安倍首相がハワイを訪問し、国立太平洋記念墓地などを訪れました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
日本の安倍晋三首相は26日(日本時間27日早朝)、米ハワイ州ホノルルに到着し、戦没者らが眠る国立太平洋記念墓地などを訪れた。27日にはオバマ米大統領とともに、太平洋戦争の直前に旧日本軍の攻撃を受けた真珠湾を訪問する。

記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-38441258-bbc-int
コメント引用元: http://comment.news.163.com/photoview_bbs/PHOT23RJ3000100A.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 浙江さん
パールハーバーの映画を見た。あれこそが戦争の悲惨さを構成に伝える正当な戦争映画。ただの村人が日本の正規軍をバタバタと倒してしまう中国の抗日ドラマはただの喜劇 [5055 Good]
■ 上海さん
「南京!南京!」は見てないのか?
■ 山西さん
南京などどうでもいい。私はただ青い空と白い雲の下できれいな空気を吸いながら生きていきたい [103 Good]
■ 安徽さん
敗戦国が成熟した民主主義国家として平和への道を歩み、当時の敵国と世界最大の同盟関係を結ぶ。日本人、よかったな。お前らは幸せな民族だ [5142 Good]
■ 陝西さん
安倍首相は優秀なリーダー [2093 Good]
■ 湖南さん
民族としての恨みを考えなければ、安倍首相は極めて優秀なリーダーだ。安定感と行動力がある。中国にはいつになったらこのようなリーダーが現れるのだろう [1343 Good]
■ 河南さん
自国の兵士のみならず敵として戦った国の兵士にまで敬意を表する国がある一方、敵として戦った国の兵士のみならず自国の兵士に対しても悪口を言い続ける国がある [431 Good]
■ 北京さん
おい安倍、いつになったら南京に謝罪しに来るんだ?
■ 南京さん
永遠に来ないと思うよ。安倍に謝罪してほしくない人が中央にはたくさんいるみたいだからな [312 Good]
■ 山東さん
日米は同じ価値観を共有する真の同盟国。米中は利害関係だけで結ばれた間柄で、決して同盟国にはなれない [227 Good]
■ 江西さん
中国は改革開放後の数十年で素晴らしい発展を遂げたがまだ途上国。日本は戦後数十年で先進国になった。この違いは何だろう [177 Good]
■ 江蘇さん
日本と中国も日米みたいにお互いを発展させる関係になれればいいのにな [227 Good]
■ 遼寧さん
うちでは犬を1匹飼っている。名前は安倍だ
■ 江西さん
そういう遼寧さんは世界の誰からも名前を知られることのない小市民の一人。私もだけど [61 Good]
■ 広州さん
中国政府は日本に歴史を尊重しろと言う前に自らが自国の歴史を尊重した方がいい [60 Good]
■ 甘粛さん
アジアの大将はやはり日本であるべき [60 Good]
■ 山西さん
早く南京に来て謝罪しろ。話はそれからだ
■ 北京さん
南京に来てはないけど日本の天皇や首相は戦後数十回は中国に謝罪している。それが市民に伝わらないのは、市民に伝えたくない誰かがいるからだ [49 Good]
■ 広東さん
ケンカのあと、とある人は相手と握手して友達として共に成長し、とある人は70年経っても相手に文句を言い続ける。前者のほうがいいよなぁ [46 Good]

56 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
とりあえず麻婆豆腐でも食ってろ
Link to this comment
回鍋肉でも食ってろ
Link to this comment
お前に食わせるタンメンはねぇ!
Link to this comment
青椒肉絲はもらっていきますね
Link to this comment
こーてる りゃんがー
くーるーろー いーがー
はいります
Link to this comment
油淋鶏食うか
Link to this comment
旨い,サンマ-麺が食いたい。
Link to this comment
ラーメン、炒飯、餃子セットで!
主食、主食、主食、最高‼︎
Link to this comment
堅焼きそば忘れないで!
Link to this comment
ラーメンの上に秋刀魚のせといたよ!
Link to this comment
池袋駅北口に美味い臭豆腐を食わせる店があってな
あそこのは湖南より台北より美味い
Link to this comment
紹興で食べた臭豆腐が本当に美味しかった
ただ食べてから暫く口の中が臭かったけどw
Link to this comment
防相はボタンを留めて(或いはボタン有)、髪を纏めることは
出来なかったのか?
