日本のネットメディアが「サッカー中国代表がついに反則級FW帰化選手を登録!」という記事を掲載し、このことが中国メディアによって報じられました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国スーパーリーグの広州恒大に所属するFWエウケソンが中国代表メンバーに招集された。18日、AFC(アジアサッカー連盟)の公式サイトが伝えている。
ブラジル出身で現在30歳のエウケソンは、2013年1月に広州恒大に加入すると、2013年、2014年と2年連続で中国スーパーリーグの得点王に輝く活躍を披露。2016年1月には上海上港に移籍し、今年7月に広州恒大に復帰を果たした。中国スーパーリーグではここまで153試合に出場し、102ゴール44アシストを記録している。
ブラジル代表としてはU-23で1試合出場したことのあるエウケソンだが、フル代表ではこれまで出場したことがない。しかし、2013年から中国でプレーしていることで中国代表でプレーする資格を取得。これにより、2022 FIFAワールドカップ カタールのアジア2次予選兼AFCアジアカップ中国2023予選に挑むマルチェロ・リッピ監督率いる中国代表に招集された。
長年、中国代表は帰化選手の招集を拒否してきたが、今年6月にはかつてアーセナルやブレントフォードなどでプレーしたMFニコ・イェナリスが帰化選手として初のデビューを飾った。ロンドンで生まれた同選手は母親が中国人だったが、エウケソンは中国にルーツを持たない選手としては史上初の代表入りとなるようだ。
記事引用元: https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20190819/970005.html
————————————–
このことを日本メディアが「中国代表、ついに反則級外国人FWを登録!W杯予選出場へ」と報道した!

中国語元記事・コメント引用元: http://comment.tie.163.com/EN130VOD00058780.html
参照された日本メディア: https://qoly.jp/2019/08/19/elkeson-joined-chinese-national-team-kgn-1
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 遼寧さん
日本人は怖がってるの?ふざけてるの? [292 Good]
■ 広州さん
日本人は強者を敬いはするが決して恐れない [965 Good]
■ 江蘇さん
そこが日本の怖いところ [36 Good]
■ 大連さん
日本は18歳がレアルマドリードに行き、中国では30歳を帰化させる [444 Good]
■ 重慶さん
そんなことばっかり言ってるからお前の人生はぱっとしないんだよ
■ 同じ大連さん
うわ、ファーウェイに俺の人生を否定されちゃったよ。 [67 Good]
(訳者注:中国ネット民の間では「ファーウェイ製のスマホには反日愛国コメントを自動で書き込む機能が埋め込まれている」という噂がまことしやかにささやかれています)
■ 浙江さん
ブラジルのサッカー選手は中国の卓球選手みたいなもの [25 Good]
■ オーストラリア在住さん
あと10人はいつ帰化するの? [22 Good]
■ 江蘇さん
中国はまだまだ帰化させるぞー。どうだ小日本、怖いだろ [21 Good]
■ 広東さん
エウケソンは間違いなくアジアでは無敵 [20 Good]
■ 広西さん
[帰化前]
中国サッカー代表がサポーターに「そんなこと言うのならお前らが試合にでろ!」
[帰化後]
サポーターが中国サッカー代表に「そんなこと言うのならお前らが試合にでろ!」
[17 Good]
■ 広州さん
ブラジル人がひとり加わったところで世界8強を目指す日本にはなんの影響もない [14 Good]
■ 北京さん
中国サッカーへの毒薬 [12 Good]
■ 遼寧さん
エウケソンは俺たちの大事な同胞 [11 Good]
■ 北京さん
日本サッカーと中国サッカーとの間なこれほどまでの差ができてしまったのは一体なぜだろう。わかっている人はわかっている
■ 広東さん
大気汚染のせいだろ?中国代表選手は全員気管支炎 [10 Good]
■ 重慶さん
日本は数十年前からブラジル人を帰化させて代表にいれてるけどな。頑張れ中国代表!帰化選手の力を借りて日本みたいに強くなれ!! [6 Good]
60 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
年齢が年齢だから脅威は感じないかな
ブラジル人帰化選手なんて日本でも普通にいるし
華族至上主義の中国のアイデンティティで問題ないならいいと思うよ
Link to this comment
ブラジル系日本人のサッカー選手日本代表にいないのはなんでなんや。
俺鈴鹿住みだからブラジル人いっぱいいるけど、ブラジル系サッカー選手排出してない。
やっぱブラジルの血統よりもサッカー上手くなる環境が大前提で必要なんやろうか。
Link to this comment
ロベルト本郷・・・
っつーかブラジルって超多民族国家だけどアジア系のサッカー選手いないね
望みがないのか他の仕事を選ぶのか・・・
Link to this comment
競争の激しいブラジルじゃないとブラジル人でも強くなれないんでしょ
ブラジルだとプロになって一発逆転狙うしかないが
日本にいたら3k仕事でもそれなりに満たされてしまう
Link to this comment
日本に来てるのは日系だからサッカーあんまやんない
Link to this comment
ブラジルの日系人はサッカーせずに勉強して、堅気の仕事に就いてるそうな。
Link to this comment
親がそういうふうに教育してるようよ
子供にサッカーやらせて一攫千金狙いってのは日系移民の考えには無いんだって
地道に働いくことで良くなると身に沁みてわかってるからと
Link to this comment
えー?日本に来てる日系のブラ公は悪さばっかりしてるけど?
