「大量の中国人が日本に旅行に行ってるのに、なんで日本人はあまり中国に旅行に来ないの?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
大量の中国人が日本に旅行に行ってるのに、なんで日本人はあまり中国に旅行に来ないの?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3162943554
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
本当だよね。中国には悠久の歴史があるのに
■ スレ主さん
私はアニメがきっかけで日本に興味を持った。中国の5000年の歴史も日本のアニメと同じくらい魅力的なコンテンツだと思うんだけどなぁ
■ 1-1楼さん
日本では4000年と言われてるぞ
■ 1-2楼さん
3000年とか2000年とかいう人もいるよね
■ 1-3楼さん
60年ちょいだろ
■ 2楼さん
俺は5人増やしたぞ
■ スレ主さん
すごい!
■ 3楼さん
日本人は中国にあまり来るべきではないかもしれないな
■ スレ主さん
確かに。日本で反中の人は右翼くらいだろうけど、中国で反日の人はけっこういるもんね
■ 3-1楼さん
最近はだいぶマシになった気がする
■ 3-2楼さん
沿岸地域はほぼ問題ないと思うけど内陸はまだまだだな。俺の実家の四川なんかもう・・・
■ 4楼さん
「たくさんの中国人が▲▲に旅行に行くのに、▲▲人はあまり中国に旅行に来ない」
この▲▲には全ての先進国が当てはまる
■ 5楼さん
少ないけどいる
■ スレ主さん
そうなのよ!なんで少ないんだろう
■ 5楼さん
中国はまだまだ途上国だからね
■ 6楼さん
日中政府がもっと仲良くして民間の交流を促進すればいい
■ スレ主さん
いいねぇ!
■ 6-1楼さん
これ本当に実現するといいな。日中政府が共通の認識を示せれば、日本人観光客は必ず増える
■ 6-2楼さん
無理だな。アメリカさんが黙っていない。大人の事情ってやつだ
■ 7楼さん
俺もスレ主さんと同じでアニメに興味がある。だから日本の名所旧跡にはあまり興味が無くて、日本の日常を体験してみたい。それと秋葉原!
■ スレ主さん
私も一緒!
■ 7-1楼さん
俺は秋田犬を飼ってみたい
■ 8楼さん
中国の街で日本人を探すのは結構むずかしぞ。海に水滴をたらすようなものだ
■ スレ主さん
そうだよね。日本人も黄色人種だもんね。私が毎日乗ってるバスにもひょっとしたら日本人が乗っているかもしれないんだよね
■ 8楼さん
そうそう。このまえ図書館に日本人がいたんだけど、その人が日本語を話し出すまで気づかなかった。見た目は一緒だからな
■ スレ主さん
いいなー。私日本語を勉強しているけど実際に日本人が日本語を話しているところを聞いたことがない。どんな感じなんだろう
■ 9楼さん
中国のことを好きな日本人は少なからずいるよ。「崇中媚華」という言葉もあるくらいだしな
■ スレ主さん
その言葉知ってる!
■ 9-1楼さん
ということは日本では中国人は意外と受け入れられてるの?
■ 9-2楼さん
日本人が好きなのは中国文化であって、中国人ではない
■ 10楼さん
スレ主さん、インドに行ってみたい?
■ スレ主さん
いや別に。私は日本に行ってみたい!
■ 10楼さん
そういうことだよ

172 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
そこの環境や住民にぶっ殺される危険があるとこにわざわざ行くかよ
Link to this comment
政府間の仲が悪くなった時、中国人が日本に来ても安全だが、日本人が中国へ行くのは危険。
なんだかなぁ。
Link to this comment
中国で暴動とか巻き込まれたらこわいし
別に見たいものもないし
Link to this comment
古代中国文化や田舎の景色(中国!って感じの山とか)は好きなんだけどね
政府がなあー・・・
Link to this comment
■ 9楼さん
中国のことを好きな日本人は少なからずいるよ。「崇中媚華」という言葉もあるくらいだしな
俺のことかwwww
中国人と自衛隊が協力して中共打倒したら、日中が一つの国になればいいなと思うくらいには中国を愛しているよ
Link to this comment
無理だな。日本国民と同等かそれに近いくらいの民度とマナー、歴史認識を持ち、日本人に対して何のわだかまりも敵意もなくなってから、さらに念を置いて2,3世代分くらい時代が進んだら、手を取り合うことも考えたやらんこともない。
だが、今の段階で中共がなくなったという理由だけで近付くのは絶対日本のためにならない。そんなに中国が好きならお前があっちに行って改革してこい。
Link to this comment
中国共産党がこの世から無くなったも儒教文化もそれに基づいた彼らの思考は無くならないよ。
規則を破って他人より得をするのが頭の良い証拠っていう文化もね。
みんなそれやるからメラミンミルクや病死した豚が食品として流通し、下水油も生まれる訳だ。
あと人を裏切っても自分達が得をすれば良いという思考もね。
中国に進出した日本企業が日本語ができる優秀な中国人を雇って信頼していたら
技術を全て盗んで中国にその日本企業と外観も内部もそっくりなコピー工場ができていたっていう事もあったしね。
過去の中華文明が良かったからってその文明を生み出した人と今中国を構成している人間は別物だよ。
Link to this comment
言語や習慣が違うから一緒にはなりたくないけど私も中国好き。
一緒じゃないから面白いんだと思うよ。
文革で失われる筈だった幾つかの文化財も守れたし。
中国は自らの文化を大事にしないから、日本はそれを拾って大事に保管しとく役割りでいいじゃない。
Link to this comment
「中国」の文化って何?
