海自護衛艦「すずつき」が旭日旗を掲げて中国に入港しました。このことについて中国・環球時報が「中国人の心理を考察する」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
海上自衛隊の護衛艦「すずつき」は23日、旭日旗を掲げ、中国の国際観艦式に参加した。このことについての中国人の心理を考察する。
第二次世界大戦後、日本国旗(日の丸)と海上自衛隊の軍旗(旭日旗)は変更されなかった。日中国交正常化以降、日の丸は日本大使館に掲げられ、友好目的で中国を訪問する海上自衛隊の艦船は旭日旗を掲げて中国に入港する。これらの行為は正常な行為だ。
今日、中国のGDPは日本を超え、中国海軍の装備は自衛隊を超えた。そのため中国人は旭日旗を掲げて中国に入港する海上自衛隊の艦船を自信を持って眺めることができる。
かつては中国は小国だった。列強に虐げられ、円明園を焼かれ、紫禁城を乗っ取られた。しかし現在では中国は元列強諸国と対等に話をすることができる。向こうの外交官が中国に対して「我々は小国だから・・」と言ってくることも多いと聞く。
いまや中国のGDPは日本の2.5倍となり、軍事費は日本の3倍だ。日本が中国の驚異となった時代は終わった。中国人は日本を安心して眺められる時代となった。
一方韓国は2018年に旭日旗を掲げての海上自衛隊の艦船の入港を拒否し、日本は韓国の国際観艦式への参加を取りやめた。現在の韓国は日本よりも遥かに弱い。このときの韓国人の心理と日本の対応は我々も是非参考にしたい。
国際的な軍事・外交方式に則り中国を訪問する海上自衛隊の護衛艦すずつきを我々は歓迎する。すずつきに乗務する自衛隊員には青島での滞在をぜひとも楽しんでいただきたい。
(環球時報 解説員)
記事・コメント引用元: https://www.weibo.com/1989660417/HqOSnwDzw
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 陝西さん
理性的な論評だ [554 Good]
■ 湖北さん
中国は強くなったんだな [229 Good]
■ 北京さん
旗を掲げてようが何だろうが関係ない。アメリカが気にしてないのに我々が気にすることもない。大事なのは訪問の目的だ [204 Good]
■ 広州さん
客観的 [86 Good]
■ 天津さん
これは支持。心は穏やかなのが一番 [135 Good]
■ 四川さん
大事なのは自信だな [61 Good]
■ 福建さん
環球時報がこんな記事を載せるとは [28 Good]
■ 山東さん
中国は強大になった。細かいことにはこだわらない! [19 Good]
■ 四川さん
自信は大事 [18 Good]
■ 上海さん
中国まだまだ日本には遠く及ばないよ。科学技術、工業、教育・・ [24 Good]
■ 天津さん
中国海軍ってそんなに強いの?世界第二位? [5 Good]
■ 広東さん
数字の上ではね
■ 北京さん
韓国が旭日旗を拒否したのと韓国が弱小なのは関係ないと思う [13 Good]
■ 江蘇さん
GDPは日本の2.5倍。人口は日本の何倍? [19 Good]
■ 吉林さん
日中の国交は正常化しているのに、なんで中国で日本軍の軍服を着ると怒られるのだろう [16 Good]
■ 安徽さん
環球時報が鬼子に魂を売った [16 Good]
■ 安徽さん
いい論評だと思うけど、韓国の下りは余計 [9 Good]
■ 北京さん
中国の実力は日本には遠く及ばない。頑張れ中国!日本を追い越せ!
