スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日本サッカー協会、W杯の最終登録メンバー23人を発表! 中国人「強そう・・」「これはすごい・・」

 
日本サッカー協会がW杯の最終登録メンバー23人を発表しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
日本サッカー協会は31日、ワールドカップ(W杯)ロシア大会に臨む最終登録メンバーを発表し、当落が注目されたMF本田圭佑(31)=パチューカ=やMF香川真司(29)=ドルトムント、FW岡崎慎司(32)=レスター=の“ビッグ3”を含む23人を選出した。前夜に行われたガーナ戦(日産スタジアム)のメンバーは26人。その中から、MF井手口陽介(21)=クルトゥラル・レオネサ=とFW浅野拓磨(23)=ハノーバー=とMF三竿健斗(22)=鹿島=の3選手がロシア行きを逃した。W杯出場権を獲得した豪州戦でゴールを決めた井手口と浅野は所属先で出場減。井手口はガーナ戦でも実戦不足を露呈し、浅野は出番さえなかった。三竿健は右膝痛を抱えていた。
 
選ばれた23人は6月1日夕に再集合。同2日午前に事前合宿地のオーストリアに向けて出発する。
 
最終登録メンバーは以下の通り。
 
GK川島永嗣(メッス)
 
GK東口順昭(G大阪)
 
GK中村航輔(柏)
 
DF長友佑都(ガラタサライ)
 
DF槙野智章(浦和)
 
DF吉田麻也(サウサンプトン)
 
DF酒井宏樹(マルセイユ)
 
DF酒井高徳(ハンブルガーSV)
 
DF昌子源(鹿島)
 
DF遠藤航(浦和)
 
DF植田直通(鹿島)
 
MF長谷部誠(フランクフルト)
 
MF本田圭佑(パチューカ)
 
MF乾貴士(エイバル)
 
MF香川真司(ドルトムント)
 
MF山口蛍(C大阪)
 
MF原口元気(デュッセルドルフ)
 
MF宇佐美貴史(デュッセルドルフ)
 
MF柴崎岳(ヘタフェ)
 
MF大島僚太(川崎)
 
FW岡崎慎司(レスター)
 
FW大迫勇也(ブレーメン)
 
FW武藤嘉紀(マインツ)
 
記事引用元: http://www.sanspo.com/soccer/news/20180531/jpn18053116160035-n1.html
コメント引用元: http://comment.sports.163.com/sports2_bbs/DJ55HIRN00058781.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 広州さん
 
中国代表の100倍強い。瞬殺だな [1067 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本のゴールキーパーはフランスリーグだったのかよ [745 Good]
 
 
   ■ 雲南さん
   
   メッスは2部リーグへの降格が決まったけどな。でも中国のゴールキーパーより100倍強い [633 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
16強確定 [460 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
日本頑張れ!お前らこそがアジア代表だ! [261 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
伊藤達也、堂安、中島が落選か。残念。平均年齢高すぎないか? [188 Good]
 
 
 
■ 香港さん
 
本田ってレアルに行くの? [136 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
外国リーグばかりだ。すげぇ [59 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
   
   日本では外国リーグでかなりの成績を残していても代表に選ばれない人もたくさんいる [11 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
これだけ面子がそろっていればグループリーグ突破は当然だ。ひょっとしたら首位通過もあるかも [19 Good]
 
 
   ■ 四川さん
   
   ガーナにあっさり負けてるぞ。本当に大丈夫か? [11 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本がアジアで戦うときは基本的に二軍しか出てこない。少なくとも中国は日本の一軍と戦う資格はない [12 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   そりゃそうだ。日本のトップ選手は中国と戦うほど暇ではないからな。とりあえずグループリーグ通過は固いかな [17 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
川島と岡崎は今何歳だ?10年前から日本代表にいなかったか? [13 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
東アジア人として日韓を応援する!がんばれ黄色人種! [12 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
槙野はカッコいい [11 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本は体格ではどうしても欧米には劣る [11 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
長友ってインテルじゃなかったの?
 
 
   ■ 河北さん
 
   何年前の話だ [9 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
ここに来てなんかゴタゴタしているみたいだけど、ここは8強にでもなって世論を見返してほしい。頑張れニッポン! 
 
 
 

 
 


85 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:15 (UTC 9)

    まぁこんな雑魚代表でも中国代表よりは所属クラブはいいわな

  2. 2
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:21 (UTC 9)

    >■ 山東さん
     これだけ面子がそろっていればグループリーグ突破は当然だ。ひょっとしたら首位通過もあるかも [19 Good]

    日本のいるグループは一番混戦しそうな組なんだよなー
    首位はコロンビアで、二位はどこか分からないって感じかと
    —————————————————————————-
    >■ 福建さん
     伊藤達也、堂安、中島が落選か。残念。平均年齢高すぎないか? [188 Good]

    ほんとにね、浅野も井手口も落ちたし
    ハリルが見出した若手は全部落ちた様なもん?