日本人がよく勘違いしてる古代シナ大陸にあった文化は
今の「中国」とは何の関係も無いんだけど。
今の自称「漢人」も1000年にも届かない新しい民族だし。
Link to this comment
国内旅行以上の価値を見入るのが難しいんだろう
人命が安い国には行きたくない
Link to this comment
子供の頃から中国の文化や歴史は好きだったよ
ただ現状中国への渡航はリスクが高すぎる
Link to this comment
反日暴動と大気汚染でトドメ刺したイメージ
Link to this comment
いや中国に行ってみたいよ俺は。中国文化とか素敵だと思うし。てか中国に限らず色んな国に行ってみたいね
観光客がたくさんいる所は普通に安全
Link to this comment
人口が全然違うじゃねえか、少しは考えろよと言いたい。
俺個人は結構行っている方だと思うが、仕事もあるしプライベートでも…。
抗日ドラマばっか作ってないで、少しは日本人が見て楽しめるコンテンツでも作ったら少しは状況が変わるんじゃね(他人
Link to this comment
見たいものは一杯あったんだけど、あなた達、文化大革命で壊しちゃったでしょ
今のISILみたいな話だよね
Link to this comment
食べる物がない。いや食べることが出来る物がない
Link to this comment
中華は好きだいが、中共がネェ……
Link to this comment
オレの両親は上海旅行いったよ
二度と行かないって言って、何で?って聞くと頑なに理由を言わない(笑)
何があったんだ(笑)
Link to this comment
実は中国大好きな日本人は多いんだけどね
今の日本で中国好きを公言するのは勇気いるわな
俺の子供の頃はクラスのほとんどが中国大好きで、よくジャッキー・チェンやブルース・リーやラーメンマンごっこしていたものだよ
早く政府同士和解して、80年代のように中国大好きだと堂々と言える世の中になってほしいね
Link to this comment
うーん中国に関しては好きでも嫌いでも自由な発言ができると思うけどな
どこかの国に関して嫌いと言えば即レイシスト扱いだけどねw
Link to this comment
同意。中国に関しては日本人は昔っから本音で向き合ってきた。その程度の価値はある国だから。
対して半島はその価値もないというか会話するだけ不幸になりそうだから無視しましょう無視。
Link to this comment
つか日本人が想像する中国って
古代の全く別の国のイメージを
勝手に中華人民共和国と重ねてるだけでしょ。
戦前も多くの日本人が同じように古代の幻想を
引きずって現実を把握できないがゆえに
大陸進出が大失敗に終わった訳だけど
この時代もまた同じ間違いを繰り返してる。
なぜ日本人は中華人民共和国に古代支那の夢を
押しつけ続けるのだろうか。
Link to this comment
いわゆる「幻想の中華」って奴だわな
この幻想の中華に囚われる日本人が徳川幕府下から多いのが問題だって明治時代には看破されていたのに、二次大戦辺りには「アジア主義」として復活してるしなぁ
そんなアジア主義()を掲げて、幻想の中華を求めたが結果は散々だったじゃんね
日本のアジア主義者()が勝手に美化して近付こうとした孫文も毛沢東も所詮有象無象のシナ人の一匹だった訳だし
いつの時代も歴史に学ばないねぇ
Link to this comment
中国行くなら台湾行くわ。
Link to this comment
80年代くらいまでのまだ牧歌的で自然豊かだった中国なら行ってみたかったかもね
その頃ならまだ食べ物も汚染されてるとか下水油とか心配しないでも良かったし
今のうるさいだけで水も空気も自然も人の心も汚れきった中国とか
行っても嫌な思いしかしないから行きたくないかな
Link to this comment
昔は割とロハスなイメージだったよなw
Link to this comment
中国は上海、蘇州、深センは行ったが5年以上前だしなぁ。
尖閣前だったしあからさまな反日もなかったし環境汚染の報道も無かったから。
観光地でボッてくるタクシーや船の客引きは居たけど食事した店にトイレが無いんで傘さして雨の中トイレまで連れてってくれた中国人のおねえちゃんとか、ホテル付近で迷子になった時バイクで送ってくれたおっちゃんとか、まぁ悪い人ばかりでは無いよ。まぁ尖閣以降あんまり行きたくは無いけど。
Link to this comment
観光として魅力的なコンテンツは多々なのだけども・・・
あの暴動とか大気汚染とかがブレーキになってるのだと思う(´・ω・`)
Link to this comment
行ってはみたいけど危険を侵してまで行きたいとは思わないね。
Link to this comment
日本から中国への旅行者数。
最盛期は2010年の373万人で、2014年は260万人だったかな?
日本と中国の人口の差を考えれば決して少ないことはないと思うのだが。
ちなみに2015年の中国人の日本への旅行者はすごい増え方をしていて、
2014年は241万人だったところ、2015年は400万人ぐらいの勢いになっている。
日本側も観光誘致とか言ってるけど、受け入れ限界が近いのではないか?
