スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国外務省の定例記者会見で日本人記者の質問に会場が笑いに包まれる 中国人「おぉ、趙立堅が笑った」「トランプに聞け」

 
中国外務省の定例記者会見で日本人記者の質問に会場全体が笑いに包まれました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
8月12日の中国外務省の定例記者会見で日本人記者の質問に会場全体が笑いに包まれる




    日記者:こんにちは。日本テレビの記者です。
        質問があります。毎年この時期には外務省の会見は夏休みがありました。
        今年は夏休みはあるのでしょうか?
        もしあるのでしたらいつからでしょうか?
 
    報道官:ご質問ありがとうございます。
        現在私が把握している限りでは、今年は夏休みはありません。
        ほかに質問はありますか?
 
    日記者:なんで今年は夏休みがないのですか?
 
    (会場から笑い)
 
    報道官:みんな笑ってるでしょ。地球人なら全員理由を知ってますよ
 
[訳者注]
この方は中国外務省の趙立堅副報道局長です。中国外務省の定例記者会見は平日は毎日行われていますが、例年は8月に2週間ほど夏休みがあります。
 
記事・コメント引用元: https://weibo.com/1663072851/JfA0o9WE3
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 北京さん
 
地球上の全員が知っている。もちろんトランプも知ってる [2377 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
趙おじさん、なんかかわいい [1022 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
趙立堅の笑顔を見れて幸せ [766 Good]
 
 
 
■ 済南さん
 
外務省の会見に夏休みがあることを初めて知った [886 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   私も初めて知った。私と済南さんは地球から出て行った方がいいのかもしれない [193 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
「夏休みはあるんですかー?」
「ない」
「なんで無いんですかー?」
 
教授と学生みたい
 
[628 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
トランプに聞け [308 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
日本の記者「つまり私は地球人ではないということでしょうか?」 [291 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
夏休みがないということは残業代が発生する。もちろんアメリカに請求しよう [92 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
記者「すみません、私の夏休みはどうすればいいのでしょうか・・?」 [61 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
この記者は夏休みが欲しかったんだね [41 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
今年の夏は毎日外務省の会見を見られるぜ!いぇい!! [21 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
これだけいろいろなことが起こっているのにどうやって夏休みを取れと [37 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
おぉ、趙立堅が笑った [27 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
これは私も理解できない。なんで夏休みを取らないの?そんなに忙しいの? [32 Good]
 
 
   ■ 内モンゴルさん
 
   だからトランプに聞けと言っている [85 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   新型コロナの出入国制限のせいで党幹部がバカンスに行けないことの当てつけだったりしてね [10 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
俺も夏休みない [10 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
確かに地球人ならみんな知ってるよな。ははははは。来年の夏は例年通り記者会見に夏休みがありますように
 
 
 

 
 


77 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:09 (UTC 9)

    記者って馬鹿なの?
    こんな小学生でも言わないような質問するとかさぁ…
    それとも即席でネタ考えてるの?

    1. 1.1
      とある日本さん 2020年8月13日 at 20:16 (UTC 9)

      中国人を笑わせたのだから良い質問

      1. 1.1.1
        とある日本さん 2020年8月13日 at 20:38 (UTC 9)

        バカにされてんだろ
        嘲笑されてんの

        1. 1.1.1.1
          とある日本さん 2020年8月13日 at 22:45 (UTC 9)

          知ってて聞いてるんだよ。
          そこまでアホが中国特派員な訳ないだろ。

          うんっ?!日本メディアならあり得るなw。

        2. 1.1.1.2
          とある日本さん 2020年8月13日 at 23:56 (UTC 9)

          いや、バカにしてるのは記者の方だと思うよ。
          「何で(誰が原因で)夏休みがないの?」って聞いてるんだから。
          あなた方中国政府のお陰で世界中の人間の時間が奪われてる。って言えないから質問にとどめたのでしょう。
          聞かれてる方は内心腹立ってるだろうよ。

          1. 1.1.1.2.1
            とある日本さん 2020年8月14日 at 04:02 (UTC 9)

            別にバカにしてるわけじゃなく、その答えを引き出したいから食い下がっただけ

          2. 1.1.1.2.2
            とある日本さん 2020年8月14日 at 06:21 (UTC 9)

            欧米風の直球質問よりも、一捻りあって、なかなか良いよなw
            殺伐とした開戦前夜な状況で、場を和ませながら、聞きたい一言を出させようとする質問は、日本記者の役割だよな・・・ 欧米の記者では・・・・雰囲気的に無理w

        3. 1.1.1.3
          とある日本さん 2020年8月14日 at 00:45 (UTC 9)

          もちろんわかってるよ
          外交問題で忙殺されて休みもとれない、
          今の連中の状況を奴らの口から聞きたいの
          たいへんだねぇ

