「日本の寿司屋の大トロの写真が実物と違い過ぎて話題に」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の寿司屋の大トロの写真が実物と違い過ぎて話題に

ちょっとこれ酷くねえか…? pic.twitter.com/eNH6Nvcd96
— 休憩30分🍥 (@crewtaxi) August 10, 2022
記事引用元: https://weibo.com/2213526752/M0xEV6ZVj
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 遼寧さん
100円でこの量の大トロが来ることがそもそもあり得ない [25 Good]
■ 重慶さん
スシローでバイトしてた。こんなのを出したら店長にむちゃくちゃ怒られるはず [24 Good]
■ 重慶さん
12315に電話するレベル [8 Good]
(訳者注:12315は中国の消費者相談ホットラインの電話番号です)
■ 広東さん
たくさん回ってるだろうから他のを取ればよかったのでは? [5 Good]
■ マカオさん
魚の方向が間違ってる
■ 在日中国さん
日本のスシローで同じものを食べた。確かにこんな感じだった
■ 広東さん
大トロが100円でこの量だったら逆に多いのでは?
■ 香港さん
生ハムかと思った
■ 広州さん
さすがスシロー
■ 上海さん
最近スシローって評判良くないよね
■ 在日中国さん
すっかり広告詐欺のイメージがついてしまった
■ 北京さん
安すぎ
■ 江西さん
100円分の大トロってこの程度じゃね?
■ 浙江さん
こう書いてあるしねぇ

■ 北京さん
誇張広告は三倍返し
■ 内モンゴルさん
きっとお皿もご飯もむちゃくちゃ大きいんだよ
■ 広東さん
日本でもこういうことがあるんだね。ビックリ
25 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
さすがに作ったネタ画像じゃね?
Link to this comment
スシローなら、大トロがあっただけましなほう
Link to this comment
スシローなら驚かない
悪質な広告詐欺企業
Link to this comment
Twitter見てみてみたけどまともなのばかりだった
Link to this comment
スシローの悪評がよく聞こえてくる
Link to this comment
寿司そのものはスシローが1番好きだけど、本部の指導が悪いのか、やらかしが目立つね。
エリアマネージャーとか居ないのかな。
Link to this comment
そのネタを縦向きにすればこんなもんかなってなると思う
最近かっぱで大トロ食べたけど、まさかの旨さだった
がっかりする前提で食べたのに
Link to this comment
スシローはこんなもんでしょ。
みんな割り切って店に行ってるのに、こんなしょーもない揚げ足取りする方がどうかしてる。
Link to this comment
シャリが半分くらいに細く見える。ネタはともかく、シャリ玉は機械でやってるからこうはならんだろ。
チャンコロがやらかしてんだな。
Link to this comment
逆や逆。
機械だからこそこんな風になるんだよ。
補充されてるシャリが無くなりかけるとこんな感じで出る時がある。
まあ普通は出さんが、バイトなら出してもおかしくないからな。
Link to this comment
これ捏造の可能性をさんざん指摘されてるヤツだろ。
基本的にシャリはロボットが握るし、ほぼ形が整えられてるサクから切り出すだけのネタがこうなるのは不自然すぎると。
ここ最近、やらかし続きで「皆が叩いてるスシロー」相手なら「俺も叩いても良い」という安易にイジメやるヤツの発想でやったんじゃないかと思う。
Link to this comment
ついこの間景品表示法違反で消費者庁に怒られたばっかりだろ
せめて年内はtwitterでネタにされんように頑張れよ寿司だけに
Link to this comment
スシローと天丼のてんやって、最盛期と比べ質がおちまくった印象があるわ
両方とも昔は大好きだったが、10年くらい前から急激に質が落ちた
スシローはネタも小さくなったし
Link to this comment
今は鮮度があるからな。
スシローネタは。
Link to this comment
チャイナやキムチとわかったからだろ。ゴミにまともなものあげる必要ないだろ?
Link to this comment
シャリ玉はロボット()で作ってるからサイズ決まってるし
あんな細っちい変なシャリのわけがないし
上でも書かれてるとおりネタの方向おかしいので
本来のネタを半分に切って、シャリも削って捏造したクソネタだよ。
この手の奴はほんと民事で徹底的に追い込んでやったことの報いを受けて欲しいわ。
Link to this comment
あいつら国内からツイッター見てる時点でアウトだからここから通報したらおk
12377.cn
Link to this comment
これ写真撮る前に向き変えただろ!そんなのあったら日本人でも怒る!何処のスシローか入れてみろ!文句言ってやるさら。で、何でその場で店員呼ばなかったんだ?寿司屋初めてか?
Link to this comment
スシローって機械でつくってるんじゃないの?
ネタはともかくシャリもわざわざこんな形にして出すかな
ちょっと捏造っぽいが
Link to this comment
捏造としか思えん。さすがにこんなふざけたのを出してたら今頃大問題になってるわ。
捏造ならスシローはこいつを訴えるべき。
Link to this comment
これはお遊びで捏造しちゃったやつといわれてる
他の人がアップしてるやつはどれも普通通り
Link to this comment
スシローはチェーン店なんだから店によって違うよ
ただ、大阪王将なんかと比べて食材のバラつきは小さいと思う
なので広告で出したネタがないのはスシロー本部の所為、
ビールサーバー(店側の設備)が足りないのは店の所為
Link to this comment
カッパさんならこんなミスはしないと言いたいのかね
Link to this comment
かっぱが日本一の座から転落した原因が
原価率圧縮でネタが小さいとか言われたせいなのに
他山の石とせずに同じ過ちを繰り返すとかアホすぎるわ
Link to this comment
スシロー行かないな、氷山の一角に思えるからな、経営陣の国籍と民族はどうなってるの?コリアン?アメリカ人?感性が純日本人に思えない