中国が日本と米国のヨウ化水素酸に反ダンピング関税を課すそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国商務省は15日、米国と日本から輸入するヨウ化水素酸に反ダンピング(不当廉売)関税を課すと発表した。16日に発動する。
関税率は米国製が123.4%で日本製が41.1%。5年間適用される。
記事引用元: https://news.nicovideo.jp/watch/nw4023934
コメント引用元: https://www.weibo.com/1649159940/GE0JsntJy
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
あれ?おかしいかなぁ。この高速道路ではすべての車が逆走してる。正しい方向に走っているのは俺だけじゃねーか。おかしいなぁ、おかしいなぁ・・ [191 Good]
■ 黒龍江さん
全世界を敵に回してどうするつもりだ [114 Good]
■ 江西さん
それはもちろんアメリカのことだよな? [115 Good]
■ 浙江さん
アメリカに従っていれば幸せな国になれるという考えはもう時代遅れなのかもしれない [103 Good]
■ 上海さん
どうせ俺たちには一銭も回ってこない。金持ちはずっと金持ち。貧乏人はずっと貧乏人 [95 Good]
■ 北京さん
金持ちが貧乏になることはあるけど、貧乏人が金持ちになることはほぼない [34 Good]
■ 広東さん
ヨウ化水素酸ってなに?どのくらいの市場規模があるの? [38 Good]
■ 浙江さん
工業用途で割とよく使われる。市場規模は知らん [14 Good]
■ 北京さん
ヨウ化水素酸の用途は次の通り
1. エトキシ基とメトキシ基の分析試薬。アルカリ土類金属硫酸塩やヨウ化水銀も溶かす
2. セレンの定量
3. 還元剤。単独でも使用するし、赤燐と同時使用もする
4. ヨウ化物の生成。殺菌剤などに用いられる
5. 有機ヨウ素化合物の生成。医療用中間体などに用いられる
[59 Good]
■ 福建さん
ごめん、何を言っているのか全くわからない
■ 江蘇さん
こういうニュースが出てきたとき、ネットってすごいなーってたまに感じる [61 Good]
■ 広東さん
反ダンピング関税は欧米はいくらでもやってるだろ。中国がやって何が悪い [93 Good]
■ 江蘇さん
対抗処置だろうな [23 Good]
■ 浙江さん
アメリカと断交だ!すべての貿易を止めてやれ!どっちが困るか見せてやる [7 Good]
■ 広州さん
やめとけ。米中が断交して国が潰れるのは間違いなく中国 [7 Good]
■ 広州さん
外国かぶれがどれくらいいるかを確認しにコメント欄を見に来た [11 Good]
■ 江蘇さん
最小の損失で最大の利益を取りにいこう
■ 遼寧さん
なんでもいいから不動産バブルをなんとかしてくれ
■ 北京さん
長城を築くのはいいけど、敵は果たして外にいるのだろうか
61 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
>■ 北京さん
>長城を築くのはいいけど、敵は果たして外にいるのだろうか
たぶん国内の敵を外に出さないようにするためだろw
Link to this comment
正鵠至極
Link to this comment
国内の鴨を外に出さないってのも
Link to this comment
ベルリンの壁的あれ?
Link to this comment
不動産バブルがなんとかなったら
信用収縮の連鎖で大変なことになるんだが
また人肉宴席だよ
Link to this comment
フリーチャイナだね。何かの溶剤みたいだがメッキにでも使うやつかな?
Link to this comment
なんでも日本も巻き込まれてるんだよw
Link to this comment
ヨウ素に関しては日本は資源国。
世界的にチリが6割、日本が3割でアメリカは5%くらい。
国内では千葉だけで75%で、残りのほとんどが宮崎、新潟で産出する。
Link to this comment
内戦勃発希望
加油満州軍
Link to this comment
満州軍って何?頑張れって誰に言ってるの?
