スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

自民党総裁選、安倍首相が国会議員の7割の支持を固め、当選確実か 中国人「いい首相だもんな」「あれ?テレビと言っていることが・・」

 
自民党総裁選で安倍首相が国会議員の7割の支持を固めたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
自民党石原派(12人)が9日、党総裁選で安倍晋三首相の3選を支持する方針を決め、党内7派閥の総裁選対応が出そろった。首相は5派閥の支持を受け、投票権のある国会議員の約7割を固めた計算になる。一方、石破派(20人)と竹下派(55人)の一部から支援を受ける石破茂・元幹事長は10日、総裁選への立候補を正式表明する。
 
石原派を率いる石原伸晃・前経済再生相は、東京都内での派閥会合後、記者団に「石原派は一致して安倍総裁の3選を支持することで了解を得た」と説明。「アベノミクスで景気が拡大し、所得も改善している。この流れを確固たるものとすることが自民党の政治的な責任だ」と語った。
 
竹下派は長野市内で会合を開き、事実上の自主投票とする方針を正式に決定。竹下亘・党総務会長は会合で「衆院は安倍首相、参院は石破元幹事長を支持する人が大勢だ。それぞれの立場で対応する」と述べた。これまでに派内で首相支持を表明したのは衆院議員を中心に20人超。石破氏支持には、参院議員21人の大半が回る見通しだ。
 
石破氏は10日の出馬会見で、「正直、公正、石破茂」をキャッチフレーズに、「政治の信頼を取り戻す」として党風刷新や行政改革などの必要性を訴える。9日の派閥会合では「党員のみならず国民に、憲法、安全保障、外交、党運営などでどのような議論があり、どのような考え方を持ち、どこが違っているか理解をいただく努力が必要だ」と語った。
 
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000113-asahi-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/DOPFD8G00001899N.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 江蘇さん
 
安倍政権は一体いつまで続くのだろう [609 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
これが民意 [553 Good]
 
 
   ■ 南京さん
 
   「安倍政権は民意を得ていない。退陣までは時間の問題」と言っていたメディアがなかったっけ? [434 Good]
 
 
   ■ 蘇州さん
 
   日本人の目は曇っていなかったようだ [285 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
おいクソ報、これが真実だ [405 Good]
 
(訳者注: クソ報・・・中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の国際版の「環球時報」をもじった言葉です。原文コメントは「屎報」で、「屎」は大便の意味です。「屎」と「時」のピンインは両方ともshiです)
 
 
 
■ 北京さん
 
安倍さんおめでとう! [216 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
民心の向かうところはただ1つ [193 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
いい首相だもんな [164 Good]
 
 
 
■ 済南さん
 
安倍は民心を得ていないのではなかったの? [135 Good]
 
 
 
■ 青島さん
 
まぁ、普通に考えたらこうなるよな [121 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
誰が日本の首相になろうが日本人の生活には全く関係ない。どうせ日本の首相はアメリカの指示でしか動けないんだからな
 
 
   ■ 瀋陽さん
 
   アメリカの指示 → 自由選挙で国民に政権を選ばせろ [36 Good]
 
 
   ■ 湖北さん
 
   大事な点は、もしあの国で普通選挙が行われていたら果たして彼らが政権を取ったであろうかということ [93 Good]
 
 
(訳者注: 中国のネットでは、「某国」や「あの国」という言葉は基本的にすべて中国を指します)
 
 
 
■ 浙江さん
 
アベノミクス成功、支持率上昇、国民幸せ [56 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
北方領土はどうするの? [54 Good]
 
 
 
■ 大連さん
 
これって選挙なのか?ただの自民党の内部闘争だろ
 
 
   ■ 湖南さん
 
   大連さんは一度「議会制民主主義」について調べてからコメントを書き込むように [48 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
中国メディア「自民党の2つの派閥が石破氏を支持!安倍首相の再選危うし!!」 [36 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
安倍首相は日本にとっては間違いなくいい首相だろう。これから1000年でも2000年でも頑張って下さい [35 Good]
 
 
 


88 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:21 (UTC 9)

    頑張れ、安倍さんヾ(^▽^)ノ✨

  2. 2
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:28 (UTC 9)

    石破も自分が出ないで進次郎を擁立すれば、浮かぶ瀬もあっただろうに。

    1. 2.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 12:14 (UTC 9)

      浮くどころか一緒に沈めようとするだろ

      1. 2.1.1
        とある日本さん 2018年8月11日 at 15:05 (UTC 9)

        うむ
        つか進次郎て総理大臣に推される程の実績って何があるの?