カジュアルでお辞儀もいい加減にしか出来ていなかった
ケネディを笑えない
Link to this comment
おまえらは一生人間空気清浄機やっとけ。
Link to this comment
遼寧さんの小人さよ。
Link to this comment
自分だったらかわいい愛犬にムカつくキンペーと同じ名前なんて付けたくないけどねぇ。
キンペー付けるくらいならアベちゃんにして可愛がるわ。
もしかして食用なのか((((;゚Д゚)))))))
Link to this comment
江西さんのツッコミが無ければ安倍さんの大ファンだと思ってたところだった。
Link to this comment
南京さんと山西さんは本当の敵が誰かわかってるみたいだな
Link to this comment
パールハーバーって公開当時はトンデモネタ映画として嘲笑の対象だったんだがw
Link to this comment
「トラ・トラ・トラ」の方が、まだましだよ。
70年代の映画なんで、色々ツッコミたい箇所は多々有るけどね。
Link to this comment
中東のの映画館では、ゼロ戦の攻撃シーンで大歓声があがるという、
部分的不思議人気の映画でした、、、アッラーアクバル!(;´・ω・)
Link to this comment
トヨタよりVW乗ってるから中国は空気悪いんだよ
Link to this comment
やはり、クリーンな排気と言えば日本車っすな
Link to this comment
最後のコメ、俺がグッド入れたいぐらいだわ
Link to this comment
人徳者やね。
Link to this comment
映画パールハーバーは日本軍がなぜか小学校や病院を機関銃で攻撃始めるからなww
抗日ドラマと変わらない
Link to this comment
本当にパールハーバー観たんか?
野球やってる少年たちにゼロ戦パイロットは逃げろとサイン送ったシーンやヒロインは看護師で病院で奮闘してたし適当だろ
Link to this comment
それは日本版のマイルドなバージョンじゃね
ゼロ戦による民間人機銃掃射シーンもあったはずだよ
そして反攻のドゥーリトルは「軍事施設だけを狙う!」と部下に命じて発進していく
事実は全くの逆だがな。日本は軍事施設だけを攻撃し、ドゥーリトル爆撃隊は小学校の校庭にまで無差別機銃掃射し、10歳の子供が即死した
Link to this comment
白人ばかりの野球少年に、日本のパイロットがサインするとこね。
自分がTSUTAYAレンタルで見たのもそれでした。
むしろ偽善ぽいな~とおもったのは、
激しい黒人差別の時代なのに、対立はあるけどそれなりに和気あいあい演出してたこと。
あの時代に、黒人兵が,軍で、恐れもなく減らず口たたけるという嘘。
Link to this comment
中国共産党のプロパガンダで、今だに南京虐殺を信じているシナ人達、実際は民間人を盾に使った卑怯な中国人便衣兵が日本兵との戦闘に巻き添えにしたものだ、つまりシナ人がシナ人を殺したのと同じ、それを東京裁判で日本の有罪の証拠とする為に米国の手先がデッチ上げた、これが事実。そりゃあ米国・中国 双方にとって都合が良いからな米国による戦争の正当性を主張できるし、中国は被害者として日本を非難し国民の目を外らす材料にできるからね、日本人には学校で日教組のバカ教師にプロパガンダで子供達に罪悪感を植え付けさせた米国、真の侵略国家今現在も日本は日米合同委員会で米国に統治されているのと変わらない、南京、南京と騒ぐシナ人を黙らせるには中国・米国 両政府に事実を認めさせないと無理。
Link to this comment
日本は戦後短期間で先進国になったんじゃねえよ
WW2前から先進国で、復興しただけ
今も昔も土人国のままの支那がどうこういう事じゃない
Link to this comment
中国共産党「我々は日本軍からは逃げ回って、文革では中国人を数千万人殺したが、日本軍が南京で30万人を虐殺したことにして、中国人の敵意を日本人に向けることに成功した」
Link to this comment
「とある日本さ〜ん、水道局で〜す。中華人民共和国から来ました〜〜。」
Link to this comment
共産党軍は、ときに日本軍と共謀して、国民党軍を攻撃してました。
毛沢東は、日本軍が蒋介石をボコボコにしてくれてたことを感謝してました。
馬賊は、村をを襲い略奪しながら、日本軍でも中国人でも攻撃してました。
日本政府は、この中国のカオスの中での進軍を、見直し中止しませんでした。。
Link to this comment
遼寧はアメリカだったのか
Link to this comment
中国共産党とは上手く交友できる気がしないけど
中国人の個人個人とは上手く関係を築けそうなんだよね(´・ω・`)
Link to this comment
毛沢東や周恩来、鄧小平の頃は日本も戦中派の政治家が頑張って緊密な交渉ができていた。
日中外交が上手くいかないのは日本の側にも問題があるのかもしれないよ。
Link to this comment
日中ともに政治家が、世代交代で幼稚になったような気がする。
Link to this comment