  3. 3
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:26 (UTC 9)

    本当に世論を見返してくれたら最高なんだが。

    1. 3.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 15:06 (UTC 9)

      がんばれニッポン。

  4. 4
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:36 (UTC 9)

    年寄りばっかなんよねえ

    1. 4.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 13:04 (UTC 9)

      現世界王者のドイツとかは逆に若手中心だもんな
      若手中心で好成績残せるようにならないと世界は狙えないわ

      そういう意味で先を見据えて
      積極的に若手を発掘してたハリルを解任したのは何なのか

  5. 5
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:36 (UTC 9)

    実際に、やってみないと判らない。
    まだ闘ってないが、勝って兜の緒を締めよと先人達も仰った。
    良い塩梅の気の引き締めが肝要。

    1. 5.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 12:20 (UTC 9)

      勝ってないし

    2. 5.2
      とある日本さん 2018年6月3日 at 15:56 (UTC 9)

      この人て自分で書いてておかしいと思わないのかな

  6. 6
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:37 (UTC 9)

    純粋に史上最弱だと思う。

    1. 6.1
      とある日本さん 2018年6月4日 at 03:44 (UTC 9)

      サッカー詳しくないんでイメージでしかないけど、そんな感じするわ

  7. 7
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:39 (UTC 9)

    中国のサッカーファンに高く評価、期待されているのはありがたいが、今回はその評価と期待を裏切りそうなので、正直申し訳なく思う。

  8. 8
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:40 (UTC 9)

    強そう(強いとはいっていない)

  9. 9
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:45 (UTC 9)

    確かに最悪な結果の06’、14’ワールドカップメンバーには期待があった!
    期待感すらないのは確かに最悪な代表かもな!

  10. 10
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:52 (UTC 9)

    2010年にも上コメと同じようなこと言われてたから下手なことは言わないようにしてる

    1. 10.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 13:54 (UTC 9)

      これ。
      蓋を開けてみないと結局わからんからなー。

    2. 10.2
      とある日本さん 2018年6月3日 at 16:04 (UTC 9)

      ほんとね
      何かTwitterなんかで切れてる人って日本を強豪だと勘違いしてる人多いんよね
      スポーツの日本代表ファンみたいな人たちが野球やラグビー、カーリングとかと同一視してんだよなあ

      1. 10.2.1
        とある日本さん 2018年6月3日 at 18:41 (UTC 9)

        メディアの信用度が落ちたなんていうけど、なんだかんだで日本強いとかやってると信じちゃう人が多いんだろうね。
        それに人は信じたい事柄を信じてしまう傾向があるので、勝って欲しいという気持ちがあると、勝てないとは思いたくない。

        1. 10.2.1.1
          とある日本さん 2018年6月4日 at 08:25 (UTC 9)

          2010なら反対だろ。
          ボロクソ言われているけど勝ち上がるかもしれないから控えておくって言ってんだよ10は。

  11. 11
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:52 (UTC 9)

    ※2
    サッカーは体格的バランスが必要なんだよ。
    伊藤達也(166)、堂安(172)、中島(164),浅野(170),井手口(168)
    これだけ小さい選手がスタメンで出たらボール奪取なんか出来るわけないだろ。
    フィジカルで押されまくって戦えないよ。
    今の日本代表のメンバーは最低限、体格的にも小さすぎず大きすぎずで守備も出来る選手たちが入ってる。

  12. 12
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:53 (UTC 9)

    岡ちゃんの時も行くまでは前評判は悲惨なもんよ。ブラジルもね。
    だからって16強とは言ってない。

  13. 13
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:54 (UTC 9)

    いや、ワールドカップ出場国の中だと最弱グループ。
    過大評価してるのは日本のメディアと中国人くらいじゃねw

  14. 14
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:55 (UTC 9)

    実況:一戦目が大事です!
    結果:一回戦敗北
    実況:まだまだね、これからですよ!
    結果:二回戦敗北
    実況:先ずは一勝!〇〇国と〇〇国の結果次第で、可能性(0.001%)はあります。
    結果:三回戦敗北

    こんな流れになりそう

    1. 14.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 13:06 (UTC 9)

      個人的にサッカーの実況&解説で最もイラつくワードは

             ↓これ

      「まだまだ時間はありますよ!」

    2. 14.2
      とある日本さん 2018年6月3日 at 23:17 (UTC 9)

