「アジア人は欧米で差別を受けるけど、日本人は受けないって本当?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
黄色人種のアジア人は欧米の白人から差別を受けているから、現地ではあまりいい顔をされないらしい。でも日本人だけは特別で、「日本人です」と言うと対応が見違えてよくなるらしい。これって本当?日本人って欧米の白人から差別されないの?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/2047021877
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
人による
■ 2楼さん
japは日本人でniggerは黒人
■ 3楼さん
eseが付くのって差別的な意味なんじゃなかったっけ?JapaneseにChinese
■ 3-1楼さん
ポルトガル人が泣くぞ
■ 4楼さん
差別なんてどこにでもある。同じ人種間でもな
■ 5楼さん
これは完全に人による。白人以外は人間ではないと考えている人もいる。でもオーストラリアでは日本人は丁寧に扱われてるな。特に日本人女性
■ 6楼さん
日本を舐めるな
■ 7楼さん
私は金髪碧眼の白人よりも黒髪黒眼の奥ゆかしいアジア人の方が好き。私は自分の黒髪が気に入っていて、金髪には全くあこがれない。欧米の美男子よりも、何かを内に秘めた寡黙な黒髪のアジア人男性の方が好きだな。アジア人でよかった
■ 8楼さん
欧米ではアジア人は差別を受けるけど、黒人はもっと差別される。中国でも黒人は変な目で見られたりするからな。欧米で一番嫌われているアジア人は凶暴な韓国人。中国人は数が多すぎて慣れられた感がある。日本人はなんかベクトルが違う感じ
■ 9楼さん
yellow monkey
■ 10楼さん
アジア人には郷に入れば郷に従えの精神があるけど欧米人にはそれがない。どこに行っても自分の信念とライフスタイルを変えようとしない
■ 11楼さん
外国では中国語を一言も話さないようにしている
■ 12楼さん
日本人は差別を受けないよ。中国人だけ
■ 13楼さん
アジア人って身体が小さいからどうしても舐められがち
■ 14楼さん
日本人の国際的なイメージは極めて良好。中国とは天と地の差
■ 15楼さん
日本の方が中国よりも世界に与える影響が大きいからな
■ 15-1楼さん
何言ってんの?中国の方が大きいだろ
■ 15-2楼さん
日本は世界にいい影響を与え、中国は世界にそれよりも大きな悪い影響を与える
■ 16楼さん
バックトゥザフューチャーのドクとマーティの会話が日本のイメージそのものだよね
(訳者注:アメリカ映画「バックトゥザフューチャー」では、日本製の部品を見て「日本製品は粗悪でクソだ」と言った1955年のドクに対し、1985年から1955年にタイムスリップしてしまった主人公のマーティが「何を言っている。日本製品は最高だ」と返すシーンがあります)
■ 17楼さん
日露戦争でロシアに勝った日本は欧米では名誉白人だよ
■ 18楼さん
日本は先進国で日本人は民度が高い。途上国で民度が極めて低い中国人と扱いが違うのは当然だ

267 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
欧米に行ったことないのでわからないけど、差別なんて受け取るほうが差別と感じなければ差別じゃない。
じゃっぷと言われてもそれが何で差別的なのか意味か分かりませんぜ。
鬼子と言われて、萌え鬼子を描いた人は偉いと思うわ。
Link to this comment
一度くらいヨーロッパへ行ってごらんなさいな
自分が黄色人種であることを実感するって良い経験になると思うよ
Link to this comment
アメリカはマシだったんだなーとw
Link to this comment
そりゃ韓国か中国人と間違われたんじゃないか?
Link to this comment
ほんとそれ。
フランスとベルギーで仕事してたけど中国人や韓国人が日本人に成りすますんだよね。
日本人オンリーなら差別されない。
Link to this comment
お前ら全然違う
「アジア人」だから差別されたんだよ。
もっと現実見ろ
Link to this comment
お前の頭の中ハッピーセットかよ
ヨーロッパ人が顔や見た目で日本人と中国人の区別つくわけないだろ
Link to this comment
自分もフランス、イギリス、ベルギーに何度か行ったけど差別されたことは今のところないよ
むしろ日本大好きとか日本人はお行儀が良いから好きとかネイルが素敵とか(細かいとこ見てる)とにかく好意的で逆にびっくりした
日中韓の見分けだけど、服装でわかるよ 女性は明らかに違って、男性も結構着こなしが違う たぶん色使い
今まで海外で信頼を得てきた旅行者や駐在員の振る舞いに感謝だよ ホント
Link to this comment
自分も別に差別された感じ受けないな。
日本人はなんつうか服の色使いとか、動作がちんまい?なんか他のアジア人と若干違う気がする。
ニコニコしてる人は日本人に多いし。仏頂面してるのは、どこの人種でも態度悪くされてる気もする。
なんだろ、手振りが優雅?っていうか、柔らかい感じなのが印象かえるのかも。
欧米人も日本でガンガンいく動作タイプの人はちょっと犬猿されるけど、そうじゃない人は受け入れられてるだろ。(電車乗るとき足開く、閉じるとかそんなレベルで。)
差別された経験ある人は、一回自分の動作確認した方がいい。ちょっと上品にするだけで多分受ける感じが変わって経験も変わると思う。
Link to this comment
いや差別はあるよ。
片田舎のフランスの観光地から少し外れてみたら露骨でしたw
動作とか関係ない部分で差別してくるからね。
GACKTがアジア人だからレストランでトイレ近くに案内された話、少し前にあったよね
個人でやってる小さな店で、レジに商品を置いても、アジア人だけだとバイトの子が友達とくっちゃべってて、呼んでも無視するのね。
後から来た地元の人がきたら雑談辞めて、先に並んだアジア人無視して先にそっちのレジ打とうとしたり(逆にその人にこっちを先にやってあげるよう注意されてた)
ちゃんとした人に対しても、日本人だけでなく中国韓国関係なく嘲笑してたり(こちらがフランス語判らないと思うんだろうね)都会はともかく田舎の教育程度低い辺りは今でも変わらないんじゃない?
Link to this comment
パリに仕事で3週間いたが、一度も嫌な目に遭ったことなかった。
仕事の時はもちろん、夜や休日に一人で食事したり、買い物してても、普通に客として接して来た。
こっちはフランス語はからきしだから、英語しかしゃべらなかったけど、普通に英語で返してくれたし。
Link to this comment
こういうものの言い方は良くないんだろうけど、
先人の功績にあぐらをかくより、最初は差別的であろうと、
自分の力、人間性で応対を変えさせていく。っていうのがベストな気がする。
日本人だからってだけで高待遇を受け続けたら傲慢な人間になりそうで怖い。
Link to this comment
貴方は、とても素敵な事を言う人だ。
Link to this comment
笑える外国で外人にジャップ呼ばわりされて差別じゃないなんて思えるかな
海外の反応ブログ見てるだけで差別されてもなんとも思わないとか言ってんだろ
Link to this comment
チョンとチャンコロは差別されて当然の下等生物だからな
早く殺したいねw
Link to this comment
ヒトの国でふんぞり返ってそんな態度で居たから、相応しい扱いうけたわけね。ホント扱いは「人による」お前なら俺でも差別するわ。
Link to this comment
名誉大テロ民国籍のウリに選挙権を与えないのは シャベツ ニダ!
さっさと、トリ爺やを知事にして、寄越すニダ!
Link to this comment
ヘイトスピーチ程度なら鼻で笑えるが、
G7だろうが底辺なんてコロチャンと大して変わらんから
ガチのヘイトクライムの危険が有るんだよ。
Link to this comment
日本人は差別されにくいけど差別があるのは事実。
差別された奴もいる。
指で目を吊り上げて見せたりな。
何処の国にも差別する馬鹿はいる。
日本でもサッカーで差別してたアホもいただろ。
Link to this comment
目尻引っ張って細目はあったが吊り上げてってのはないなあ
バルセロナのバルでだったけどそいつにお前の目と俺の目どっちが大きく開いてる?って笑いながら聞いてやったら握手求めてきて周りも爆笑で飲んだことはあった
アメリカでもそうだったが中国人揶揄で何か言われた人はいるんじゃないかな
スペインでは街中で「Chino Chino」言われることは結構あった
チノ(犯罪)とジプシー(どこでも商売始めちゃう)に関しちゃ面倒事になりやすいから周りへの注意喚起も含め口に出すんだと
ちなみにあちらさんの言うChinoには中国人のほか韓国人も含まれてて見分け付かんし厄介さは同レベルだからそれで浸透してるんだと
見た目そんなに変わらん日本人にはいい迷惑だと言ってやったが諦めてくれだとさ
あと、彼らには差別しているという意識は一切無い
自分の身を護るためだ何が悪いんだ?だそうだ
まあ納得
Link to this comment
>自分の身を守るためだ何が悪いんだ?
素晴らしいな。
かくありたい。
Link to this comment
もう何十年も前だけど、父親が学生時代にフランス行った時に、カフェでオレンジジュース頼んだけどガン無視されて注文できなかったって言ってた。
まあその頃よりは大分マシにはなってんじゃない?
Link to this comment
ビジネスと観光で欧米、豪など40~50回行ってるけど、基本日本人は好待遇。
日本人でもマナーや慣習守らない連中は対象外だけどね。
Link to this comment
うむ。萌え鬼子はかわいかった
あと、賛否はあるだろうけど、
コラメロンもよかったと思う。
あのとき、絵師たち、後藤さんを助けようと、「私たちも同じ人間なんですよー」と必死に訴えるメッセージだったんだよね
後藤さん、殺されてせつない
Link to this comment
まあそれなりに差別は受けるよ
ちゃんちょんと区別して優遇されるのはイミグレとかじゃない?
