日本の最速仕事人の仕事っぷりの動画が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の最速仕事人の仕事っぷりを見てみよう
記事引用元: https://www.weibo.com/3229125510/FwRQHbTKO
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 浙江さん
スイカもったいない!食べられるところを捨てちゃダメ [7701 Good]
■ 福建さん
電卓とパソコンは見ていて爽快 [4934 Good]
■ 上海さん
慣れてるだけ [2823 Good]
■ 浙江さん
なんかクセになる動画 [1088 Good]
■ 北京さん
見てると気持ちよくなってきて無限ループ中。どうしよう [898 Good]
■ 河北さん
私は財布からお金を無くすスピードだけは超一流 [2737 Good]
■ 福建さん
お姉さんが笑顔ではねているのはたこ焼きかな?心斎橋で同じような光景を生で見たことがあるけど、すごかった [1201 Good]
■ 黒龍江さん
男の人はみんな早いくせに [594 Good]
■ 北京さん
私もこのくらいの速さでポテトチップスをサクサク食べるよ [658 Good]
■ 河北さん
スイカに心が痛む [402 Good]
■ 吉林さん
中国の職人は1個いくらの賃金計算になれば本気になってこのくらいの技を簡単に習得する [424 Good]
■ 江蘇さん
私が日本に行ってもできることが何もないことがよくわかった [212 Good]
■ 河北さん
この飴おいしそう!どこで買えるの? [102 Good]
■ 浙江さん
中国にだってこういう職人はたくさんいると思う。わざわざ撮影とかされたりしないだけ [207 Good]
■ 北京さん
北京の市場の窓口のおじさんの計算の速さをみんな知らないのかな? [123 Good]
■ 安徽さん
食べ物を無駄にするな日本人 [84 Good]
■ 湖南さん
なんで電卓で計算するんだろう。エクセルを使えばいいのに [44 Good]
■ 陝西さん
早ければいいというわけではないこともある [11 Good]
■ 香港さん
こういう仕事ってそのうち全部AI・自動化されちゃうんだろうね。時代の流れは残酷だ [7 Good]

32 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
エクセルと競走しても勝つよ
入力するのに時間かかるから
Link to this comment
入力というか数字の検算だもんなぁアレは。
そりゃ電卓で叩くわ。
Link to this comment
言って良いことと悪いことがあるんだぞ、黒龍江さん…
Link to this comment
そうだぞ黒竜江さん。
波乗りのタイミングがズレてしまうだけなんだぞ。
Link to this comment
おれはちr
Link to this comment
真の遅漏は中折れなしで1時間は維持できないと。
でなきゃ「何で逝かないの!!」って女性がキレるくらいじゃないと。
Link to this comment
早撃ちマッハ君と呼ばれた私が来ましたよ。
Link to this comment
よく言われるデリンジャーだが、あんな小さなモノに安全装置は付けられない、よってクッソトリガーが固い。
つまりはそういうことだ。
Link to this comment
中国の料理人も早いなんてもんじゃないんだが、特に四川料理。
Link to this comment
別に「中国より早い!」って動画じゃないんだけどこれ・・
Link to this comment
ローマ字日本語入力だと無駄に打鍵が多いから速く見える
このスピードで英文、プログラミングなら感心する
Link to this comment
エクセルでつくっても電卓で検算してしまう・・・
Link to this comment
インド人には負ける定期。
Link to this comment
イモトの話だと、その辺の露店のオッサンでも指折りを使って3桁×3桁のかけ算が普通に出来るらしいね
Link to this comment
日本語タイピングは字幕放送用の特殊キーボードを使うのが一番早い
Link to this comment
そして中国人がとっくに忘れた珠算からの暗算が最速というローテクインパクト
Link to this comment
男が早いかどうかは相手次第
Link to this comment
いや体調じゃないかな・・・
Link to this comment
オレは、営業だから早食い、早ぐそ、早イキは芸のうちだといつも言っている
Link to this comment
年齢だと思うよ
Link to this comment
いや、中国人の方がすごい人がいそう。
Link to this comment
いや、エクセルは最初使うときに電卓叩けって教わらないのか?
誰かが改変してて大事故起こすから最初だけは電卓叩いて確認する癖付けとかなきゃ後悔するぞ?
アホが未来永劫関与しない職場ならいいがね
Link to this comment
普通に視ればわかる通り、紙の伝票に対する検算なのにエクセルが~って笑えること言ってるのが冗談なのかわざと捻ってるのかわからんところだが、まー本気で言ってるとしたら情けないだけだけど、どっちにしろ打ち込み手間の速度なんだからねw
Link to this comment
黒龍江さんごめんなさい
でも、がんばってはいるんです
Link to this comment
中国人てスイカの皮まで食べるのか?
Link to this comment
赤い所のロスが多いんだよ
俺も最初に思った事だ
Link to this comment
白いところをきちんと切り落とせよって思ったが。
Link to this comment
白いところは漬物にすると美味いぞ。
Link to this comment
>■ 北京さん
私もこのくらいの速さでポテトチップスをサクサク食べるよ [658 Good]
中国の人だとヒマワリの種を向く速さってイメージがあるな
ヒマワリ以外にも日本では見られない庶民のお菓子的な物はあるのかしら
他国の文化にはちょっと興味を惹かれてしまう
Link to this comment
スイカは確かにもったいないと思ってしまったわ
きれいなわけでもないし、なんだろうね
個人的にはラッピングしてるおばさんが好き
Link to this comment
あの、こんな所でいきなり熟女好きをカミングアウトされても困ります。
Link to this comment
こういう職人芸的なものは、ロボットにすると莫大な開発費とメンテが必要になるから
割と残るんじゃないかな。