佐賀県で迷子の女児をおんぶして駐在所まで届けた小学生に警察が感謝状を送ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
佐賀県鹿島市の能古見小5年の熊本眞子(まこ)さん(11)は、迷子になっていた女児(4)をおんぶし、約1キロ離れた駐在所まで歩いて保護した。家族とはぐれていた女児を「ちょっとでも安心できるように」と気遣った熊本さんに、鹿島署は感謝状を贈った。
熊本さんは今月10日午後3時ごろ、鹿島市山浦の自宅近くの道路で、近所では見掛けない4歳の女児を見つけた。声を掛けたところ迷子と分かったが、自宅には家族が不在だったこともあり、女児をおぶって駐在所を目指した。
駐在所も警察官が出払っており、熊本さんは近くの事務所の電話を借りて鹿島署に連絡した。女児は市外から親戚宅に遊びに来ていて、兄たちと遊んでいた際にはぐれたといい、無事に家族のもとに帰った。
感謝状の贈呈式は21日、能古見小であり、深海浩介署長が熊本さんに手渡した。深海署長は全校児童に「感動した。上級生は下級生を思いやる心を持って」と呼び掛けた。
道中、女児は熊本さんの背中で安心したのか、すやすやと眠っていたという。熊本さんは「将来は学校の先生になりたい」と話している。

記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160923-00010000-saga-l41
コメント引用元: http://weibo.com/2213526752/E9E6c2545
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
1. 正常な社会では、子供であっても困っている人を見つけたら助けようとする
2. 正常な社会では、素晴らしいことをした人には正当な評価が与えられる
[142 Good]
■ 河南さん
もしも中国だったら、二人まとめて誰かに誘拐されてる [118 Good]
■ 河北さん
女児の親戚が怪しい [21 Good]
■ 広東さん
日本はいいところだね [19 Good]
■ 上海さん
日本のこういう賞は本当にいいことをした人にのみ贈られる。しかし賞状の字がむちゃくちゃ上手だな [23 Good]
■ 江蘇さん
よくやった小学生!! [16 Good]
■ 北京さん
ちゃんとした教育を受けていないと、こういう風には育たない [6 Good]
■ 江蘇さん
写真の後ろに映っている写真は一体なに? [5 Good]
■ 中国さん
正しい感覚を持って育ったな [7 Good]
■ 河北さん
でかした! [5 Good]
■ 山東さん
この子、体力ありすぎ [5 Good]
■ 在日中国さん
佐賀に住む熊本さんなんだね
■ 北京さん
私も小学校の帰りに迷子のおばあさんを送り届けたことがあるけど、名乗らずに笑顔で帰ってきちゃった。くっそー、自分の名前を伝えておけばよかったなぁ
■ 貴州さん
この賞状は手書きだよね?むちゃくちゃ字が上手なんだけど
■ 上海さん
中国の警察署長がこれと同じ賞状を作れないか印刷屋に問い合わせ中
■ 遼寧さん
どう罵る?
■ 広東さん
子供たちが大量に失踪している中国のメンツをつぶしやがって、ふざけんな日本鬼子!
■ 河北さん
この子はぜひ一度中国に来るといい。道で倒れた老人が「余計なことはするものではない」と教えてくれるよ
(訳者注:道で倒れていた老人を助けて病院に連れて行った青年が、老人から加害者扱いされて治療費と慰謝料の支払いを求めて訴えられ、裁判所も老人の主張を求めて青年に一部の支払いを命じるという、通称「彭宇事件」が2006年に南京で発生しました。この後も類似の事件が複数発生したことから、現在の中国では「倒れた老人は助けるな」が共通認識となっています)
■ 北京さん
教育は学校と先生だけが行うものではない。社会全体で教育を行うべきだ

111 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
背中のちっちゃくて柔らかくてあったかい感触。たまらん。
Link to this comment
背中におぶってやれる期間って短かったんだなぁって今になって思うよ。
Link to this comment
おじさんも迷子になってみようかな。
Link to this comment
すでに人生で迷子になっていませんか。
Link to this comment
迷子の大人には、社会は寒々しく、厳しいぜ。そんなお前の為に、コーヒー淹れてやりたい気持ちでいっぱいだぜ。
Link to this comment
(笑)のたれじぬよ
Link to this comment
俺みたいに通報されんなよ!