104 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
中共はアメリカ相手に、苦しんでいるようだ。
反日の手下と遊んでいられなくなったんだな。
Link to this comment
6番のコメントしてる馬鹿みたいなのがいるね
中国は今回は黙ってただけ
利用できるカードはいつ利用してくるか分からない
それは尖閣諸島問題を見れば分かること
最初は未来志向で解決していきましょうと言って
その言葉に多くの日本人がころっと騙された
Link to this comment
というか中国ってもとからこういう国だろ。
実利があればそっち取る。 精神勝利のキチガイ隣国とは違うと思う。
Link to this comment
つい最近、日本人と日本企業が焼き討ちにあったのを忘れてる日本人が多すぎだろ
Link to this comment
また「孔子孟子・・・」って言い始めたよ。
またチャイナが終わるんだね。その時が確実に近づいてる証拠かなw
Link to this comment
というか中国からすると、アメリカと日本どちらも敵にまわすのは得策じゃないんだよ
そんな中で、トランプが日本に経済的に厳しい対応をしてきたから、日本としても中国を利用するのは当然
今日本と中国の利害が一致してる状況だからこれでいいんだよ
相手が裏切ってきたから、こっちも裏切ればいい
なんだかんだ、日本は無視できないぐらいの規模と地理的な役割があるんだよ
Link to this comment
韓国観艦式ではドタきゃんしたし中国うけるw
韓国と同じレベルになたら終わりだよ
Link to this comment
前旭日旗に反応してたとき既に日本超えてたから別の理由でしょ?
Link to this comment
ちょっと背伸びして、大国度をアピールしてみた感が。
でも日本がちょっと靖国に行こうものなら、直ぐに我慢できずギャーギャー言い出すに違いない
まだまだ大国として達観に至るほどの成熟はしてないだろう
Link to this comment
そもそも過去に中国での観艦式に海自艦が参加した時も普通に旭日旗揚げてた
隣国ではその時には歴史的背景に配慮して旭日旗揚げてなかったのに
今回は揚げてるとかメディアが現在進行形で嘘を垂れ流してるが
Link to this comment
これな。
Link to this comment
観艦式なんだから、海上自衛隊の艦が旭日旗を掲揚するのは当たり前
日本でおこなわれる観艦式に中国の館が軍旗を掲揚して参加するのも当たり前
アノ国が国際儀礼上おかしいだけ
Link to this comment
まったく的外れ
そもそも中国は旭日旗にそこまでヒステリックな反応はしてない
中国国内はしらんが自衛隊が掲げて式の参加を断られたこともない
朝鮮人が精神的に異常なだけ
Link to this comment
まぁ朝鮮人が精神的に異常なのは、正常だけどね。
Link to this comment
あの国の選手が人種差別した言い訳の旗だから中国関係ないし
なのに中国の威を借りたくてすり寄っただけ
なのでもともと中国は関係ない、中国は大国だからって論調で斬り捨てたいんだと思う
Link to this comment
韓国が旭日旗で騒ぎだしてからは中国もそれを反日に利用してたとこがないではないけどな。
韓国人みたいに自発的に騒いでる訳じゃないから大きな問題にならないだけ。
Link to this comment
最初に旭日旗を問題にしたのは、中韓でなく日本の朝日新聞だけどな。
Link to this comment
宗主国に梯子外され 韓国しおしお
Link to this comment
うるさいニダ
Link to this comment
韓国は例によって批判会見しないの?
観艦式の場で日本の軍国主義ガーとか
Link to this comment
そもそも観艦式って参加国に対して旗とか指図できないとか聞いたけど
Link to this comment
つーか
軍艦がよそに訪問する時は旗を掲げるという国際的ルールの方が
観艦式の特殊ルールより優先するんじゃ?
Link to this comment
度量の大きさを示すフリをしたいようだが、日本の圧力に負けたと言う見方もできる。
Link to this comment
別に当たり前のことだよ
日本に負けたという見方なら、負けてやった
中国が譲歩してやったみたいに恩を着せられることになりかねない
Link to this comment
先祖まで 恨んだり、根に持って生きるとかは
清々しくないという考えや、恥の文化が 韓国人よりは あるんじゃないかな。
まー韓国人が異常なだけでw
Link to this comment
それはない。
死んだ人でも根に持って、墓まで掘り返すのは中国も韓国も同じ。
Link to this comment
追記
中国人と韓国人の違いは政治的か感情的か。
これはコメント1さんの分析通りで、政治的な中国は、米国に追い込まれてるから日本に擦り寄ってるだけ。
でも、韓国に反日活動の資金出してるのは中国だよ。
Link to this comment
調子こいてる時は公に日本叩き。尚且つ裏でも暗躍。
立場が悪くなると日中友好を装いながら裏で暗躍。
Link to this comment
8割の日本人はそれを知っている。
Link to this comment
中国に恥の文化は、ほぼない
恥よりも勝ち負けや損得を重視する
日本と大きく違うところだよ
あと中国は仇討ちを美化するところがある
日本には仇討ちを良しとする文化はもう残ってないけど、中国には現代まで根強く残ってる
その文化が反日にぴったり合うんだよ
Link to this comment
良くも悪くも朝鮮は中華文明の最底辺だからね
結局朝鮮の文化的に悪い所は、中国の悪い所に行きつく
まぁ、朝鮮程ひどくはないってのは間違いないが
Link to this comment
中国って時勢でコロッコロ変わるよね。いま現在関係が良いのがよくわかる。
Link to this comment
日本は超大国だからね。それを一番理解していないのが日本人自身。
Link to this comment
自分の意思で動かせる武力のない国は大国じゃないんだよ。
残念ながら、それが現実。
Link to this comment
中国外でチャイナスタディが世界一進んでるのは日本ですよ
これは中国人も認めてるから
Link to this comment
チャイナスタディ?
