日米欧が自国優遇策への罰則強化などのWTO運用改善を提案しました。このことについて中国のネットメディアが「中国の締め出しだ!」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
第4回日米欧3極貿易相会合が9月25日、ニューヨークのジェトロ事務所で開催された。世耕弘成経済産業相が議長を務め、米国のロバート・ライトハイザー通商代表部(USTR)代表、欧州委のセシリア・マルムストロム委員(通商担当)と協議を行った。第3回会合で合意した補助金ルール、強制技術移転、市場志向条件(market-oriented conditions)について議論を深め、「三極貿易大臣会合共同声明」を発表した。
補助金ルールについては、「企業の信用と両立しない国有企業による貸し出し」や「政府または政府の支配下にある非商業的な投資ファンドによる出資」などの市場歪曲(わいきょく)的な措置に対するルール構築の方法などについて、共通理解を深める必要性に合意した。また、3閣僚は補助金規律に係る交渉開始に向けた国内の必要な諸手順を2018年末までに進める意思を表明した。
投資先の第三国による強制技術移転については、有害な政策や措置を阻止するための方法と、実効性やルール化の議論をさらに深めていくことを確認した。市場志向条件についても、実効性やルール化の議論を進めることや、第三国の非市場志向の政策と措置に対する情報共有を強化するよう事務方に指示した。
WTO改革に関する文言が共同声明に盛り込まれたことも注目される。世耕経産相はWTO改革について、「着手可能な論点から有志国によって議論を開始するという基本的な考え方を共有した」と述べた。こうした動きの第一歩として、11月にジュネーブで行われる次回のWTO物品理事会において、補助金の通報ルールに関する共同提案を3極で行うことで合意した。世耕経産相はまた、「米国も含めてWTOルールに基づいた多角的貿易体制の強化に一緒に取り組んでいくことが一番重要だ。こうした取り組みこそが2国間の貿易紛争の抑止・回避にもつながると考えている」と今回の合意の意義を語った。
共同声明はさらに、デジタル貿易分野のルール強化に向けたWTOルールのアップデートに関して、メンバー間で理解を深めるプロセスの加速化についての合意も記載しており、「高いレベルの合意に向け、可能な限り多くのメンバーとなるべく早い段階での交渉入りのための作業を継続する」としている。
(訳者注:中国語の元記事のタイトルは「日米欧がWTOの規約を改訂し、中国を締め出しへ!」となっています)
記事引用元: https://www.jetro.go.jp/biznews/2018/09/e805e1fdeb646c98.html
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E00K7F3G05484YGV.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 広東さん
「公平な貿易をしましょうね」ということで新しいルールを作るだけでしょ? [1813 Good]
■ 広州さん
このコメント欄にいる奴らは何なんだ?中国が圧力をかけられるのがそんなに楽しいのか?中国が嫌いなのなら出ていけばいい。中国はお前らのようなやつは必要としていない
■ 広西さん
経済をグローバル化するのであればグローバルのルールを守らなければいけない。国営企業による市場独占は、市場そのものを破壊しかねない極めて危険な行為。ルールを守らないものが圧力をかけられるのは当然のこと [810 Good]
■ 北京さん
得道多助、失道寡助 [669 Good]
(訳者注:「道理にかなえば支持者が多くなる。道理に背けば支持者が少なくなる」という意味の中国の成語です)
■ 上海さん
コメント欄がまともで俺は嬉しい [358 Good]
■ 湖北さん
中国はアフリカとラオスとミャンマーで共同経済体を作るから、日米欧は勝手にやってくれ
■ 江蘇さん
何その死亡宣告的な同盟 [332 Good]
■ ロシア在住さん
これはアメリカからの脱退勧告だ。中国がWTOから本当に脱退したらどうなるかな?
■ 浙江さん
中国が清朝に戻って終わり [80 Good]
■ 広西さん
「ルールを守れ」としか言っていないように聞こえないのだが [73 Good]
■ 深センさん
白菜と同じ値段で鉄鋼を輸出していたら、そりゃ怒られる [65 Good]
■ 広州さん
この方針に不快感を示すのはルールを守っていない国だけ [57 Good]
■ 広東さん
中国はこの方針に反対する国同士をまとめて新しい枠組みを作って、その中で好き勝手やればいい [57 Good]
■ 陝西さん
彼らにとって何よりも大事なのは透明性 [52 Good]
■ 湖南さん
商売で大事なのは利益のみ。利益を縛るルールなんかクソくらえ
■ 山東さん
商売は相手があって初めて成り立つ。そんな姿勢で商売していたらすぐに相手がいなくなるぞ [52 Good]
■ 広東さん
俺は祖国を愛している。ただ、愛する祖国にはもう少しルールを守って行動してもらいたいものだと感じている [47 Good]
■ 上海さん
この共同声明の中にはどこにも「中国」という文字は出てこないのだけど、なんで中国政府は怒っているのだろうか。不思議だなぁ [40 Good]
65 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
ルールを守れ 約束守れ を挑発を受け取る特亜
生き方が違うものとは別れて暮らさないと
いずれコロシアイになるよ
Link to this comment
中国「ルール……? ナンダ、ソレワ……」
Link to this comment
走狗「ワカランニダ……シャザイ……バイショウ……!」
Link to this comment
>中国はこの方針に反対する国同士をまとめて新しい枠組みを作って、その中で好き勝手やればいい
蠱毒かな?
