「日本人が語る『25歳を過ぎるとわかること』」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人が語る「25歳を過ぎるとわかること」

25歳過ぎてわかったこと
・圧倒的に身体にガタが来る
・毎朝若白髪が増えていく
・友達どんどん結婚してく
・「よっこいしょ」が勝手に出る
・「まだ若いから」という言い訳が出来なくなる
・仕事終わりに鏡を見ると顔が死んでる
・毎朝毎晩老けていく
・筋トレをし出す私からは以上です。
— StanOchi|嵐の槍使い (@royalAoE) March 21, 2019
記事引用元: https://www.weibo.com/1799773611/J9L7Bstgz
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 江蘇さん
大学を卒業したらわかる [25 Good]
■ 重慶さん
まだ25歳になっていないけどわかる [16 Good]
■ 北京さん
自然に寝て自然に目が覚めるというのは本当に幸せなこと [12 Good]
■ 在日中国さん
25歳を過ぎると白髪が増えるの?まじで? [8 Good]
■ 福建さん
寝つきが悪くなる [6 Good]
■ 河北さん
25歳以降ではなく20歳以降だな
■ 湖南さん
真実
■ 在日中国さん
30歳。この記事に全面的に賛成
■ 在日中国さん
私の友達を含めて付き合う彼氏の顔のレベルがどんどん下がってくる
■ 山東さん
生え際が徐々に後退してくる
■ 上海さん
まだ25歳ではないけど完全に同意
■ 深センさん
体力は確実に衰える
■ 天津さん
友達は本当に一人ずつ結婚していく
■ 在日中国さん
私は10代のころからこんな感じだった
■ 安徽さん
20歳。友達は数人がすでに結婚してる
■ 雲南さん
最後以外は同意
■ 湖南さん
みんな、朝ご飯をちゃんと食べよう
■ アメリカ在住さん
あまり体を冷やさないようにしよう
■ 福建さん
若者に告ぐ。40を超えると痩せなくなるから若いうちにダイエットしてくように
■ 広東さん
みんな、筋トレだ!筋トレで老いに打ち勝とう!!!
53 comments
1 ping
Skip to comment form ↓
Link to this comment
なんだ、35の間違いか
Link to this comment
全然共感できる項目がなさ過ぎて笑う。
Link to this comment
中 ゴク ウ イ ル ス
Link to this comment
白髪がある時一気に増えてびっくりした
体調や食事に気を付けるようになったら消えたがもうそのままかと思ってあせった
Link to this comment
40位からじゃないの?
はやすぎw
Link to this comment
25?
全然共感できない
肉体的にもピークに近かったけどな
こいつ40超えたら絶望するんじゃないか
Link to this comment
申し訳ないけど視野の狭さがうかがえる
今の25ってもっと賢いはずだろう?
Link to this comment
40前くらいからやな
Link to this comment
25歳で人間の成長は止まるからあながち間違いではない
ただそこから一気に老けるのは早すぎだとは思うが
Link to this comment
成長が止まるということはそれまでと同じ食生活してたらブクブク太り出すということや。
老け出すのとほぼ同義やね。
Link to this comment
29歳から30歳になると「もう20代じゃないんだ……」とすごい凹む
39歳から40歳になると「ああそうか」と思うだけ
49歳から50歳になると「そういえば俺の誕生日過ぎてるじゃん」と二、三日経ってから思い出す
Link to this comment
は?結婚はともかく
内容的には35〜40位の内容だろ?
Link to this comment
結婚はわかるけど老いに関する項目はもっと後だろw
Link to this comment
正に今25だけど勃起の角度が下がった位かな
中学生の頃は直角に近かった
Link to this comment
中学生で直角とは…
Link to this comment
何もしないでいると体のHP上限がゴリゴリ減ってくのを痛感する
Link to this comment
明確に感じたのは30過ぎてからだな。無理が効かなくなる。回復しなくなる。
幸い髪はまだ大丈夫だが。
Link to this comment
25あたりから外食時に焼き肉って選択肢が消えたな …
あと生クリーム系ケーキで胸焼けするようになった
Link to this comment
コメ欄を見ていると、一般論的な話を
自分が違うからという理由でしきりに否定し出すのが35くらいからなのかな
という気がしてきた
Link to this comment
30半ば~後半くらいじゃね?
30代前半まで週5ペースでデートしてたけど
Link to this comment
25歳からの体や体力の衰えって、相当怠けてないと感じないだろ
Link to this comment
若白髪は少数で髪が少しずつ抜けてくる男は多い
徹夜、夜遊びしても次の日なんともなかったのが25ぐらいから辛くなる
毎日仕事の後遅くまで遊んでると週末溜め寝したくなる
エナジードリンクが欲しくなる
肌の張りが変わってくる
筋肉痛が遅れてやってくる
Link to this comment
40過ぎると「それでもやっぱり若かったんだな」って思うくらい体は急に歳をとるよ
・・・厄年とか四十肩とか更年期って言葉は伊達じゃ無かったって痛感してるわ
Link to this comment
25歳から:体力はまだ衰えないが、顔にシミが増えたり髪の艶が無くなってきて容姿が少しずつ劣化する。
35歳から:明らかに体力が低下して容姿もほうれい線が出たりお肌のトラブルも増え老化してくる。
40歳から:急激に劣化する。体力も気力も落ち、容姿も凄く劣化。若い時に出来ていた事が出来なくなる。
これ事実!