    2. 1.2
      とある日本さん 2020年8月13日 at 21:38 (UTC 9)

      クレイジーを相手にするにはクレイジーを超えなければならない。

    3. 1.3
      とある日本さん 2020年8月13日 at 22:05 (UTC 9)

      一周回ってよい質問だと思うぞ

      1. 1.3.1
        とある日本さん 2020年8月22日 at 19:00 (UTC 9)

        そう、地球人なら誰もが知ってる。
        今年の夏の異常な緊張が誰のせいなのか。
        其の張本人に夏休みが無い理由を真正面から問う。
        皮肉としては上出来だし、また、旨味のある応えがあった。
        張本人曰く『地球人なら誰もが知ってる』w

      2. 1.3.2
        とある日本さん 2021年6月17日 at 16:45 (UTC 9)

        「一周回ってよい質問」確かにそうだね、ん?っと思って一考してみたが、なかなか良い質問だった。( ^∀^)

    4. 1.4
      とある日本さん 2020年8月13日 at 22:11 (UTC 9)

      貴重なインタビューに好きな食べ物は?とか聞く馬鹿が日本人だもの

      1. 1.4.1
        とある日本さん 2020年8月15日 at 02:28 (UTC 9)

        頭悪そう…。

        これって今の中国を揶揄した質問なんだよね(-。-)y-゜゜゜

    5. 1.5
      とある日本さん 2020年8月13日 at 23:48 (UTC 9)

      いや、皮肉だろこれ

      1. 1.5.1
        とある日本さん 2020年8月14日 at 15:49 (UTC 9)

        うん恐らく日本流の皮肉
        でも中国の人はわかってない
        真意がわかったら顔真っ赤にして睨み続けると思う

        1. 1.5.1.1
          とある日本さん 2020年8月18日 at 18:09 (UTC 9)

          いやこっちの意図がなんであれ、その場で笑い話にした中国側が上手でしょコレは

    6. 1.6
      とある日本さん 2020年8月14日 at 18:37 (UTC 9)

      素直すぎるだろ
      日本人は行間を読む文化だぞ
      国語の能力を高めることをお勧めする

    7. 1.7
      とある日本さん 2020年8月14日 at 18:39 (UTC 9)

      自分のまぬけさに気づかずに他者を馬鹿にするとか悲惨だな

  2. 2
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:18 (UTC 9)

    その場の雰囲気がよくわからんけど
    文字面だけ見ると記者がアホっぽく感じる

  3. 3
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:19 (UTC 9)

    マジなのか皮肉なのか。コロナなのか貿易関係なのか台湾香港問題なのか

    1. 3.1
      とある日本さん 2020年8月13日 at 22:54 (UTC 9)

      まずは米中対立、香港問題も組み込まれてしまった。次点がコロナかな。

  4. 4
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:22 (UTC 9)

    アメリカへの対処で休みないですよね~ねえねえどんな気持ち?どんな気持ち?

    って意図で質問したならいいけど

    1. 4.1
      とある日本さん 2020年8月13日 at 23:18 (UTC 9)

      意図がそうだとしても、はっきり聞かれてもいないことに答えるわけもなし。
      こうやって、はぐらかされるか、嘲笑されるかで、
      そして、この回答じゃ記事にもできない。記者がアホなだけ。

      1. 4.1.1
        名無しよん 2020年8月14日 at 00:45 (UTC 9)

        質問そのものがニュースになってるわけで、結果的に紙面はやはり埋まると思う

        1. 4.1.1.1
          とある日本さん 2020年8月14日 at 06:24 (UTC 9)

          殆ど敵な欧米の記者も居る中で、身構えている相手の力を抜く良い質問w

        2. 4.1.1.2
          とある日本さん 2020年8月14日 at 15:50 (UTC 9)

          その真意が後にわかった時のほうがダメージと拡散力大きいと思う

  5. 5
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:22 (UTC 9)

    さすが日本のバカマスゴミ
    中国人にすら笑われてるぞ
    いっつもくだらない質問ばっかりだもんな
    イソコとかさ

  6. 6
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:23 (UTC 9)

    アメリカとの対立が原因ってのご、中国人にとっては当然なんだね。
    いつでもなにか問題を起こしてるから、尖閣か香港か南シナ海か印中か洪水か、日本人から見たらどれを問題にしてるのかわからんよな。

  7. 7
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:26 (UTC 9)

    こわくて動画見れないんだがww
    ・・・見たら記憶の奥深くに埋葬したはずの黒歴史が蘇りそうで・・・・・・

    1. 7.1
      とある日本さん 2020年8月14日 at 20:24 (UTC 9)

      なにやらかしたんだお前さん

  8. 8
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:28 (UTC 9)