日本人だから優遇される、って意味ではなく中国韓国ほど疑われず普通に扱われるだけだけど
Link to this comment
白人の有色人種に対する差別意識は、根深く残っている。
日本人といえども、イエローモンキーの一種として認識される。
Link to this comment
差別ってか、案内される前に店にズカズカ入るとか、非常識な事してたらバカにされるのを
「差別された」と逆ギレしている可能性も。飛行機で食事中にリクライニング倒したままとかね。
おおよそ考えられない事を平気でする。もっとも、日本人でもそゆーアホはいる。
Link to this comment
レストランで声を上げてウェイターを呼ぶとかね
Link to this comment
そういう人は日本人でも外国人でも一定数いるよね。
その国の文化を知ろうとしないで文句だけ言う人。
Link to this comment
日本は60年代にノーキョー観光*が流行ったので
国内の大都市にすら行ったことない爺婆が
直接パリやニューヨークに輸出されて
ものすごい顰蹙を買った時期があったなぁ…
(ホテルや市街での常識がない、高級店でおみやげ爆買い(笑)など)
でも、いまはわりと行動が常識的になったので
そっちで「日本人は〜」ってのは少なくなった。
中国人観光客もなんかそんな感じだからあんまりその辺は心配してない。
*平均収入が増えた高度成長期に農家は一年の収入がドン!と
収穫期に入るのに目をつけた観光業界が「この価格で海外旅行できますよ」と
農協と組んで海外旅行ツアーを農家に売り込んだ。結果…
Link to this comment
顰蹙では無く滑稽にとらえられてたのが事実
歪曲は良くないな
Link to this comment
ある意味その経験があるから地方の観光地で中国人が瀑買いしても日本人が怒らないのかもね。まあ、初めての海外観光だとついお土産多くなりがちだよね~って苦笑。バブルの頃とかエルメスのスカーフ「だいたい10枚ぐらい?」みたいな買い方の日本人が多かった。ハワイ行くとマカダミアチョコ1ダース?とか。
Link to this comment
いくらノーキョーさんでも、地下鉄の改札口の前でオムツを替えたりしないだろうwwwww
Link to this comment
アジア人嫌いは一定数居る。
身体小さいから、突然殴ってきたり、かつ上げされたり。
馬鹿にされて玩具にされてしまう傾向もある。
危ない国と場所には行かない事が一番。
Link to this comment
それでも日本人はマシなほうだろう
先進国なのでバカにしづらい
なのでよく名誉白人と言われるが
これがとにかく腹が立つ
べつに白人なんかになりたくない#
Link to this comment
国籍でマシ云々は見た目からは分からんから結局差別されるぞ
典型的なアジア人顔は特に差別されるだろう
彫り深いポリネシアンみたいな顔はそうでもない。
韓国人とか北方中国人にはそういう顔皆無だからそういう意味で相対的に日本人は差別されないと言える。
Link to this comment
あのさ。
名誉白人なんて言ってたのはアパルトヘイトしていた南アフリカのほうだからな。
有色人種でも日本との商売は旨味があるから名誉白人として扱ってやるよって意味。
誉め言葉じゃないからそれ。
Link to this comment
あんまり「日本スゴイ!」みたいなのは好きじゃないけど
イギリスとかじゃ家を借りたりする時は扱いが全然違うよ
逆に東南アジアとかの方がバカやってるダメ日本人多いから警戒されてるかもね
Link to this comment
なるほど
日本人も欧米は何となく憧れとか敬意とかがあって失礼があっちゃいけないって挙動に気を遣うけど、アジアの途上国に行くと気が大きくなって失礼なことするバカがいるってことかな
そうはなりたくないな…
Link to this comment
リドリー・スコットの隣人は日本人の湯谷さん。
その日本人と揉めた為、エイリアンで登場する敵役のグローバル企業の名前をウェイランド・ユタニ社にしたんだと。w
Link to this comment
良く分からんがハリウッド映画に出たいなら監督を殴ればいいんだな?
Link to this comment
海外で日本人を語る奴は中韓人
Link to this comment
普通に日本人に対しても差別はあるらしいな
アジアンで同じ枠だしパールハーバーがどうのこうのってネタも聞いたことがある
近年じゃ慰安婦問題のロビー活動で困ってる日本人もいるらしいし…
欧州にも米国にも旅行で行ったことあるが俺の場合は特に差別されたって経験は無く親切にされたけど
Link to this comment
残念ながら差別するような連中にとっては日中韓の違いなんてどうでもいい
一絡げにチンチャンチョン
差別ができれば国の違いなんて気にかけない
Link to this comment
差別は受けるよ、まず外見だけで罵られる。
「サル(黄色人種)が人間様(白人)の席に座ってんじゃねーよ」とかね。
だが、黒人への差別のほうが酷いからねえ…
しかし、ものの見事に差別は白人がするもの、ってなってるなww
Link to this comment
元々、欧米は階級社会だから差別はあるな。
下層ほど、白人優越主義をむき出しにするな。
Link to this comment
世界中で地域に溶け込まないチャイナタウンを作っておいて差別云々。
中華思想は共産主義と合わないはずだが。
Link to this comment
ヨーロッパにもアメリカにも住んでいたけど、差別ってされたことなかったなー。
いや、SARSが流行していたときに旅行で行ったイタリアの宿屋のおじさんに嫌な顔をされたけどあれは
まあ病気が気になったからだろうし。はっきり病気は持ってないかってきかれた。
こちらがニコニコして挨拶をして、そして一生懸命現地の言葉を話そうとすれば
ひどい人なんてめったにいないよ。
日本人といたってたまにひどい人はいる。そういう人はどこの国でも一定人数はいるさ。
そういう人はどこの国出身者の人にたいしても無差別に差別している。
Link to this comment
アメリカ留学中に「リメンバーパールハーバー」と言われた事がある友人はいた。
が、それよりも友達になりたがる人は多かったって。
日本人と友達だと自慢する。日本人を連れていると一目置かれる。
友人は和風美人だったからかも。
アメリカに仕事で行った時は現地のアメリカ人に
「ここでは中国韓国人は嫌われているから日本人だとなるべく言ったほうが優遇されるよ」と言われた。
微妙な気持ちになった。
誇らしいとかはなく、やっぱアメリカは差別あるんだ…
中国韓国人はここで嫌われるような事をしたのか?
など複雑な気持ち。
Link to this comment
半島系「だから“源氏名”は日本人風にするニダ」
大陸系「だから飯店の看板は日本食レストランにするアル」
こんなんばっかですわ……
Link to this comment
中国と韓国は環境のいい場所を乗っ取るからな。
リトルトーキョーは平和で綺麗で落ち着いた雰囲気のショッピングモールだったのに、中韓のアメリカ進出が増えた今じゃ危険で有名な地域になってしまった。
さらに韓国は黒人蔑視で暴動起こされたり、アメリカ最大の銃乱射事件も起こしてるし。
あと最近は韓国系の売春摘発が多いだろ?
あれは、国が貧乏だから仕方なく売春してると言っていたのに、経済先進国になった今でも売春が多いから、こいつら売春したいだけやんけってことで摘発を強化されてる。
日本人はどこの国に住んでもその国になじもうとする人間が大多数だが、中韓は現地の人間を自分たちに合わせようとする。
だから、当然摩擦が起きる。
そういった理由で遠ざけられるのは差別というんだろうか?
Link to this comment
白人はアジア人が欧米でどんだけ差別されてるか知ってるはずだが
自分たちがアジアなどでちょっとでも不当な扱いを受けたと思うと思いっきり傷つくガラスのハートだからな
Link to this comment
>白人はアジア人が欧米でどんだけ差別されてるか知ってるはずだが
極端なのはともかく、差別ってのはいじめと同じでする側は自覚ないし区別だと思ってる
その上自己主張しまくる黒人達や移民の陰に隠れてんだから尚更よ
Link to this comment
普通に差別喰らうよ
中国人が特に嫌いとかはあるけど基本的にヨーロッパ(特に東欧)に黄色人種は歓迎されない
正直中国、インドが真正面から欧米に勝ってくれるのを期待してたから今の南シナ海での問題は個人的に残念でならない
Link to this comment
白人至上主義者や、白豪主義ってものがあるからなー
それは日本人とか中国人とかじゃなくて、非白人に対する差別。
と言うか自らを優越種であると肯定するための蔑視だね。
東洋人(モンゴロイド)であれば等しく「黄色い猿」扱いする輩は今も厳然としている。
これは中国人が無意識にもっている「中華思想」もその親戚とも言えるだろう。
「世界は中国のもの」みたいな傲慢さは、
とっくの昔に時代遅れであることを自覚した方が良いぞ?
まぁ韓国人もそうだけど、特亜人の実績実態から言えば
自省自戒自律なんてことは永遠に無理なんだろうけどね。
Link to this comment
某有名ブランドのお店に入ろうとしたら入り口で通せんぼされて「Chinese? korean?」って聞かれたから「じゃぱにーず」と答えたら突然表情が笑顔に変わって「welcome」って通された経験なら有る。
あいつら何やったんだろう。
Link to this comment
そら!現地の法律に触れる「お仕事」以外に何かあるとでも?
Link to this comment
それでか!