いやいやいやいや…
毛沢東や周恩来、鄧小平の頃だって、相手に日本の弱点完全に読まれて、いいように手玉にとられていたんだって…。
その後の10年強は目も当てられないほど酷くなって、小泉元首相の時にちょっとマシになって、民主党政権の時は最悪の一言。あれほど外交下手な政権見たことがない。まだ当時は胡錦濤だったことで救われていたよ…。
その点でいえば、今の安倍首相とそのブレーンは、よくやっていると思うわ…
相手も相当小粒になったから…
Link to this comment
仲間外れは圏外で遠吠え。
Link to this comment
>北京さん
>
> 南京に来てはないけど日本の天皇や首相は戦後数十回は中国に謝罪している。それが市民に伝わらないのは、市民に伝えたくない誰かがいるからだ
中々良い点を突いている。なんども謝罪はされている。しかも首相どころか日本においてはもっとも権威ある天皇が自ら公式に発言している。しかも安部首相より更に色濃く謝罪をしている。これに気づくのはちょっと中国人と韓国人の違いがあると思う。韓国人は気づかないからな。
ただ、問題はここで共産主義陣営が気に入らないと思っている中国人が美化している米国が実は共産党とぐるだという点が中国人の盲点。中国と米国は当時同盟であり、その頃の米中のプロパガンダが今の共産党のプロパガンダでもあるという事実。米国も日本も夢の国ではないからね。
Link to this comment
ルーズベルトが蒋介石のプロパガンダに乗っかったのは置いといて、
日本側が、何度も公式謝罪していて、経済支援・技術支援したこと、
戦後、世界で一番中国を支援したのが日本であることを、共産国家の人民に知らせるのは重要。
まあ、韓国は聞こえないニダ~だから何言っても無駄だが。
Link to this comment
>中国共産党とは上手く交友できる気がしないけど
>中国人の個人個人とは上手く関係を築けそうなんだよね(´・ω・`)
バカなお人好しもいたもんだな(失笑)
中国ではヒトの命の値段がとても安い。つまり、数万円程度のはした金のために
人の命を奪うことに関して抵抗がないんだ。それが発展途上国の社会通念なんだね
日本という同じ文化の下に暮らす中で、人間関係がうまく築けないザコに中国人の
個人個人と上手く関係を築けるわけがない。「外国の人たちともうまくコミュニケーションが
取れる自分」 という、君のなりたいイメージを見透かされ、そこを利用されて終わりだろう
お前のくだらない感想は、世間知らずのバカもいいトコロだよ、ゴミ
Link to this comment
以上、痛々しい青年の主張でした。一人称くらい統一してね、賢いんやから(失笑)
Link to this comment
↑チョンみたいな奴だな
Link to this comment
「話はそれからだ!」とか言われても
こっちは話なんか無いんですがそれは…
Link to this comment
先に通州の件を謝罪に来いよ。
やらないなら国交は絞ったままなw
サントリーみたいに「ウチには関係ありません」って態度なら、我が国は率先してお前の国民を皆殺しにする方向で固定するだけ。
てめぇの罪は棚上げで在りもしない過去の事件を執拗に喚くのならば、周辺国に武器をばら撒き領土を削っていくぞ。
Link to this comment
また始まったwwww
Link to this comment
元寇あやまれよ
Link to this comment
日本への侵略を進言したのは、
フビライ・ハーンの娘を嫁にして、その後ろ盾で朝鮮半島の王様になったコリアンだぜ。
Link to this comment
中国共産党の嫉妬がマジキモイんだよな
Link to this comment
大躍進と文革を起こした中国政府に「過去を反省しろ」とは言われたくはないね。
Link to this comment
内政干渉アル!
Link to this comment
「南京‼南京!」は一流監督が作ったというので、真面目に、動画ちょっと見た。
捕虜の大虐殺というシーンで、場違いな祭の大太鼓が出てきて、はあ?
日本兵が、阿波踊りの変形みたいな創作ダンスを暗い音楽で踊るシーンで、えええ???
外国人の妄想する神道もどきの儀式が終了した後、日本刀で斬首という運び。
~なんじゃこりゃ~?????どこの宇宙の戦争じゃああ?????
日中戦争なめとんのか監督!フアンタジー抗日ドラマの豪華版かああ???~でした。
Link to this comment
中華料理食べたくなっちゃったわ
肉まん買って帰ろ
Link to this comment
「南京事件」は、個々の兵は暴走したかもしれんが、通常の戦争の首都陥落。
しかも蒋介石が逃亡できるぐらい日本の進軍は知れ渡ってた。逃げた市民の方が多い。
人口を上回る虐殺人数。消えた遺体。通常兵器の日本軍。どこからも駆けつけなかった中国軍。
南京にいた毛沢東側近の、当日の呑気な日記。なぜか戦後に突然の虐殺目撃談。~矛盾のお手本。
日本は、戦争したことも南京を陥落させたことも、認めてるんだけどな~。
日本が現実にやったことは謝罪して、事実は全部認めてるんだけどな~。
中国の戦争被害者へ追悼してるんだけどな~。