    皮肉のつもりだったんだろ

    1. 8.1
      とある日本さん 2020年8月13日 at 20:46 (UTC 9)

      普通ならそう思うんだけど、日本のマスゴミはバカが多いから本気で聞いた可能性があるんだよね。
      バカにされただけかもしれんよ。

    2. 8.2
      とある日本さん 2020年8月13日 at 22:30 (UTC 9)

      皮肉なわけないだろ

      天然だわ

  9. 9
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:39 (UTC 9)

    これはわざとだろ

    1. 9.1
      とある日本さん 2020年8月14日 at 19:33 (UTC 9)

      うん、そう思う。

  10. 10
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:41 (UTC 9)

    「知ってるけど何て答えるかな?」
    って感じかと思ったが…

    化かし合いだったのか
    馬鹿にされただけなのか

    1. 10.1
      とある日本さん 2020年8月14日 at 15:54 (UTC 9)

      何て答えるかな的な質問は日本人(記者)の特徴らしい
      スポーツ選手でも何でそんなこと聞くんだ?と気分を害してる
      選手やドライバーが後でその狙いを聞いて感心したり苦笑したりってのは偶にある

  11. 11
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:44 (UTC 9)

    これ一般中国人はトランプに聞け=米中冷戦のことを言ってるけど
    この報道官は地球人ならっていってるから意図してるのはコロナの事だよな

    1. 11.1
      とある日本さん 2020年8月13日 at 21:04 (UTC 9)

      いや、一般中国人もコロナのことだと分かってるだろ
      ただ、中国がコロナウイルスを広めたんじゃなくアメリカが広めたんだと思っているだけ。

  12. 12
    とある日本さん 2020年8月13日 at 20:52 (UTC 9)

    安倍叩きの材料にしたかったに一票

  13. 13
    とある日本さん 2020年8月13日 at 21:09 (UTC 9)

    日本の記者採用条件は「左翼志向」であれば何でもいいらしい。

  14. 14
    とある日本さん 2020年8月13日 at 21:32 (UTC 9)

    こういうバカを演じなければ記者クラブから追放されるんだろ
    アグネスの質問でもせぇや

  15. 15
    とある日本さん 2020年8月13日 at 21:33 (UTC 9)

    中国共産党に永遠の休みが訪れますように

  16. 16
    とある日本さん 2020年8月13日 at 22:02 (UTC 9)

    これはいい質問。中国人にとってはアメリカへの対応でそわな暇ないってのが呆れ笑いに繋がるかも知れんけど日本含めて他国にとっちゃなんでそれが夏休み返上???でしかないから意味不明だもんな

  17. 17
    とある日本さん 2020年8月13日 at 22:04 (UTC 9)

    記者からすれば中国外務省の口から理由を言わせる事に意味があるんだよ

  18. 18
    とある日本さん 2020年8月13日 at 22:07 (UTC 9)

    中国には休みは存在しないんだよ!文字通り月月火水木金金笑

  19. 19
    とある日本さん 2020年8月13日 at 22:16 (UTC 9)

    こんな質問をした記者は、決まっている。日本での状況を見れば、アサヒに決まっている。
    でなきゃあ、トウキョウだな。

    1. 19.1
      名無しよん 2020年8月14日 at 00:47 (UTC 9)

      記事のやりとりの冒頭に「日本テレビの記者です」とあるのが読めないのか

    2. 19.2
      とある日本さん 2020年8月14日 at 20:26 (UTC 9)

      嫌いな奴の名称をやたらカタカナにしたがる奴は馬鹿が多い
      ○○な国ニッポン、とかな

  20. 20
    とある日本さん 2020年8月13日 at 22:19 (UTC 9)

    日系アメリカ人が日本に住んで日本のテレビを観て、日本のインタビュアーは何であんなに馬鹿なのかと言ってたな

  21. 21
    とある日本さん 2020年8月13日 at 22:36 (UTC 9)

    日本人も、
    芸能ネタで、
    大騒ぎするしか脳の無い、
    日本のマスコミを、
    仕事が出来るとは思っていない。

  22. 22
    とある日本さん 2020年8月13日 at 22:42 (UTC 9)

    中国に休む暇はない働け働け働け働け働け~笑笑笑笑

  23. 23
    とある日本さん 2020年8月13日 at 23:16 (UTC 9)

    マスゴミはネタで質問してんのかっていうくらい意味のない質問するよな

  24. 24
    とある日本さん 2020年8月13日 at 23:24 (UTC 9)

    通訳なしで中国語がわかるのが複雑

  25. 25
    とある日本さん 2020年8月13日 at 23:25 (UTC 9)

    まともなシビアな質問する記者は会見場ではじかれるからな

  26. 26
    とある日本さん 2020年8月14日 at 00:17 (UTC 9)

    日本舐められすぎwwwwww

  27. 27
    とある日本さん 2020年8月14日 at 00:48 (UTC 9)

    5-6月に長い休み取っちゃったからかな?