うちの近所でたむろってるあの屑共はじゃあ何なんだ????
Link to this comment
まあ満州族・回族・朝鮮族の代表選手は今までにもいたから、必ずしも「華人だけ」ってわけじゃなかったけどね。あと、最近フル代表デビューしたウイグル族の選手がいたはずだ。
Link to this comment
30歳で大学生なの?
Link to this comment
まあ今の中国超級リーグと同じで数人上手い外国人がいてもなあ…ってとこだろね
結局は意思疎通できてるチームワークが大事
エウケソンが周りの中国人に合わせてプレーするようじゃ本来の実力発揮できないだろうしさ
他の中国人選手がレベルアップしてエウケソンを使うようにならないと
Link to this comment
■ 広州さん
日本人は強者を敬いはするが決して恐れない [965 Good]
あ〜
韓国の「強者に弱く、弱者に強い」は全力で否定するがこれはしっくりくる。
Link to this comment
中国人はやっぱりコメントの種類が豊富で面白い
Link to this comment
中国はバスケも強いからなあ。
中国人は人口多いからとんでもない化け物も混ざってるだろうし、日本がサッカーで世界に勝つにはブラジル人とスペイン人にサッカー留学させて、サッカー化け物の子供増やしていこう。
日本は白人たちが多様化押し付けたんだ。
この際どの競技でも世界一狙おう。
Link to this comment
×中国はバスケも強いからなあ
〇中国はバスケは強いからなあ
というかこれ何語だ?
Link to this comment
中国はバスケが強いからなあ
Link to this comment
フランスも似たようなもんだしな
Link to this comment
日本代表帰化ブラジル人で
歴代日本代表ポジション別ランクでベスト3に入る奴いない説
Link to this comment
言われてみればそうなんだけど
同時代で競り勝つ日本人選手がいなかったのも事実だしなあ
つーかラモスってそんなに上手かったかな
ずっと歩いてるイメージしかないが
Link to this comment
上手いことは上手かったがものすごいかと言われるとね
プレースタイルも運動量の人じゃなかったってのもあるし
日本代表としては32?33?の時に帰化して代表に選ばれてるからそんな目覚ましい活躍は出来なかったよねたしか
本人も年齢が年齢だから代表に呼ばれるとは思ってなくびっくりした言うてたし
Link to this comment
まずは基本の技術の向上を図らねば中国はW杯にすら出れないよ。
ビジョンも分かりずらいし。
Link to this comment
日本は1,2人入れて、全体のレベルアップを図ってたけど
10人だと短期的には結果だけは出せるが
中国人選手の成長は限定的で、長期で見ればレベルダウンを招きかねないからなー
Link to this comment
元記事を翻訳したのが中国人なんだろうね、中国語「犯罪级」と書いてあるが日本語「ペナルテイ」ぐらいな感じを伝えるミスだろう
「日本人ならお茶漬けやろ」くらいの記事だとアフィーが語っているwww
Link to this comment
>(訳者注:中国ネット民の間では「ファーウェイ製のスマホには反日愛国コメントを自動で書き込む機能が埋め込まれている」という噂がまことしやかにささやかれています)
この情報に一番笑ったわ
Link to this comment
あーその訳者注は見逃してたわw
中国人ほんと面白いな
Link to this comment
>■ 同じ大連さん
> うわ、ファーウェイに俺の人生を否定されちゃったよ。 [67 Good]
こんな返しなかなか思いつくものじゃないよ
Link to this comment
これが一番だったな
俺も思わず笑ってしまった
Link to this comment
中国代表選手は全員気管支炎で飯噴いた w
だったら南鮮もその内気管支炎だな
南鮮はインド北部と中華に次いで大気汚染酷ぇから w
Link to this comment
中国人のたまにある自虐が好き。
Link to this comment
本当に怖がってるのは当落線上の国、例えば韓国とかだろ
Link to this comment
正々堂々と戦うなら勝敗は二の次だ。
日中のサッカー選手はそれが可能。
韓国人のプレイには美学が欠如している。
Link to this comment
プーさんも痺れを切らしたようだな
Link to this comment
今さら、エウケソンひとり加わったところでどうなるよ。
フッキやオスカルなら今でも脅威だけど、エウケソンはACLでもJのディフェンス陣で十分対応できてるし。
Link to this comment
エウケソンとかもう完全に下り坂やろ
全盛期はすごかったけど
Link to this comment
つーか中国に限った話じゃないが外国系(ハーフ、帰化人やその系譜の人物)が増えれば増えるほど自国の人間は嫌な言い方だが劣等民族(すくなくともそのスポーツにおいては)って自虐してるもんなんだけどね。
日本もハーフが増えたから将来安泰とか言ってるサッカー教育者がいるが情けない限り。国として移民政策やってそれが一つのスポーツに反映されてるのとは次元が違うわ
Link to this comment
ラグビーとサッカーじゃ、事情がぜんぜん違いすぎる(笑)
Link to this comment
あ、18 にレスするはずがミスっちゃったw
Link to this comment
リッピだかが自国代表を憂いたら差別ダー言われちゃったんだよね
「その国の代表」ということに真剣に意見出せる人おらんくなりそう
Link to this comment
まあ日本のラグビーも似たようなものだしw
帰化してるのなら別に良いんじゃね?