        1. 2.1.1.1
          とある日本さん 2018年8月11日 at 17:04 (UTC 9)

          親父と同じで人気取りがうまいw

        2. 2.1.1.2
          とある日本さん 2018年8月11日 at 17:07 (UTC 9)

          在日コリアン小泉家の血統かな?
          メディアもマルハンもソフトバンクもサントリーも推薦するからね^^

    2. 2.2
      とある日本さん 2018年8月11日 at 18:40 (UTC 9)

      大した実績も無いのに10年以上早いと思われ

    3. 2.3
      とある日本さん 2018年8月12日 at 12:23 (UTC 9)

      進次郎なんて明らかに経済の基本すら理解していないやつ有り得ない
      石破は全方位でお花畑だが

  3. 3
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:28 (UTC 9)

    だって対抗馬が石破3条件の石破やGACKTコインの野田でしょ?
    これじゃ、安倍首相の続投しかないわw

    1. 3.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 13:35 (UTC 9)

      3条件ではなく4条件らしい

  4. 4
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:30 (UTC 9)

    良い総理だよね。ほんといつまでも頑張って欲しい。

    1. 4.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 21:40 (UTC 9)

      アベノミクスは失敗。
      緊縮財政・消費税増税・移民推進はいい加減にしてほしい。
      日本が傾いている。
      外交は素晴らしい。

      1. 4.1.1
        とある日本さん 2018年8月17日 at 22:44 (UTC 9)

        消費税に反対するやつは自分のことしか考えることができない自己中野郎だよ。だって、未来の日本のための増税なのに。いくら国民に借りた借金とはいえ、このままにしておけばいずれは危なくなる。未来を見据えた国作りをしなければ、子供達に負担がかかる。ちょうど、私たちが今かつての政治家達による選挙票集めのために現在に苦しみを負わせているようにね。そんな未来は嫌だ。

  5. 5
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:34 (UTC 9)

    安部さんの手腕が大きいけど多かれ少なかれじゃあ誰にやらすよってのもあるからなぁ

    1. 5.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 11:50 (UTC 9)

      その通り。
      強力な対抗馬がいない。

      安倍さんの次を任せられる人が 早く育って欲しい。

      1. 5.1.1
        とある日本さん 2018年8月11日 at 18:19 (UTC 9)

        麻生さん復活しないかな。

        まあ、影の総理の方が似合ってる気がするけど。

    2. 5.2
      とある日本さん 2018年8月11日 at 12:00 (UTC 9)

      石破とかだと昔みたいな中韓への勘違い土下座外交しそうで不安しかないからなあ。

    3. 5.3
      とある日本さん 2018年8月11日 at 12:13 (UTC 9)

      マジでポスト安倍時代が不安だわ
      もしもトランプの時に安倍以外だったとしたら恐ろしいことになってたろ
      TPPやEPAが無い状態でトランプと二国間協定することになっただろうからな
      アメリカとの交渉を見越してTPPやEPAの締結に全力を注いだ安倍総理はさすがとしか言えない

    4. 5.4
      とある日本さん 2018年8月11日 at 14:36 (UTC 9)

      安倍さんがあと3年やってる間に河野外相とかが後継者として育っていくんでないの
      今の不安定な国際情勢のなかでは安倍政権に頑張ってもらうのが唯一にして最良の選択でしょう

      1. 5.4.1
        とある日本さん 2018年8月11日 at 15:07 (UTC 9)

        河野は親父がアレだからいまいちまだ信用しきれてないんよね
        本人がんばってるんだけどさ

        1. 5.4.1.1
          とある日本さん 2018年8月11日 at 16:49 (UTC 9)