隣国なだけでしょ
隣国なら分かることがあるものよ
Link to this comment
チャイナスクールだろ。
大学も企業もノーガード状態のお花畑は確かに日本くらいだわな。
中国人も嘲笑っていることだろうよ。
Link to this comment
大国ではないでしょこの世界の大国はアメリカ 中国 インドくらいだろ少し前はロシアも含まれたけど今は物凄く落ちてるしその下にドイツ イギリス フランス 日本が来る感じ
Link to this comment
超大国ではないが、他レスにいる大国じゃないっていうのも間違い
英語ウィキのGreat powerを見ればわかるが、2010年での大国は英中仏独伊日露米だ
そもそもイタリアすら大国にカウントされてんだから日本が大国じゃない訳がない
超大国という言葉にこだわるなら、文化超大国としてカウントされてる事もある
Link to this comment
やっぱ宗主国様に叱って欲しいね
そうすりゃ属国民族の彼等も反省して態度を改めるかもしれないから
中国人は偉大なる御主人様としての自覚を持って、しっかり半島の連中を御指導して下さいなw w w
Link to this comment
元々中国は旭日旗を問題視してなかった。韓国は中国を巻き込みたかったんだろうけど失敗したね。
Link to this comment
日本と戦争をしたのは国民党。
Link to this comment
そもそも清末ですら国の規模は大国
なので中国が小国だった時期は内戦時くらいしかない
そして国力が弱いから虐げられたのではなく
政治と軍事で強大な権力を持っていても
意識の面で間違っていたから外交でも戦争でも負けた
清朝は懸命に働いた官僚や軍人を捨て駒にして滅亡を招いた
日本より遥かに強大な艦隊(北洋艦隊)を持っていても
寄港地(長崎)で問題を起こし、隣国の敵愾心を煽った
そして小規模でもよく統率され連携した艦隊相手に
東洋最強の戦艦を擁した大国の艦隊は完敗した
Link to this comment
あれ?韓国さんは旭日旗掲揚を認めた中国を叩かないんですか?
Link to this comment
みずきさんのところで韓国人火病コメントが大量に読めるよ
Link to this comment
南朝鮮がギャーギャー騒いだのに便乗しただけでもともと旭日旗の事なんて何とも思ってなかっただろw
Link to this comment
中国は今日本と友好的に見せることが韓国を孤立化させていくことを知ってるからな
Link to this comment
キンペー「なんで北朝鮮の属国に配慮せなあかんねん」
Link to this comment
これは朝鮮に対して効くだろうなぁw
ものすごく痛いパンチだねー
Link to this comment
驚異→脅威
やで
Link to this comment
なんか大人(たいじん)ぶっているが、結局は韓国に毛の生えた程度の文章だな。
Link to this comment
所詮アジア人 白人の強さには勝てない、
勝つためには混血しかないか
Link to this comment
>海自護衛艦、旭日旗を掲げて中国入港 中国紙「中国人の心理を考察する」<
考察もなにも、おまえらは昔から抗日ドラマで自ら進んで旭日旗を出しまくりやったやんw
いまさら、なに、昔は抵抗あったアルけど、みたいな話にしとるのん?