Link to this comment
若いころは桂林だっけ?いかにも水墨画みたいな景色のとこに行ってみたいなーと思ってたけど
どうせ今は見る影もないんだろうし…
たぶん一生行くことはないだろう。
Link to this comment
便所の水をミネラルウォーターとして売る偽物だらけの国に
好んで行きたい奴がいると思う方がおかしい
Link to this comment
中国文化って言ったって、文化大革命で破壊しまくって、
現在あるもののほとんどは、観光用に作った紛い物だぜ、。
Link to this comment
三国志とか他色々そういうのは好きな人多いんだけどね
80年代くらいまでの中国なら行って楽しむのもアリな感じだったろうけど
今の中国は反日してるし中国の食べ物とか毒のイメージ強過ぎだしで行く理由が無い
Link to this comment
インドに対する謎の上から目線
ゴキブリの分際で
Link to this comment
まあでもちょっと笑ったよw
彼らにとってはわかりやすかっただろうから
Link to this comment
日本人と中国人は元々同じ人種なのになぜこうも仲が悪いのか・・・・
韓国人と北朝鮮も同じ人種で仲悪いし、アジア人ほんとどうしようもねぇな
Link to this comment
そうだね!みんなアフリカ人の子孫だよね!
ぶっちゃけもうアフリカ人と言っていいよね!
Link to this comment
ちょっと前までは沢山行ってたんだよ。
自分たちが何やらかしたか全然分かってないのがなんとも。
あの反日暴動の衝撃映像なんかも報道規制で知らないんだろうな。
これじゃ相互理解は無理だわ。
Link to this comment
西安には行ってみたい
Link to this comment
大金もらっても中国韓国なんか行きたくない
Link to this comment
反日デモで民度の低さをいやというほど見せつけたのを忘れたのかしら
敢えて理由を問われれば通州事件の被害者のような目に会いたくないだな
Link to this comment
命の重みを、感じない国に行く勇気がない。事故しても、スルースキル爆発しそうだしな。
Link to this comment
こ汚いから行きたくない
Link to this comment
>「崇中媚華」という言葉もあるくらいだしな
そんな四字熟語、聞いたことない
検索かけると簡体字の結果がズラーっとでてくる
日本語のHPで絞ると、ここがトップw
チョンの「煙独」みたいな、シナの官製語かよwww
共産党が作って広めてる言葉を真に受けて
「日本人が嫌いなのは中国政府、政府以外の中国は好き」って信じてるのか
気持ち悪いな
洗脳されてるキチガイは馬鹿よりも嫌だよ、論理的思考を持ってないからな
Link to this comment
やっぱ大気汚染と食品、公衆衛生とホスピタリティが向上しないと行きたくない
Link to this comment
lang-8って語学学習サイトに行ってみて。
日本語学習したいって中国人or台湾人に日本人はほんとモッテモテやぞ
単純な人口差ってのもあるかもしれんけど、相互掲示板なんかざっと感じた印象でも、
日本語学びたい中国語ネイティブ数>>>>>中国語学びたい日本人ネイティブ数
って感じ。殆どの動機がアニメや漫画だけどね。
自分はここで中国語勉強してるけど、毎日フレンド申請が半端ない。
と同時に、ここまで貪欲に外国語を学習する意欲のある中国人に圧倒されるものも正直ある。
殆どが親切で礼儀正しい日本語達者な中国人ばかりだから、直に中国人に接してみたい物好きな人は一度行ってみるといい。
但し歴史と政治問題の話題は絶対タブーな。
Link to this comment
Lang-8私もやってるよ! 普通の中国人の日記が楽しい。
一人、可愛い中国の女の子の日本旅行のプランにのってあげたら
凄い感謝された。
私が『ここオススメだよ!』て候補を挙げた場所があったんだけど
時間的にそこは行けないらしくて、そしたらその子は
『せっかく教えてもらったのにご免なさい…』って思いきり平身低頭で
こっちが申し訳なくなってしまった(笑)
中国人って案外素直で勉強熱心だから
私がおっさんだったらハニトラにひっかかって、会社の何もかも教えちゃいそうだわw
Link to this comment
基本、このサイトの中国人は日本に興味あって日本語勉強している人達ばっかりだから、皆親切で礼儀正しい人達ばかりですよね。
自分の中国語への添削も説明もめっちゃ丁寧にしてくれますし
Link to this comment
こっちは職場が中国人だらけなんで毎日会ってるくらいだけど、例えば10人の中国人がいたとして、いかにも悪い中国人って感じの奴(窃盗や暴言吐く奴)はたった二人くらい。日本人でも10人集まれば虐めっ子の一人や二人いるしね。基本的に皆気の良い奴だと思った。
ただし言うとおり、歴史の話になったらマジで殺し合いになると思うわ。しかも一方的に日本人が殺られるパターン。こんな爆発物みたいな民族を日本は何万人と雇ってるんだから、日本人ってのはマゾなのかもしれない。
Link to this comment
空気ダメ、水ダメ、食糧ダメ、だれが行くのそんなとこwwww
Link to this comment
旧満州いけば日本人ビジネスマンがうようよいるけどな
Link to this comment
中国は危なくて行けない。人民も役人も信用できない。
日本から見れば、サービスも悪い。
歴史も60年位しかない。都会にも、まだ昔の風情を残していればいいが、いまは無機質な高層ビルばかりになってしまい
面白味が無い。規制が多く文化が無い。他全てにおいて日本に劣っている。勝っているのは人口の多さと資源が多い事だけ。
Link to this comment
いやいや中国に旅行に行く日本人多かったろ。
風向きが変わったのは、官製デモで日本企業襲撃や 日本車襲撃が起こり始めた頃からだぞ。
なぜこないの?って言われても、それは自業自得だよな。
Link to this comment
環境そっちのけで突き進んでる時代は仕方ない部分もある
問題は経済成長が落ち着いた後どうなるか・・・現状見るとどうにもならねえだろうな、色々と手遅れ
Link to this comment
史跡は見てみたい!
