国会が対テロ共謀罪の法案を強行採決しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日本の国会は15日朝、テロ攻撃の共謀行為を計画段階から処罰できるようにする法案を可決成立させた。「共謀罪」を含む「改正組織的犯罪処罰法」については、国内で反対の声も多い。
安倍晋三首相率いる連立与党などは参院本会議で、採決を強行した。複数の野党は廃案を声高に求めていた。投票総数235票のうち、賛成165票、反対70票だった。
日本政府は2020年東京五輪までにテロ警戒態勢を強化し、国際組織犯罪防止条約の締結に不可欠だと説明してきた。しかし反対勢力は、法律の文言があいまいで、市民の自由を損ない、罪のない一般市民の不当な監視を可能にするなど乱用の恐れがあると批判する。政府は、法に従う一般市民には適用しないと主張するが、反対の声は根強く、法案に反対して国会議事堂前をはじめとする各地で、連日のように抗議集会が開かれていた。
記事引用元: http://www.bbc.com/japanese/40283813
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/CN1K5LI300018AOP.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 河南さん
中国ではわざわざ強行採決する必要はない [51 Good]
■ 広東さん
仮に強行採決したところで国民には公開されない [175 Good]
■ 遼寧さん
中国でこの法律を導入するのには反対する。「組織」という二文字を見ただけでどこまでも逃げられないようなイメージがする [83 Good]
(訳者注:中国のネットでは「組織」は中国共産党を表す隠語としてよく用いられます)
■ 湖南さん
> 反対の声は根強く
具体的にはどのくらい?日本人のうち何割が反対しているの?
[25 Good]
■ 江蘇さん
日本の若者は反対している? [25 Good]
■ 貴州さん
数千人が反対する中で採決を強行するとは、安倍は破滅の道をまっしぐら
■ 北京さん
ねぇねぇ、割り算できる? [23 Good]
■ 上海さん
中国人民は日本を倒すために立ち上がる。次に戦火を交えるとき、日本は必ず滅びるだろう
■ 北京さん
ねぇねぇ、バカなの?ヒマなの? [17 Good]
■ 河北さん
こんなニュースを中国で報道していいのだろうか [12 Good]
■ 湖北さん
中国ではすべてが強行採決 [10 Good]
■ 武漢さん
日本では政府が法律を通すのを強行する必要があるのか。中国みたいにただ交付すればいいわけではないんだな。定年延長法案みたいに [10 Good]
■ 河北さん
国民が安倍を選んで、その安倍が法律を決めている。路上で何人が抗議しようとあまり関係ないし意味はない [9 Good]
■ 雲南さん
アメリカが日本から手を引いたら、アジアのどの国が日本を仕留められると思う?
■ 福建さん
今の中国だったらいけるんじゃね?
■ 広東さん
本気か?解放軍は崩壊寸前、誰も軍に志願しないどころか、優秀な人は財産や技術と共に次々と国を離れる
■ 在日中国さん
青い空に白い雲、道路は清潔で民度は世界一。サービス、医療、治安は世界トップレベルで物価安定、ニセモノもニセ札もなく、公衆便所は恐ろしくきれい。優秀な中国人の皆さん、日本へようこそ!
■ 江蘇さん
こういうデモに参加している人たちって、仕事はどうしてるんだろう。そもそも仕事してるの?