Link to this comment
わしも迷子になりたい
Link to this comment
おまわりさん、このひとですー
Link to this comment
賞状はそれ用のプリントじゃないかと
Link to this comment
今でもこういう書体で筆耕を引き受ける人もいるよ
書道の先生のアルバイトとかで
Link to this comment
賞状は印刷が多くなってるけど、この感謝状は文面からみても手書きだろ
こんな他に使いまわせない文面、印刷所に依頼するより手書きできる署員に指示するほうが楽だし
Link to this comment
筆跡は安定してるけど行辺りの文字数が微妙に不安定だし手書きじゃないかと
そういう手書きに偽装出来るようなアプリでもあれば別だけど、そんな物使うより
書道の先生辺りに依頼して出来た物じゃないかな?
Link to this comment
きっと妹か弟のことおんぶしてお世話してあげたことあるんだろうね。
そうじゃないとなかなか小さい子をおんぶして1キロも歩けないし
迷子の子がスヤスヤ眠っちゃうくらい上手におぶってあげてたんだろう。ほんわかするわ。
Link to this comment
『自虐の詩』の熊本さんはこんな子だった。
Link to this comment
わかる
Link to this comment
見つけたのが大人だったら無視してんな、誘拐と間違えられる可能性大だし
Link to this comment
その場で110番すりゃいいだろう
Link to this comment
俺だったら110番されてるわ。
Link to this comment
なんだその自信は
Link to this comment
それやるとたぶん逮捕されると思う。
女児を視界に入れただけで犯罪者になる国だから。
Link to this comment
ねえよw
バカなことほざいてるヒマあったら勉強しろ
Link to this comment
俺だったら捕まるとか過剰に被害者ぶってる男はほんとにやましいことがありそうにみえる
過去に一度未成年買ったことあるとかやましい店に出入りしてるとかそんなとこだろ
実際児童買春で捕まってるのは何百、何千、何万って買春歴ある校長・教頭・教員たちじゃん
Link to this comment
山浦でそんな心配はないw
都会とはちがうのですよ。
Link to this comment
そうだねぇ。都会と違って、山間ののどかなところだもんね。
ただ、国道が大村まで開通してから車の通行は増えたんだろうね。
Link to this comment
大人だったら、大抵、外出中のときには携帯もっているでしょ
すぐ110かければいいじゃない
Link to this comment
どういう経緯で通報に至ったか、最初から犯罪者扱いで取り調べられるぞ。疲れ果てて容疑を認めてしまえば有罪確定。
「女児をたぶらかして連れ出したが、もてあまし困って善意の第三者を装って警察に通報した」くらいのシナリオはすぐできるじゃん。
Link to this comment
それでも後ろめたい事なければ疑われたってほっとけないでしょ
4歳なんて赤ん坊に毛が生えたくらいだぞ
Link to this comment
犯人扱いされてるように取り調べされるけど、警察の質疑の形式美だからね。
自分が疑われそうだと心配するなら、110番と一緒にご近所さんに声かけて付き添ってもらえばいいだけの話。
小さい子を山道にほったらかしにするほうが危険なんだし、それこそ変な奴に目をつけられたら目も当てられないよ。
Link to this comment
1キロおんぶで派出所まで連れていったのも偉いけど、不在だから事務所の電話を借りて110番通報。
行動力、判断力、臨機応変なところはすばらしい。
Link to this comment
賞状を手書きだと思ってる人が何人かいたけど中国に賞状は無いのか?
