フランス政府がルノーと日産の経営統合を日本政府に要求したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
フランス政府が自国の自動車大手ルノーと日産自動車の経営統合を日本政府に要求したことが20日分かった。傘下に両社が入る持ち株会社をつくる案が浮上しているとみられる。自国経済の活性化に向け名門企業の経営を強化するのが狙いで、大株主として発言力を強める。会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産の前会長カルロス・ゴーン被告の後任会長をルノーから出す意思も示したという。日産は経営の独自性を保つため、日本政府と協力し統合を阻む防衛策を急ぐ。
日産とルノー、フランス政府の3者は、日産に対し不当な経営干渉をしないことで2015年に合意している。
記事引用元: http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019012001001298.html
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E61QBEVJ002580S6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 重慶さん
新社名「仏産」 [101 Good]
■ 香港さん
合併する意義をあまり見いだせない [112 Good]
■ 四川さん
純粋な日本メーカーの血が失われることは日産の魅力半減 [85 Good]
■ 江西さん
反対 [69 Good]
■ 山東さん
JOC会長を賄賂で捜査した次はこれか?フランスは本当に腐ってる [15 Good]
■ 河南さん
先に仕掛けたのは日本であることも否めない [51 Good]
■ 青島さん
ゴーンの違法行為は本当のようだし、日本は正当に摘発したまで [6 Good]
■ 北京さん
日産は倒産寸前だったのにな [31 Good]
■ 浙江さん
合併反対。永遠に袂を分かつべし [31 Good]
■ 湖北さん
今の日産はルノーよりも調子がいい。日本は日産を取り返したいだろうから、日本は本気で分裂させるかもな [6 Good]
■ 浙江さん
日産がどうしたって?ヨーロッパでは日産よりルノーのほうが売れてるぞ
■ 甘粛さん
ヨーロッパ市場なんかインドよりも小さいだろ。そのヨーロッパでもルノーはフォルクスワーゲンに負けている。ルノーより日産のほうが上だ [30 Good]
■ 浙江さん
日本は日産をフランスには売らない [16 Good]
■ 上海さん
引狼入室 [10 Good]
(訳者注:「オオカミを家の中に引き入れる」ことから、「進んで悪人や敵を内部に招き入れて災いを招く,みずから災いの種をまく」という意味の成語です)
■ 遼寧さん
ルニー?ノーサン?ニノー?ルーサン? [7 Good]
■ 山東さん
ニールノーサンでよくね?
■ 河南さん
かつてルノーが日産を救ったこともまた事実 [6 Good]
■ 山西さん
フランスも日産を日本に渡したくないんだな
■ 湖北さん
こんな独占欲の強い彼氏は信用できない。今すぐ別れた方がいい
46 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
仏産いいねw
Link to this comment
インド人もニッコリ
Link to this comment
木更津キャッツアイ「仏産ー!!」
Link to this comment
法産アルよ!
Link to this comment
「ルノーさん」はどう?
Link to this comment
ちょw仏産…wwこんなので……www
ちょっと悔しいよなwww
Link to this comment
センスあるわ中国人ww
Link to this comment
読み方は「ホトケサン」?
Link to this comment
中国語だと仏国じゃなく法国だな
元スレだとどっちで書かれてたんだろう
Link to this comment
トルコだったら土産になるのか?
Link to this comment
合法なんだろうがブランス政府関係者への献金をリークしたらどうだ、日産
Link to this comment
重慶、さては精神日本人だな!
中国語でフランスは「法国」のはずだ!
Link to this comment
縁起悪すぎw
Link to this comment
おいおい、ルノーの取締役(ゴーン)が日産に対して不正犯罪を犯しまくってるのに統合しろだと?!
フランスふざけるな!!
この統合は無理筋だから不可能だよ
Link to this comment
アフィwww
Link to this comment
ぶっさ!!!
スレ閉じるわ!!!
Link to this comment
鏡割るなよ!ww
Link to this comment
日産とかもう潰れていいんじゃね?