■ 北京さん
少数は多数に従わなければならない。それが民主主義

70 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
賛成165票、反対70票でどこが強行採決なのか教えてほしいもんだわ
Link to this comment
そもそも多数決で決める民主主義なんだから、多数与党の法案が通るのは当たり前だよな。
強行採決と言う言葉自体がマスコミの印象操作でしかない。
審議時間が足りないと言うのは、籠池学園、加計学園の下らない問題に時間を費やした野党自身の責任。
Link to this comment
強行もクソも野党の維新も採決に賛成してるからな
強行どうのはマスゴミとゴミ民進のあからさまな印象操作にすぎない
Link to this comment
「強制連行されたニダ~~~!」
「強制徴用されたニダ~~~!」
「2015日韓合意は強制締結されたニダ~~~~~~~!」 バカまる出し。w
Link to this comment
ああ、どっかで聞いたことあると思ったらそれだ。
Link to this comment
まったくその通りで、しかも国会制度上、こういう事をしていいという議会法になっている。
法律を行使する事は違法でも何でもない。そもそも議席数を圧倒的に与党が取っている上に、保守系野党の賛成も含めて圧倒的に多数の支持がある上で今回の法律は制定された。少数与党が権限を行使するならば「強行採決」という言葉もありだが、今回は全然そうじゃない。多数与党が協力野党と連合して、圧倒的に支持して成立を図った。その事と今回の事をマスコミは混同している訳だ。
こういう所にリベラリズムの詭弁を感じるね。
Link to this comment
票とってる事自体で強硬ではない
Link to this comment
国防動員法がある中国がうらやましいわ、この程度の法律に反対するようなヤツラでも中国じゃ粛清だぞ
Link to this comment
何が何でも皆が反対してることにしたいんだろうね。
Link to this comment
要するに特亜にとって日本のやる事は
何であろうと無条件で気に食わないって事でしょ。いつもの事じゃん。
中国や韓国の実態は、単純に中世未満の非現代国
Link to this comment
メディアも野党も反対はするだろうと思ってたけど
ここまで意味の分からない暴れ方をするとは考えられなかったな
忖度がどうのとか
たぶん来年か再来年に向けて地道に安倍政権不信の種をまいてるんだろう
野党や新聞の狙いは憲法改正阻止だから
Link to this comment
そして野党仲間から突き上げを食らう民進党。
Link to this comment
7対3の得票比率で強行採決もないわな。
Link to this comment
多数決を認めないのってどういう勢力なんですかねえ
Link to this comment
ノイジーマイノリティ(騒々しい少数派)
つまり声だけ大きい非主流派
Link to this comment
議論を尽くしてあやふやなところや守られるべき少数者の権利や利害が侵害されることかないことの確認が不十分なら、たとえ採決すべきではないという意見が少数であったとしても、強行採決になる。
Link to this comment
国会のルールに従って採決している以上、強行採決というのは左翼による単なるレッテルに過ぎない。
反対してる人がいるからと言う人は、民主的な多数決に基づく議会制民主主義ではなく、少数による中国や北朝鮮のような専制や独裁を支持するのかな?
Link to this comment
議論せずに逃げてる奴らと議論しろとか、トンチ問題かな?
Link to this comment
そういう屁理屈を受け入れていたら、野党が反対するものは何も決められない
民主主義が機能しない
Link to this comment
NHKの審議中継がない日は予算委員会欠席して
国会前のデモで叫んでる野党が何言っても説得力無し
民進党も共産党も国民をなめるな
Link to this comment
そもそも選挙で選んだ人間が採決しているので強行採決って言うのはマスコミが勝手につけている呼び名で
手段としては強行でも何でもない