┐(´∀`)┌
Link to this comment
自信うんぬんの問題じゃねえよ。
国際ルールの一語だ。
でも韓国への皮肉はGJ。
Link to this comment
今は米国に押されてるので日中関係がフラットだが悪くなると即呼ばなくなるぞ、
まぁ束の間の自信とやらを謳歌してなさい
Link to this comment
2014年に中国は国際観艦式に日本を招待しなかった。
アメリカが参加拒否して観艦式が中心になったの覚えてるわ。
アイツら普通に嫌がらせするからね。
Link to this comment
うん、ルーピーオバマ鳩山2号機が来たら速攻掌返す
Link to this comment
>向こうの外交官が中国に対して「我々は小国だから・・」と言ってくることも多いと聞く
多くねーよ!そんなこという国は韓国だけだろ!
Link to this comment
な?
中国人も朝鮮人も同じだろ?
Link to this comment
中国は単にどっちが得かで動いてるだけだって
Link to this comment
どこがいい論評なのかな。
中国は(韓国もだけど)上か下かで態度が変わるんだね。
すべて上下関係。
Link to this comment
確かに国の力関係というのはあって当たり前の話なんだけど、近隣諸国に対して上下関係を常に言葉に含ませる物言いはロシア朝鮮中国まで皆同じ
今回は観艦式の話、国の威信を表す行事なんだから自画自賛はどこの国でも書くだろうけど、自画自賛の方法が下品で卑屈
この卑屈さは島国にはないね
要するに
「我ら中国共産党の習近平が、貧しかった国をここまで豊かに強く成長させましたよ!」と言いたいんだろう
Link to this comment
>旗を掲げてようが何だろうが関係ない。アメリカが気にしてないのに我々が気にすることもない。大事なのは訪問の目的だ
ホントこれだよ
どんな旗を掲げていようとも友好目的で来た奴は歓迎されるし、どんな旗を掲げていようとも敵対目的で来た奴は追い返される
旗の見た目でギャーギャー騒ぐのは無意味で幼稚
Link to this comment
[毛沢東 旭日旗]で画像検索すれば朝日を背に描かれた偉大な指導者様が多数見受けられる。
戦争当時を生きた人達が気にしてなく、それ所か最高指導者様をたたえる為に旭日的表現を使用してるのに、それを戦争経験もない現在の中国人が否定すればただの無知馬鹿であろう。
Link to this comment
現地の日本企業工場を焼き討ちするくらい自信がついたんだね。その自信で米帝を殲滅しないのかな?
Link to this comment
半分当たり半分ハズレだね。ついこの間まで日本の防衛力増強は地域の脅威みたいなこと言ってたし。
Link to this comment
困っている時は友好
Link to this comment
そうですね。
自給率上げないと、どうしようもないんだけど
飯も資源も無ければ2択しかないんだよね
選択肢が多いのは羨ましい
Link to this comment
全てではないだろうが、何処ぞの国よりは十二分にマシな反応。
一方、何処ぞの国は「三海里、5.5キロ圏に近づく軍用機にはレーダー照射する」と宣言。
どちらが友国なのか???
Link to this comment
韓国と韓国人は異常なので相手にしないでおきましょうが世界の対応
Link to this comment
※安徽さん
「韓国の下りは余計」
酷く同意します。(中国人と意見が一致するとわ………)
Link to this comment
反日デモなんかで旭日旗を破いたりする中国人もいたけど、そいつらは日の丸にも日本車にも日本料理店にも同じ反応だから別に旭日旗だけが問題だった訳じゃないのに、反日行動すら中途半端にパクったもんだから主張が支離滅裂になっちゃったんだろうね某国は
旭日旗を見て辛い記憶が蘇るなら日本食を見ても辛いはずなのにそれはパクリまくってるしなぁ
Link to this comment
え?この記事は客観的じゃないよね?
本当に客観的なら2011年まで旭日旗を誰も気にもしてなかったのに、韓国のサッカー選手が騒ぎ立てたってなるはずだよ?
そこをスルーして「中国は大国だから旭日旗では騒がない」って主張は、中国が韓国に洗脳されてるってことだから大国じゃないんじゃないのかな?