Link to this comment
肌はじわじわ老けてるけど体力はむしろ増してるなあ…
Link to this comment
25から大体5年刻みでガクッと来る時期がやって来る。
まだ序の口よ
老人になったらマジで何も出来なくなってるんじゃないかと恐怖
Link to this comment
確かに25歳なんてまだまだ若くて老い段階で言えば序の口だけど、人生で初めての急激な老いだったからかなり驚いたのを覚えてるわ
Link to this comment
「体にガタが来る」は割と筋トレで簡単に抵抗できる
30半ば頃に筋トレ始めたけど、割と順調に記録を更新してるからな
筋肉痛が遅れてやってくる、なんてこともない
「50~60過ぎても筋トレすれば筋力は向上する」というのは科学的に証明されとるらしいし
というわけでお前ら言い訳するよりも筋トレしろ(・∀・)
Link to this comment
35歳ならわかるけど
25歳とかサッカー選手だとこれからって年齢だろ
全く老いなんて感じる歳じゃねえよ
ただの年寄りぶりたいだけだな
Link to this comment
25歳のサッカー選手がこれからねぇー
その他のスポーツ選手はフィギュアスケート、体操、水泳、短距離走など全部衰えてくの分かるけど
Link to this comment
衰え方に個人差はあれど、人間の肉体のピークは20前後だからなぁ
気づかない人も緩やかに進行してるよ
Link to this comment
30過ぎると 小学生の無尽蔵の瞬発力に驚愕する。 まあ、ちょこまかとちょこまかと・・・
むかしは有ったんだぜあれ、
Link to this comment
ちょこまかと
↑小学校で高学年さん一年生の面倒見なさい遠足(?近くの高台公園への散歩?)で既に自分との違いを感じた私って一体…
Link to this comment
小学生のときって休まず朝部活やって学校言って夕方部活やったり、
帰ってランドセルおいて速攻で遊びに行ったり無限に動ける気がしてた。
今や通勤電車で座る場所探して移動中も日陰を探して歩いて
マンションではエレベーターをまって商業施設でもエレベーターを待って
とにかく体力温存しか頭になくなってる
Link to this comment
生え際が後退するのかと思ったww 。
友達がメチャ気にしてたなぁ。(´・ω・`)
Link to this comment
年取っても筋肉はつくんだけど、筋トレではしない動きで身体使ったときの疲れで、若い時との差を感じることは多いなー。あんなに重いもの持ってるのに、買い物袋を持ってるだけで肩が疲れるのなんなん?みたいなね。身体の連動性も落ちてるし。
見た目も衰えるしさ。若い時間は本当に貴重。失っていくごとに今を大切にしなきゃなとは思う。
Link to this comment
25程度でそんなことあるかよ
若いくせに肉食えないわーみたいなアピールしてるやつ嫌いだわ
何目的だよ
Link to this comment
「よっこいしょ」は年齢全く関係無いよ
10代や20代の一時期言ってたが30代の今は全く言わないパターンもあるからね
白髪は40歳手前もしくは40歳以降から徐々に増えだすんだと思う
周りを見てたらそんな感じ
このツイートって、学生時代に運動部員だった男性限定と思われる
Link to this comment
50過ぎだが頭の白髪は無い
髭と体毛には有る
Link to this comment
せめて35だろ。25はまだ子供。
Link to this comment
25過ぎでそうなる??
流石に老けすぎだろ
自分は32だけど白髪とかないし、疲れもないしむしろ今が一番元気あるが
Link to this comment
25じゃなく45歳ならわかる
Link to this comment
10代で白髪があってジジイ扱いされてたけど、社会人になってからアスリート始めてもうすぐ60代だけど現役だ。10代でジジイ扱いされてどん底だったから気持ちも体も衰えないみたいだ。
Link to this comment
40過ぎようが、ダイエットなんてやる気次第。一念発起して1年で24キロ絞った。
Link to this comment
35でもまだこんな状態じゃないんだが・・・
Link to this comment
25にしては老けすぎやろコイツ
早くに人生の無常を知るのは良い事なのかも知れんが。
Link to this comment
25じゃ早すぎるだろWWW
40過ぎてからだな
体にガタが来たのは
Link to this comment
37くらいから体が徐々にガタついてきた
Link to this comment
何年か前にシルバー川柳で読んだ
「筋肉は 裏切らないと 老いて知る」が
このごろ何度も脳裏を過る39歳。
75の母と共にきくち体操始めてしまった…
Link to this comment
いけないお薬で遊んでいた20代の頃は肝臓がレッドゾーンの悲鳴をあげてたから、
朝鏡の中にキリストさんが見えたりしたっけな。
Link to this comment
25過ぎで老化に抗いたい気持ちはわかるが 還暦過ぎの俺から言わせてもらえば その通りで確実に老化始まってますよw 30でもっと衰えを感じ 50を過ぎると老いどころか死を意識し始める 還暦でいよいよいつ終活するか迷いだす 認めたくねww
Link to this comment
とりあえず筋トレでアンチエイジングしようと思ったけど、四十肩と足底筋膜炎と腱鞘炎(これは仕事のせい)でそれもなかなかままならないんだよな
運動するのってある程度健康いるよねw
ペットは高齢(うちのは人間だと92歳くらい)になればなるほどくっついてきて可愛いんだが、人間はペットのためにも健康でお金稼いで頑張らなくちゃな
Link to this comment
白髪と禿はかなり遺伝要素が強いよ。
家系がすべてではないけど
Link to this comment
[…] 中国人「日本人が語る『25歳を過ぎるとわかること』」 中国人「この記事に全面的に賛成」「完全に同意」「生え際が・・」 投稿日 2020年7月9日 20:05:01 (アジアニュース・反応 […]