      そんで全敗したのに「代表の皆さんお疲れ様でした!」とか言う。
      なんかな~って思うよ。

      1. 14.2.1
        とある日本さん 2018年6月4日 at 02:26 (UTC 9)

        それは別に良いんじゃ

        敗者は炭鉱送りとかやってる北じゃあるまいし

  15. 15
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:58 (UTC 9)

    俺の予想では奇跡が起きて日本が2勝1敗
    他の2チームも2勝1敗
    3つ並んで得失点差でぶっちぎりの敗退。

    1. 15.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 13:06 (UTC 9)

      わかる

  16. 16
    とある日本さん 2018年6月3日 at 11:58 (UTC 9)

    世界最弱地域アジアでは3位、世界では60位
    日本スポーツ界ではバスケに次ぐ最弱スポーツ
    もっとマシな選手を育成しないとどうしようもない

  17. 17
    とある日本さん 2018年6月3日 at 12:03 (UTC 9)

    チャイナはリッピになって少しはマシになったのか?

  18. 18
    とある日本さん 2018年6月3日 at 12:19 (UTC 9)

    ハリルホジッチに任せておけばよかったのに
    惨敗しても惜敗してもバトンが繋げない

  19. 19
    とある日本さん 2018年6月3日 at 12:21 (UTC 9)

    他のアジアの代表国応援しとけ
    今回の日本はガチで無理

    1. 19.1
      とある日本さん 2018年6月4日 at 04:17 (UTC 9)

      なんでアジアを応援しないといけないんだ?
      イランはともかく韓国を応援とか生理的に無理

      1. 19.1.1
        とある日本さん 2018年6月4日 at 17:19 (UTC 9)

        文盲かよ。日本をアジア代表として応援してる中国人たちがいるから、期待できない日本代表より他のアジア国を応援しろってことだろ。バカはコメントすんなw

        1. 19.1.1.1
          とある日本さん 2018年6月6日 at 15:32 (UTC 9)

          ってキムチが言ってるよ中国人の皆さん。
          キムチを応援してやって。嫌だろうけど。

          1. 19.1.1.1.1
            とある日本さん 2018年6月6日 at 16:03 (UTC 9)

            自分で勝手に文章を誤解してそれを指摘されたら相手を朝鮮人呼ばわりか…まともに日本語を読めないお前こそ日本人か怪しいんだがwww仮に日本人であるとしたら先祖代々血が劣ってるんだろうなww

  20. 20
    とある日本さん 2018年6月3日 at 12:24 (UTC 9)

    ワイも長友はインテルだと思ってたw

    1. 20.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 13:05 (UTC 9)

      半年前はインテルだったんやで

  21. 21
    とある日本さん 2018年6月3日 at 12:29 (UTC 9)

    4年前は
    インテル
    ACミラン
    マンチェスターユナイテッド
    シャルケ
    ニュルンベルク

    とかかな
    今回は全体的に小粒だよなあ

    1. 21.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 18:15 (UTC 9)

      所属が変わっただけで、メンバーは一緒なんだが。

  22. 22
    とある日本さん 2018年6月3日 at 12:53 (UTC 9)

    いやいやw今の代表なら中国と互角やろ

  23. 23
    とある日本さん 2018年6月3日 at 12:56 (UTC 9)

    アジアで期待できるのは韓国代表くらいだよな
    あとの代表はクソザコでグループリーグで惨殺されるだけ

    1. 23.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 13:08 (UTC 9)

      くっさw

      日本以上に死のグループなのに笑うわw
      お前の祖国、ドイツ%メヒコと同組やぞ

    2. 23.2
      とある日本さん 2018年6月3日 at 13:33 (UTC 9)

      日本は世界最弱地域アジア3位、韓国は世界最弱地域アジア4位
      話しにならないね。チャンスがあるのはイランだけ

    3. 23.3
      とある日本さん 2018年6月3日 at 13:57 (UTC 9)

      こういうこと言っちゃうからおまエラは忌避されるんだよ。

  24. 24
    とある日本さん 2018年6月3日 at 13:08 (UTC 9)

    ※23
    安定度ならイラン
    さすがに韓国はないわ

  25. 25
    とある日本さん 2018年6月3日 at 13:31 (UTC 9)

    こんなのを強いとか言ってちゃいかんだろ

  26. 26
    とある日本さん 2018年6月3日 at 13:34 (UTC 9)