2000年頃パリのシャンゼリゼ通り歩いてたら中国人の母と息子に「日本人ですか?」って声掛けられて
「一緒にそこのルイヴィトンの店に入ってくれませんか?」って言われて、普通に入ればいいのになんか怪しかったから
「今人を待ってるところだから」って断ったら別のまた日本人探してウロウロしてたんだよ・・・
入れないのかあいつらww
Link to this comment
それは…なんか嫌だな。
嘘ついつて騙してまで入店しちゃダメだろ…余計嫌われるのに。
Link to this comment
そこまで言って委員会で言ってた話で
「中国人は一人なら龍だが3人集まると虫になる」は笑った
Link to this comment
中国人がよく言うよね
一人の中国人はドラゴンで、グループになると芋虫になる
一人の日本人は芋虫で、グループになるとドラゴンになる
みたいなの
Link to this comment
実際の中国人は一人でも三人でもゴキブリだけどね。
Link to this comment
白人「実際の日本人は一人でも三人でもゴキブリだけどね。」
Link to this comment
クジラ食いとか目が細いとかでイジメられるって話はあるわな。
Link to this comment
日本人が優遇されるというのが本当にあるとすれば、先人のお陰ですね。
これからの日本人の為にもよい行いを続けていくべ。
Link to this comment
肌の色見た時点で石投げてくるやついるから何人とか関係ないよw
Link to this comment
海外にいる殆どがチャイナだからアジア全体の評価が低くなってるということを理解するのは無理だろうなぁチャイナだし
Link to this comment
相手によるとしか言えない
良い人だと凄いフレンドリーで親切だったし、糞みたいに差別的な人だと
日本人だろうが何だろうが無視したり悪態ついてくる
Link to this comment
入国審査の待遇に関しては、まあ二段階くらいの格差はあるな。桁違い。
ただ高級店の待遇は、富裕層の中国人と変わらなくなったのは感じる。
レイシスト系白人も残念ながら今なお日中にさほどの違いを見ていない。トランプみたいなオッサンは今なお多い。
ただ、日本人の場合のみ「異常に日本人に好意的な白人、黒人、その他(要するにアニメファンや日本オタク)」というのが寄って来たりするのは事実。でもあんまり頼りにならないw
Link to this comment
え?日本人も欧米で差別受けてるじゃん
在 米 韓 国 人 か ら
Link to this comment
オーストラリアで、白人学生にアジア人を表す目が細いってジェスチャーを通りすがりにやられましたよ。
Link to this comment
そんなことしやがったら、鼻を上向けにつまんで見せたらいいんじゃ?
あいつら、気にしてるらしいから。
…そんな火に油を注いでどうする、という声が聞こえた。
すみません。
Link to this comment
諦めた方が良いね、差別なんてもんはどこでもあるよ。
だから何、どうした?日本が良ければそれで良いし個人が良ければそれで良い。
酷い国は世界には多くある、そうはならないようにしたらそれで良い。
Link to this comment
面白いのは在米アジア人に日常生活で差別を感じるかというアンケートに対し、
差別を受けると回答した割合が最低だったのが日本人(とフィリピン人)、最高だったのが韓国人(と若干下がって中国人)
ちなみに中間がベトナム人とインド人
Link to this comment
ホームステイでアメリカへ行った時にハンサムとかナイスガイと言われたけど、すれ違い様にジャップと言われたこともあったな。差別するやつはどこにでもいるけど、圧倒的大多数は好い人だった。一度、すごく馬鹿な振る舞いをした時に「チャイニーズか?」と言われて「そうだ」と答えた。
Link to this comment
欧米ではアジア人なんて普通は相手にされない
白人以上の努力が必要だ
Link to this comment
お前らのせいだろうがw
アジアン見るや否やチャイニーズやもん
Link to this comment
差別を受けるかどうかは、する方される方の個人的な問題
民族でどうこうなんてのは関係ない
むしろ個人ではなく、その民族に対しての友好度が高いか低いかで考えろ
Link to this comment
もう2年前になるけど、メキシコ系アメリカ人(不法移民じゃない)の友達からこんな話を聞いた
「アジアから遠い南米やアフリカ、中東やメキシコだと中国を英雄視している人が多い。
なぜなら日本が昔ロシアに勝って太平洋戦争でアメリカと戦った時、多くのメキシコ人は
白人国家に挑む有色人種の国を自分達と違ってカッコいいと思っていた。その後は原爆を
受けた後で世界第二位の経済大国になったから日本を尊敬している人は多い。しかし、
イラク戦争の後で多くの若者は日本に幻滅したと思う。黒人の友人も『昔の日本人は死んだ、
俺達非白人の味方じゃなかった。』ってね。彼らはアメリカのブッシュの言いなりになっている
日本にガッカリしたんじゃないかな。その後、中国が世界第二位の経済大国になってから、
俺の周りの非白人は中国が世界一になったら白人至上主義が終ると思い込み始めたよ。
日本と違ってアメリカの属国じゃないし、核保有国で国連の常任理事国だからね。だから
肌の色が白くない人たちにとって中国は希望でもあり、アメリカより正しいと勝手に思い込む。」
今はイスラム国に賛同する若者の中に黒人や一部のアジア人がいるのは、現代社会で
我が物顔で威張る白人が海外で多いから、無教養な人ほど賛美する傾向にあるじゃないかな。
Link to this comment
西洋社会から差別を受けないのは、たぶんいいことなのだろう。
だけど、このメキシコ人の話は心に突き刺さる。
決して、戦後ずっと西洋人に迎合してきた訳じゃないとは思うし、
今の国際的地位を確保する為には、犠牲にしなきゃいけなかったことも多かったと思うけど、
今一度、有色人種の希望であった気概を思い出す時かもしれない。
Link to this comment
向こうはまず肌の色を判断基準にするからついていけないよ。
日本はそうではないよ
Link to this comment
それが中国の国家戦略だからね
「日本なダメだ!アメリカの犬だ!中国が有色人種のリーダーだ!」ってプロパガンダに中国は大金つぎ込んでるよ
世界的に日本人を虚仮にするプロパガンダが浸透すれば日本で犯罪起こす外国人も増えるからね
2~3年前まで日本に住む有色人種の外国人は「白人が特別扱いされない」「白人が差別される国」って日本では行儀良くしてる人が多かったのに今では白人とつるんで滅茶苦茶やってるでしょ?
プロパガンダが浸透してる証拠だよ
中国はあれだけ日本文化を規制してるのにavは規制せず野放しで、寧ろ中国が組織だって世界中に広めてるのは日本女性への外国人性犯罪を増やすため
以前の東南アジアでは日本女性は敬意をもって扱われていたのに、今は目の前でavの喘ぎ声の真似されて侮辱される始末だよ
こんなことされたら中国が東南アジア侵略しても日本は守りたくなくなるよね
中国のプロパガンダにのせられる有色人種も他力本願だし、現実見えてないのが本当に嫌
白人が中国に甘いのは歴史的に中国は白人に逆らわないから
白人が日本にしつこく嫌がらせするのは歴史的に日本は白人に逆らうから
国連決議なんて先進国のなかで日本が一番アメリカンにnoを突きつけて、中国は白人の有利なように従ってるだけなのがわかるよ
Link to this comment
「戦わずして勝つ」って孫氏の兵法を実践してる国だからね。実戦では連戦連敗のヘタレだって自覚があるからプロパガンダに精を出す。軍事費よりよっぽど安く済む。なんたって五毛wだし。日本も内閣の諜報活動費をもっと上乗せしてあげようよ・・・
Link to this comment
確かに。安保理でアメリカにイエスマンな日本ってイメージしみ込んでるけど、実は反抗しまくってるのが日本だよな。この事実って日本人も以外と知らないと思う。
安保理なんて日本外交の基本行動にも沿うもんだから、アメリカと共同歩調が当たり前だし。だけど他の国連委員会、部会じゃ日本反抗しまくり。全然イエスマンじゃない。欧米の思惑強引にひっくり返した案件も有るし。
特にどうでもいいような(よくないけど、割と重要じゃない案件)なんかだと、とりあえず日本に合わせとけって国も多いらしいな。
反抗してる日本なんて、日本人にも予想外だと思うわ。思い込みって怖い。
Link to this comment
「名誉白人」って言葉は白人が作った言葉
中国人はこの言葉は迂闊に使わない方がいいね
この言葉は白人が列強になった日本に資源を売るときに植民地の人達に言った詭弁だから
もちろんこの「名誉白人」という言葉に日本人と植民地の人達は激おこ
「白人」が誉め言葉になるなんて考えてるのは白人と白人のシヨウニンヲしていた中国人くらいだったからね
そんな経緯も知らず中国人が白人の旧植民地出身者の前で言ったら殴られるよ
Link to this comment
なんのなんの、
ナチスでさえ日本に対しては1目も2目も置いてましたやん。
Link to this comment
>>昔の日本人は死んだ、俺達非白人の味方じゃなかった。
まるで現在でも白人国家と戦ってるみたいな言い方だな
スペインによるアメリカ大陸の植民地化でもたくさんの戦争が起こったのは当時の南米人達が捨て身で国を守ろうとしたからだよ
ニカラグアだってアメリカとの長い戦いの末、国際社会の衆目の中で中米和平条約を勝ち取ったっていうのに今の体たらくはなんだよ?結局アメリカの言いなりになってるじゃないか
イギリスでさえも今はアメリカの言いなりのポチになって飯食ってんだぞ
今アメリカに媚びてない国なんかないよ、反米思想はあっても経済では大半の国がアメリカに依存してる
権力が一部に偏るからそれ以外の人への差別が起こるんだって事を理解した方がいい
中国だって中華思想を持って南シナ海ほぼ全域の領有を主張してるよね?スプラトリー諸島がどうやって中国の手に渡ったよ?ウイグル、チベット、南モンゴルが漢族に実行支配されてるのはスルーする気?中国だろうが日本だろうがアメリカだろうが、みんな自国の利益しか考えてないのは同じだよ、人は国に帰属するものなんだから
Link to this comment
日本人だって差別は受けるよ
中国・韓国人に間違われたときな
Link to this comment
君はクロアチア人とセルビア人とボスニア人の区別がつくかい?