  28. 28
    とある日本さん 2020年8月14日 at 01:19 (UTC 9)

    まあ記者の通常営業だろ
    言質を取りたいって事よ
    周りの記者だって同じような質問してるだろうし
    趙さんの返しがうまかっただけ

  29. 29
    とある日本さん 2020年8月14日 at 01:22 (UTC 9)

    ホントに言葉をストレートにしか受け取れない輩が増えたよなあ
    その程度の連中にも発言出来る機会が増えただけの話なんだろうけど

  30. 30
    とある日本さん 2020年8月14日 at 02:01 (UTC 9)

    芸能レポーター並の質問が恥ずかしい
    海外のニュース見てたら、外国の記者は物凄く切り込んだ質問する人が多いよね
    日本のメディアの質が記者の質問のレベルに現れてるわ

  31. 31
    とある日本さん 2020年8月14日 at 02:43 (UTC 9)

    噛みついてもロクなことにならんからとは言え
    記者会見時の在中記者って、どうも太鼓持ちっぽいんだよな

  32. 32
    とある日本さん 2020年8月14日 at 03:18 (UTC 9)

    中国が悪い事をしなければ皆夏休みが取れるだろ。
    コロナだけでなく、南シナ海問題も尖閣問題も香港問題もサイバーテロ問題も。

  33. 33
    とある日本さん 2020年8月14日 at 09:34 (UTC 9)

    この質問で和やかな空気になれるとか、普段どれだけ殺伐としてるんだ

  34. 34
    とある日本さん 2020年8月14日 at 11:34 (UTC 9)

    日本記者の質も大分下がったね。
    一回全部解体しろよ

    1. 34.1
      とある日本さん 2020年8月14日 at 20:27 (UTC 9)

      昔っから低いぞ

  35. 35
    とある日本さん 2020年8月14日 at 11:43 (UTC 9)

    日テレは朝日より左の局で、昔から半日半米だからな。普段から幇間みたいなことをやっている可能性が高い。それで中共の覚えがめでたいんだろうし、中国外務省のために、あえてバカっぽい質問をしているんだろう。

  36. 36
    とある日本さん 2020年8月14日 at 11:44 (UTC 9)

    皮肉にしろ、天然にしろ 結果日本の記者が馬鹿にされただけ。
    皮肉であれば、質問の仕方が悪い。意図が誰にも伝わっていない。
    天然であれば、日本の記者の質最悪。日本の恥晒し。

  37. 37
    とある日本さん 2020年8月14日 at 11:45 (UTC 9)

    アメリカのせいにすんな。
    中国の悪行のせいで世界が被害を被ってる。恥を知れ。

  38. 38
    日本の記者レベル!!! 2020年8月14日 at 13:17 (UTC 9)

    日本テレビのおバカ記者!!!

    日本政府相手に低レベルの質問ばかりして食い下がる悪癖が・・・出ちゃいました。

    常日頃から日本の記者は・・・恥ずかしいくらいに幼い質問が多い。

  39. 39
    とある日本さん 2020年8月14日 at 15:24 (UTC 9)

    昼行灯なのかも知れない
    直球なのはほかの記者でも
    ここに来てる記者なら聞けて
    なにかしら目をつけられそう
    間の抜けた質問で印象付けて
    警戒されないようにする場に利用してる

  40. 40
    とある日本さん 2020年8月14日 at 17:06 (UTC 9)

    馬鹿にしてる人多いけどこれが日本の武器でもあるよ
    中国とか日本は大真面目にこういう質問をしてくる面と
    先の戦争のようなことをする二面性があるから読めないところが恐ろしいって言ってる

  41. 41
    とある日本さん 2020年8月15日 at 01:04 (UTC 9)

    >>38
    おまえがバカだろ

    あえてこのような質問しているんだろ。

  42. 42
    とある日本さん 2020年8月18日 at 18:19 (UTC 9)

    政治に無知なひきこもりニートだけど、これならできそう

  43. 43
    とある日本さん 2020年8月27日 at 06:51 (UTC 9)

    無いんだ、説明責任。
    大学のサークル活動みたい。

  44. 44
    とある日本さん 2020年9月3日 at 19:08 (UTC 9)

    記者馬鹿にしてる奴の読解力が心配 こんなん言わせるために聞いたに決まってるだろう

  45. 45
    とある日本さん 2020年10月4日 at 22:39 (UTC 9)

    他の人が知ってることしか知らない。それが中国人であることを誤魔化したい。どうだろ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top