Link to this comment
画像を拡大してよく見ればわかるが、これは全文が同一人物の手になる手書きだよ。
警察の業務だし、事件から贈呈式まで日はあるし、県内の筆耕士に発注したんじゃないかと思う。
Link to this comment
デパートで働いていた時にのしに名入れをお願いされたら
まっさきにそういう人の部屋に走って書いてもらってたわw
若い子たちは大抵下手くそだし、たまに自分で書くわってお客さんもいたけど。
Link to this comment
なお、俺らだと通報される
Link to this comment
なぜおんぶした。から聴かれて迷子の女児になんかしかなったかって
きつく聴かれて答えられなければ勾留される気がする・・・
Link to this comment
勤務先は懲戒解雇
学生なら退学
家族は白い目で見られ、家にはゴミを投げ入れられる
Link to this comment
だよな そういうことが頭をよぎる
Link to this comment
満員電車では両手を上げるが基本。
18才未満には近寄らぬが基本。
これぞ日式君子危うきに近寄らず。
Link to this comment
まあ大人だったら逮捕なんだけどね
Link to this comment
近所のおばさんにでも伝えて、迷子と自分だけの孤立した時間を無くすことが大事。
ただこれは前に迷子のワンコ(ひも付き)を保護したはいいけど、自治会長のおうちわからなくてやった時の手だけどね・・・
Link to this comment
こういう時、中国人は見て見ぬ振りをすると聞いてはいたが 事件の事は知らなかったな。彭宇事件か、覚えておくよ
Link to this comment
コメ欄が安定の事案ネタ。
Link to this comment
まあ、実際に手書きの賞状を書いてくれる業者もあるけどね。
これは、違うと思うけど。
Link to this comment
いい話だなぁ。
Link to this comment
写真拡大して文章読め
恐らく手書き
Link to this comment
このような個別の賞状の場合は手書きのケースが多い。
実際、書くのは書道を学んでいる地元の人に若干の書き代を支払って書かせているけどね。
Link to this comment
あ、ほんとだ。手書きだね。
Link to this comment
善意が善意として巡っていくって国内安全神話はそろそろやめた方がいい。
今後は家の近くなら近所の知り合いの大人を呼ぶか、その大人もいなければ一度自宅に戻り110番で警察に状況を説明してから幼児のそばにいてやるか、通報のあとに交番におぶって連れていってやる。
まず警察へ電話しておけばなにかあったときに捜査しやすくなるし助け出せる可能性も大きくなる。
本当なら子供が善意のまま健全に笑って過ごせるよう大人が地域を守ってやれればいいんだが
日本人以外も増えてきて日本の安全も変わりつつあるし
善行を誉めるだけじゃなくもっと子供に危険を回避する方法を伝えておくべきだよ。
Link to this comment
>国内安全神話はそろそろやめた方がいい。
そろそろも何も、外人増えてるってのも関係なく治安は向上していって
過去最高峰に治安いい時代なんじゃなかったっけっていつも思う
ゴシップ的というか井戸端会議的というか、暇過ぎて邪推するみたいな感じを受ける
気分だけでももうちょい鷹揚な文章書く人がいっぱいに増えるといいのかな
警察に連絡するのは同意するし、まったく用心に越した事はないとは思う
でも、なんて言ったらいいのかわからんけど現代日本はそんなに文にちょいちょい棘生やすほどの荒れ地か?って
Link to this comment
それ、感謝状持ってるにこやかな小学生の女の子の前で言えんの?