でも毒飯は食いたくない!
Link to this comment
古代中国史なんかは日本でも人気だと思うよ
友達も大学で中国語選択してたし
ギクシャクし出す前は史跡を見に行きたと思ったこともあった
結局台湾で故宮博物院にしたけど
反日デモが最後の決めて
殆どの人は害を与えるようなことはしないだろうけど
ごく一部の過激な人に当たりたくないと思ってしまった
嫌われてる国にわざわざ行く人はいないよ
Link to this comment
逆に中国人に問いたい。
空気が汚染されていて、街中不衛生で、食べ物も羊とか言って実はネズミやキツネの肉だったり、買い物でもニセモノばかりの商品で、店ではボッタクリ・・・
もしも日本がそんな国だったら、わざわざ金使って日本に旅行したいと思います?w
Link to this comment
中国に見たいものはすごくある。
兵馬俑に九寨溝、桂林とか色々。
ただ大気汚染と食の安全、暴動が起きるほどの反日の人々のせいで行く気がしない。
日本で騒がれる前に何度か行った事はあるが…農薬味の果物食って以来、中国の食べ物は食べたくなくなった。
Link to this comment
今は知らないけど、返還前の香港の観光地は日本人ばっかだった。
石投げたらあたるって位に。
かなりげんなりした記憶がある。
でも飯は本当にうまかった。深圳にも一応行ってるんだけどね。
今は完全に国内派。
Link to this comment
日本は、
大日本帝国時代に、紀元2600年祭というのをやりました。
昭和15年、1940年ですね。
そしたら、中国国民党政府の蒋介石が意地を張って、
「我が国は建国3000年である!」と言ったそうだ。
これが中国3000年の始まり。
つまり、1940年に決まった事なんだな。
Link to this comment
気軽に行くには、ハードルが高い国になったと思う。
中国人はいいよな。条件満たせば心配なく日本旅行できて・・・
Link to this comment
コストや反日リスクを踏まえた上で、それでも行きたいとはならないんだよね
だったら他の国行くわー、ってなる
Link to this comment
一流ホテルでも地溝油使っていたのが発覚するくらいだから安心して食事は出来ない
万里の長城だってアレ本当は作業中に過労死した従事者達ごと埋め立てた巨大な墓だし
欧米人なら身の危険は低そうだけど日本人だと旅の楽しみである食事と観光両方に不安を感じる
Link to this comment
日本では休みが取れないから海外旅行とかホイホイいけないっていう。
Link to this comment
昔ならいざ知らず、今の空気悪い食い物危ないその上反日と思われてる国にホイホイ行かんわ
Link to this comment
日本人に旅行に来てもらう努力はしているのかと。
少なくとも安全な環境と歓迎の気持ちを用意してから言え
Link to this comment
本気でそんな事を疑問に思っているとしたらあまりにもニュースを知らなすぎる。
少なからず情報統制されているんだろうけど。
Link to this comment
間違いなく情報統制で洗脳されてるだろコイツら
無差別暴力と日系企業への略奪を日本人が忘れるはずねえだろ
旅行の楽しみのひとつである食事も地溝水のせいで食えないし・・・
台湾行くならまだ可能性あるが
Link to this comment
歴史、文化はマジで好き
めっちゃ面白い
Link to this comment
>日本で反中の人は右翼くらい
今年の一月に内閣府の調査で「80%以上の日本人が中国に好意をもってない」という数字が
出てたのを知らないのかw
Link to this comment
政府主導で反日政策やってる敵国に仕事以外でのこのこ出かけていくやつはただの馬鹿だろ
Link to this comment
まず空気をキレイにしてからだな
Link to this comment
大気汚染が原因の疾患で年間何十万と死んでる
水や土壌汚染が原因でがん患者の異常に多いガン村と呼ばれる地域が何百箇所とある
ドブ油、カビ肉、毒ギョーザ、サンゴ泥棒、反日
これで来いという方が馬鹿
Link to this comment
中華っぽさを味わいたいなら台湾でいい
Link to this comment
・反日が…
・PM2.5が…
・衛生問題が…
以上が主な懸念事項。
今となっては中国より台湾や東南アジアに行く人多いのでは?