本来の目的である国会の審議を妨害している共産党と民進党の事は全く語られない
審議は拒否するものではなく代案を出すのが筋でそのルールを守っていないのは民進党
中国は天安門事件からやり直してまともな国を作るまでは他国に文句を言う権利はない
仮に中国が民主化できても他国の内政に干渉することは出来ない
馬鹿中国人は常識が無いクズ
Link to this comment
通常の議論の時間を費やしたので採決する事の何が強行採決なんだか。
民新がやっていた議論もしないでの採決を強行採決って言うんだよ。
審議を拒否した野党に反対する権利は無い。俺はもっと審議を徹底してこの法案が骨抜きにされないようにしてほしかったけど、野党は馬鹿だから立法なんて出来ないからしょうがない。
民新とかに入れているオバかさんにお願いだけど、せめてもう少し頭のいい議員に入れてくれよ。
自分が馬鹿だからって仲間を議員にしなくていいんだぜ。
馬鹿の代表、代理人は国会に不要なんでよろしく。
Link to this comment
維新に「くだらん事で議論の時間を無駄遣いしやがってフザケンナ(#゚Д゚)」ってキレられてたが、他の野党はどう思っているのだろう。
Link to this comment
どう思うって、そりゃ「計画通り」でしょうよ
日本の足を引っ張るのが彼らの任務なのだから
Link to this comment
それにしたって民進党がバカ過ぎてそろそろ鬱陶しくなって来ているんじゃない?とも思えるワケで。内ゲバおっぱじまったら民進党vs.他の野党になるんでは。
Link to this comment
そんなに反対なら
野党こそ「もっと丁寧に何が危険か国民に説明するべき」
極端な例を挙げ騒いでても、ただの基地害。
Link to this comment
同様の法律のある中国みたいに長距離列車の切符も買えなくなりますよ、とか言えばいいと思うんですがね。
まあ、ご主人様を非難するような真似は日本のヘタレ極左には出来ないでしょうけどw
Link to this comment
久々に2ch行ってこのネタ見たら8割くらい反対の意見だった。
どこのバイトさん達だろうか・・
Link to this comment
板にもよるんだろう、自演ばっかの“マスコミ御用達”板もある様だし
Link to this comment
恐らくは中国&北朝鮮系で嫌韓ネタを提供している工作機関がスレを立てまくってるんだろうな。この共謀罪法案は、そういった工作機関が犯罪活動(主に違法薬物の売買などで)で得た活動資金を帳消しに出来る法案だから、出来たら困る訳だ。更には2chにヤバゲなスレ立てした奴を警察にチクってもいいとお墨付きを与える物でもある。そうなったら2chを使った工作活動が出来なくなるしね。最後に大暴れをしてるって感じだね。
まあ暫くしたらその手の連中は一斉に摘発されて、潮が引くみたいに大人しくなるだろう。
Link to this comment
嫌儲だろw
あそこはナマポの在日が根城にしてるからな。
Link to this comment
そうなんだよね。自民を代弁して書き込みをする業者名まで
放送されてたから、給料もらって賛成論を述べてる人たちだよ。
こんな「テロ、”その他”の理由により」犯罪者に仕立てられますなんて
法律は、気に入らなければ全員刑務所ぶち込んどけ式の中国や
北朝鮮の法律と一緒。
安倍は史上最悪の首相。
Link to this comment
くっさw
Link to this comment
パヨクの言い掛かりを総合すると目先の政局の為に北にミサイル打ち上げる様に黒電話マンに命令したり都合のいいタイミングで事故や災害を引き起こしたり出来る力の持ち主だからカケイガーモリトモガーなんてちょっとした暇潰しに過ぎん事になりますな。
いやはや、パヨクが安倍さんを神の如く畏れて恐怖している様は最早滑稽のキワミアーw
Link to this comment
ウム!静岡県沖「フィッツジェラルド」と「コンテナ船」の事故も
(全能の神)安倍さんの仕業らしい。www
そんな能力があるなら、バカ野党やテロ党は全滅だっちゅーの。w
Link to this comment
民主党時代、国会で一回も法案通さなかったとでも言うんだろうか・・・
自民が法案通す時だけ、強行採決って言葉になるとか?