          分かるわ。権力握った途端言ってること豹変しないか心配。

    5. 5.5
      とある日本さん 2018年8月11日 at 18:11 (UTC 9)

      既によく言われてるが、菅官房長官を1期、その後もう一度安倍総理。
      次は河野太郎、小野寺五典、萩生田光一。
      この3人かな。

      河野さんは力強く華がある。批判や攻撃への言葉の返しも上手だ。ただ変節が心配。
      小野寺さん萩生田さんは両氏とも思慮深く丁寧。落ち着きもある。ただちょっと華がない。

      とはいえ、これからの世界情勢次第では安倍総理の4期連投という選択も有ると思う。党則を変えればいいのだ。

      1. 5.5.1
        とある日本さん 2018年8月12日 at 15:33 (UTC 9)

        だいたいそのとおり。

        ただ、ガースーは総理はやらないと思う。
        官房長官がベスト。

        まあ他が微妙だからベターでガースーにいってしまうのもわかるけど。

  6. 6
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:37 (UTC 9)

    売国野党が支持するジャバ・ザ・ハット似ている醜悪な石破が首相なんてありえへんやろ

    したがって安部ちんの勝利

  7. 7
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:40 (UTC 9)

    もうじき64歳といっても政治家としてはまだずっとやれるもんね

  8. 8
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:42 (UTC 9)

    >>■ 浙江さん
    >>中国メディア「自民党の2つの派閥が石破氏を支持!安倍首相の再選危うし!!」 [36 Good]

    完全に日本のパヨクメディアと一致っすなぁ。あ、バックが同じだからか。

    1. 8.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 11:47 (UTC 9)

      わが国も同じニダ。

    2. 8.2
      とある日本さん 2018年8月11日 at 12:24 (UTC 9)

      ●●メディア「自民党の2つの派閥が石破氏を支持!安倍首相の再選危うし!!」

      「日本」でも「左翼」でも正解w

  9. 9
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:42 (UTC 9)

    中国人はSNH48の総選挙で投票できるじゃないか 笑

    1. 9.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 15:09 (UTC 9)

      AKBの選挙のほうにも中国人わんさか来とるらしいで
      沖縄にはツアーなのか団体で来てたって

  10. 10
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:43 (UTC 9)

    いま思えば潰瘍性大腸炎の新薬開発したひと神だわ

  11. 11
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:44 (UTC 9)

    野党も自民党内の対抗馬がひどするからしょーがない

  12. 12
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:56 (UTC 9)

    おいおい、相変わらず「安倍」を「安部」と変換間違いする人がいるな
    パヨクを馬鹿にしてるなら、せめて自国の首相の名前くらい正確に変換しようぜ

  13. 13
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:57 (UTC 9)

    日本のメディアは中共糞報の傀儡だから、真実は逆だと思って見ていれば間違いない。
    つーか、中国人でも共産党の洗脳が解けてる人が増えたね!
    そろそろ見せしめの粛清を強化するんじゃね?共産党は。

  14. 14
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:57 (UTC 9)

    中国の報道では「民意を得ていない」事になってるんだね。
    日本でも「人柄が信用出来ない」などという項目をNHKが入れてアンケートをとってるから。
    中国の報道と一蓮托生なんだろうね。

    全体的にはどうか知らないが、少なくともここに取り上げられる中国の民間人のほうが
    NHKのアンケート対象者よりまともな人が多そうだ。

    1. 14.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 14:42 (UTC 9)

      >「人柄が信用出来ない」

      おかしな項目だよね
      むしろ「人柄が信用出来る政治家」がどれだけいるのやら
      おまけに人柄で選ばれた首相がどれだけ日本に貢献したのかも教えて貰いたい

    2. 14.2
      とある日本さん 2018年8月11日 at 21:22 (UTC 9)

      安倍総理の人柄を云々できるほど深く知ることができる人間がどれほどいるのか。
      NHKは小学生がやっているのか。

      1. 14.2.1
        とある日本さん 2018年8月12日 at 11:13 (UTC 9)