白人からしたら日本と朝鮮のちがいなんてその程度の認識やで
Link to this comment
見た目でわかるわけねえだろw。
Link to this comment
まぁ1さんの言う通りだよね。
悪口を言われてると思わない人がどこの世界でも勝ち組だと思う。
学校でも会社でも鈍感な人がいるけど羨ましいし、基本良い人だったら悪口も言われなくなっていく。
ぶっちゃけ外国人の差別は、幼稚な嫌がらせって感じで腹が立たない。
怒らないから日本人は馬鹿にされるって言うから怒った振りしてるけど、別に怒ってないです。心底軽蔑して「うわ~頭悪そうだな」って哀れになる程度です。
Link to this comment
店員さんが他のお客相手より冷たかったり、差別する人からは差別されたけど、
アメリカでも、ヨーロッパでも、入国の時とか、何か手続きする時とかは日本人だと凄くスムーズだった、
空港で長蛇の列に並ぶ中国人と選り分けられて、スッと入国できた時は日本人で良かったと思った
Link to this comment
仕事柄相手の国籍が分かる人たちは、
中韓が嫌いで日本人を優遇する傾向が強いのは事実
もちろん有色人種全部嫌いな奴もいるが、奴隷解放以来順調に減ってるよ
Link to this comment
そらそうよ。
仕事でやってりゃ日本人と中国・韓国人の違いなんて嫌でも分かる。
製造業だと区別しないと商売できないレベルじゃない?
あいつら色々無視するからなぁ・・・。
Link to this comment
わいフランス行ったけど全く差別受けなかったよ
それどころか俺が日本人って知ってサービスしてくれた店あったよ
Link to this comment
ピレネー山脈を越えると結構例のジェスチャーされるよ
あとチーノって子供から呼ばれたりする
もうチーノって中国人だけに言う言葉じゃないんだってさ
Link to this comment
それは嫌だ。
ジャップ呼ばわりされても我慢できるし
あいつはジャップだから有色人種でもやるときはやるんだよってな差別は残っていてもポジティブワードにしてやるって奮闘できるけど
チーノやグック呼ばわりは我慢できない。
相手がせせら笑っていても断固として自分は日本人だと言い続けてやる。
Link to this comment
日本に来た白人が特別扱いされなくて差別だ差別だ叫んでるのを見ると
ほんとどうしようもない人種だなって思っちゃう
Link to this comment
確かに日本人にも外国人への差別や偏見がないとは言えないし、そういうのなくそうとは思うけど
でもヨーロッパにいった黄色人種みたいに意味もなく石投げられたり車燃やされたりとかはさすがに日本ではねえよな
Link to this comment
受けるよ、指さされて「チーノ(中国人)」ってw
Link to this comment
差別とかなんとかいうより、「そうか、東京から来たのか!ならオマエは中国人だな!?」とクロアチアの田舎のじーさんに
言われたときには何からどう話したらいいのかと。やっぱ、からかわれたのかなあ??
Link to this comment
堪らんなぁ。
Link to this comment
スペインでどこでもちのちのちいいいいいいのおお
Link to this comment
コスタリカってとこいったけどそれ言われまくってほんとイライラしたわ
チーノチーノ~~って細目ポーズされてどこでも言われた
黒人からもすげえ差別されたわ
原爆落としてコスタリカ人皆殺しにしてえわクソが
差別なんてないとか脳内お花畑の人は外国行ったことないんやろか
Link to this comment
おちつけ
Link to this comment
中南米行った人が中南米嫌いになる理由って治安とか以上にそういう子供じみた差別だよな
スペイン・ポルトガル本国も似たようなもんだからラテン系全部嫌いになるっていう・・・
Link to this comment
中共人が郷に入ったら郷に従えとかわらかす
どの国でもチャイナタウン作ってるシナゴキブリは脳が腐ってるからそんな事いえるのか?
日本人が差別されるのは、そのシナゴキブリに間違われてチーノ、チーノ言われるときだな
米国人とは戦争の影響でJAP言ってくるけど、鬼畜米兵には言われたくないわ
Link to this comment
チーノは中国人って意味だけど、アジアンへの別称やで
韓国人だろうがタイ人だろうがチーノチーノ言われて例のポーズされるよ
Link to this comment
アジア人差別は欧米先進国よりもトルコとかイランとかマスコミが親日と宣伝してる国のほうが酷い
Link to this comment
イランはいいとこだったぞ。
親日かどうか知らんけど日本人だと言ったら物珍しいのかよくしてくれた。
あと車を直せと言われたがそんなことできるか。
Link to this comment
アメリカの同時多発テロ911の時
日本人が黒人(窓口)にひどい差別を受けたというブログがあったけど
Link to this comment
どんな内容ですか?
Link to this comment
日本人でも普通にイエローモンキーとか言われるよ
ていうかこの話題で中国人が悪いとか言ってるやつは頭おかしいわ
自分が白人になったつもりかよ
Link to this comment
日本人がよく言うけど「イエローモンキー」なんて使われないしとうの昔に廃れた死語だぞ
もっと別の言葉や行動で差別される
Link to this comment
悲しいがこれは事実だな。
日本人が差別されるとしたら中国人に間違われたばあい、
私も実際にシアトルで経験したことがある(長くは書かない)
もちろん日本人ということで100%差別はないとはいわない。
ただ他のアジア人種と比べたら10:1くらいで日本人はまだ優遇されてる
でも正直、普段の行いも関係してるとおもうよ、カナダ人言ってたけど中国人のこと嫌悪してたもの。
Link to this comment
平均像として、中国人と日本人では明らかに待遇が違う。それは人種が原因ではなく日頃の行いが原因である。自業自得。
Link to this comment
単にパスポートの戦闘力の差やろ待遇の違いは
肌の色で差別してくるやつには国籍なんて関係ないわ
Link to this comment
いや、中国人は、どこの国でも大勢で押し寄せて中華街作って、その地域を乗っとっちゃうから評判悪い、
パスポート力の戦闘力が高い訳でもない、タイ人や、フィリピン人が、それ程嫌われてないし、
日頃の行いとしか思えないよ
Link to this comment
アメリカでのフィリピン人は評判いいよな。
Link to this comment
あからさまな差別はないけど、子供にからかわれた事はあるな。
あと、タクシーにボラれたと感じることもままあるね。
Link to this comment
イギリスだけど、あるよ差別。
日本人として認識してなのか、アジア人くくりでされたのかわからないけど。
路上ですれ違いざまに蔑称言われたことなんか何度でもあるね
Link to this comment
普通に受けるよねぇ
しかも白人>黒人>アジア人だと思う
アメリカだと黒人は15%以上いるから声がデカくて守られてる、アジアンは数%
まぁアジアンの中では日本人>その他アジアンっていうのは感じる
腹立つのはコレで「日本人はレイシスト~」って喚く白人が多いこと
日本じゃたかが人種問題で銃で撃たれたりしません!
Link to this comment
マヨネーズは差別だ!
Link to this comment
日本人なんて昔から差別されてるだろ
今は成り済ましの影響で中韓人と間違えられてオーストラリアとかトルコとか差別される方が多いと思う
後旅行客は中国人に比べたら嫌われてるだろうな
日本人貯金や節約好きだから
Link to this comment
オーストラリアで日本人を差別しているやつらってどこの出身だか知ってるか?
少なくとも肌は白くも黒くも褐色でもないよ。
Link to this comment
日本人は差別受けないとか言ってる脳内お花畑の人は
まずは「中村祐輝 人種差別」で検索してみて
Link to this comment
超ポジティブな海外旅行好きの知り合いが言うにはそうらしい
ただ彼はネガティブなことを意図的に忘れてるから実際には結構差別も受けてそうだけど
日本人だと言うと反応がガラリと変わる人が多い国は、旧ユーゴあたりとか東南アジアだとさ
Link to this comment
その知り合いがたまたまいい人としか会わなかったか、悪いけど鈍感だったんじゃないの
ちょうどNHKの解説委員の麻枝光一の本読んでてそれに旧ユーゴスラビアのクロアチアで受けた差別の話書いてたよ
東欧人によくあるらしいけど、創造的な仕事や発明は白人にしかできなくて黄色人種は白人のコピーしかできない
みたいなステレオタイプの話で侮辱されたの二度や三度じゃななくて悔しい思いしたそうです
(麻枝氏の分析では欧州では後進国の東欧人は日本人へ劣等感の裏返しで攻撃的なんだろうって書いてたがそんな問題じゃないような・・・)
あとレストランや店で有色人種だからって理由で入店拒否されたことも多かったようで
西欧や北米ではさすがにそこまで表立っての差別はなかったから東欧のほうがひどいと書いてました
Link to this comment
海外旅行行ったことある人は大体差別経験してると思うよ。
してないって言う人は多分気づいてないだけw
通りすがりにやられるのが多いね
あからさまにからかわれたり見下されたり怒鳴られたり。
特にオーストラリアの10代ぐらいの子達が酷かった。
必死すぎてw
Link to this comment
ん~ その地域の民度によると思うけどな。
教養のない人が多い地域なら、差別はあるだろうが、それは差別とカウントする?