Link to this comment
何はともあれ、自分達と同じ思考だと思ってた大国さん(中国)が一緒に反対しなくなった韓国はどうするのか楽しみ
Link to this comment
安倍政権の対中外交、そして米国との連動が効いてる証でも有る。
もし米国との距離が今より離れていて、対中姿勢も二階氏を代表するような弱腰なら、
韓国との連携も強化して理不尽は難癖をつけてきただろう。
Link to this comment
どうせ数年後にまた手のひら返して反日するから見とけよ~
Link to this comment
アメリカと揉めてるからでしょ。
昔も中国は国際的に制裁受けた時日本の天皇訪中により打開した。
笑えるのは中国がアメリカを苛立たせると「日本に核武装させるぞ」とアメリカが中国を脅す事だな。
Link to this comment
第二次世界大戦で元々の人口の違いもあるが一番死傷者を出したのが中国だった
中国の反日はある程度理解できる
南京の数は盛られてると言われてるが中国全土の死傷者は30万人なんかではすまないしな
だが中国は理性的で今を見ている
私は日本の側について虐殺していた癖に終戦と共に被害者ヅラする韓国という国が心底理解できない
Link to this comment
■ 上海さん
中国まだまだ日本には遠く及ばないよ。科学技術、工業、教育・・ [24 Good]
↑上海さん、追い抜いてますよ。
今はまだ技術分野によって得意不得意がお互いあるけど、中国は政府主導の政策がやりやすい国。
国民は愛国主義だし、急成長できた今の共産党を信じて支持している。
EV車も中国は強いし、5Gも自国主導できている。この2つの舵を握っていることは素晴らしいね。
最近反日を抑えたおかげで余計な情報が少なく、現代中国の沢山の情報を聞くことができている。
現代の日本で忘れそうになっている、努力することや物事を突き動かすエネルギーを思い出させてくれる。
中国人の記事に考えさせられたり刺激を受けることが多いよ。
Link to this comment
自信もなにも、慣例通りやってるだけでしょ
Link to this comment
韓国は朝日新聞の旭日旗の社旗には文句を言わない。
韓国が旭日旗を叩いているのは、単に日本人差別のヘイトスピーチだから。
Link to this comment
そもそも旭日旗を叩くのが間違っている。
大日本帝国の国旗は日の丸である日章旗。
旭日旗は主に船の旗。
日章旗は今でも日本の国旗なのに、誰も文句を言わない。
Link to this comment
中国人ってチョロくて可愛いよなw
三大おバカ大国アメリカ・ロシア・中国はやっぱ愛嬌が大事だよ
Link to this comment
そんなあなたにはアフィの画像をオススメする
お花畑を見てこいw
Link to this comment
どこがチョロいのかさっばりわからん。
鵺のどこに愛嬌を感じるんだ?
Link to this comment
一番コメ
わかってるな!
多くを語らないのも知的だ。
新しい玩具(旭日旗ネタ)を発見して興奮してる虫共は置いといて先に進もう。
Link to this comment
機会が巡ってくるまでこのカードは保留してるだけのようにも見える
中国がその気になれば旭日旗は一瞬で規制される流れに持って行けるよ
Link to this comment
影響力あるよね 中国は
今の中国はそのカードを切る余裕がないだろうけど。
台湾問題、東シナ海問題、国内人権問題等あるし、欧州に対して中国への信用が欲しいところ。
日本は舐められやすい国だけど、国際信頼度はある国。
日本との協調関係は欧州へのアピールになるはずだよ。
利用されてるけど、安倍さんも利用しているからどっちもどっち。
あとドイツが周辺国から戦争賠償しろと言われ始めてるよね。
これが片付かないうちは、
ドイツと蜜月の中国が戦争犯罪を糾弾するとは今は考えにくいかな。
Link to this comment
実質、本義における究極的な中間管理職ともいえる当時の首相の死刑という扱いからすれば
このシンボルが否定、卑しめられるいわれとは?
そして現実に大戦後、連合軍により否定、禁止されていない事を考えれば当然と言えば当然の事とも
言えるのではないだろうか?