Link to this comment
ラグビーのルールと各国代表を調べなさいって
Link to this comment
ラグビーは各国のリーグ代表だぞ
一緒に語るには違いすぎる
Link to this comment
うーーーーーん。30歳かあ。
中国なら莫大な金を出して、もうちょい若い選手を帰化できんもんかな。
Link to this comment
帰化選手で煽ってくるのは草
言っとくが日本代表のDFラインは今ワールドクラスだからな
いつもGKのせいで失点してるけど
冨安1人に完封されそうだな
Link to this comment
個人的には帰化は全然面白いとい思うな 勝敗に関わらず
Link to this comment
UAEみたいな事をされると
サッカー面白くなくなるから
帰化選手には厳格なルールを作ったほうがいい
Link to this comment
お! ついに、民族のプライドをかなぐり捨てて勝利を目指すのか?
Link to this comment
>日本は数十年前からブラジル人を帰化させて代表にいれてるけどな。
一度に9人も帰化させてないからw残念
Link to this comment
問題は、中国がサッカー協会主導で外国人選手の帰化を進めて中国チームを強くしようとしてる事
日本の場合は、サッカー協会主導ではなく、個人が帰化をしたいと言って帰化
だから帰化したからといって日本代表になれるとは限らない
lこの差は大きいぞ
Link to this comment
エウケソン中国語話せないだろ
日本の帰化選手は少なくても日本語は達者だぞ
Link to this comment
今いなきゃ困るような帰化選手なんていないけどな
もう二軍ブラジル人は必要なくなった
それだけ日本サッカーはレベル高くなったんだなあとしみじみ
Link to this comment
ゆうてラモス瑠偉とサントス位じゃねーか?
日本に帰化したのなんて
Link to this comment
呂比須ワグナーもかな
Link to this comment
個人的にはエウケソン選手を応援している。
何年も外国のリーグで活躍し続けて帰化して、それが国の代表に認められるってとてもかっこいい。
日本もそうだったけど、こういうベテラン帰化選手のプレーから学び取って中国のサッカーが洗練されることも祈ってる。
Link to this comment
帰化してらブラジル国籍どうなるんだ?
Link to this comment
全員帰化でも良いが、中国人がレベルアップする訳じゃないぞw
Link to this comment
こんな話で何故怖いとか言う話が出て来るのか疑問では有るけどね?
Link to this comment
ルール上OKなら何も言う必要はない。
帰化選手で戦ってるのは何もサッカーだけではない。
卓球なんか見てみろ。
どこの国も母国で代表になれない落ちこぼれ中国人ばかりだ。
Link to this comment
国民が受け入れてるならいいと思うけど、多すぎでしょ。
ブラジル代表中国支部が勝ったところで喜べるのかって疑問に思う。自分は無理かな。
Link to this comment
1人や2人ならともかく10人帰化選手使って結果出なかった日には草も生えなくなるが…個人に頼り切った代表だと国の選手の成長が鈍化するのに。
Link to this comment
エウケソンにポルトガル語の通訳付けて
監督のリッピはイタリア人だから当然イタリア語の通訳
その他大勢が中国人と…
リッピの言葉を中国語に訳し選手に伝え
更に訳した中国語をポルトガル語に訳してと…
これ伝言ゲームでも絶対上手くいかんなるやろw