ニューヨークとか都会だとちゃんとした人多いし、差別されない。
本当のこと言えば、誰も言わないけど、、、 差別されるか否かは、美醜とイケてるかで決まるよ。
本国でもイケメン美女で イケてたら、世界でも受け入れられる。 イケてる人は世界でもイケてる組合に自動的に入る。
日本にいても同じこと。日本国内は人種が単一だから表面化しないだけ。人種差別の根本は美醜の問題で、厳密には人種問題じゃない。
Link to this comment
マイノリティを差別するっていうのは、教養とかそういうのは関係ないんだよ
もっと人の内面に深く根ざしている
Link to this comment
地域差はあるだろうね
美醜も多少は関係あるかもだけど明らかな人種差別は多いよ。
というか、白人以外には何言ってもいいと思ってる層が結構居るんだよ。
アジア人の中でもね。
Link to this comment
ヨーロッパへ行った時にはなかったけど、中国ではひどい態度で応対された事が度々あったな
日中の国交が良くなかった時期ではあったが
Link to this comment
戦前から今までずっと差別されてるよ
日本人は自分たちが人種差別をしないから、自分が差別されていることに気づかない傾向があるだけ
Link to this comment
日本人もフィリピン人とかナチュラルに見下してる人いるよね。
自分が差別してることも気付いてない。
Link to this comment
民度低い犯罪率が高い民族を好きな人は世界中どこにもいない。民度高いのに人種や民族が違うからと言って差別されるのが人種差別。フィリピン人も民度低い人種は差別しているよ。韓国人や黒人はフィリピンで嫌われているのは有名。
Link to this comment
アメリカでの留学経験から感じたことだけど、英語がネイティブ並に流暢に話せるアジアの人達は、国籍問わず向こうのコミュニティに上手く溶け込んでると思った。逆に、英語が下手な留学生達はちょっと浮いてるし相手にして貰えてなかったかな。オレは後者だったけど。
Link to this comment
名誉白人なんて称号は侮辱
なんで白人であることが名誉なのさ
アジアが下とかさ…
頼むよ中国…
力や金で鼻をへし折るんじゃなくてさ…
さすが中国って、良い意味で彼等に認めさせてよ
そしたら、日本だって負けじと自分を磨くしさ…
白人、黒人とか、彼等関係なく、
アジアを磨こうよ…
Link to this comment
これは思った。
アジアの盟主としてのプライドを持てよって。
頼むよほんと。
Link to this comment
>>アジア人には郷に入れば郷に従えの精神があるけど欧米人にはそれがない。
それは日本人だけだろw
中国人なんて世界中に中華街なんか作ってるだろw
韓国人は言わなくても分かるよなw
Link to this comment
日本人は言わないだけ
でもやられたら二度とその国には行かない
それだけ
Link to this comment
とにかく、ヨーロッパあたりに行って街をぶらぶらして
みりゃ、差別の一つや二つ受け、自分が黄色人種だとゆうことを肌で実感するよ。
だから今はやりの日本賞賛番組や日本大好き外人には違和感をおぼえる。
Link to this comment
最初に意識したのは中田ヒデがイタリアに移籍したとき
相手サポーターが人種差別的な横断幕を普通に挙げてたときやなw
そんな差別とか本当にあるんやなーって衝撃的やったわ
Link to this comment
白人から見たら日本人も中国人も朝鮮人も同じ
当然差別されるし侮蔑的な扱いを受ける
海外旅行すりゃ分かるよ
Link to this comment
オランダの税関でおもくそ侮蔑された事があるツアーでスペインに行く時だけどパスポート投げて寄越しやがった!
CAさんは感じよい人悪い人がいたけどね。
何もしないのに人種で差別する、それを普通にするよ。
Link to this comment
オランダかどうか忘れたけどあるある。
読モしてた友人は欠伸しながら目線も合わせず投げよこされて
ちやほやしかされたことのない人生で初の侮蔑を味わってショック受けてた
Link to this comment
「差別」の定義が辞書みても釈然としない。
個人的には二種類ある。
①一つは、曖昧な定義による理不尽なの身体的優劣大小白黒美醜。
②一つは理由なき嫌悪 回避 ヘイト。
日本人の海外で受けるそれの多くは前者。外人が日本で受ける差別は後者。
日本人は「差別」という言葉を理解はしているが欧米における①の感覚に免疫がないし、②に対する認識が「区別」の名のもとに鈍感。
Link to this comment
ネットの情報真に受けて、日本人は特別視されているとかアジア人の中ではマシな方とか本気で思ってるバカが本当にいるからびびる
Link to this comment
最近よくある日本スゲーみたいなテレビやネットの海外の反応とか間に受けた中高生なんかね
ほんと恐ろしい話だよ
Link to this comment
差別はある。だが誇りをもって跳ね返せ。
日本スゲーの根拠が嘘ならともかくやってきたことは真実なんだから真に受けてもいいぞ。
Link to this comment
あいつらどこでもウンコするから犬以下の見られるんだよなぁ
Link to this comment
差別って具体的にどういうの?
日本人同士でも目の前にいるのが美男美女か地位が上か下か等で、態度を変えるでしょう。
用心深い人は知らない人間に警戒するものだし欧米人からみたらアジア人は知らない人間でしょ。
Link to this comment
あなたは幸せな人だね
一生日本から出なくて知らないままのほうがいいのかもね
Link to this comment
皮肉じゃなくて本当にそう思う
ずっと日本に住んでそういうの知らないなら知らないままの方がいいのかも
Link to this comment
この文章を読む人がいるかもしれないと思って書き残します。
海外での「差別」とはイコール「殺される」ということ。
アメリカで、警官が黒人を殺してますよね。黒人は何もしていないのに。そして警官は無罪になる。陪審員は皆白人。
日本での差別と海外での差別を混同しないこと。日本語表記で「差別」としか現在は書かれていないけれど、中身は
まったく違うもの。日本人が日本国内での感覚で海外に行くと殺されます。
Link to this comment
中国と韓国では、激しい差別を受けている
外国でも、中国と韓国人による、日本人児童差別が国際問題になっている
Link to this comment
白人からみれば、日本人も中国人も同じにしか見えない。
最初からパスポートを首からぶら下げれていれば、見方を変える人もいるだろうが、
「差別なんてないよ。」と、言う人はラッキーか気が付かなかっただけ。
1番怖かったのは存在を無視され、いない物として扱われた事。
ひとりだけでなく、何人もの人が此方から話しかけても、透明人間扱いだった。
あとは公共機関の運転手に乗った途端に嫌な顔をされ、「GET OFF!」って言われた事かな。
日本じゃありえない事だよね。
Link to this comment
言葉通じてないってオチか?
そんなあなたにラッキーアイテム。日の丸キーホルダーをどうぞ。
日本アイテム(国がばれるような物)を持っててもなお差別されたって、案件を聞いてみたい。
そしたら、100%納得出来る。
Link to this comment
君は一度外国行ってみるといいよ
Link to this comment
中村俊輔がイタリアとスペインですごい人種差別されたってテレビで言ってたよ
(スコットランドではあまりなかったとも言ってたが)
嫌がらせしてたイタリア人は中村が日本人って知らなかったのかな
Link to this comment
こういう話題が出るから中韓人が日本人に成済ますんだよ。
海外在住してた時に韓国人が自分は日本人だと言ってるところを何度見たことか。
Link to this comment
■ 10楼さん
アジア人には郷に入れば郷に従えの精神があるけど欧米人にはそれがない。どこに行っても自分の信念とライフスタイルを変えようとしない
お前が言うな。笑
外国の街中で通りすがりにちゃかす奴は差別というより、地元の不良とかヤンキーなんじゃないの?
Link to this comment
イタリアでは日本人と判ると大切にしてくれる。駅で行き先を調べてると向こうから助けてくれ、小物屋を覗けば日本人と判ったら見ていた商品をプレゼントしてくれる。そういった優遇体験を大なり小なり毎日味わえる。ドイツ、タイもそういう面がある。日本も住み心地は良いが、そういった国へ足を運ぶことで、海外で日本人が積み上げてきた信頼を感じる。同じ日本人として責任ある言動に自覚が芽ばえる体験となるので非常にオススメ。
Link to this comment
中田英寿がイタリアでプレーしてたとき
うろ覚えだけどレッチェかどっかのサポーターが
白人は偉大だ 黄色人種は消え失せろ みたいな横断幕を出してたのよく覚えてるわ
Link to this comment
ドイツで草
あいつら有色人種を同じ人間と見てるかも疑問やでw
Link to this comment
いやいや…イタリアって一番露骨じゃない?
自分の周りの評価はみんなイタリア最悪だわ
観光客向けの店は知らんけど
スーパーのレジで釣りねーからと言っといて後ろの白人にはお釣り出したり
ボックス席の相席で小声で差別用語交えた歌披露する幼女…
現地語分からんと思ってるんだろうけどなかなかのショックを受けた
東欧からの出稼ぎとか黒人は優しい人多かったな
Link to this comment
あんた絶対ドイツとイタリア行ったことねえだろw
英語わかるなら4chanとか見てみるといいわ
多分ドイツ人が世界で一番差別意識ひどいよ
Link to this comment
日本人のイメージは「無害」
それだけだがそれに結構助けられることがある
Link to this comment
まぁこれだよな。
Link to this comment
郷に入れば郷に従え(う)?
よく言うよ、世界中にチャイナタウン作りまくってる人種がさ
現地の人間と相容れないから同じ民族だけで固まろうとするんでしょ?