Link to this comment
乗っ取りは固くお断れ
Link to this comment
ルーニー!(^^)!
Link to this comment
ドーモ。ルーニー=サン。ショッギョ・ムッジョ。
Link to this comment
ルノサン
Link to this comment
自動車大手ルノーじゃなく
大手日産の寄生ルノーだろう
Link to this comment
日産の車がいまいちわからないんだけど
日産マークが付いてたら日産かぁって思うくらい
Link to this comment
>かつてルノーが日産を救ったこともまた事実 [6 Good]
中国ではどうか知らないけど、日本ではだからといって違法行為をしていい理由にはならないんだよ。それはそれ、これはこれ。
Link to this comment
フランス政府がルノー株を買い増し経営支援をした時に、日本政府に対して、フランス政府が民間企業の経営方針には関わらないと約束しといてコレよ
で、国営(実質国営含)中国企業を対象とはしているが、APECなどを通じてアメリカ他とも日本政府が民間企業を政府が支援するべきでないと何度も声明を出している
実際問題、経産省(通産省)の力を過大に評価して「日本株式会社」とか「成功した社会主義」等と日本は言われていたが、社会主義的な経済政策と言えば、欧州、就中フランスなのよな(ソ連が落ち目になった頃から、日本左翼が理想とした社会の一つ・・・筆頭は北欧だけど)
Link to this comment
ほとけさん
Link to this comment
フランスさん わかってよ
日本産のだから日産なんだよ
別れてちょーだい
Link to this comment
終いにゃ南無産とかいわれるヤツじゃねーか
Link to this comment
フッ酸?ああ韓国へ禁輸するあれか。
Link to this comment
日産が馬鹿だからこうなった
最初から安易に悪魔のようなやつを招き入れるからこうなる
安易に中国や韓国に投資した結果もどうなったかわかってるだろ
苦し紛れの安易な決定は自分や子孫たちに返ってくるってことだ
Link to this comment
あの頃の日産は腐り切っていて何のしがらみもない外部の人間に頼るしかなかったんだ
本当は血を流してでも自分たちで改革するべきだったんだけどそんなことやれる人間が一人もいなかった
あの頃に逆戻りだけはしないでもらいたいけど……
Link to this comment
フランス人らしいよね汚いやり方だよね
ラテン系にものづくりなんか無理なんだからドイツに任せとけばいいのに
日産手に入れたってすぐにダメにするに決まってるのに
Link to this comment
マクロンなら毛糸洗いに自身が持てそう
Link to this comment
■ 湖北さん
こんな独占欲の強い彼氏は信用できない。今すぐ別れた方がいい
湖北さん、某お姫様にも言ってやって!
Link to this comment
民間企業の日産に日本政府が関与するわけ無かろう、アホか?
ルノーが日産の株式過半数を握れば、済む話じゃないのか?
既に4割超えた株式を持っているんだろう。残り集めるの簡単じゃんか!
Link to this comment
ルノーに吸収されたてフランス企業になったら日本のフランス車ヲタは嬉しいのだろか?
Link to this comment
歴史的に西欧はアジアを植民地扱いで養分を吸収する立場でしかないんだよな。
Link to this comment
なぜ企業を統合しようと政府が政府に要求?
Link to this comment
フランスさん、金づる失いたくなくて必死なんだな。
Link to this comment
日産なんてどうでもええわ
Link to this comment
あんな国に仏の字を使うなんてもったいない
腐国、負国、不国、この辺が妥当だろ
Link to this comment
gt-rがルノー製になるのかww
Link to this comment
思い切ってルノーとの提携を破棄しようって重役はホントにいないのか?
たくましいスズキやホンダの社長に助言してもらえ! 喝!
Link to this comment
トヨタとソフトバンクでルノーも日産も買っちゃえよ
Link to this comment
中国でもフランスは「仏蘭西」なのか?
アメリカは「美」でドイツは「徳」なのに?