    中国の人等には悪いが今回の日本代表は普通にここ12年で1番弱い
    選手達がそれを自覚してるのなら南アフリカW杯のように見違えて違うチームになるチャンスはあったんだけどね
    そもそも日本人の美学って弱いのが強いのに勝つのを美しいと思う民族性だから
    代表は素直に弱いと言い続けるのが正解なんだけど弱い癖にメディアが強いって煽るのよ・・

  27. 27
    とある日本さん 2018年6月3日 at 13:50 (UTC 9)

    サッカーブログのコメント欄みたいで
    くっせーなって思ったらサカテナに登録されてたのね納得

  28. 28
    とある日本さん 2018年6月3日 at 13:52 (UTC 9)

    ありがとう。頑張ります😆

  29. 29
    とある日本さん 2018年6月3日 at 14:06 (UTC 9)

    言い訳の余地がないくらいボロ負けすればいい。そうでなきゃ協会の組織運営のお粗末さは変わらん

  30. 30
    とある日本さん 2018年6月3日 at 14:33 (UTC 9)

    まあまあかもしれんが、ボランチの人選が酷すぎる。守備も展開も出来てない。 あと、俺たちの必ず防がれるラストパスサッカー。
    この2点。・ボランチに人材が無い ・絶対ラストパスだから読まれる日本

  31. 31
    とある日本さん 2018年6月3日 at 14:40 (UTC 9)

    まぁ、韓国に4-1で惨敗したんだが
    強く見えるか?

    1. 31.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 16:23 (UTC 9)

      同じメンバーに見えるか?
      しかも同じ大会で中国には勝ってるっつーの

  32. 32
    とある日本さん 2018年6月3日 at 14:43 (UTC 9)

    出国の見送りが150人ってどこかで見たな。
    どこのJ2チームだ?

  33. 33
    とある日本さん 2018年6月3日 at 14:48 (UTC 9)

    海外勢が多いし、ドイツの時の腐ったみかん混じりジャパンよりは強そう。
    南アは奇跡的にチームがまとまってハマった。
    前回は本番で失敗したけど、歴代日本代表で最強だったと思う。

  34. 34
    とある日本さん 2018年6月3日 at 15:02 (UTC 9)

    まあ突破したら奇跡だよな
    それでも期待はするけどね!

  35. 35
    とある日本さん 2018年6月3日 at 15:14 (UTC 9)

    日本チームはアジアで最もイケメンチームやね
    整形無しのスポーツ選手同士のイケメン対決なら負けてない

    1. 35.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 16:59 (UTC 9)

      それはない、マジで

  36. 36
    とある日本さん 2018年6月3日 at 15:17 (UTC 9)

    中国は眠れる龍だから10年後には起きて強くなってるよ。

    日本は4年後に期待だね!

  37. 37
    とある日本さん 2018年6月3日 at 15:53 (UTC 9)

    所属チームだけ見て、強そうと思えるのも日本からすれば懐かしい話しだ

  38. 38
    とある日本さん 2018年6月3日 at 15:57 (UTC 9)

    もうこんな時期か

    急にサッカーファンが増える4年周期のイベント

  39. 39
    とある日本さん 2018年6月3日 at 16:23 (UTC 9)

    予選敗退がほぼ確実なのに強そうって・・。
    お世辞かよw

    1. 39.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 17:00 (UTC 9)

      言うても日本代表ってアジアレベルではビッグネームよ、アジアレベルではね

  40. 40
    とある日本さん 2018年6月3日 at 17:08 (UTC 9)

    問題なのはサポだろ。常にキャーキャー言って選手を侮辱しまくってるから、いい選手が育つはずがない。褒められたことではないが、こないだのガーナ戦が終わった時、サポ全員でペットボトル投げつけるくらいの事しなきゃだろ。強い国はサポがクレイジーだからな。下手な事できんのだよ。協会もな。

    1. 40.1
      とある日本さん 2018年6月3日 at 17:35 (UTC 9)

      下手なとこのサポもクレイジーだよ。
      日本人サポのお行儀の良さはあんま関係ない。

  41. 41
    とある日本さん 2018年6月3日 at 17:59 (UTC 9)

    2010年も最悪と言われていた→16強
    2014年は最高と言われていた→GL惨敗

    2018年は、希望は薄いが好転する可能性も少しある。

  42. 42
    とある日本さん 2018年6月3日 at 18:02 (UTC 9)

    中国人たちよ…買い被りすぎです。1勝もできずに敗退しそうです。でも、やはり、馬鹿な韓国人より中国人の方が人として付き合える可能性が高いようですね。

  43. 43
    とある日本さん 2018年6月3日 at 18:07 (UTC 9)

    やさしい

  44. 44
    とある日本さん 2018年6月3日 at 18:19 (UTC 9)