Link to this comment
GACKTが差別されたってニュースになってただろ
日本人は差別されないとか言ってる奴はアホか
定義とか考え方とか関係ねーよ
Link to this comment
だってGACKTだもん笑。 日本でも痛いだろ。かっこよくても、かっこつけすぎてかっこ悪い。
欧米の感覚じゃイケてない。イケてないのにイケてる風にする。そりゃ差別というか嫌悪されるわ。
こういう、いかにズレてるか分からない人が差別とうるさいんだろうな。
Link to this comment
レストランで有色人種だからまともな接客されなかったとかそんな話だったぞ
それでガクトが悪いってすごいな
他にもいるけどなぜか差別する方の白人目線でアジア人が悪いとか書いてるやつ怖い
Link to this comment
それ有色人種関係ないと思うんだよな。
サングラスとらずとか、あの態度で過ごされてとか思ったら、そりゃ嫌がられるだろうなーっと。
俺だってそんな奴の接客嫌だわ。
まともな態度とってなかったんだと思うんだよな。
だってあいつだぜ。
Link to this comment
サングラスのマナーは白人のが緩いし、屋内でかけてる人もたまにいる
白人側の気持ちに寄り添ってるつもりだろうが、サングラスかけてる相手を偉そうと感じる白人はまずいないからな
Link to this comment
サングラスをとらないのが偉そうだと思ってるのが日本人的な価値基準だからな?
あっちの国の大統領見てみろよ
独占取材やインタビューでテーブルに足乗っけて支持率上げてんだぞwww
横柄な態度だろうが嫌味なナルシ野郎だろうと、日本国内の飲食店で店員が接客放棄したりするかな?
君の考え方だと“イケてない人”は差別してもいいって事になるんだね
なら欧州社会の価値観に則って考えれば君はレイシストってことになるね
Link to this comment
行った国はアメリカ、ドイツ、タイ、シンガポール、ニューカレドニア、オーストラリアだから観光客多くて特に差別された!感はなかったけど、目引っ張ってるポーズ1番されたのはやっぱりドイツかな。ジャップとかチーノも言われた。でもレストラン入れなかったとかは無かったから生活に困らなかったし放置。むしろ見下して終わり。ドイツには仕事で行ったけど、観光では絶対行きたいとは思わないかな。
Link to this comment
1999年1月にイギリスのエジンバラで
ただ道歩いてたらいきなり空き缶投げつけられて
ファッキンイエロー ゴーホームみたいなこと言われたよ・・・
Link to this comment
>中国人「アジア人は欧米で差別を受けるけど、日本人は受けないって本当?」
中国人だと誰も庇ってくれないが、日本人だと1人くらい庇ってくれる人が現れる程度の違いだよ
それすらも嫉妬の対象になるのだな
Link to this comment
わいは18年海外生活をしてた。
経験から言うとアメリカは本当に地域による。
ヨーロッパは、スペインでは日本人も差別を受ける。
イタリアも結構差別的。
フランスは少しだけ。ドイツでは差別の経験がない。
他は知らない。住んだのがそれだけだから。
Link to this comment
アメリカは南の方が差別的だと聞いた。
ヨーロッパの人が「日本人はサッカーでドイツに行く人が多いが、良い選択だ。あの国はヨーロッパの中で比較的差別が少ない」って言っていた。
Link to this comment
郷に入りてはの精神がないからあらゆる国でチャイナタウンができるんじゃないのか
Link to this comment
街を歩いたり店に入ったりする分には見分けつかないから大して扱いは変わらないと思うけど
不動産での扱いは日本人はすごくいいと聞いた
あと税関での対応
Link to this comment
中国人と韓国人は世界中で悪事の限りを尽くしてるから嫌われて当然だな。
Link to this comment
日本人も例外なく海外に行くとしっかり差別されますよw
Link to this comment
日本という豊かで、軍事でも経済でも世界を圧倒した歴史がある国家を祖国持つってことの意味。日本人だからってバカにされても痛くもかゆくもないんだよな。勉強からっきしの劣等生が、あいつはがり勉と学年主席を馬鹿にしてるようなもの。のび太にバカにされて、出木杉君か傷つくか?
Link to this comment
いやお前らの同胞のせいで日本人も「ching chang chong」言われるんですが
てか中国人も韓国人も海外で日本人名乗るのやめてくれんかな
自分のとこの糞みたいな旅行客や料理店のオーナーや娼婦の皆さんが日本人名乗ってるのはどう思ってるの?
別に白人どもが勝手に優越感浸ってるのはどうでもいいけど、全部中国人みたいだと思われるのも腹立つわ
Link to this comment
欧米社会には厳然として階層がある。だから差別も重層的で根深い。行けばすぐに経験できるが、在日が言う日本の差別など差別ともいえないほどかわいいものだと分かる。先ごろ、日本ではヘイトスピーチ法が施行された。欧米人は彼らの基準で日本の差別を想像するので、こういうものができると日本社会が非常に悪質だと判断する。彼ら自身は好きなように差別するが、自分たちが差別されるのは理不尽なことだと考えているからだ。
Link to this comment
日本人は悩んでいた。マナーの悪い中国人と韓国人のせいで日本人の印象までも悪くなってしまうのではないかと。
中国人は悩んでいた。AVの日本人と売春宿の韓国人のせいで中国人の印象までも悪くなってしまうのではないかと。
韓国人は悩んでいた。日本人や中国人に成りすましてるのがバレて韓国人の印象までも悪くなってしまうのではないかと。
Link to this comment
中国人は日本人のほうが優遇されたと感じたらそれを差別と受け取るんだから日本人どうこうの問題じゃないよ
Link to this comment
例えば家を借りる場合中国人よりは日本人の方が楽だろうね
こういうの差別とか言ってそうだけど、仕方ない事だよね
中国だって貧しい国から来た奴より裕福な国から来た奴を優先するだろ
Link to this comment
別に白人や黒人からジャップだのイエローモンキーだの言われてもなんも思わんが、
「お前韓国人だろ」って言われたら相手をコロしてしまうかも。
誰だってこの世で最も卑しく最も醜い朝鮮民族と同じだって言われたらキレるよ。
これは多分中国人も一緒。
Link to this comment
イジメを受ける人と受けない人がいる。差別を受ける人と全く受けない人がいる。
その差は何かを考えると何かしら理由があるもの。差別受けたという人も、残念だけど何かしら理由があるだろうな。あっ!察し。
Link to this comment
あのさぁ…海外行ったことある?
差別してくる奴らがいちいち人柄やら身なりやらで区別をして差別してるとでも思ってんの?
中韓人を無差別で攻撃してる連中と同じだよ
Link to this comment
差別はどこにでもあるし、別に欧米人に限ったことではないけどね。
中国に留学してたけど、金払いが良くて(夜逃げとかもない)、部屋をきれいに使うってんで日本人にしか貸さない大家もいたし、田舎の方だと日本人だとわかると「日本鬼子」っていってくるおっさんもいる。
後者は当事国の民度の問題だが、前者は今までいた日本人が培ってきたもので日本人の財産でもある。
Link to this comment
中国人や韓国人の反日は「人種差別」とは違うんじゃないの
黄人や黒人は猿以上人間以下の存在ってナチュラルに信じてる白人の差別とはまた別物だろう
Link to this comment
>■ 10楼さん
>アジア人には郷に入れば郷に従えの精神があるけど欧米人にはそれがない。どこに行っても自分の信念とライフスタイルを変えようとしない
アジア人はアジア人でも特定アジア人だけでね?
チャイニーズがそれを言っちゃあおしまいよ
Link to this comment
欧米におけるそれは差別だろうけど、アジアにおける差別はただの嫌悪に近いな。
反日じゃないんだけど、悪いけど日本人は外見や雰囲気に対して、センスなさすぎてダサすぎるよ。ファッションも何も。
無難が無難じゃなく、ダサいてことに気づいてない。
数年前ニューヨークの語学学校行ってた時、教室には欧米からの生徒も多く、中にはモデルやってるという人もいた。
年齢は26~30くらい。その中に〇菱商事から来たサラリーマンがいた。眼鏡かけた想像通りの日本のサラリーマンで、ファッションも普通。クラスで音楽の話になり、欧米系は「aviciiがどうだ edmがどうだ。frantz ferdinandがどうだ。coldplayがどうだ。nirvanaがどうだ。ツェッペリンがどうだ。ビヨンセがどうだ。」と話すなか、その日本人は「最近観たレ・ミゼラブルの音楽がとってもよくてね。愛にやぶれてだっけ?皆聴いて!」だって。いいんじゃない。悪くないよ。悪くないけど、滑ってるよ。皆シーンよ。 その人はその後あんまり誰とも絡めてなかった。その後その人が「やっぱり差別ってあるんだね」だって。そりゃそうだろ。別に、欧米追従ってわけでもないし、日本人同士じゃ優しいかもしれないが、つくづくズレててイケてないことに無頓着すぎる。〇菱商事なんて日本じゃエリートかもしれないけど、個人としての魅力に対して無頓着すぎて通用せず、差別と勘違いしてる人が多すぎると思うよ。
Link to this comment
ダラダラと意味のない長文はチョスン人の専売特許だぞ。
Link to this comment
今回の記事は人種差別についての話なんだがなあ
Link to this comment
いろいろ痛すぎてお前が一番不憫な子だわ・・・
Link to this comment
人種差別は欧米に限らず実際に有ると思う。私が仕事でドイツに赴任して現地に滞在していた時に日本人の同僚と会社近くのレストランを利用したんだが、入店時に現地人のスタッフから露骨に嫌な顔をされた事が有る。その後マネージャーみたいな人が飛んで来てそのスタッフを叱り、理由を聞いたら他のアジア人でマナーが酷い客がいてどうやら勘違いしてしまったようだと説明されたが、このようにアジア人に対して毛嫌いする人は間違いなく存在しているよ。
Link to this comment
差別されないんじゃなくて日本に興味を持ってる人がちょいちょいいるだけ
興味の対象だから親切にされたりする
Link to this comment
それでいいじゃん
何が問題なん?