イヤな大人を凄え次元で通り越してんな、お前。
Link to this comment
言えるよ。
まずおまわりさんに連絡しなさい。
そしておまわりさんの指示に従いなさい。
怪我したり困ったことが起きてもおまわりさんが必ず助けてくれるからってね。
Link to this comment
こういう優しいニュースを見るとほっとする
Link to this comment
移民入れたら外人が誘拐する事件増えそう
このままだと嫌な世の中になるな
Link to this comment
日本は犯罪率が低いが、行方不明者は多いから、その中には誘拐もあるだろうな。
Link to this comment
大人がやる場合はとりあえず110番してパトカー待ちだな
Link to this comment
これ。
警察が来るか近所のおばちゃんが通りかかるまで仁王立ちしてるしかない。
そんで会社に戻りが遅くなりますって連絡しても迷子の保護なんて嘘だろ警察待ちとか事故ったんだろって疑われるまでがデフォ。
Link to this comment
大変なんだな・・覚えとくわ。有難う。
Link to this comment
俺に気づいてもらえたんだ、他の大人にも気づいてもらえるさと立ち去る。
もうこればかりは女性陣に任せるしかない。
男だと男というだけで犯罪者扱いされる。
Link to this comment
この子将来めっちゃいいお母さんになりそうだな、、
男単独だとこれ出来ないね、、
説明がすごいめんどくさい事になりそう、、
Link to this comment
五年生なら男でもできるだろ。
まぁ小学生の自分だったら近所をピンポンしまくっておばちゃんに全部丸投げするだろうけどな。
Link to this comment
もうなんか、近所のおばちゃんの顔してるな
Link to this comment
大陸が浄化されるのはいつになるのだろう
Link to this comment
彭宇事件ってひどい事件なんだな。
日本でも「電車で席を譲ろうとしたら「ワシを老人扱いするな!」と怒られた」というニュースが有名になってから
「老人や妊婦に席を譲る」という精神文化がすたれてしまったよ。悲しいことにね。
Link to this comment
譲った形にせず降りますからどうぞと声をかけ隣の車両に乗り換えるという面倒なやりかたをするようになった。
Link to this comment
妊婦はいいんじゃない?
と思ったけど男性は妊婦に席を譲るの迷うらしいね
なんでだろう
Link to this comment
妊娠してないのに妊婦ワッペン使って詐欺やってた女もいたしね。
Link to this comment
妊婦か太っているだけか、判断に迷うからです
Link to this comment
おっさんのおまいらが同じことすると現行犯逮捕になるから気を付けて
Link to this comment
>もしも中国だったら、二人まとめて誰かに誘拐されてる
よく知ってる。10年以上前の話。
在日中国人が、自分の娘の友達であった日本人の子を自分が送ると自動車に乗せた。
いつまでも、娘が帰って来ない日本人の母親は心配して、幼稚園へ問い合わせる。
「今日は、バスには乗らず、ご近所の中国人が連れて帰りましたよ」と返答された。
その後も娘は見つからない。
結局、中国人をとっ捕まえたら、寝ていた自分の娘の目の前でその子の首を絞め、
田んぼの側溝に捨てたと供述した。
動機は、日本人の子供は恵まれていて憎いから殺したと自供。
あいつ、外国人ってことで死刑は免れたが、未だに刑務所の中だろ。
中国人を信じてはいけないってのは、あの時に知ったわ。
だから、10年以上経って記憶が薄れた事件。もう一度、TVで放送すべきと思う。
在日外国人による、日本人の子供殺しは結構多いし。
自分は、あの事件以来信じてないわ。中国人なんてそんなもんだよ。
Link to this comment
事案じゃないか
Link to this comment
良子、俺が悪かった帰ってきてくれ。
Link to this comment
今回のコメント大賞。
Link to this comment
駐在所で巡査が不在だった事に引け目があるんだろうか。
感謝状を渡すまでとはちょっと大げさな気もするが、ちょっとした人助けの範疇だろ。
好ましい出来事として示したかったんだろうかな、まあそれも警察機関の役目だわ。
Link to this comment
うちのおとんは火事を発見して119番し、感謝状をもらったよ。
ちなみにこの子と同じ佐賀県。
今は都会に住んでるけど、こっちではこうはいかない気がするね。
Link to this comment
人命に係わるようなことなら感謝状出すよね
交通事故を未然に防いだ、とか
今回の場合は誘拐も考えられる状況だから感謝状は特におかしくないだろうね
Link to this comment
感謝状は表彰状ではない。
お礼状の特装版。
Link to this comment
これが大人の男性だったら、疑われる心配があるのか。
大変な世の中になったもんだなあ。
Link to this comment
彭宇事件マジかwww
Link to this comment
110番通報しても、電話口で疑われる可能性も・・・
Link to this comment
時給800円の自治体のシルバーに登録すると
字の上手い人とか有段者には感謝状書く仕事が来る
Link to this comment
いや〜 実にいい子だな。
Link to this comment
警察署の事務方には段持ちの人いるよね 事件が起きた時は筆書きで本部が立ち上がる
手書きでしょ。 知らんけど
Link to this comment
コメ欄でも散々言われてるけど、今の日本は変に犯罪に怯え過ぎておかしなことになってるよね
これでも殺人事件の件数は戦後最低なんだぞ??