Link to this comment
ヨウ化水素酸のダンピングって言われても、影響度も市場規模もよく分からん
日本の主要輸出品ってのはあり得ないってのは分かるけどさ
Link to this comment
ヨウ化ナトリウムに関税掛けりゃいいのに
大陸国家はヨウ素の摂取量が足りなくて食塩にヨウ化ナトリウムを添加しているはず
Link to this comment
ごめん、何を言っているのか全くわからない
Link to this comment
横
体内で甲状腺ホルモンを合成するのにヨウ素は必要なの。
ところが、地球上のヨウ素のほとんどは海底に存在している。
地質学的に新しいため、日本の土壌にはヨウ素が含まれており、
農産物からもヨウ素を摂取できる。
その上、日本人はヨウ素の多い食品である海藻をよく食べる。
ところが、大陸の内陸だとヨウ素不足で甲状腺異常が発生しがちなんだよ。
そこで、例えばオーストラリアやニュージーランドでは
ヨウ素を食卓塩やパンに添加しているんだってさ。
Link to this comment
チェルノブイリ後にヨーロッパで小児甲状腺癌が増えて逆に
この程度の量でこんな影響が?って疫学的に驚かれたが
もともとヨウ素が少ない内陸の土地に放射性ヨウ素がばらまかれて
成長期の子供の甲状腺に濃縮吸収されたらしく
福島後に「日本でも〜」と煽られまくった割には
もともとヨウ素をじゃぶじゃぶ摂ってる我が国では
小児甲状腺癌の顕著な増加はいまのところ見られていないわな。
Link to this comment
このスレ勉強になった。ありがとう
Link to this comment
この辺りをあんまりガチでやると日本はリンを止められるかもしれないぞ。
軽く小競り合い程度でいいんだよ。
Link to this comment
何や知らんが、世界を敵に回して戦う中国共産党さんカッコいい。もっと頑張ってくれ。
世界相手のチキンレース、どこまで行けるか見てみたい。
Link to this comment
俺たちにできないことを平然とやってのける! そこに痺れる憧れるゥ!!
てやつか?
Link to this comment
やっぱり国土も人口も多いから、めちゃな方針たてられるんやろな。
日本は戦争で負けてから、強くは出られない。
頑張れ
Link to this comment
これやっても中国内で質の悪い(意味深)ヨウ化水素酸出回るだけじゃねーの?
中国の場合主に半導体基板のエッチングとかに使ってるから
人件費増額に伴って東南アジアシフトが加速するだけだろ
Link to this comment
もともと中国にはそれらを取り扱う化学メーカーがたくさんあって、大手を代表して泰安漢威集団が政府に対して反ダンピング法を訴えたんだ。
訴えを起こしたのは去年9月の話なので最近の報復合戦とは無関係でないにせよちょっとずれてる。
Link to this comment
よくわからないけど、輸入のコスト考えたら国内で作った方が元々安上がりなんじゃないの?
日米が大量生産で低コスト化してるのに中国の企業が対応できてないってことのんだろうか
Link to this comment
ヨウ素の生産量は、チリ 日本 アメリカだけで世界の95%らしい
チリから輸入できなくなると、困るのはチャイナだろうに・・・
米帝がチリに手を回したら面白くなるなw
>訴えを起こしたのは去年9月の話
そうは言っても、アメリカと揉めているこのタイミングではマズイだろう
こないだのペンスの演説、全文読んだほうがいいよ
チャイナは完全に、敵国扱いされてるんだわ
Link to this comment
それな。
日米は自国内で原料を産出できるから、ヨウ素化合物を安く作れる。
中国はヨウ素鉱山が無いから、海外から原料輸入して化学工場で生産するしかない。
ダンピング関税は、採算割れするような不当に安い販売価格で、市場を荒らす違法行為に対する懲罰的な関税。
中国の生産コストが高くて、日米が安いのは、ダンピングではなくて原料確保コストの問題。
Link to this comment
アメリカへの報復は理解するけど、日本まで巻き込んだら多分それ回り回って中国側が損するよ。
Link to this comment
中国が、どんどん、こういう事をしでかしてくれれば、
未だ、お花畑な日本企業の経営者も、中国との商売や投資に躊躇するようになるね
Link to this comment
いや、わかるよじゃねーよ。
まずWTO違反をやめろよ(苦笑)
Link to this comment
苦し紛れだな。対抗措置にもならんと思うけど。
Link to this comment
用途を調べてもイマイチよくわからなかったが、液晶の加工とかにも使うのか?
自分達は困らないんだろうか?