Link to this comment
それはある。
差別されたことないって言ってるのはどうせ日本人に興味ある人らにしか囲まれた事のない人
あと白人とかと一緒にいると差別されることはない
日本の大学でも留学生の周りにいるのは外人に興味ある人らばっかりじゃん
興味ないもなや嫌いなものにわざわざ近づかんよね
Link to this comment
魅力がなく、興味がわかない人は差別されるって事。人種差別とは違うな
Link to this comment
おめでたいねえ
人種差別は世界に存在しないとか本気で思ってんの?
Link to this comment
ポケモン探してただけで警官に射殺された黒人も人間的に魅力なかったのが悪いンゴかねえ・・・
Link to this comment
で、でたーーーw自分が白人になったつもり奴www
Link to this comment
お前ら鏡見てこい。
何処からどう見てもイエローモンキーだぜ。。。
Link to this comment
完全に人による。
日本人でも嫌われる奴もいるし、中国人でも人気者になる奴がいる。
凄く抽象的な言葉かもしれないけど”良き市民たれ!”どこに行ってもこれ。
Link to this comment
アジアンが歩いてるだけでツバ吐き掛けられるのに良き市民もクソもない
Link to this comment
海外行った事ないってのがまるわかりだよね。
人をみて判断する奴が差別するわけがない笑
Link to this comment
japaneseと言った途端、態度が変わった経験は4、5回あったな。
中韓と思われていたのかな。
Link to this comment
あるある。数え切れないほどあった
ヨーロッパ(イタリア)でもあったし、中央アジア各国でもあったし、中国の少数民族の多くの人々からもあった
皆感激するほど歓迎してくれたよ(私達が若い女性だったので女性補正もあるが)
特にアジアの国々の人々は日本を良く思っていて興味津々で驚いたよ
話は変わるけど、韓国人と一緒に民泊した事あって、韓国人は殆ど絞ってない洗濯物をフローリングの廊下に吊るして水を滴らせて怒られてるわ、急に予定を変えて約束の日数泊まらずに揉めながら去ってくわ、嫌われて当然という感じだった
Link to this comment
アメリカ8年住んで、差別の厳しいところの大学も行ったけど、そこでの差別はなかった。
ヨーロッパも遊びに行ったけど、ミラノ、パリ、ニース、モナコ等々 全く嫌な思いしたことなく。
韓国人は酷かった。
皆何故か草履はいてギャーギャーいいながら歩いてた。
中国人は・・・何処でも一緒。
差別される理由、お金じゃなくて品なんだとおもった。
Link to this comment
そんだけ海外経験誇ってる割に特定の人種に偏見持ってる時点で嘘くさすぎる。
差別される理由金じゃなくて品ってアメリカ8年いてよくそんなくだらん事言えるわ。
Link to this comment
黒人は遺伝的に品がないからアメリカで差別されてるとでも?
Link to this comment
差別される理由が品って、バカじゃね?
アメリカでは中韓系との付き合い皆無だったんか?
あるならそんな風に一括りにステレオタイプな事は言わんだろうに。
普通に中韓系アメリカンは中身アメリカ人まんまだし、留学してる奴らはまともな思考の持ち主多い。
特に中華系のマレー人とかオーストラリア人とかとんでもなく金持ちだったりするし、受けてた教育が違うんだからそれなりの品位も持ってるよ。
差別される理由は単純に人種の違いだ。
人種差別はただのダメ人間や空気読めない奴がハブられるのとは別物だから。
アメリカの差別多い地域に8年いてそれが分からないってヤバイね。
まぁ自分が正しいと思うならアフリカン系にその持論披露してみろよ笑
Link to this comment
お前らの白人コンプレックスなんなんだよ
白人に認められたらすげぇのか?その時点で情けなさすぎる
日本人って内心白人に認められたいって思いがあるよね
そう思ってる時点で完全に白人様に屈してる
Link to this comment
先月とある国のレストランで、1番奥の中国人一家1組(3人)しかいない暗めの席に通されたよ。店内の入り口付近は西洋人で溢れて活気があって奥の自分達が通された場所には西洋人は来なかった。ヨーロッパ何カ国か行ったけど初めて差別を受けたわ。あと気のせいかとは思ったけどほぼ白人は道を譲らなかった。狭い歩道ですれ違うときも絶対横に並んだままでこっちが車道に出たりする羽目になるからそれだけは凄い嫌な気分になったわ。
Link to this comment
ヨーロッパでも田舎は差別される
東欧とかは貧しく現地人しかいないのが殆どだから東洋人とかは日本人でも差別される
パリとかロンドンとか大都市だと差別はあり得ない
要するに差別は田舎者がする事なんだよねえ
Link to this comment
何を根拠に?
ローマもパリもロンドンも出稼ぎの東欧人だらけなんですけど…
Link to this comment
ロンドンは出稼ぎポーランド人だらけで問題になってるらしいね
でもまあ田舎よりはいくらかマシなんやないの
行ったことないから知らんけど
Link to this comment
バカじゃないの。
品位がわかってないね。
肌の色云々言ってるだけで差別されると思ってんのが駄目だわ。
中途半端な自意識過剰と被害者意識満々だから差別されてるって感じるんだよ。いくら富豪でも各々がその国のTPOをわきまえないからそうなるんだよ。だから小さい頃から留学させたりナニーを欧米人にして教育してんだよ。
どの人種でも同じだっつーの。白人云々関係ないわ。
ど田舎だの僻地の差別の話持ち上げてなんの意味がある。
これだから駄目なんだよ。
Link to this comment
釣れますか?
Link to this comment
カナダ行ったときは全く差別とかされなかったなぁ。
まぁ常時現地の人と一緒に動いてたからかもしれないけど。
結局どこの国でも人に寄るんじゃないかなぁ。
危ない国にはそもそも行こうとも思わないけどね。
Link to this comment
アジアで一括りにすんな
差別されるのはソイツ自身のイメージが悪いだけ
Link to this comment
黄色人種だけど、なめるなよ。日本民の神道文化と精神性を
地震、津波、飢饉、死と隣りあわせで作ってきた文化なんだよ
それを白人至上主義のやつらにいわれてもね。
ふーん、それだけ。みたいな。
Link to this comment
あ、自分耐性あるんで
割と気にしません
Link to this comment
実際に海外行ったことなくてネットの海外の反応サイトとかの偏った情報だけ見てるからなのか知らんけど
中国人と朝鮮人は差別されるけど日本人はされない、特別扱いされるとか
本気で信じてるやつがここのコメント欄だけでもこんなにいっぱいいるのが本当に恐ろしいよ。
Link to this comment
よく分からんが男だと差別され女は受け入れられるとかじゃないのか?
まぁ男と言うのはそういう性質にあるしそれは仕方ない
中国の観光客は服装で見分けるが外見だと日本女と分からないことが多い
日本人女性が特に受け入れられるならそれはセックスしやすいとかAV女優で有名だったりとかイエローキャブだとかそんな理由じゃないか?