是非やってほしい、絶対戦争になる
Link to this comment
中国が発展途上国だから国際社会のルールをちょっと大目に見て貰えてたのに勘違いして好き放題するもんだからルールが強化されただけ。
Link to this comment
捨て値で造船してる半島も死亡するだろこの宣言
それにしたって現政府が潰れて国がいっぺんバラバラになった方が一般の中国人には幸せだと思うが
Link to this comment
普通の人間的な知性を持った民族ならそうだけど、
歴史的に見て特亜はバラけるとすーぐ共食い始めるからなぁ、
まぁそれも込みでそうなった方が良いかも知れんけどね
Link to this comment
中国企業で政府支配下に無い企業なんて無いんじゃないの
政府に株式の何割か譲るルールみたいなのなかったっけ?
Link to this comment
あいつら国が分裂して内乱が起こると自国民でも大虐殺するから、そうは限らんのだよなあ
Link to this comment
お前んとこ日頃世界トップの経済&軍事大国吹聴しとるんやから
今更弱者アピールしてもあかんぞ
Link to this comment
そこな。
Link to this comment
朝鮮人よりまともに見えるな・・・
Link to this comment
朝鮮人と比べたらフナムシすらマトモに見えるわ。
Link to this comment
朝鮮人はルールが大嫌いだからなぁ
官民を挙げて「ルールは破るために有るニダ!」ってスタンス
それに異を唱える正論は「親日派ニダ!」って呪文で封殺される
Link to this comment
たぶん韓国なら、日本が韓国を狙って欧米にロビーしたニダって記事になるよ。
Link to this comment
造船で怒っている人たちがいましたね。
その人たちよりここの中国人はまともだと言わざるを得ない。
Link to this comment
※8.9.
中国人は ”原爆Tシャツ” 着ないし、天皇陛下を日王と呼んだり天皇陛下の謝罪なんて要求したりしないしな。
Link to this comment
もしも韓国人なら、
日本が、素晴らしい韓国造船業に嫉妬して、妨害をしてきたニダ。
なんて汚いチョッパリ、造船が韓国起源なのを知らないニカ?
心を引き締め、日本の悪行を世界に知らしせねば。
地震が答えニダ、日本は沈むので、偉大な韓国がうらやましくて邪魔するニダ。
日本よ謝罪しろニダ。
~こんな感じかな? どや?(笑)
Link to this comment
何そのリアルなシミュレーション
Link to this comment
どこも貿易障壁的なものはあるけど、その中でも中国はひどいのに、やられると文句を言う
中国は気分で国内規格コロコロ変わるし
Link to this comment
中国「えっ?」
韓国「げっ!?」
Link to this comment
ロシア「ふ~ん・・」 (関係ないね)
北朝鮮「ふ~ん・・」 (今と変わらん)
Link to this comment
全部共産圏やんけ
Link to this comment
南朝せ、、、うん。そうだね共産圏だった。
Link to this comment
共産主義よりもタチの悪い衆愚全体主義やろ?
まだ軍事独裁政権の時代の方がまともだった。
Link to this comment
■ 北京さん
得道多助、失道寡助
こういう表現がなかなか渋い
Link to this comment
何気に言うことだけはカッコイイです。中国さん。
Link to this comment
まともな中国人があり得ないぐらい少ないから
あんなしょうもない国になってるのに
( `ハ´)<中国人はまとも
とかしつこく書かれてもね…
Link to this comment
テコンダー朴でも常識人は中国人拳法家だけだったからねえ
特亜でキャラ付けしたら相対的にそうなってしまうのは仕方ない
Link to this comment
まともな中国人が少ないのではなく
まともじゃない中国人が多いというべきだな
基準となる人口がそもそも桁違いだからな
Link to this comment
そういう奴ほど直情的で大声で喚くしね
もともと理性的な人は無駄に騒がないものだけど、
非理性的な奴ほど自分の主張をゴリ押ししようとして間違った方向に頑張る
隣の精神病棟半島が常に騒がしいのも同じ原理
Link to this comment
人口多いと、内部で生き残るのも大変だと思う。
中国で生きるためには、きれいごと言ってられないんじゃないかな?