自分もベトナム旅行をしてきたわ。中国と韓国はリスクあるかなと思ったし。
Link to this comment
中国人は慣れているだろうが、日本人には中国の汚染された大気は無理。
PM2.5だけでなく、排ガスの規制も適当で1日オフィスで過ごすだけで鼻の穴が真っ黒になるのはなんとかしてくれ。
観光地は人だらけで、しかもボッタクリといい加減な運用でうんざりするし、日本人と分かると差別されたりする。
Link to this comment
泰山、崑崙、九寨溝、始皇帝陵、タクラマカン、天山山脈…みたいところは沢山あるんだけどねえ
Link to this comment
韓国と中国選べって言われたら中国かな。
Link to this comment
下痢したくないし。
犯罪に巻き込まれたくないし。
命が惜しい。
Link to this comment
空気、水、食べ物、人間の生きれる環境でない。
Link to this comment
反日に巻き込まれるのが怖いし、中国文化を体験するだけなら親日の台湾でもある程度事足りるからな
台湾には故宮博物館もあるしツアーも多い
Link to this comment
古代中国の反面教師としての歴史は魅力的
今の中国に価値はない
だいたい王朝交代のたびに文化破壊してきたくせに歴史を誇るな
ほとんど残ってねーじゃんw
Link to this comment
日本に来る中国人達は皆ニコニコで
本当に楽しそうだから、
ちょっと煩いけど、楽しんでもらえてるなら
まぁいっか という気分に最近はなってきた。
Link to this comment
中央の胸三寸で観光旅行中に襲われたり、公的施設でも何をされるか分かったものじゃない危険に遭う可能性大だしね。
単純に殺されるならまだ楽だが、中国人の実績のある残忍性を考慮すると怖気がするからなぁ。
それに、土壌汚染と大気汚染が著しいのに、そこでの食事は毒を呷るとは言わないが、健康を損ねる罰ゲームだぞ。
あ、それと史跡のある地方のトイレ事情も改善して欲しいね。
いつまで経っても発展途上国のままだし、商店の外人に対するぼったくり販売は許容しようじゃないかw
Link to this comment
いろんな意味で命が危ない気がするからな。食べ物、飲み物、空気、反日暴動。知り合いは中国の警官に殴られそうになったって言ってた。なにもしてないのに。しかも知り合いは女性だよ。信じられんよ。絶対いってはあかん国、というイメージがしっかり固まりましたよ、はい。
Link to this comment
旅行してるだけで捕まる国はノーセンキュー
何やったって「スパイ」として逮捕されちゃうんでしょ?
Link to this comment
日本にはいろんなとこに中国語表記あるけど
中国に日本語表記ある?
Link to this comment
ホテルもレストランも心から歓迎されるとは思えない。
韓国同様食事にツバを入れられそう。
Link to this comment
今日も、支那報道官は安倍談話にアレコレ注文付けてるけど、お前が言うな~ボケチャンコロ!
Link to this comment
中国やモンゴル・昔の満洲の歴史とか大好きだけど
遺跡や書道や絵画や碑とか大好きだけど、見に行きたいけど
公害が怖くて行く気になれない
日本にいてもPM2.5やら何やらの被害蒙ってるのに、それの本場のあんな煤煙の中を歩くなんて冗談じゃないわw
公害ひどいの把握してるだろうに、あれだけ人手があるくせにろくろく対策講じない国なんて行きたくない
そういうのこのスレ立てた人はわからないのかな
なんでわざわざ旅行先に空気のあほ汚い真っ黒な街を選ばにゃならんのよ
もし行ったとしても息出来ないし何食べればいいのかわからないしで一日で踵返すと思うw
お仕事で行かれている方は本当にお疲れ様です(心底)
Link to this comment
俺が学生の頃、修学旅行生が毎年食中毒おこして帰って来てたな
しかも今は毒霧が蔓延、人は反日、一体どこに行く要素があると言えるのか
Link to this comment
いきなり殴られそうじゃん?
Link to this comment
中国は好きなんだがトイレがなー未開な資本主義の人民で済まぬ。
Link to this comment
4000年の悠久の歴史と文化を全部ぶっ壊した「大革命」っていうのがあってな、それまで最弱だった「3」のカードが最強になって、最後までとっておいた「2」のカードをつかえなくなったんだよ。
Link to this comment
余程9条改正されるのが嫌らしいなw
お前らチャンコロとチョンは根絶やしにする!
Link to this comment
今日かなりイケメンで長身の中国人男性が母親と
「すみません、写真撮ってください!」
と、言って来て親孝行だし、中国人長身イケメンを生で見た事が無かったから、驚いた。
簡単な中国語だったら話せるから、気の聞いた事を中国語で言いたかったけど、恥ずかしくて無理だったよ。
Link to this comment
ついこないだやった日本企業への暴動をもう忘れたのか?
破壊されて放火までされてんだぞ?
何でそんな危険なとこに大事な家族を出せるかよ
Link to this comment
最大の問題は環境汚染だろ
Link to this comment
呼吸すら安全にできない国にわざわざ行かないよ
Link to this comment
反日無視してもPM2,5や極彩色の河川、下水油、毒餃子、肉まん、粉ミルク
態々死にに行く馬鹿はいない
Link to this comment
>日本人が好きなのは中国文化であって、中国人ではない
分ってる人がいて良かったw
あとやっぱり怖くて行けない。日本人と分った途端にぼられたり殴られたりしそうで。
Link to this comment
日本と中国お互いの国に興味持つ人間が1割いたとして
日本は約30年前から中国はここ10年で行き来したとすれば
日本→中国 年間40万人
中国→日本 年間1000万人
分母が違いすぎて話にならない年数同じにしても
その差はとてつもなく大きい
Link to this comment
空気も水も土も食料もすべて毒にまみれ、
人もプロパガンダと言う毒にまみれている国に
物見遊山しに逝く能天気さは、
さすがの日本人も持ち合わせていないwww
Link to this comment
逆に、よく日本に来る気になるよな。
いくら安全って言われてても、昨今の情勢で不安になったりしないのかな。
Link to this comment
中国人韓国人は反日なのに日本人が来ないと嘆くけど
その神経が理解できないし気持ち悪い
もっと客観的に自分の国を見てみろよ
Link to this comment
つーか、PM2.5は改善したのか?