        夜9時のニュースは昔はそれなりの格調の高さを感じたが、あの二人のキャスターそして報道内容などから、もはや「こどもニュース」になってしまった。
        そして豊洲のベンゼンの騒動でもモリカケ、沖縄基地問題でも、得てして左派は非科学的で感情的で、暴力的である。事実の裏付けなしに「ではないか?」で騒動化する。地上波での報道は殆ど死んだ。

  15. 15
    とある日本さん 2018年8月11日 at 11:58 (UTC 9)

    「安倍は最悪の政治家といえる、彼以外の全ての候補者を除けばだが」って感じだな

  16. 16
    とある日本さん 2018年8月11日 at 12:11 (UTC 9)

    安部さん頑張れ〜!
    反日クソ政治家どもに負けるな!!!

  17. 17
    とある日本さん 2018年8月11日 at 12:19 (UTC 9)

    中国人のコメントがすごくまともだね
    あそこの国だと日本国民が邪悪だとかめちゃくちゃなこと言ってるのにw

  18. 18
    とある日本さん 2018年8月11日 at 12:23 (UTC 9)

    ぶっちゃけるとマシなのがいないから消去法だろう
    小泉進次郎がもうちょう歳いってたらいけたかもしれんが
    初当選からまだ10年経ってないから経験不足がね

    テレビ見る人が減ったからマスゴミの印象操作に騙される人も減ってきたなぁ

    1. 18.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 13:56 (UTC 9)

      進次郎は政治家として微妙すぎてなあ
      若手という以外に売りがない

    2. 18.2
      とある日本さん 2018年8月11日 at 18:08 (UTC 9)

      進次郎はないわー
      最近石破みたいに後ろ弾ばっかりやん

    3. 18.3
      とある日本さん 2018年8月12日 at 07:00 (UTC 9)

      進次郎は「小泉」って錦があるとは言え、本当にただそれだけなのがなぁ
      結構微妙な発言も多いし

      何らかの実績を積まないと応援する気になれん

  19. 19
    とある日本さん 2018年8月11日 at 12:26 (UTC 9)

    余計なお世話かもしれんが中国人は他国のことより
    習近平の独裁状態になってるのを気にしたほうがいいと思うよ

    1. 19.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 17:38 (UTC 9)

      そんな事はないw
      今も昔も独裁国家だから気にすることはない!ただ変わるのは「独裁者の名前」だけ!

      中国人民は、自分の利益だけ考えていたらヨシとする。
      不満なら戦車!

  20. 20
    とある日本さん 2018年8月11日 at 12:34 (UTC 9)

    安倍を盲目的に支持してる人らがどうにも強くてな~って、ちょっと眉を顰めたら反日だって言われるし、めんどくさい世の中になったよな。

    1. 20.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 14:50 (UTC 9)

      具体的な指摘が出来ずにケチだけつけて来たって事でしょ?
      特定野党とやっている事が一緒じゃん

  21. 21
    とある日本さん 2018年8月11日 at 12:45 (UTC 9)

    「自民党は別に好きじゃないけど民主党よりマシ」
    「安倍さんは別に好きじゃないけど背が高いからまあいっか、今度は大丈夫っしょ」
    で首相になって3選か…
    今回も「石破さんの顔は毎日テレビで見たくない」だもんな

    こんな強運政治家、運も実力の内なんてレベルはとっくに超えて、もはやホラーオカルトの領域だわ

    1. 21.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 13:02 (UTC 9)

      安倍祖父「悪運が強くないと政治家はダメ、運が七割」「悪運は強いほどいい」

    2. 21.2
      とある日本さん 2018年8月11日 at 14:12 (UTC 9)

      それ運なの?単に国民が馬鹿ってだけじゃん。
      指導者の仕事って冗談で無く「馬鹿の制御」がその大半だと思うから、馬鹿に自分を支持させてる時点で彼は有力者だろ。

    3. 21.3
      とある日本さん 2018年8月11日 at 16:32 (UTC 9)