Link to this comment
殺人事件というより猥褻行為の冤罪に巻き込まれたくないってコメントが圧倒してるんだが。
AVで勘違いしている中国人も多いからちょうど良いんじゃね。
日本で痴漢行為をしたら当然犯罪者として捕まるが、
潔白でありながら疑いを持たれただけでも人生終わる可能性がある。
それが日本だっていう現実を教えてやった方がいい。
痴漢電車とか痴漢バスとかあれファンタジーだからな?
Link to this comment
先に警告しておく
中国人移民お断り
Link to this comment
彭宇事件の経緯は、事実関係が違うらしいじゃないか。
実際には彭宇と老婆が接触した結果、老婆が怪我したとか。
で治療費を請求された彭宇がネットに話をバラまいた。
ま、どちらにしても中国人らしいっちゃらしい結果けどw
Link to this comment
おっさんの俺がやったら誘拐犯と思われるわw
Link to this comment
遼寧と広東のやりとりがたまらんなぁ。
こういうのを見にここに来ているようなもんだし。
Link to this comment
同類発見
Link to this comment
大人だとその場で通報してあげただけでも疑われるからね。
だからなるべく他人事に関わらないようにっていう雰囲気になるんだよ。
子供がいたずらでこの人に〇〇されたなんて言われたら、いくら否定しても信じてもらえないよ。
嫌な世の中になったね。
Link to this comment
感謝状は手書きでしょ あとで写真撮影して地元新聞ネタにすんだからさ
Link to this comment
俺も11歳の女の子におんぶされたい
Link to this comment
おまわりさん、この人です。
Link to this comment
助けたのが成人男性だったら真っ先に疑われてしまう世知がない現状
Link to this comment
世知辛い。
Link to this comment
ちなみに、ワードでそれっぽく雛形作って、位置調整し、
コピー機のA3用紙の所にブランクの賞状用紙を入れて印刷すると大量生産出来る。
Link to this comment
ワードって・・・
せめてイラレくらい使おうよ。
Link to this comment
大人なら逮捕なのに
Link to this comment
4歳の女の子はお姉ちゃんにおんぶされてどれほど安心したことか。
Link to this comment
中国だったら?
中国は情報統制されてるし、中国共産党に不利益なコメやHPは削除されるし、
中国人コメは、ほとんどがプロカキコだし、何をもって中国人のコメントだかわかんないけど
「Bullying beat Chinese」 で動画検索するといっぱいでてくるけどw
Link to this comment
やさしい世界
Link to this comment
今でも日本はかなり安全なのに見知らぬ人は犯罪者予備軍だと思っている人たちのせいで非常に殺伐としている
Link to this comment
や幼神
Link to this comment
日本もまだ捨てたもんじゃないな
それにしても良い話だ
Link to this comment
子供でも人助け出来るのにな・・・
2年間監禁されてた女の子が、最初の頃2回部屋から脱出して公園にいた主婦とお婆さんにお話できますか?って声かけたそうじゃないか
でも無理ですと断られてやはり自分は捨てられて帰るところがないと絶望したらしい
声かけられた人も事情はあったのかもしれないが、中一の女の子だよ、どうしたの?くらい聞いてあげてもよかったんじゃないのか?
やはり都会は殺伐としてるんだなと思うわ
Link to this comment
「学校の先生になりたい」か・・・
ホントええ子やな
Link to this comment
盆が来たって帷子も帯もないしな。
子守りもたいへんだわ。
Link to this comment
↑在所越えたんだな。
Link to this comment
優秀な子どもに助けられてなによりだ
Link to this comment
>しかし賞状の字がむちゃくちゃ上手だな
すまん、印刷なんだよ・・・
Link to this comment
「彭宇事件」で検索したら、真相は真逆だってページがヒットしたぞ
管理人さん、どうなんです??