30年くらい掛ければ成果出ると思うよ
Link to this comment
>中国もアジアを出て南極にでも行こうぜ。南極大陸予選で優勝すればワールドカップに出られるかもしれないしな
アルゼンチン・チリ:俺らもそっち行くわ
Link to this comment
やっぱミドルシュートの連射で点もぎ取ったか
ペナルティーエリア内から点とるのは不可能、それがブラジルの堅守
一方よく守ったがやはりPKを食らったか
ブラジルは「ねいまーる」がうまいからなあ、なんど日本はPKで点取られたことか
評価点と問題点がやたら多い試合だった
Link to this comment
マリーシア(malicia:ポルトガル語)って言うんだっけ
もはや南米では「基本技術」として確立してるとかどうとか
なんか嫌だね、潔さが無いって言うか健全性を損ねると言うか
サッカーの面白さを自ら削る卑劣文化が根付かない事を願うわ
Link to this comment
試合見たけど、ボールの扱い方がもう、ブラジルの方が何枚も上手なのに、
恐れを知らずミドルシュートを打ったら連続で入ってしまって、下手な日本が勝ってしまった
そんな試合でしたね。
自分は日本代表が好きで応援しているけど、正直、微妙でした。
Link to this comment
知的障碍者の棒振り豚すごろくファンやろお前
どっかの民族みたいになりすましが好きだなマイナー棒振りゴキブリ
どう見ても日本の方が上だったし、
日本の選手をレッドカードで退場させたり、
どうみてもPKじゃないのに2度PKをとってブラジルに2点でプレゼントするなど
偏向ジャッジしても日本に勝てなかったんだぞ
Link to this comment
最近のネトウヨも質が落ちたね。
まぁ「どうみてもPKじゃない」には同意だし、ツーロンではPK負けだったので
日本代表がついにここまで来たのかと思うと胸に迫るものはある。
忘れもしないマイアミの奇跡、2001コンフェデでは0-0だったこともある。
でも、ボッコボコにやられたことはさらに多いんだよ。
ちゃんとサッカーを見てる人なら、トラップの質とか、タッチのやわらかさとか
まだまだ差があるのはわかった。
それでも勝つことがあるのがサッカーというゲームの面白さだし、今回の勝ちは誇っていい。
だけど、まだボコボコにやられることもあると思うよ。
ちょとのボタンのかけ違いでね。
Link to this comment
高卒ガイジけ?
Link to this comment
そんな作戦だけでブラジルに勝てるなら苦労はしない
逆にそれだけで勝てるってならブラジルはその程度って事だろ
通用しないから世界的にブラジルの強さが認められてるんだよ
Link to this comment
高卒ガイジけ?
Link to this comment
日本がどれぐらいできるかデータ採るには今回のブラジルの戦い方はあり。弱い国は親善試合で本気だすから
Link to this comment
帰化ブラジル人に縦ポンカテナチオすれば中国も中東ぐらい強くなりそうだと思うけどなー
Link to this comment
ブラジルの得点はPKのみか…しかもあやしいジャッジw
Link to this comment
個の勝負でも勝ってるシーンが多々あったしな
正直驚いた
ジャッジはアウェーの親善だし、、まぁ酷かったなw
Link to this comment
>魂を金で売る選手はたくさんいるはずだ!
スポーツの国際試合に出るための国籍取得ぐらいで、「魂を売る」とかなんとか言うなよ。
Link to this comment
スポーツで国籍を変えることを「ぐらい」と言っちゃうその考え方が恐ろしい…
中韓人ですか?
Link to this comment
u17ワールドカップで韓国はブラジルに勝ってるんだよな
そうおもえばこの試合結果は大したことないとお前らも思うだろう
Link to this comment
ブラジル人は負けず嫌いだから親善試合だって手を抜かない
ということは実力で勝ったとみていい
Link to this comment
「帰化したら中国人になるんだぞ?」
wwwwwwwwwwwwwww皮肉が面白いwwwww
Link to this comment
まあここからの経験が日本とブラジルで差がでるからね
今の日本の若い世代も海外にどんどん出てるから楽しみではあるけど
Link to this comment
ドン引きで必死になって奇跡的に勝てた時代から考えると
Link to this comment
96年のマイアミの奇跡かな
あれは失礼ながらまさに「奇跡」のまぐれ勝ちって感じだったもんね
Link to this comment
本当は3-0で勝ったけどな
2点はウルグアイ人主審によるインチキPK
Link to this comment
東京世代は有望株揃いだね
Link to this comment
>■ 黒龍江さん
>中国だってブラジル人をあと10人帰化させればブラジルに勝てるかもしれない
> ■ 広東さん
>勝てるかな?帰化したら中国人になるんだぞ? [21 Good]
こういう中国人の自虐ジョークは好きだw
人口でかいからサッカーが人気になれば実力ある選手がでてくる土壌はあると思うんだけどな
Link to this comment
トゥーロンの田中碧もやばかった
Link to this comment
南極大陸の発想は笑った
Link to this comment
まぁまだ五輪本番ではない。一喜一憂せず慌てない慌てない
Link to this comment
この試合韓国ではフェイクニュースになっているらしい