それとも慣れただけか?
毎年のように日本にまで汚染物質飛ばしてきて中国に来ないも何もないもんだ。
Link to this comment
お前らは歴史ある中華の人とは別の蔓延った虫だよ、身の程を知れ土人が
Link to this comment
行くとしても香港・マカオだな
他の未開の地にはいきたくもない
Link to this comment
香港マカオも、もうダメだよ。あそこは既に支那に陥落してる。
人も街も荒んで、空気も汚かった。
Link to this comment
ぶっちゃけ一回いくともういきたくない
食事は安心できないし全観光地はぼったくり料金
ツアーならマシだけどさ
Link to this comment
ルールを守れてマナーある中国人がいる中国なら是非とも行きたいね。
旅行に行って不快な思いをして帰ってくるぐらいなら行きたくないしな。
Link to this comment
中国の川には アユ は住んでいますか ? どんな魚がいるのかな ?
Link to this comment
別府在住の人に聞いたけど、温泉の洗い場でウンコしたり湯船で子供にオシッコさせたりするのは勘弁してくれって話だわ。
観光に来るのは良いんだけど、せめて人間として行動してくださいよ 中国の方々(´・ω・`)
Link to this comment
いやあなたたち中国人が日本に来てなんて言ってるか知ってる?
お金を誤魔化さない!
落し物をしても戻ってくる!
とっても清潔!
痰を吐く人がいない!
食べ物が美味しい!
接客が丁寧!
一般の人も優しい!中国人だからって差別しない!
この逆を考えてごらんよ。
それが中国ってところだよ。
誰が行くと思ってんの?
Link to this comment
実に分かりやすくていいねえ
Link to this comment
正直見てみたい所はある、けど日本にいるよりも危険なこと
にあう可能性が高いからなぁ・・。まあ中国に限らないことだけど。
Link to this comment
食い物とか環境(黄砂とか)が良くないからあまり行きたくないんだよねぇ
Link to this comment
>■ 9楼さん
>中国のことを好きな日本人は少なからずいるよ。「崇中媚華」という言葉もあるくらいだしな
初耳だが
日本人の0.0何%かしか、そんな単語知らんがな
Link to this comment
観光で中国に行ったことはあるけど
中華料理は日本の方がはるかに日本人の舌に合ってるし
雄大な景色もほとんど霞んで綺麗に見えんかったしなあ
もう一度行こうと思わない
Link to this comment
日系の企業や商店襲って国も人民もヘラヘラしてるような国に行こうと思う方がむしろ異常だと思うが…
Link to this comment
スポーツの日本代表ですら中国で、日の丸やJAPAN入りの
ウエアを着ないようにと指導されてるのに、警備もない素人がどうして行けるよ
Link to this comment
日本の景色と違い楽しかったよ道路が舗装されてなくてバスが大変だったけど。
反日的な扱いも受けなかったし、また行きたいと思ってた。
あの暴動をみるまでは(笑)
Link to this comment
中国共産党が亡くなったら、軍政になる可能性が高い。
だから、欧米も共産党が理不尽なのは重々承知で目を瞑っています。
あんな巨大な国、
ある程度の強引さがないと治められない。分割すれば話は別だけど。
Link to this comment
旅行中に事故死する可能性がかなり高いし、空気や水や食べ物が危険そうだし、まあ一生行かなくてもいい場所
Link to this comment
>日本人が好きなのは中国文化であって、中国人ではない
中国文化って何??焚書?文革?w
Link to this comment
行くリスクに対してメリットが少なすぎる
Link to this comment
日本で四川料理とか結構人気あるのに四川の人は日本が嫌いとかショックだね。
Link to this comment
今の時期わざわざ中国に旅行行くのはちょっと・・・
Link to this comment
通州事件みたく、頭のおかしい群衆にゲラゲラ笑いながら生きながら解体されるとかホラーすぎる。こんな国行きたくねえよ。
Link to this comment
だっていつスパイ容疑で逮捕拘束されるかわからんじゃん。
実際やるからな、中国は。
Link to this comment
私は特に中国文化にも魅力を感じない。そして中国で食べるという行為が怖い。何故お金を払ってそんな所に行かなきゃいけないの?という感想しか持ち合わせていません。
Link to this comment
落ちが酷い。
Link to this comment
今のゴミみたいな中国人と汚染された土地の中国に行く奴はいねーよw
自分らがどれだけ醜悪な存在なのか自覚しろよ
Link to this comment
円安だから
Link to this comment
崇中媚華
これははじめて聞いたな、でも海外でいくと歴史好きとしては安全になったら中国はいってみたいところ結構あるな
Link to this comment
安全性がない国に観光なんかいけない
Link to this comment
中国では反日デモとか日本企業に火を放ったようなニュースは流れてないんだろうな
Link to this comment
行って見たい所はあるけど
日本人と分かったら何されるか分からない国には行きたくない
自動車潰したりしてる所見てる
日本人なら何しても良いとか思ってるんじゃない?
