「中国が偽装するのは世界の常識。なんで日本は先進国なのに偽装なんかするの?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
■ スレ主さん
中国が偽装するのは世界の常識。なんで日本は先進国なのに偽装なんかするの?

引用元: http://tieba.baidu.com/p/5958279118
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
2回くらいお辞儀謝罪をすれば許されるから
■ 2楼さん
偽装というのは基準があるから成立する。すべての製品が偽装している中国では果たしてそれを偽装と呼ぶのだろうか
■ 3-1楼さん
最近は変わってきている。美的のエアコンは検査で不合格になったら出荷しないらしい
■ 3-2楼さん
いや、それ当たり前だから
■ 3楼さん
食べるためでしょ
■ 3-1楼さん
そんなことをして食べるご飯は美味しいのかな
■ 4楼さん
日本の偽装も恒例になってきた
■ 5楼さん
フォルクスワーゲンもやってるけどな
■ 6楼さん
ここ数年、日本の偽装は明らかに増えている
■ 7楼さん
日本の起源は中国だから
■ 7-1楼さん
偽装も中国から学んだものなんだね
■ 8楼さん
偽装なんてどこの国でもやってる
■ 9楼さん
日本の偽装なんてどうでもいい!中国を侮辱するイタリアは許さない!
■ 9-1楼さん
ということは日本人は当分中国を許してくれないだろうね
(訳者注:イタリアの高級ブランド『ドルチェ&ガッバーナ』(D&G)が作成した中国語のCMが、中国を完全にバカにしているとして中国で話題となっています)
■ 10楼さん
中国と比べれば日本の偽装なんてかわいいもの
■ 11楼さん
日本では何をしても謝罪会見を開けば済む
■ 12楼さん
日本人だってバカではない。偽装した企業は信用を失う。日本で信用を失うと大変なことになる。偽装した企業の業績が今後どうなるか、こうご期待
34 comments
1 ping
Skip to comment form ↓
Link to this comment
謝罪会見は最初の一歩でしかないのに、情報統制された中国からは中共メディアが流したその後や別視点の海外情報なんて検索出来ないから仕方ないか。
Link to this comment
流石に中国を知らな過ぎだよ。
中流以上(数億人)の中国人は当たり前の様にyoutubeなど一般のネットも見てるよ。
Link to this comment
それを言ったら10億人の貧困層は情報統制されているのだがどうなのだろうか。
Link to this comment
最近日本の企業なんの偽装したっけ?忘れた
Link to this comment
ワケの分からん規制が多すぎる
非関税障壁目的に環境だの人権だの言ってるうちに世界がおかしくなってしまった
Link to this comment
偽装巨乳に関して謝罪を要求する
Link to this comment
整形巨乳、整形、整形級メイクにも謝罪を要求します。
Link to this comment
偽装はおまえらの特権でもなんでもないからな。犯罪行為だろ、恥さらしどもめ
Link to this comment
最近の日本の偽装ってなんだっけ?
去年のレンポーの国籍偽装しか思い浮かばない
Link to this comment
いやお前世の中の出来事に疎すぎだろう
Link to this comment
見たいものしか見ず、信じたい物しか信じてこなかったネット民が具現化したのが彼です。
Link to this comment
>ドルチェ&ガッバーナ』(D&G)が作成した中国語のCM
すげーな煽る気満々のこれがCMなのかw
Link to this comment
別に箸で食うのは構わないだろう?
箸の持ち方が悪くて許せないけど。
Link to this comment
■ 3-1楼さん
最近は変わってきている。美的のエアコンは検査で不合格になったら出荷しないらしい
■ 3-2楼さん
いや、それ当たり前だから
ワロタw
Link to this comment
amazonには日本製品に偽装した中華製品がありふれている、寄生すんなよ
Link to this comment
タオパオ見て来いよ、
アマゾンなんか可愛く見えるぜ。
Link to this comment
中国人民が中国を基準に考えるのは当たり前の事過ぎて一瞬混乱しました。
中華基準に慣れ過ぎて何も感じない程にマヒしていると思っていました。
大気・土壌・水質・海洋汚染で中身の腐敗度に余力がありそうですね。
Link to this comment
いつから先進国が一切偽装しないと錯覚していた?
Link to this comment
神戸製鋼だっけ?未だにあの事件を語ってるんだろうか?
管理人さんちょっとこれわかりにくいよ。
Link to this comment
現実の物理限界超えた性能基準を会議室で決めて要求するからな
予算はこのままで毎年5%性能アップしろ。給料は上げないけど目指せ世界最高性能。
Link to this comment
問題が発覚する前に偽装がわかる日本と
そうでない国が比較になるかよ
Link to this comment
自分達の偽装パクリねつ造を恥じるどころか、当たり前だから正義だとでも言いたげな表現だな。
中国人って、半島の鮮人並みの害虫だったんだな。
いかにゴミでも、多少は人間であると思っていた自分が恥ずかしいわ。
Link to this comment
日本:ちゃんと使えるしアフターサービスもあるから検査しない
中国:は?お金さえ取れれば使えるか検査するか無駄でしかない
韓国:見てくださいこのギャラクシー!スコアが30万、爆発炎上
Link to this comment
そら偽装してる国と価格競争しなきゃなんないんだものレモンは増えてくよ
Link to this comment
トップがトップだからなー
誠実とか、みっともない、何て言葉は死語に成りつつあるし、
日本全体に、隠し通せばよいの雰囲気がある。
Link to this comment
そう?