      安倍も消費税増税止められなかったしつっこみどころ多いけどね。
      でも石破だと経済政策だめすぎて大不況がやってくるだろうし、進次郎も不安だしとりあえず安倍続投しかないだろ。
      強運なんじゃなくて他がだめすぎるんだよ。
      安倍の支持率落ちても野党の支持率まったく上がってないじゃん。

    4. 21.4
      とある日本さん 2018年8月11日 at 21:26 (UTC 9)

      日本の国益のために働くもっとマシなやつ連れてこいよ。

    5. 21.5
      とある日本さん 2018年8月11日 at 23:52 (UTC 9)

      背が高いから総理に選ぶ人間なんてそうそういないだろ…
      自分が馬鹿だからって他の日本国民も同じように馬鹿で愚かだと考えるのは浅はかすぎやしませんかね
      自分よりもまともで賢い人なんて世の中にごまんといる
      民主党政権の続投に国民が危機感を覚えたからこその政権交代だったし、他の選択肢は考え辛い現状だから安倍政権の支持率は依然として高い
      ここ数年の政治で考えれば、わりとまっとうに軌道修正できている方だと思うけど

  22. 22
    とある日本さん 2018年8月11日 at 12:45 (UTC 9)

    ※20
    それもうバイアス入ってるよ

  23. 23
    とある日本さん 2018年8月11日 at 12:47 (UTC 9)

    石破って負けた後冷遇されそうだってテレビで文句言っていたけど……冷遇されるもなにも、もともと優遇されるほどの仕事してないよね?

    1. 23.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 13:03 (UTC 9)

      おぼろげな記憶だが、彼が選挙応援に出向いた地方選はことごとく敗戦という「負の仕事」しかしてない印象。

      1. 23.1.1
        とある日本さん 2018年8月11日 at 13:40 (UTC 9)

        マスコミ受けがいいから地方では人気あったけど、幹事長時代に手腕が無いのがバレた
        それでも本人は今回も地方票では安倍を上回ると踏んでる

  24. 24
    とある日本さん 2018年8月11日 at 12:48 (UTC 9)

    小泉進次郎の準備が整う迄は、ずっと安倍政権で行くんじゃないの
    他に有力な人材が居なけりゃ仕方ないねw

    1. 24.1
      とある日本さん 2018年8月12日 at 12:41 (UTC 9)

      今時点で若さ以外に何も特徴がない無能なのに、時間経って老けたらどうやって売り出すんだよ

  25. 25
    とある日本さん 2018年8月11日 at 13:05 (UTC 9)

    与党も党首も、
    率先して選びたい訳ではないが他に候補がいない

  26. 26
    とある日本さん 2018年8月11日 at 13:05 (UTC 9)

    竹下派が自主投票になったから石破の目は無いな。地方で勝てても覆せない。これで首相は移民と増税に邁進するだろう。

  27. 27
    とある日本さん 2018年8月11日 at 13:39 (UTC 9)

    今の日本の安定感半端無いって!!

  28. 28
    そこらの愛国 2018年8月11日 at 13:41 (UTC 9)

    河野太郎がおるやろ。

  29. 29
    とある日本さん 2018年8月11日 at 13:45 (UTC 9)

    今回だけでなく次も安倍さんじゃないかな。お父様がなくなったら太郎さんもあるかも。いずれにしても安倍さんは国会議員を辞めないだろうから、安倍さんの後ろ盾を得た人が安倍さんの後を継ぐ事になると思う。

  30. 30
    とある日本さん 2018年8月11日 at 14:06 (UTC 9)

    安倍さんの次も安倍さんの考えや行動が同じような若い人がいいんだけどなー
    年寄はダメだ、傲慢さからくる暴言暴発で余計な摩擦しか作らない。
    自民党の年寄は青年を育て交代に挑んで欲しいなーふんぞり返って問題しか作らない奴はもういいよ。

  31. 31
    とある日本さん 2018年8月11日 at 14:20 (UTC 9)

    誰でもいいわけじゃないのはポッポさん達が教えてくれたんで

    1. 31.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 21:28 (UTC 9)

      これに尽きる。

  32. 32
    とある日本さん 2018年8月11日 at 14:30 (UTC 9)