Link to this comment
民主党時の方が強行採決割合が高いんだぜ(笑)
ブーメラン党って名乗った方がわかりやすいだろうに…
Link to this comment
それは全く報道されない事実なんだよなぁ
おかげでテレビ新聞世代は騙されたまま正義感(笑)に震えて憤ってる。
簡単に騙されるほど物を知らないってのは罪だ。
Link to this comment
間違いない
ものを知らないの奴は口出ししちゃいけないよな
先に調べる努力ぐらいはするべき
Link to this comment
組織=つまり共産党支部のこと。
省、県、市、村の行政機関から、企業、大学、街・マンションの自治会まで
党支部があり、支部書記がナンバーワン、省・会社・学校・自治体の長よりえらい。
Link to this comment
「強行採決」と「採決の強行」は意味が違う
元ソースがそうなってるならそのまま訳すべきだが
管理人の説明が間違っているのは直した方がいい
Link to this comment
そもそも強硬じゃないってところがね。
普通なら賛成多数で可決されましたって言われるくらいの割合なんだよ。
Link to this comment
>国民が安倍を選んで、その安倍が法律を決めている。路上で何人が抗議しようとあまり関係ないし意味はない [9 Good]
中国人の方がまともな判断しとる。ジャーナリストの須田慎一郎はネットテレビで「法律の議決になれば野党は負けるのはわかってるんだから、国会の外でデモをやって何十万人か集めて決議をやめさせなければだめ」などと言っていて、本性がパヨクだと晒してしまった。数が足りない野党はデモをするのではなく、国会の審議で修正条項を入れる努力をすべきであって、その努力さえも怠り審議拒否をしてるのだからお話にならない。
Link to this comment
強行なのは野党とマスコミだろうがw
ルールに則り普通にやっている事に対して無理筋を強引に押し付けてるんだから。
Link to this comment
疚しい事が沢山有りすぎて恐慌起こしてんでしょう。
Link to this comment
少数は多数に従わなければならない。それが民主主義
言われてみれば極論。すごい賢いなー。
これって正義かどうかよりも、単純に東京には他の道府県すべて負ける。
Link to this comment
中国人には牛歩戦術からタイムアップのコントも是非合わせて見てもらいたい
Link to this comment
野党のア法どもは強行採決云々と喚いているが、議会制民主主義では話し合いで妥協案が出来なければもう採血するしかない。野党はどう見ても与党案に歩み寄る姿勢は見せなかったし、そもそも阻止のパフォーマンスを見せびらかすだけが目的のようだった。こんなことに国会を空転させ、政府閣僚のエネルギーを浪費させるのは全くの無駄どころか、ただでさえ勉強不足の閣僚の僅かな学習時間さえ奪う暴挙である。こんな国会なら定員は50人でも多すぎる。
また、法案の危険性や趣旨が国民に理解されていないというが、国民の人権を最も制約している刑法典自体が国民に理解されていないのに何を今更そんな建前みたいな阿呆を言うのか全く理解できない。法学部出身者以外の野党銀は例えば「窃盗罪」の構成要件を知っているのか。「使用窃盗」は処罰されるのか?「不法領得の意思」は必要なのか?故意があると言うためには違法性の認識又はその可能性が必要なのか?きちんと答えられる議員がいったい何人いるのか?もし答えられないとしたら、こんな「危ない」法律を制定後百年以上も放置してきた責任は重大だ。国会議員の歳費を即刻変変換して辞職すべきだろう。
因みに、並み居る法律学者が「構成要件が曖昧だから危険だ」というのは、法学徒特有の反応で、取るに足らない。法学部でそう習うだけの話だからである、こんな法理がヨーロッパで通説に成ったのは18世紀後半以降のことであり、日本では明治以降の話である。日本では不当な逮捕は「大岡裁き」という屁理屈で救済し、庶民の喝采を浴びてきたのだ。罪刑法定主義なんていうのも、実は日本では機能していない。例えば汽車や電車の転覆罪はディーゼル機関車の転覆にも適用される。しかしディーゼル機関車は汽車でも電車でもない。しかしこういう常識では罪刑法定主義に反する法律が何故改正されないのか?それは一般国民は法律など知らないでも「やっていいこと悪いことの区別」は着くからである。この区別がつかないようなバカなら「心神耗弱」で処罰はされない。日本人は罪刑法定主義という法的屁理屈で国民が救われているのではない。常識判断で動いているのである。自分の頭で物事を考えない国会議員に人権を守ってもらうほど、普通の国民は バ カ じゃない。
Link to this comment
ろくな議論をせず、審議は途中で投げ出し、丸山議員が牽制してもTVアピール用にすでに可決が決まっている法案に暴力的な抗議をする、党首が国籍不明の学芸会政党があるなんて、中国に限らず信じてくれる外国人はいるだろうか?