連合軍にしてみれば否定、禁止も出来たであろう事を考えれば、その意味は決して軽くは無い様に思う。
その死刑をその意味合いに取らなくても靖国で会おうと散っていった先人達の命は決して安くはない。その方達が
どういったシンボルの下に何を懸けたのだろうか?
否定する者は自身が属するところに同様の言動がなされた場合、座して黙するのだろうか?又そうでない場合、
そこにある差異はいか様なものであるのだろう?相互の者、事にいか様にして区別をつけるべきか?どちらもが
そこにおいて属するところを守りたいだけだった、守りたいだけ___それ以上の何があるというのか?正邪は
互いを見る時、其々にある。
Link to this comment
> 大事なのは訪問の目的だ
お前らが「米国が最新兵器をチラつかせてきて怖いから来て!」
って招待状をくれたんじゃないか
この旗の元で中国解放のため共に戦った共産党が旭日旗を怖れる訳がない
この旗をみて小便チビるのは台湾を侵略してる国民党と精神病を患ってる半島だけ
Link to this comment
旗なんか変えても韓国のヒステリーがなおるわけでなし。政治家か最初からビシッと言わないからいかんのだ。
Link to this comment
結局は、習近平の腹具合で決まる事
アメリカとの関係が改善するか、自分の権勢に陰りが出たら、掌返して日本叩きを始めるさ
Link to this comment
そもそも旭日旗を問題にする方が失礼の極みであってこんな議論自体愚の骨頂
Link to this comment
韓国人よりはマシだが、法律、条約、国際儀礼、相手の旗章への敬意は、相手との強弱関係とは無関係に守られるべき、文明人としてのマナーだ。強さとか大きさとか関係ないのが分からない中国人は半文明半野蛮であり、これらを守る必要はないと考える韓国人は完全野蛮である。
Link to this comment
強いとか弱いとかそういう問題じゃないんだよシナチク
Link to this comment
中国ってその時その時の政治状況で色々な理屈をつけて
世界や自国民を飼いならそうとするな、さすが謀略の国
メディア戦は得意だ
しかし、韓国よりは合理的でいいが、逆に怖い
Link to this comment
日米の今までにない緊密な同盟関係➝米海軍不参加・海自参加➝中国には一定の安心
微妙にバランスを取っていますな。
昨年行った韓国主催の観艦式で中国海軍がドタキャン➝韓国海軍、2500tのフリゲート艦と参謀次長の参加➝海自、5000tの新鋭護衛艦と海自幕僚長参加➝中国の対日印象向上
韓国はなぜドタキャンしなかったのでしょうかね。相互主義と言いながら格を落として参加。やはり中国様が恐ろしかったのでしょうか。
Link to this comment
>海上自衛隊の護衛艦「すずつき」には観覧希望者が長蛇の列をつくった。この日だけで約5千人が見学したとみられ、ロシア艦艇と並び人気を集めた
https://www.sankei.com/politics/news/190424/plt1904240031-n1.html
ヘリ空母でもイージス艦でも無い「すずつき」がこれだけ人気だった理由は・・・
「艦これ」! らしい・・・
Link to this comment
韓国は一フットボール選手じゃなかったテコンサッカー選手のパフォーマンスの言い訳に国が踊らされているすごい国だということ
Link to this comment
経済の話は置いておいて、アメリカも中国も旭日を振る日本に勝って対戦を終了した。
朝鮮は旭日を振ってアメリカや中国と戦って負けた側。
自分達の歴史が恥ずかしくて、実は建国烈士が日本と戦って独立したと信じたいだけ。
歴史を書き換えたい朝鮮猿の思い付きだよ。
Link to this comment
わが大国は旭日旗など気にしない!!
ってめっちゃ気にしてるやんwwww
Link to this comment
天安門を気にしないのに、さらに昔の他国との戦争を気にするわけないよね。
Link to this comment
>国際的な軍事・外交方式に則り中国を訪問する海上自衛隊の護衛艦すずつきを我々は歓迎する。
俺達は分かってますよ、韓国みたいな後進的な国じゃありませんよ、ということ
Link to this comment
日本の護衛艦は中国ではロシアと共に大人気なんだからいいじゃないか。
そんなことより、ゆすりたかりを繰り返し日本に文句ばかり言う韓国は相手にしないことが大事。