Link to this comment
ウリの感情が優先ニダ
Link to this comment
中国の歴史本を読んでいると、何故か中国現代史本を呼んでいる気分になる
それくらい昔と今で差がない
むしろ昔の方が優れた部分が多いくらい
Link to this comment
先ずは韓国の造船業が見せしめになるな
Link to this comment
ルール守ってれば痛くも痒くもないんだけどな
Link to this comment
人口多いし、半島よりマトモな連中の数も圧倒的に多い。
Link to this comment
人口よりも、教養よりも、メンタルというか、
曲がりなりにも大国だった中国と、ずっと属国だった半島では、心の屈折度が違うと思う。
Link to this comment
アフィwww
Link to this comment
>中国はアフリカとラオスとミャンマーで共同経済体を作るから
パキスタンと上下朝鮮が抜けてんぞw
Link to this comment
死亡宣告みたいな同盟~ってとこで笑ったのに。半島混ぜたら不幸すぎて笑えんわ。
Link to this comment
そもそも「中国に金を握らせればまともな国になる」などという
クッソ甘い見通しで日米欧が中国をWTOに加盟させたのがすべての元凶だしな
実際は中国にルール破りされまくってWTO自体が機能不全を引き起こし、
そしてメガFTAの形を借りた経済ブロック構築という流れになっていった
日米欧はやっと自分たちの不始末の後片付けを始めてくれるようだね
Link to this comment
「衣食足りて礼節を知る」ってね、幻想だったわ
Link to this comment
主にアメリカの責任な。
経済成長したら共産主義でなくなるって妄信したのはアメリカ。
アメリカは、中国が経済成長したら日本みたいな国になるって勘違いしてた。
Link to this comment
アジアで中国がまともになるって思ってた人はほとんど居なかっただろうにな
アメリカはもっと現地の事を勉強すべきだわ、中国然り中東然り
Link to this comment
「ルール守ろうね」
「殺す気アルか!」
Link to this comment
すばらしい。
あまりに的確な表現にワロタ。
Link to this comment
「スゴイ自己紹介」w
管理人さんは良く見つけて来るね。
Link to this comment
>この共同声明の中にはどこにも「中国」という文字は出てこないのだけど、なんで中国政府は怒っているのだろうか。不思議だなぁ
それなw
Link to this comment
中国や韓国の補助金頼みで安値で販売してライバル企業を倒産させた後に市場を独占する焼畑商業のやり方は技術の進歩を後退させる危険な行為
医療関係とか趣味の電子関係でこんなことされたらマジで腹立つ
中国人で中国政府のやりかた擁護している人たちは自分のことに大きくかかわってくる案件なのに気にしないのかな?
何も考えてないのだろうか?
Link to this comment
本人は清く正しく賢いつもりなのよ
特亜では愛国者(笑)を自認する人ほどそんな感じ
理を以て己の過ちを正そうとするより、
情を以て己を正当化することに腐心する
そうやって無限に腐敗して悪化するのが特亜の愛国心
Link to this comment
中国は、現在進行形で弱肉強食なんで、間違いとわかってても変えられないと思ってる。
韓国は、、、、韓国は自分らは正しくて先進国なのに、こんな締め付けは酷いと思ってる(苦笑)。
Link to this comment
抜粋されてるにしても、コメント欄はしっかりしてるね。
ほんとの発展途上国だとなかなかこうはいかない。
Link to this comment
???「ニカ?」
Link to this comment
WTOって全会一致じゃなかったっけ?
中国の否決で進まないでしょ
Link to this comment
湖南さん…
君らの国は労働者が高賃金で働く事を世界から求められてない国なんやで
その理論で行くとワープアで破滅やで
Link to this comment
ほ~うチョンコロとは毛色が違うコメントが多いな。
スレ主が抽出したのかな?
素でこの割合なら(当り前とはいえ)感心するけどね。
Link to this comment
コメント引用元のURLが載ってるのだから見てきたら
どの翻訳ブログでもそうだけど、一度二度は翻訳元と翻訳したものを見比べて翻訳の傾向を確認する作業はした方がいい
Link to this comment
>「ルールを守れ」としか言っていないように聞こえないのだが
それを言われてキレる韓国と左翼(メディア)さんであった。
Link to this comment
条約違反を解消しろと言って発狂するのが韓国人だしその親玉の中国も同じようなものだろ
Link to this comment
遠からず産業が衰退して社会不満が溜まり中央に向きそうになれば
共産党が反日の旗でも振って愛国心を鼓舞して追及を逸らそうとするっしょ
特亜の政治方式ははっきり言って未開で無能だからそれしかできることは無い
Link to this comment
ダンピングは日本がさんざやってさんざ米欧に怒られて
ようやくこの四半世紀は日本企業も比較的国際ルール守るようになってきてるのに
(まだ国際的カルテル組んだりはやっててしばしば課徴金食らってたりするが)
なぜ同じことを中国は繰り返すのか。見てなかったのか日本が絞られてるところを
Link to this comment
改正すべき。
中国は自国への輸入品は非常に厳しいのに、輸出品はざる。
Link to this comment
これまでは大目に見てやってたが、慢心して先進国をコケにしてやりたい放題。遅すぎたくらいだ。
Link to this comment
安吉丽娜·朱莉难民危机主题演讲_安吉丽娜·朱莉难民危机主题演讲_网易公开课