そういう民度の国に人が来てくれると思ってるのかな?
Link to this comment
いや中国は日本人に人気の観光地が沢山あって前は結構行ってたけど、中国人が反日デモしたり日本人に暴力振るったりPM2.5で空が赤くなったりしてるから行けないだけでしょ。安全なら行きたい人いっぱいいるよ。
簡単に言うと中国人が日本人に来てほしくないみたいだから行けないだけだろ。
Link to this comment
支那人:大量の中国人が日本に旅行に行ってるのに、なんで日本人はあまり中国に旅行に来ないの?
日本人:毒ガス吸いたくないから、80后90后の憤青があちこちにいるから危険
Link to this comment
正直、中国人が来て喜んでるのなんて極々一部の日本人だけ。
殆どの日本人にとって目障りだし、迷惑だし、来るんじゃねーよと皆思ってる。
はっきり言おう。
日本に来るなこの土人共!
Link to this comment
中華の悠久の歴史はすごいけど、共産党が色々台無しにしちゃったんだよね。
Link to this comment
??なんで中国人が日本に来たからといって日本人が中国に行かねばならんのだ
必要性の紐付けが意味不明
Link to this comment
中韓共になんだけど、お金払ってまで嫌な気分になったり危険な目にあいたくないだけ
日本とは違うちょっとした中華を味わいたいなら台湾行くわ
Link to this comment
人口比率で言えば、割合的には日本人のが多いだろ。
Link to this comment
俺がガキの頃は「三千年の歴史」だったはずなのに、30年経った今「五千年の歴史」になってる。
時空のゆがみ体験したようだ
Link to this comment
わざわざ危険な国に行く理由がない。そんだけの話でしょ。
観光なら他の友好的な国がたくさんあるからね。
半島と同じで、日本人が反日国へ行かなくなってることに気づいてないのかな?
観光&旅行業者なんて悲鳴上げてるのにな。
ほれ、ボイコットって言ってみろ。聞き流してやる。
Link to this comment
来てくれと頼んだ覚えもないwww
行きたくないから行かないだけw反日で、タクシー乗車拒否されて罵られて、飯は不衛生で、交通機関も不便、中国で日本語しゃべればきっと冷たい視線で見られるそんな国に誰がいきたいと思いますか?
Link to this comment
日本に来る中国人は比較的まとも(裕福、常識的)だとみている。
だが、大陸じゃキチ外が多すぎる。
反日デモの時でも、日本車乗ってる同胞にも平気でレンガ投げるくらいだからな
日本人と知ったらそれ以上だろ。
Link to this comment
ほんの数年前にイオンに数十万人で押し掛けて集団強奪した人間が全くつかまらず
普通にうろうろしている国なんかに行けるかボケ
Link to this comment
日本に長らく住んでる中国人は割といい人沢山いるよ
うちの死んだ爺さん大工やってたけど、中国人の経営するお店や住んでる家の修繕の仕事は頼まれればよく行ってた
お金の支払いはちゃんとしてくれるし、騙されたりとかはなかったみたい。向こうの人は商売人の気質があるから
お金を騙すのは犯罪者っていうイメージがあるみたい
アパートの中国人の子供にリンゴあげたらお母さんからお礼言われた事もあったっけな
Link to this comment
世界中で顰蹙を買ってる中国人観光客だけど、日本に来る中国の観光客は比較的民度が高い
…のかと思ったら、実際は違うらしい。
日本で大人しくしてる中国人でも他の国や中国国内へ戻ると、
低モラルな蛮行を繰り返すお猿さんになるんだって。
どこへ行っても綺麗な街と、どんな店に行っても受けられる丁寧で親切なサービスを
何日も体験してるうちに、中国人的な振る舞いをしてる自分がすごく恥ずかしくなるらしい。
中国人観光客を横柄に扱う欧米や韓国とは真逆の対応をされるせいで、
無駄に高いプライドと面子が逆に作用してすごく大人しくなるらしい。
反日暴動で暴れる中国人もいるけど、その辺は最初からパスポートすら発行されない下層民だから
日本に来ることさえ叶わない。
Link to this comment
過去のこととはいえ、とんでもない数の中国人がケダモノと化した反日デモの映像を一回でも見たら、
普通の人間は行く気は失せる。
彼らの根底にあるのはそれだし、それを熱心に醸成してきたのは中国の政府だ。
国策で反日やってる国に金出してわざわざ行かんよ。
Link to this comment
中国に住んでる遊牧民は日本にこないでほしい、遊牧民は中国人を殺し、今では中国人だと言っている。
これは恐ろしいことだ。日本も土地を買われ、いつかは混血児を増やし日本に住み着き日本と名乗るかもしれない。
これは事実であり、カナダやオーストラリアなんかは遊牧民(自称中国人と言っている。)に汚染され国自体が遊牧民の比率が大きくなり、このままで行くと遊牧民の国になってしまう。
Link to this comment
自殺志願者じゃないから
Link to this comment
一番の原因は大気汚染だよw
なんでわからんのよw
反日暴動と大気汚染の前は、バックパッカーがわりと行ってたんだぜ。
Link to this comment
やっぱ、大気汚染かと
中国の自然や文化遺産は欧米もビビるレベルだしな
人に関しては大陸でも日本企業が大量進出してるとこはだいたい日本に好感もってくれてるとこが多い
Link to this comment
なんで日本人はあまり中国に旅行に来ないの?