Link to this comment
日中通貨スワップも中止な
Link to this comment
科学的なことはよく分からないが、日米が連携して中国への基幹物質、部品を絞れば
いかに巨大で豪腕な国といえども先は見えてるね。
日米にとっては手頃な日用生活品での打撃はあるだろうが・・。
Link to this comment
「ヨウ化水素酸」って中国では輸入食品枠?w
Link to this comment
いつも通り自分の首絞めるだけの行為だわ
五毛が吹聴してるような革新的な独自技術なんて
中国には存在しないからなぁ
Link to this comment
なお日本は中国と最大規模のスワップを結んだ模様
アホすぎぃ
Link to this comment
3兆円でしょ?日中の経済規模からしたら、雀の涙。儀礼的なものだよ。嘗て民主党政権時代韓国と5兆円規模まで拡張していたのは意味不明だが。
Link to this comment
台湾独立を認めるとか、なんか交換条件あればいいんだが。
何もないのかな?
Link to this comment
日本企業に対して早く中国脱出せよ!
の意味合いだな。在中日本企業に対して
最後だよ。という意味相の事だ。
Link to this comment
スワップというのはいざとなった際のその相手国で商売してる自国企業へのセイフティネットでもあるんだけどな
Link to this comment
日本側は日中境界線のガス田協議再開を打診したげ蹴られたんだとさ
Link to this comment
どうせ俺たちには一銭も回ってこない。金持ちはずっと金持ち。貧乏人はずっと貧乏人
↑そんなあなたには共産主義がお勧めですよ!
Link to this comment
中国は孤立しない
南北朝鮮がある限り
役に立つかは不明だが
Link to this comment
中国内の工場やらが困るんでないの?
Link to this comment
>中国がやって何が悪い
支那人であることが悪い
Link to this comment
とうとうバカ中国が日本にまで宣戦布告しやがったぞ
もう容赦するなアメリカと共に徹底抗戦だ
Link to this comment
かの「レアアース規制」の顛末って中国国内や韓国・朝鮮内では
なぜか日本を痛めつけたって事になってるそうだけど
アレの焼き直しに成るだけなんじゃねーのかねぇ?
Link to this comment
売国奴下痢便三総理大臣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Link to this comment
これは別件臭いな。
数字的にもインパクトが無い。
Link to this comment
自分の国で作れるなら幾らでも関税を掛ければいいっ!www
中国人に化学部室なんか作れるのっ!?w(笑)
Link to this comment
まあ世界のヨウ素生産の六割がチリだから日米切っても困らんだろうな。
ヨウ素と水素を化合させるだけだからすごい技術要るってもんでもないし。
Link to this comment
「世界の工場」終了のお知らせ?
Link to this comment
>>もう容赦するなアメリカと共に徹底抗戦だ
いやいやようしゃしているって、来月から日中スワップ三兆ドルだぞ。
300兆円もの金を中華にあげるんだから、呆れる。それで自国民からは増税で搾り取るし。
Link to this comment
29
該当記事をよく読め。3兆「円」だぞ円。
バランス取らなきゃいかんとはいえ、それでも「うーん・・・」となる政策ではあるがな。
Link to this comment
アメリカは資源あるから最悪独立してもやっていけるけど中国はそうじゃないからな。
Link to this comment
大国ゴッコがやめられないのか、哀れな土人よのう
Link to this comment
おっ、なんだ
千葉県に喧嘩売ってんのか
じゃあTDRと成田出禁な
銚子水揚げもんと醤油と国産落花生も無しな
Link to this comment
反ダンピングとは?
対抗措置なら日本は関係ない。
また小中国は日本に対する嫌がらせでふるぼっこにされたいのか。
レアアースという近年のことすら覚えていられずに、経験したことがない先日中の日本の蛮行とやらは見たかのように記憶する中韓の摩訶不思議な脳みそよ。
Link to this comment
コリン星(千葉県茂原市)に宣戦布告!
コレには「りんこももか姫」(小倉優子)も怒るだろww
でも、俺の地元だから心配だな。
K&Oエナジーグループ(大多喜ガス)大丈夫か?
Link to this comment
※35
茂原市は日本で一番、天然ガスとれるからな。心配だな。
Link to this comment
こういうの見ると、ホント幼いよな
と思うわ。
Link to this comment
>中国がやって何が悪い
基本的にダンピングしてる側じゃん
オウム返しでそうでもないものにダンピングって言ってるから嘲笑されるんだよ