中国の躍進だけを見ていると、共産党独裁体制で資本を活用した方が長期的には正解なんじゃないかとすら思える。最低限の統制取らないと売国奴がここまでメディアや政治中枢に根ずくんだもの。
Link to this comment
強行採決…の定義が分からなくなるような使い方をマスゴミはするよね
Link to this comment
他国の選挙結果とか中国でやって、中国人は何を思うんだろうか?
共産党への不満を示すことすら難しいじゃないか?変えることもできない。
Link to this comment
>アジアのどの国が日本を仕留められると思う?
アジアには居ない。
さりとてロシアにも無理。
海という天然の濠は最強。時代が変わっても海を渡るのは大変w
海洋国家ゆえに海で最強の守りが施されているからね。
Link to this comment
なんで民進の議員が刺されないのかホント不思議。
そろそろ1人くらい刺されてもしょーがないんじゃね?
Link to this comment
安倍の刺客だー!弾圧だー!安倍が命じて無くても極右によるソンタクだー!だから安倍は責任とれー!
って騒ぎ出して面倒くさくなるよ。
寧ろ自演しそうだな、ソレ。
Link to this comment
世界のほとんどの国が持っている法律を日本が持つと批難されるのが理解できない
Link to this comment
これな。
今までがザル過ぎた。
Link to this comment
そもそも賛成多数採決の何が強行なのか理解できない。
強行と言ってるだけで普通の採決だ
Link to this comment
報道が著しくバカすぎ。
強行採決というのは、20時間も審議をしたのちに行われるものではない。
民主暗黒政権でやった30分で採決というのを言うのだよ。
そもそも中間報告の手法だって、慣例化している委員会採決と異なる正規の手法だ。
Link to this comment
マスゴミが強行採決という言葉を使ってるときに強行採決だったためしがない
Link to this comment
>こういうデモに参加している人たちって、仕事はどうしてるんだろう。そもそも仕事してるの?
極少数のニートと大多数の年金生活者ですよw
「小人閑居して不善を為す」って素晴らしい成句が貴方の国にあるでしょ?
Link to this comment
>投票総数235票のうち、賛成165票、反対70票だった。
賛成多数で可決。
強行採決じゃないだろw過激な言葉による印象操作報道をやめろ。
朝日新聞や親中派の野党議員は、多数決で少数派の意見が虐げられているとか屁理屈言っているが、そんなに多数決の政治システムが嫌なら、中国か北朝鮮へ移民しろよ。
Link to this comment
牛歩戦術のバカなパフォーマンスばかりやるからタイムアップが設けられたんだろうな。
Link to this comment
>>投票総数235票のうち、賛成165票、反対70票だった。
圧倒的支持じゃん。
Link to this comment
いきなりだけどこのサイトは癒しだ。
韓国にイラついた時に見ると安らぐ。
Link to this comment
分かる
ただここも最近、八角じゃなくて
やたらキムチ臭いのが寄せてきてっからなー
安息所としての役割は遠からず失う事になるかも知らん
Link to this comment
中国人 少数は多数に従わなければならない。それが民主主義
日本野党 マスゴミ パヨク 数の横暴で強硬採決なんて民主主義を否定している!
Link to this comment
維新の審議を強制的に潰したくせに民進党は何を民主主義だと言っているのかクズにしか見えないよな
Link to this comment
中国は民主主義ですらねぇじゃねぇかw
Link to this comment
>■ 河北さん
>国民が安倍を選んで、その安倍が法律を決めている。
>路上で何人が抗議しようとあまり関係ないし意味はない [9 Good]
これが全てだよなあ。
パヨったカスゴミは「アベガー!!」の連呼だけど。
Link to this comment
>こういうデモに参加している人たちって、仕事はどうしてるんだろう。そもそも仕事してるの?
あんたらの税金が共産党経由で使われてるんやで。