最近は人も情報も流動してるから密室で隠蔽なんて無理ゲーっぽくなってると思うが。
Link to this comment
かつての日本製はもうない。検品が完璧で壊れない日本製。
今や、壊れるのは当たり前で、壊れたものを交換、検品作業を消費者にさせる時代。
どうしてこうなったか?コストだ。韓国製品が出てきて、中国製品が出てきて、
競争になる。当然、同じものなら日本製より安い。いろいろと甘い商品になる。
かつての日本製は死んだ。
Link to this comment
はっきり言ってバブル崩壊して景気が落ち込んでから日本人の中国人化が始まったんだよな。
事業整理でリストラが横行し、優秀でも司受けの悪い技術者や秀でているわけじゃないけど縁の下の力持ち的な技術者を片っ端から切って、リストラする前には希望退職を募るが優秀な奴はさっさと条件のいいところに転職していく。結局残ったのは上司の目ばかり気にしている連中だけが残る。
一般的には、中間管理職は組合に所属していないから、リストラされやすいので、上の上司にペコペコしている連中が増えていき、上層部からは無理難題を言ってくるのをはねつけるような中間管理職はいなくなる。だから、目標値だけ先行して、+n%という現実味の無い数字をやらされるのは現場の人間。結果が伴わないといつ切られるかひやひやしながら目標管理制度の目標(個人が立てる目標ではなく結局上からの強制的な目標)のため何とか達成しないと生活にかかわるという状況になる。
こういう状況下で、もう無理と投げ出すと再就職できるかわからないのに退職せざるを得ないのは目に見えているので、数字をごまかして何とか目標を達成したように見せかける。ちょっとぐらいなら・・・こんな誘惑に負けてしまって、ばれないからそのまま続けてしまい、気がついたときは後に引けないところになっている。
何とかしようにも、御用聞きの管理職しかいないのだから責任感のある管理職なんているわけが無い。当然、誤魔化したことによる被害が出ていなければ目標達成のためにさらに続ける。
そうこうしているうちに発覚。会社として大きな信用を失う事態になってしまうわけだ。
目標管理制度の目指すところはよかったのだが、がんばって目標を達成している人・企業に対してよい業績をあげている人は、評価しボーナスや昇進を与える。しかし、評価の高い人で目標以外はやらない人が増えてくる。部署内の共通の雑務をやらないと縁の下の力持ち的な人がそれをフォローしてくれる。どんどんそういう人たちにしわ寄せが行くが評価はされないことがほとんど。チームでわいわいやってきたものが個人での仕事になり、結果として、評価の低い人が単純に仕事ができないという烙印を押され職場を去ることにつながる。
目標目標・・・・それだけになり、そのほかがおろそかになり誰もやってくれないからやらざるを得ないけど、目標ではないので煩雑になる。どんどん隙間が増えていくんだよな。
最後には、利益向上・コストダウン、製品もスペック向上だけ見るようになって本質を見失うようになる
質より量、中身より外見。これってまさに中国じゃん
で、儀乳特選隊がどうしたって?
Link to this comment
一部だからなぁ 中国のドラえもんとか ラーメン屋丸々パクるとかそんなことはしないよ 著作権は守る
Link to this comment
何でここの奴らしらばっくれてんの?
頭悪すぎんのか?
改ざんは偽装じゃないからセーフとでも言うつもりか?
Link to this comment
〇規制緩和を謳って企業を監視せず野放しにした。
〇データ偽装などの不正を厳正に処罰する法律が無い。
Link to this comment
外人を経営者にするからそうなる
在日は全て排除せよ
Link to this comment
言い訳にならんけど、不景気だから
それでも中国産は見つけ次第買わない
あとは自分の目を信じるだけ
Link to this comment
神戸製鋼、三菱マテリアル、東洋ゴム、KYB、日産、スバル・・・いっぱいあるよ。
規格外が出た場合でも生産を止められないので、スルーしちゃうんだろうね。
どっかで読んだが某自動車メーカーの排ガス測定室は、ビニールを貼ってガムテープで目張りしてたとか。
現場に余裕が無さすぎ。
設備と人間に金を掛けない限り繰り返される。
Link to this comment
[…] 中国人「中国が偽装するのは世界の常識。なんで日本は先進国なのに偽装なんかするの?」(中国掲示板) 投稿日 2018年11月29日 20:05:48 (未分類) […]