    外国から見ればネームバリューだけはあるわな。

  45. 45
    とある日本さん 2018年6月3日 at 18:43 (UTC 9)

    妙に評価が高いが、これは日本代表を強いと思っているわけではなく、単に自国の代表に対する揶揄なんだよな。
    裏を返せば、中国代表に託したプライドが高いわけだ。
    それもこの大会で日本代表がひどいプレイを見せることによって、幻想が霧散する可能性が高いわけだが

  46. 46
    とある日本さん 2018年6月3日 at 19:29 (UTC 9)

    ほんと中国人もサッカーや他のスポーツだけは他のアジアンと同じく応援してくれるんだよな
     摩訶不思議だよ?

    1. 46.1
      とある日本さん 2018年6月4日 at 02:34 (UTC 9)

      朝鮮人とは違うってのは真であるって事だろうね

      まぁ、それでも共産党が在る限り
      朝鮮人と同じ反日原理主義の敵性民族であるわけだが

  47. 47
    とある日本さん 2018年6月3日 at 19:36 (UTC 9)

    いやもう忖度ジャパンにはなんの期待もできません…中国に出場権を譲りたいです。

    1. 47.1
      とある日本さん 2018年6月4日 at 02:35 (UTC 9)

      それは流石に代表に失礼すぎる
      日本人の感性ではないな

  48. 48
    とある日本さん 2018年6月3日 at 20:00 (UTC 9)

    すり寄るな支那野郎

  49. 49
    とある日本さん 2018年6月3日 at 22:21 (UTC 9)

    本当にベストメンバーなら、年齢は仕方ないと思うが、ハリル解任からの茶番を見せられた身としては絶望しかない名前が入ってるからな、それも一人じゃない。
    ずっとベンチに置いといてくれるならまだしも、ソイツらがエースだそうだから、本当絶望しかない。
    まあ、見てる側はいいけど、本来出られる筈だった選手の気持ちを思うとな。
    4年に一度の大会だから、次があるなんて簡単に言えるもんじゃないし。

  50. 50
    とある日本さん 2018年6月3日 at 22:38 (UTC 9)

    中国人って世界のサッカー知らないんだねぇ・・・

  51. 51
    とある日本さん 2018年6月3日 at 23:08 (UTC 9)

    ハリルのせいで糞サプライズでボロボロになった4年前から更に後退したからなw
    予選通過の可能性結構あるんとちゃうけ?

  52. 52
    とある日本さん 2018年6月3日 at 23:31 (UTC 9)

    テレビで中西がはっきり言って三戦全敗します!って言ってて笑ったよ…。
    大切なのは自分たちが弱いという自覚をきちんと持って、その上で何が出来るか考えることだと。
    期待を一つもしないでWC観ます。(観るって事は期待してる証拠だけど)

  53. 53
    とある日本さん 2018年6月4日 at 12:06 (UTC 9)

    負けてすぐに帰ってきそうだがな・・・

  54. 54
    とある日本さん 2018年6月4日 at 14:05 (UTC 9)

    ネームバリューのあるベテランに固執する協会も問題だけどそんな物を吹っ飛ばせるような世論を味方につけるほどの若手が居ないのも事実だからね、結局は協会やスポンサーすら黙らせる実力や才能がある若手が居ないのが悪い、野球の大谷みたいなやつが現れれば採用せざる負えないからね結局は実力がない

  55. 55
    とある日本さん 2018年6月4日 at 17:32 (UTC 9)

    クラブのネームバリューで判断する道は日本人も通ってきた道だからこれに関しては中国人は責められないな 
    ただ宇佐美よりは久保選ぶべきだったと思う
    宇佐美もようやく結果出してきてるけどまだ二部の話
    代表でもそこまで結果だした訳じゃない
    代表なら久保のほうが短い期間だけど結果は出てる
    五大リーグじゃないけど欧州リーグの優勝候補レベルのチームで数年結果だしてるわけだし

  56. 56
    とある日本さん 2018年6月5日 at 18:02 (UTC 9)

    イランもチャンスないと思う。ポルトガル結構強い。スペインは言うまでもない。モロッコも強い。
    イランはテストマッチでチュニジアやトルコに完敗してる。アジアはチャンスないよ、
    アジアの枠を減らせ!と議論が起きると思う。反対に8チームに増えるらしいね。アジアから8チームなんて馬鹿げてる。

  57. 57
    とある日本さん 2018年6月5日 at 18:56 (UTC 9)

    南アフリカ大会の岡田監督のときに似てる
    前評判は悪いが、結果はそこそこに期待

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top