日本人同士でもAV女優は陰では馬鹿にされるが表ではかなりちやほやされるし
Link to this comment
誤認です⇒アジア人は欧米で差別を受ける
実際は…⇒迷惑行為をした奴が地元民から批判されて逆切れした
マナー知らず田舎者丸出しで自制心・反省心の無い奴が、祖国に帰って同胞の前でブーたれてんだろ。
其の比率が、まだまだ中韓は頭抜けて高いって事よ。
Link to this comment
yellow monkeyは東アジア人に行ったものなのに無知なシナにw
Link to this comment
パリの店では英語で挨拶や注文してたらブスっとされて「お前はコリアンか?」と言われた。
同じ店に翌日行ったら仏語で挨拶や注文しただけで丁寧に対応される。
個人対個人で相手へのリスペクトが足らないと極端な対応されるんだなと痛感したよ。
Link to this comment
ヨーロッパはナチュラルに区別してくるよ、少人数のお高いツアーでのレストランで1階は白人地下にアジア系って別けてる。ちなみにスペイン、フランスね。
Link to this comment
私は実際に見て聞いたことしか信じない、噂や陰謀論など信じる人は外へ向かわず自分の内側しか見ない偏屈で狭量な人だと思う。実際にイタリア、フランス、ドイツでは日本人かと聞かれビールを奢って頂きました。それでも日本人だから、とは思わないですよね普通。しかし南米とトルコに行った時「日本人か中国人か韓国人か」と聞かれて私は「日本人だが何か問題があるのか」と聞き返すと「日本人なら問題ない、楽しんでくれ」とコーヒーを奢ってくれました。アルゼンチンでは日本に近いとある国を名指しで嫌いだとまで聞かされた、なぜ嫌いなのかという理由もこみで。思い返せばこれまで日本人という理由で差別を受けた経験は皆無ですが自分のこの経験で中国と韓国は少なくともそうではないのか、と今では少し思っています。それにしても韓国人はこんな辺境にいるのか、という国でも見かけます。ウズベキスタンで韓国の宮廷風の着物を着てデモンストレーションしているのを見てこんな場所でここまでするかと呆れたことがありました、現地の知人がよそ者が政治にまで口出しする図々しい韓国人と話してましたのでやはり日本人とは全く違うのだなと思いましたね。
Link to this comment
その代わり日本人はアジアを見下して差別してる
Link to this comment
日本人はマインドコントロールが上手いから大丈夫
Link to this comment
日本に興味がある外国人はとても多いですよ。仕事で欧州に行くことが多いのですが、化学から漫画、宇宙産業から盆栽のことまで日本のことを沢山聞いてきます。真面目に聞いてくるものだから笑うわけにもいかずこちらも真面目に答えるのですが、よくぞそこまで知っているなと感心させられてばかりでした。ちなみに盆栽の話しはイタリア人とですが逆にこちらが教えらて、ということがありました。案外日本人のほうが日本の文化や歴史にリスペクトを感じている人が少ないのかもしれませんね、外国で国旗のない学校などまずありえませんし、国歌斉唱をボイコットなど教職者がもしそんなことをすれば欧米じゃ辞職どころじゃ済まされない大事件です。
反日と言われる人々は特定アジアと呼称されている中国・北朝鮮・韓国でしょうね。しかしながら中国は政府に大問題はあれど国民はとても大らかで日本を好きな人もとても多いですよ。むしろ中国は国民と政府の戦い、反政府デモがとても多い国です。韓国は恨の国ということがビジネス上でも身に染みて解ったし、関わりたくない国NO,1ですね。
Link to this comment
アメリカのコリアンレストランで酷い待遇。
アメリカのイタリアンで普通の待遇。
アメリカの中華街で普通の待遇。
韓国の焼肉店で酷い待遇。
韓国なんだよねー。
Link to this comment
アメリカで嫌がらせされて腹立ったのは韓国系だけ。
欧米やブラジル、北欧の人達もだけど日本人で英語が出来るってだけでガンガン話しかけてくる。なんかね、パンダになった気分だった。政治の事なんかもよく質問された。中国人、君らもよく話しかけて来たよ。
カナダ住んでる女性が中国人と間違えられると罵声を投げられるけど、日本人としては一度もないってYou tubeで言ってた。中国人や韓国人の場合は人種差別されてるというよりも現地の人達に嫌われる事をしまくった結果、嫌われてるだけで違法入国もだしカンニングしてまで大学入学しようとしてるじゃん。そういうニュース、アメリカで年中見る。
Link to this comment
受けるに決まってるよな。文化的に差別するやつもいるが見た目が気に食わないって理由で差別するやつもいるんだから
Link to this comment
日本人もチーノwwwとか言って、道行くクソガキにからかわれる。チーノ=アジア人って認識。
事実や個を見ないで、自分よりも下の人間と思い込んで馬鹿にして気持ちよくなりたいヤツにつける薬はない。
差別される立場になったとしても不当だと怒るばかりで、自分たちが行ったことに対して思うことはないしね。
Link to this comment
オーストラリアで中国人女性が電車で罵られる動画見たことあるけど、中国人よりオーストラリア人の方が民度低いなって思った。
Link to this comment
ネットで差別に関することを見るまでは、欧州で差別されても「私がここに来る前に日本人が迷惑かけたのかな」って思ったと思うけど、今されたら「はい。もうこの国には来ません。一人知っただけで一般化するのか?はい、その通りですが?」ってなるかも。
Link to this comment
よく黒人差別とか言ってるが、何だかんだニュースで大々的に取り上げられて、【デモだ、暴動だ、報復だ】といった具合に、黄色人種に比べて、比較にならないくらい黒人の影響力は半端ないぜ!!!
黄人なんか白人から集団暴行受けても、飲食店や警察沙汰のトラブルでも、露骨に差別喰らってる有様でニュースにも別に全く問題にならない有り様だよ(笑)
ハッキリ言って黒人差別に比べたら、黄色人の方が差別が常識化してるよ!
おそらく21世紀は黒人に変わって黄色人が最下層に位置付けられるんじゃないかなぁ
メディアや業界関係者も薄々気付いてると思うが、黄色人のネイティブな映画スターは、せいぜいJ・チェンや、J・リーで終わり
で、もう一生ヒーロー役は出ないと思うよ、大統領も副大統領も、国務長官も、参謀長官も米国本土の州知事も、大都市の
市長も、主要都市の市長も、出ないだろうな、つまり主要なポストに黄色人は就けないって事だよ!!情けねぇー
欧米だけじゃなく、欧米寄りの中東だって例外じゃなく、イスラエル・サウジアラビア・UAEでも、今やメイドや単純労働者は東南アジア人で、逆にサウジアラビアのアシリ国防相顧問は黒人だぜ!!つまりだ!中東でも、黒人優位で黄色人蔑視が進んでいるって事!
Link to this comment
語学力とルックスによる
ディーンフジオカにちょっと似ている日本人の知人はほとんど差別受けたことがないと言っているし
逆にちょっと猿っぽい顔した友人は「ヨーロッパでのアジア人の差別は酷い」と言っていた。
あと語学力がないと馬鹿にされやすいのもあるね。
馬鹿にされるというよりめんどくさがる感じ。
同人種間でも陰湿な苛めがあるのだから、異人種間はもっと酷いのは想像できるでしょう。
日本人も人種差別かなり強いと思うけどな。
(俺らはアジアの中でも特別と思っている人は多い。 年収300万円以下の低賃金労働者までも)
Link to this comment
アジア人は白人や黒人からよく見下げられたりして差別されやすいのは事実のことあります
でも日本人は差別されませんのことはうそのことです
中国人は外国でも中華思想が本位にあります でも日本人は白人のほうが偉いと思ってる人が多いです
ですから中国人はアジア人より体の大きい白人や黒人相手でも自分のほうが偉いのだの考えがあります
日本人はそれが無いです ですから買い物などでも白人店員からは中国人は手ごわい相手だと思われた対応され
日本人は扱いやすいカモだと思われています だから白人や黒人からは日本人には中国人より対応がよいのことです
それを日本人は中国人とは違い、差別されるのこと無い思うのことは間違いです
Link to this comment
差別なんて多くは見た目で行われる。だから中国人も日本人関係ないね。
Link to this comment
ルックスが関係あるというのは本当。
すっぴんだと、軽く扱われ、ちゃんと化粧して出かけると、お店の人達の対応が激変する。
Link to this comment
それルックスというか身だしなみだろ
Link to this comment
日本人だというと態度が変わったという経験はよく見聞きするけど、普通に差別はある。
Link to this comment
あいつら白豚はコーカソイドのなかでも階級作ってるからな
多分日本人でもうるさくてマナー無い人やモンンゴロイドっぽく目が細かったり平べったい顔の人は差別されやすいんじゃないかな
まあ今のご時世、顔が濃く立体的でも中東人に間違われて忌避されるけどね
Link to this comment
大差ないだろ。日本好きに多少興味を持たれるだけだ。多くはアジア人は一括りに捉えるし、日本と中国の違いもまともに答えられない人がほとんどだからな。
Link to this comment
そりゃあ、辛亥革命やニコライエフスク事件やパルチザンという名の有りとあらゆるテロルを国是にする人達は、
Link to this comment
※132
もう少し日本語を勉強されることを薦めます。それでは工作できていませんよ。少々申し上げるのであれば、あなたの主観はご自由ですがそれは幻想です。妄想障害にお気を付けくださいね。
Link to this comment
小さい人
平凡以下の顔の人(アジア人はルックスが酷いと思っている)
語学がダメな人
該当すればするほど馬鹿にされる。
逆にイケメン180cm以上だとあまり差別ない
語学がネイティブに近いなら本当に差別受けない
Link to this comment
現地語会話は幼稚園児並みしかないけど、ルックス中の上でチビじゃないからあんまり差別受けないよ
でも初見彼らは大抵シナだと思ってる
日本人ってわかった途端に対応がまろやかになるから
アジア人が差別対象になってるのは素行が悪くて共産制の中華と狂暴無比で粗野な半島のせい
Link to this comment
大都市は比較的差別が少ないが無いわけじゃない、
人種間の対立もあるし、いじめも当たり前にある、
南部、ど田舎に行くとかなり酷い扱いを受ける事もまれにある、しかも公共の場所で
差別に関しては中華思想、華夷思想の中国人(漢族)が人にとやかく言えんでしょ
古代から今も現在進行形で国家レベル、民族レベル、個人レベルで少数民族屋周辺民族に酷いことを言ったりやったりしているんだから
Link to this comment
日本人も差別されるよ。ただ、ほかのアジア人に比べたらましってだけ。
Link to this comment
所詮金づるかバカにされるか
間違っても尊敬はされない
Link to this comment
ホルホルホルホル。
ちょっぱりは自慰うまいなw
名誉白人なんて言葉は既にないだ。
気持ち悪い。
世界ではKpopのおかげで韓国人にやさしい。
Link to this comment
韓国人と中国人は世界中で嫌われている。
Link to this comment
日本人の特亜嫌悪感情は、彼らの民度が低過ぎて日本人は海外で不必要な差別まで受けるからってのもある。なりすましも多いし。
Link to this comment
だいたい海外居住経験者は差別受けたりとかはあまりないって意見だね。
海外出た事が無い人は噂とかだけかな?
私の従姉妹家族は最近オーストラリアに住み始めたけど、
向こうの人は最初警戒しながら「あなたどこから来たの?」って聞いてくるんだって。
それで「日本からですよ、日本人です」って言うと向こう人は満面の笑みになって
「そうなの!日本からよく来てくれたわね!」って歓迎されるパターンが多いって、
この前帰国して来た時にそう言ってたよ。
向こうでの仕事も楽しいらしい。いいなぁ…
Link to this comment
なぜ他のアジア人がザパニーズするか考えれば分かること。ただ、それで多少マシになるだけで差別されなくなるわけではない。程度の差。