ヒント:上海日本人学校にプラスチックのような物が撃ち込まれ、窓ガラスにヒビ
Link to this comment
あるオランダ人と話してたとき中国の話題になって、その人の友達のフランス人女性は物凄く中国に憧れていて、ウキウキで中国を一ヶ月くらい旅したとき、着いて数日で病気になり病院で薬を処方されてその薬を飲みながら中国国内を色々旅行してて、でも体調が全然よくならないから別の病院へ行って飲んでた薬を見せたら全然薬ではなくて小麦粉の塊のようなものだったそうです。その後フランスに戻ってきてからは中国のちゅの字も発しなかったそうです。もちろん中国への憧れは全くなくなったそうです。それが去年のことだったって聞いて、私は、絶対行くまいと思いました。
そのオランダ人も中国へ行ったことあるって行ってて、清潔なトイレを使いたければ外資系の5つ星ホテルにひきこもってるしかないとも言われました。
Link to this comment
空気が汚い、水が汚い、民度も低い、人権なんてのはない、表現や思想と言った自由もなく制限がきつい。
うん、行く価値無し。
それと日本に来ないでくれ、週末の銀座や観光地が中国人だらけで胸糞悪い。
Link to this comment
3年位前に中国国内の日本の企業を、一般人達が徒党を組んで襲撃してたじゃん。
日本人は襲撃の様子の動画をばっちり見てたのよ。みんな知ってるの。
でさ、あれだけの事やっといてさ、なんで日本人は日本に来ないの?とか言えるのかな?
危なくて仕方ないじゃん。日本人ってだけで危害を加えられる可能性があるんでしょ。
勘弁してよ。中国なんてお金もらったとしても絶対に行かないわ。
仕事なら嫌々行くけどさ。観光なんてもっての他だわ。
Link to this comment
※144
なんで日本人は日本に来ないの?…×
なんで日本人は中国に来ないの?…○
失礼しました。間違えました。
Link to this comment
何で来てくれないの?
子供の我が儘に付き合う大人(日本人観光客)はいない。
多分、投稿者はそれなりに純粋な子だと思うが
共産党打倒の後(中国人の皆様、悪の枢軸たる独裁政治を倒せ!)に
国際常識(日本式教育)を国民に浸透させれば
行ってやってもいいかな?って思うかも知れない。
Link to this comment
今でも、中国に行く日本人は多いよ。
特に仕事関係。
中国は、あまりに広いし、中国人と日本人は似ているので
来ていても気づいてないだけだろ?
中国にくる日本人自身も、身の危険を感じて
わざと日本語を喋らないようにしてるしな。
トヨタは、中国に工場を建てると言っているから
その関係の日本人が、また増えるはず。
Link to this comment
あらゆる面で安全ではなく快適でもない所に大枚叩いて行くバカはいない。
挑戦半島よりいくらかましかもしれないかも?程度なんだもん。
大陸行くなら台湾行くよ。
Link to this comment
中国は観光が理解できていないから
自国の文化が紹介できない場所に外国人が行くのに何の意味があるのか
外国人が見るような文化はあるがその意味に応えられるのか
ツアーにしろパッケージ以外にコンセプトを見いだせない限り難しいと思うぞ
特に日本人に対してデモとは名ばかりの暴動をやっただろ?
それで来てくださいはありえないからな
やってることは反日国家ですが観光事業のために来てくださいと言っているだけ
ふざけるな
Link to this comment
昔の中国の遺跡や文物、古都なんかは見たいなと思うけど、いかんせん治安が悪そうなのと大気汚染と食事が・・・。
何食べさせられてるかわかんないもん。
Link to this comment
中国に限ったことかわからないが店員のほうがお客様より横柄だ。
日本はお客様第一主義が徹底されている。
中国人が一番馬鹿にするのが中国人とも言われている。
中国に戻ったら日本の良さを伝えて狂った共産党を倒してくれ。
Link to this comment
同じ言語を話す台湾とも大人の対応が取れない国なのに、日本と仲良くできるなんて絶対無理。
台湾と日本の関係みてみろよ。ほんと肌で日本好きを実感できる。
台湾と正式な国交回復して、中共とは友好協会レベルでの交流でいいんでないかと思う。
Link to this comment
日本人が国内旅行をしない理由→中国人が居るから
日本人がアジア旅行をしない理由→中国人が居るから
日本人がヨーロッパ旅行しない理由→中国人が居るから
はい論破
Link to this comment
文化的財産は文革以降失われてしまった。もはや魅力の欠片も無い
残るは軍事が支配する横柄な国家とモラルの無い下品な民のみ
そして大陸を維持できず大地を汚染し枯れさせ、住めなくなると他国へ移り住み
同じ事を繰り返す
彼らに郷に従う精神は無く、ウィルスのように同化侵食を行い
移住先の土地を食い尽くす迄増え続けるのだ