    いや〜テレビでも新聞でも安倍さんが叩かれてるのに不思議ですね?
    なんでだろうなぁ

  33. 33
    とある日本さん 2018年8月11日 at 14:32 (UTC 9)

    野党は期待できないので、議論はしっかりやって欲しい、また安倍以降の日本のあり方もね。

  34. 34
    とある日本さん 2018年8月11日 at 14:40 (UTC 9)

    安倍が長いっていっても習近平のほうが長いやん

  35. 35
    ち 2018年8月11日 at 15:17 (UTC 9)

    岸田がへたったからね。出て争えばよかったものを。

  36. 36
    とある日本さん 2018年8月11日 at 15:22 (UTC 9)

    安倍さんのあとは河野さんにがんばってほしい。
    河野談話の撤回は、
    息子だからこそできることがあるだろうし、
    息子だからこそ、ほかの誰よりも説得力があるだろうからね。
    もちろん、本音を言えば、
    今すぐにでも撤回してほしいところではあるんだけど。

  37. 37
    とある日本さん 2018年8月11日 at 15:23 (UTC 9)

    中国にはプーさんがいるじゃないですか!

    1. 37.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 18:05 (UTC 9)

      水道局です
      ドアを開けてください

  38. 38
    とある日本さん 2018年8月11日 at 15:32 (UTC 9)

    安倍はガチで有能
    日本を上手く立て直したし先読みできて頭いいし英語できるし字も上手い
    外人から人気が高いというのも頼もしい
    そしてまだ若い
    末永く続けて欲しいわ

  39. 39
    とある日本さん 2018年8月11日 at 15:55 (UTC 9)

    日本の新聞屋は役に立たない。
    政治や派閥を議論する以前に、まず情報をたださないとならない

  40. 40
    とある日本さん 2018年8月11日 at 16:41 (UTC 9)

    他が駄目すぎるって言う奴必ずいるよな。そう言うしかないからなもう。

    1. 40.1
      とある日本さん 2018年8月11日 at 21:31 (UTC 9)

      そんで実際にだれがいるよ。

  41. 41
    とある日本さん 2018年8月11日 at 16:53 (UTC 9)

    ガースーは出ないのかな?

  42. 42
    とある日本さん 2018年8月11日 at 17:22 (UTC 9)

    中国は蔣経国氏のような者が出てこない限り李登輝氏のような者も出てこないのだろうね。プーさんはやり口が始皇帝並みだから無理だろうね。そろそろ蜃気楼の崩壊があるのだろうから、注意を逸らすのに対外拡張か。

  43. 43
    とある日本さん 2018年8月11日 at 19:14 (UTC 9)

    深センさん
    いくらなんでも安部首相は妖怪ではないのだから1000年も2000年も無理。孫悟空じゃあない。

  44. 44
    とある日本さん 2018年8月11日 at 19:28 (UTC 9)

    良くも悪くも他にいない

  45. 45
    とある日本さん 2018年8月11日 at 19:44 (UTC 9)

    当たり前だろ、安倍麻生ラインが崩れれば乗っ取られるんだぞ
    若者はそれをわかってるから安倍ちゃん支持が多いんだ

  46. 46
    とある日本人さん 2018年8月11日 at 19:58 (UTC 9)

    甘利さんも良かったんだけどやらかしちゃったから無理だよね

    1. 46.1
      とある日本さん 2018年8月12日 at 00:29 (UTC 9)

      逆に考えよう
      今、安倍さんと代われるそこそこ優れた人がいたら、安倍さんの支持率が割れて下がってさっさと交代させられていただろう
      少なくとも安倍一強とはならなかった

      世界で評価されてるのは安倍一強の安定感だ

      代わりがいないのは不安ではあるが、いないからこその安定した安倍一強
      これはこれで素晴らしい状態では
      下の世代が育つまでずっと安倍さんに総理大臣をお願いしたい

  47. 47
    とある日本さん 2018年8月12日 at 16:05 (UTC 9)

    移民入れるから反対なんだが野党も移民反対じゃないから選択肢がない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top